アクセサリ

TUNEWEAR ALMIGHTY DOCK C3 レビュー - イヤホンジャックにイーサネットポートも搭載!モバイラー必携の多機能USBハブ(実機レビュー)

こんにちは、かのあゆです。フォーカルポイント株式会社が「TUNEWEAR」ブランドのUSBハブ「ALMIGHTY DOCK C3 マルチUSB-Cハブ」を発売しました。この製品はUSB PD対応のUSB-Cポート(電源入力専用)を搭載するセ...
Android

DOOGEE S68 Pro - リバース・ワイヤレスチャージにも対応!大容量バッテリーを搭載するミッドレンジのアウトドアスマホ

中国のスマホメーカー「DOOGEE」が5.84インチのアウトドアスマホ「DOOGEE S68 Pro」を発売します。つい先日「DOOGEE S95 Pro」の紹介記事を掲載しましたが、このS68 ProはS95 Proよりも少しスペックが控...
HP

HP Elite x2 G4 - 日本未発売の13インチ・デタッチャブル2 in 1がなぜかNTT-Xストアに!Eliteユーザーも絵描きさんも注目です!

お久しぶりです。初めての方は初めまして、PYUと申します。私はWindowsのタブレットPC、特にペンでの筆圧感知機能の付いたものに目がなく、PC関係のサイトを頻繁に見ております。そして最近、NTT-X StoreのPCコーナーを眺めている...
Android

UMIDIGI Power 3 - パンチホールカメラと大容量バッテリー搭載のミッドレンジスマホが11月11日の「シングルデー」で149.99ドルに!

ウインタブ読者の多くはすでにご存知のことと思いますが、11月11日は「シングルデー(独身の日)」と呼ばれ、中国では年間最大級のセール日となっています。ウインタブが日頃お世話になっている中国の通販サイト各社もこの日に合わせ、大きなセールを開催...
アクセサリ

SOUNDPEATS Truengine2 レビュー - SOUNDPEATSの集大成!新技術満載の完全ワイヤレスイヤホンが クラウドファンディング開始!ひと足お先にレビューします(実機レビュー)

こんにちは、ゆないとです。今回はSOUNDPEATSの完全ワイヤレスイヤホン「Truengine2」の実機レビューをお届けします。この製品は10月29日よりMakuakeにてクラウドファンディングが開始されたばかりですが、一足先にサンプルを...
オピニオン

AMD Ryzen搭載のモバイルノートを10万円以下で買いたい!おすすめはこちら!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。年末商戦と言うにはまだ気が早いですが、この秋冬にPCを購入しようと考えている人に向け、テーマを決めて不定期にノートPC購入ガイドを連載していこうと思います。私自身、自分用にモバイルノートの購入を考...
MSI

MSI GP65 Leopard レビュー - 15.6インチでGeForce RTX2060搭載のゲーミングノート。これがウインタブの検証機です

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。9月下旬にウインタブの検証機として、「MSI GP65 Leopard(GP65-9SE-067JP)」を購入しました。その後(私事ですみません)家族が急病で入院したり、その間もたくさんの実機レビ...
Lenovo

Lenovo IdeaPad S340(13) - 13.3インチで第10世代Core iプロセッサー搭載のモバイルノート。直販サイトでは売ってません

Lenovoが13.3インチモバイルノート「IdeaPad S340(13)」を発売しました。IdeaPad S340シリーズは14インチ版が先行して販売されているのですが、今回追加された13.3インチ版とはスペックに割と大きな差があります...
ASUS

ASUS ROG Strix GL12CX レビュー - ハイスペックなゲーミングデスクトップ。性能だけじゃない!ASUSらしいデザイン性もすごい!(実機レビュー)

こんにちはtakumiです。今回は日本ASUSのデスクトップパソコン「ROG Strix GL12CX (GL12CX-I7KR2060KA)」をレビューします。この製品は、ASUSのストイックなハイエンドゲーミングモデルのStrixの名を...
Android

Lenovo Yoga Smart Tab - スマートディスプレイとして使える10.1インチAndroidタブレット。わかる人にはわかる、懐かしのデザイン!

Lenovoが10.1インチのAndroidタブレット「Yoga Smart Tab」を発売しました。この製品はスマートディスプレイ(スマートスピーカーにディスプレイがついたもの)として使うこともでき、「Yogaらしい」独特の形状をしていま...
HP

HP Chromebook x360 12b - コンパクトサイズの12インチ・コンバーチブル2 in 1。個人用のモバイルマシンとしてもメリットがありそうです

HPが12インチとコンパクトなChromebook「x360 12b」を発売します。ウインタブでは直近で2機種、Chromebookの実機レビューをしています。「HP Chromebook x360 14」と「ASUS Chromebook...
Android

Blackview BV9800 / BV9800 Pro - サーマルカメラ搭載のアウトドアスマホ、KICKSTARTERでのクラウドファンディングも終盤!よく見るとかなり安いです

中国メーカー「Blackview」の最新アウドドアスマホ「BV9800シリーズ」については先日紹介記事を掲載したばかりなのですが、メーカーから連絡があり、「クラウドファンディングは大成功となりましたが、(出資)募集期間がまもなく終了するので...
Android

Ulefone Armor 7 - Helio P90と48MPカメラを搭載するアウトドアスマホ。街なかでも使えるデザインが魅力です!

中国メーカーのUlefoneが、同社のトップブランドのひとつ、Armorシリーズのニューモデル「Ulefone Armor 7」を発売しました。この製品はArmorシリーズのトップモデルと思われ、CPUやカメラなどの性能が大きくレベルアップ...
輸入製品

ONE-NETBOOK One Mix 1S - 購入しやすい価格のCeleronモデル、ストレージが256GBに倍増!

こんにちは、かのあゆです。8月に日本国内でも株式会社テックワンより国内正規モデルが発表されたONE-NETBOOK One Mix 1Sにストレージ256GBモデルが追加されました。十分なスペックとOne Mix 2シリーズ譲りの高品質な筐...
Android

Sony Xperia 1 Professional Edition - プロが本気で使うためにチューニングされた特別なXperia 1。しかもSIMフリー機です!

こんにちは、かのあゆです。ソニー・モバイルは国内向けSIMフリースマートフォン「Xperia 1 Professional Edition」を発表しました。Xperia 1に関してはすでに国内ではドコモ・au・ソフトバンクよりキャリアモデル...
Android

UMIDIGI Power 3 - クアッドカメラ搭載のミッドレンジスマホ、10月23日発売。スペックがいろいろと魅力的です!

UMIDIGIの最新モデル「Power 3」については、10月9日に不完全ながら紹介記事を掲載していまして、その時点ですでにAliexpressで先行販売がスタートしていたのですが、UMIDIGIからの案内によれば「10月23日発売」とのこ...
アクセサリ

PDA工房の新商品「Flexible Shield」がすごい!展示会で実物を確認してきました。職人技も!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ウインタブがまだ超弱小サイトの頃からスポンサーをしてくれているPDA工房が、幕張メッセで開催中の「Japan IT Week 秋 モバイル活用展(10月23日から25日まで)」に出展するという情報...
アクセサリ

JOBSON ノートパソコンスタンド レビュー - キックフリップタイプのシンプルで使いやすいスタンド。価格も非常に安くおすすめです(実機レビュー)

こんにちは、.TAOです。 ここ何カ月かシンプルで邪魔にならないノートパソコンスタンドを探していたのですが、最近やっと(私が知らなかっただけで何年も前から売っていました…)良さげなものを見つけたので、実際に使って見た感想を含めて紹介したいと...
Android

Blackview BV9800 / BV9800 Pro - 48MPカメラとサーマルカメラを搭載!Blackviewのハイエンド・アウトドアスマホがクラウドファンディング中です!

アウトドアスマホでおなじみの中国メーカー「Blackview」が6.3インチサイズでサーマルカメラを搭載する高性能スマホ「BV9800 / BV9800 Pro」をKICKSTARTERでクラウドファンディング中です。IP68レベルの防水・...
Android

CUBOT P30 - Helio P23搭載の低価格なトリプルカメラスマホ。最近のトレンドをおさえてます!

こんにちは、ゆないとです。今回は中国のスマホメーカーCUBOTの最新モデル「CUBOT P30」を紹介します。デザインはどこかで見たことがあるような気がしますが、3眼カメラ、水滴型ノッチのディスプレイなど、最近のトレンドを反映しつつ低価格な...
MSI

MSI Prestige 15 - 15.6インチとは思えないコンパクト・ボディに第10世代Core i7とGeForce GTX1650を搭載!4Kディスプレイも抜群の品質です!

MSIが10月16日に発表したノートPC4機種のうち、今回は15.6インチのクリエイターノート「Prestige 15」を紹介します。これで4機種すべてについてご紹介できたことになります。なお、他の3機種については、こちらをご覧ください。M...
Android

スマートフォン定番のベンチマークソフト「Antutu Benchmark」がバージョン8にアップデート ー リフレッシュレートやRAM/ストレージ仕様の違いなども反映されるようになりました

こんにちは、かのあゆです。Android環境の総合ベンチマークソフトとして著名なものに「Antutu Benchmark」がありますが、先日これがVersion 8にアップデートされました。今回のアップデートで3Dベンチマークの内容が変更さ...
Lenovo

Lenovo IdeaPad S540 (13, AMD) - 高性能版モバイルRyzenにQHDディスプレイ!レノボがひっそりとハイパフォーマンスな13.3インチノートを発売!

Lenovoが13.3インチモバイルノート「IdeaPad S540 (13, AMD)」を発売しました。「S540」には、他に14インチ版と15.6インチ版があり、CPUにCore iプロセッサー/AMD Ryzenプロセッサーを搭載する...
MSI

あのMSIがアウトレットサイトをオープンするだってええぇぇ!?ということでご紹介します。

どうも。ひつじです。ちなみにこの冒頭の挨拶悩むんですよね。「どうも」だと軽いんですが「こんにちは」にしたら夜に見た人には不適切だし、でも「こんばんは」は変だし。いやそもそも「こんばんわ」が適切だとか言う人もいるし。個人的には「こんばんは」派...
Android

DOOGEE S95 Pro - CPUにHelio P90を搭載する最新Androidスマホ、モジュールをセットすれば長時間稼働&迫力の音質に!

中国メーカー「DOOGEE」が6.3インチサイズのアウトドアスマホ「S95 Pro」を発売しました。従来のアウトドアスマホと比較して、スペックが格段に新しく、そして高くなっています。また、それだけではなく、とっても興味深いギミックも備わって...
ASUS

ASUS ROG Strix GL10CS(GL10CS-I7G1660T)レビュー - GeForce GTX1660Ti搭載、ROGブランドにふさわしい実力とデザインを備えたゲーミングデスクトップ(実機レビュー)

こんにちは、ゆないとです。今回はASUSのゲーミングブランドR.O.GのデスクトップPC「ROG Strix GL10CS (GL10CS-I7G1660T)」の実機レビューをお届けします。この製品は9月20日に発売され、先日ウインタブでも...
タイトルとURLをコピーしました