HP

HP Stream 11-ak0000 レビュー ー 毎日持ち歩きたくなる11.6インチ!誰にでもよく似合う落ち着いたデザインになりました!(実機レビュー)

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はHPの11.6インチモバイルノート「Stream 11-ak0000」の実機レビューです。いやあ、ウインタブとしてはまさに「待望の」エントリーノートです。税込みでも3万円以下で購入できる価格...
オピニオン

海外通販で実際に使い捨てマスクを買ってみたので、価格や配送日数などを報告します。これから買う人へのアドバイスも。

こんにちは、natsukiです。マスクの品薄がさんざん話題になっている今日この頃。我が家では、私が花粉症の症状がひどいこともあって一定のマスクの備蓄はあったのですが、この状況下では、家族全員に必要になり、また私も仕事がら通勤せざるを得ないの...
HP

HP Stream 11 Pro G5 - あのStream 11に「頑丈な」モデルが追加!タッチディスプレイもついてます

ウインタブが「名機認定」させていただいているHPの11.6インチエントリーノート「Stream 11」に教育市場向けのモデル「Stream 11 Pro G5」が追加されました。ちょっと見た感じ「Stream 11の色違いかなあ」と思ったん...
Android

OPPO Find X2 Pro - 5G対応、要素盛りだくさん、カメラに力を入れたFindシリーズの最新モデル。au独占で7月以降発売!

こんにちは、ゆないとです。3月下旬、ついに日本でも”5G”サービスがスタートしました。しかし、残念ながら3大キャリア全てスポット展開のため、私達が生活の一部として利用ができるのは来年以降になるようです。それに併せて、各社の新モデルラインナッ...
MSI

MSI GE75 Raider / GP75 Leopard - 17.3インチの高性能ゲーミングノートにもComet Lake-Hが搭載されました!

MSIが17.3インチの大型ゲーミングノート「GE75 Raider / GP75 Leopard」をリニューアルしました。先に紹介記事を掲載したGS66 Stealthとは異なり、筐体は変更されていないと思われ、CPUやGPUといった内部...
MSI

MSI GS66 Stealth - 第10世代Comet Lake-Hを搭載し、ディスプレイのリフレッシュレートは300 Hz!薄型ハイエンド15.6インチゲーミングノート

MSIが第10世代(Comet Lake-H)のCore iプロセッサーを搭載するハイスペックなゲーミングノートを発売します。既存モデルのフルモデルチェンジ(筐体も含めた大幅なリニューアルのことです)やマイナーチェンジ(筐体は基本そのままで...
アクセサリ

スマート翻訳機「ZERO」レビュー - クラウドファンディング発のスマホに装着する小型翻訳機、テンポよい会話を実現できる未来の翻訳ガジェット(実機レビュー)

こんにちは、natsukiです。今回は、スマホを翻訳機に変える面白ガジェット「ZERO」をレビューします。海外旅行の強力な味方になること請け合いで、持ち歩きやすく紛失しにくい利便性とスマートなデザインも魅力です。この製品は、クラウドファンデ...
Android

ZTE Axon 10 Pro 5G - Snapdragon 865に有機ELディスプレイ、スペックの割に購入しやすい価格の5G対応モデル

こんにちは、こうせつです。ソフトバンクの5G通信サービスが開始され、ZTE社製の対応機種「ZTE Axon 10 Pro 5G」が発売されました。ZTEは中国の深セン発祥のメーカーで、以前はドコモなどからも機種を販売していましたがここ数年は...
オピニオン

おすすめスマホゲーム(natsuki)- 幾何学的なデザインが美しい、シンプルで手軽に遊べるゲーム5選。全力でおすすめします!

こんにちは、エッシャー大好きなnatsukiです。幾何学的で無機質なデザインって、惹かれるものがありますよね。今回は、今まで遊んできたスマホゲームの中から、視覚的にも内容的にも、デザイン性に優れていると感じたゲームをまとめて紹介します。他に...
Android

Unihertz Atom L - あの超小型スマホ「Atom」が4インチに大型化!システムスペックも侮れません!

超小型のスマホなど個性的なスマホをリリースしているUnihertz。ウインタブでも「Jelly Pro」と「Atom」の実機レビューを掲載しています。Atomはわずか2.45インチのアウトドアスマホでしたが、今回ご紹介するのはそのAtomの...
Android

LG V60 ThinQ 5G – 2画面化できるハイスペック機が5Gに対応、4月下旬よりドコモとソフトバンクから発売されます!

こんにちは、オジルです。LGの5G対応2画面スマホ、V60 ThinQ 5Gがドコモとソフトバンクで4月下旬より発売されます。昨年12月にソフトバンクから発売されたG8X ThinQの後継機的な位置付けで、デュアルスクリーンというケースを装...
Android

OUKITEL WP5 - 見るからに頑丈そうな5.5インチサイズのアウトドアスマホ。でも価格はとってもリーズナブルです

先日中国メーカー「OUKITEL」のミッドレンジスマホ(アウトドアスマホとしてはハイスペック機でいいと思います)「WP6」の製品紹介記事を掲載しましたが、今回はその下位モデルといいますか、エントリークラスの製品「WP5」をご紹介します。ウイ...
Android

Astro Slide 5G Transformer - スライド型になってスマホとしても普通に使えそうなPDAがクラウドファンディング中です!

Gemini PDAやCosmo CommunicatorでおなじみのPlanet Computers社が、これらの後続機種とも言えるAndroid OS搭載のデバイス「Astro Slide 5G Transformer」をINDIEGO...
アクセサリ

MOFT Z - おお、これはすごい!持ち運びできるノートPC用スタンディングデスク(ノートPCスタンド)がクラウドファンディング中です!

時節柄自宅にいる時間が長くなりがちですね。テレワークで毎日自宅でPCとにらめっこ、という人もいると思います。そうなると運動不足というのが少し心配になります。ウインタブでは以前から何度か「スタンディングデスク」の紹介記事を掲載したり、実機レビ...
ドスパラ

GALLERIA GCR1660TNF-E レビュー - 大型で「どっしりした」ゲーミングノート。期待以上のパフォーマンスを見せてくれました!(実機レビュー)

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はドスパラ(会社名はサードウェーブ)の17.3インチゲーミングノート「GALLERIA GCR1660TNF-E」の実機レビューです。久しぶりにGALLERIAに触ることができました。最近のG...
デスクトップアプリ

Chrome拡張機能「Session Buddy」- 前に閉じたときの状態や、好きな組み合わせのタブを、いつでもセットで復元できる拡張機能

こんにちは、natsukiです。今回は、タブ管理に便利なChrome拡張機能を紹介したいと思います。いろいろとタブを開いて作業していたのに、間違ってブラウザを閉じてしまって、ギャーーーッ! ってのはよくありますよね。または、買い物、調べ物、...
アクセサリ

Mirabook - 見た目はモバイルノートPC、実態はスマホをPCのように使える強力な周辺機器。GALAXYやHUAWEIのハイスペックスマホを使っている人に!

Makuakeでスマホ接続用の新デバイス「Mirabook」がクラウドファンディング中です。「見た目はノートパソコン、実質的にはスマホ用の外付けディスプレイとキーボードのセット」という感じの製品です。AndroidスマホやWindows 1...
Android

Hisense A6L - 背面にE-inkディスプレイを備える2画面スマホ。これなら普段使い用としても電子ブックリーダーとしても便利に使えるか?

この1月に紹介記事を掲載した「電子ペーパー(E-ink)がディスプレイ」のHisense A5に続き、今回は2画面スマホ「Hisense A6L」をご紹介します。2019年10月に発表された製品なのですが、つい先日中国通販の「Gearbes...
Android

Xiaomi Mi 10 - Xiaomiの最新フラッグシップモデルはカメラも内蔵スピーカーも強化!8K動画撮影も可能です

こんにちは、かのあゆです。Xiaomiが3月27日に最新フラッグシップモデル「Xiaomi Mi 10」を発表いたしました。昨年投入された「Mi 9」の後継モデルで、最新のハイエンドCPUと日本国内でもすでに正規販売されているMi Note...
アクセサリ

ASUS ROG Chakram - ジョイスティックがついたゲーミングマウス、ガジェット好きにはたまらないギミック満載です!

ASUSがゲーミングマウス「ROG Chakram」を発売します。と書くと「オレはゲーマーじゃないから関係ないわ」って思う人もいると思いますが、ちょっと待って下さい。このマウスはガジェット好きの心を鷲掴みにするくらいの魅力があります。ガジェ...
輸入製品

ONE-NETBOOK OneMix3Proプラチナエディション / OneMix3S+ - 人気の8.4インチUMPC、国内正規版で第10世代Core i3/Core i5/Core i7を選べるようになりました!(限定クーポンあり)

株式会社テックワンが中国のメーカー「ONE-NETBOOK」の、日本でも人気の8.4インチUMPC「ONE-NETBOOK OneMix3シリーズ」のニューモデル「OneMix3Proプラチナエディション」と「OneMix3S+」の日本正規...
Android

Xiaomi Redmi Note 9S - 6.67インチの大型ディスプレイを搭載するミッドレンジスマホ。大容量バッテリーに高品質カメラも!

Xiaomiのサブブランド「Redmi」からミッドレンジの6.67インチスマホ「Redmi Note 9S」がリリースされました。中国の通販サイト「Banggood」にいち早く製品ページが登場し、近日発売となる予定です。また、この製品はグロ...
国内販売メーカー

HUAWEI MateBook D 15 - 15.6インチで重量1.53キロの薄型・軽量ノートPC。HUAWEIスマホとの連携もバッチリ!

HUAWEIが15.6インチノート「MateBook D」をリニューアルしました。MateBook Dについて、ウインタブでは2018年モデルの紹介記事を掲載していますが、その後はカラーバリエーションなどのリファインがあったものの大きな変更...
オピニオン

ZTEの折りたたみスマホや4Kディスプレイ搭載Xperiaなど、お得に買える中古スマホ!2020年春のスマートフォン購入ガイド

こんにちは、かのあゆです。2020年春のスマートフォン購入記事第4弾は「中古で購入できるおすすめスマートフォン」です。中古スマートフォン販売ショップは「じゃんぱら」「ゲオモバイル」「イオシス」などがありますが、今回は試しにイオシスで販売され...
輸入製品

CHUWI AeroBook Pro 15.6 - 4Kディスプレイと旧世代のCore iプロセッサーを搭載し、価格を抑えた15.6インチノートがクラウドファンディング開始です!

先日ご紹介した中国メーカー「CHUWI」の15.6インチノート「AeroBook Pro 15.6」のクラウドファンディングがスタートしました。先日の記事では情報が不十分だった詳細スペックと価格も判明しましたので、改めて記事にしたいと思いま...
MSI

MSI GF65 Thin - スリムで軽量な15.6インチゲーミングノート。従来モデルから大きくパワーアップ!でも価格は控えめ!

MSIが15.6インチの薄型ゲーミングノート「GF65 Thin」を発売します。もともとGFシリーズというのはMSIのゲーミングノートとしてはエントリークラスに位置づけられ、「MSIにしては」低価格で購入できるのですが、このニューモデルは、...
タイトルとURLをコピーしました