Android HUAWEI HONOR 9X / 9X Pro - ハイエンドクラスの実力を備えたミッドレンジスマホ!これは欲しい! すみません、最初にお断りを。この製品の呼称は「HONOR 9X / 9X Pro」で、HUAWEIというのはつきません。HONORというのはHUAWEIのブランド名なのですが、ブランド戦略上HUAWEIを名乗ってないんです。この記事ではHU... 2019.07.29 ウインタブ Android
Iiyama iiyama LEVEL-15FR102-i7 - 15.6インチでRTX2070搭載、20万円を切る価格で購入できるゲーミングノート iiyamaが15.6インチでGeForce RTX2070を搭載する高性能なゲーミングノート「LEVEL-15FR102-i7」を発売しました。GPUだけでなく、全体的にかなり高性能と言える仕様で、さらに価格のほうも低めに抑えられていて、... 2019.07.28 ウインタブ Iiyama
アクセサリ 上海問屋 アルミ製折り畳み式ノートPCスタンド DN-915813 - ひとつ持っておきたいノートPC用スタンド。しっかりしたつくりで低価格です。 私はドトールとかサンマルクなどのカフェでPC作業をする機会が割と多いです(なるべくお店の迷惑ならないように配慮しないとね…)。カフェではノートPCで何らかの作業をしている人が珍しくありませんが、最近たまにPCスタンドを使って作業している人を... 2019.07.28 ウインタブ アクセサリ
Android Teclast M20(128GB)レビュー - ストレージ128GBでCPUがHello X27になりました(実機レビュー:.TAO) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。これまでに読者レビュアーとして、また自腹購入端末のレビュアーとして、たびたびウインタブに記事を投稿された「.TAO」さんが、今度はAndroidタブレットの自腹購入レビューを投稿してくださいました... 2019.07.28 ウインタブ Android
輸入製品 CHUWI LapBook Plus - 4万円台で購入できる4Kディスプレイ搭載の15.6インチノート。ちょっと面白いCPUが搭載されています。 中国メーカー「CHUWI」がいろんな意味で面白い15.6インチノート「LapBook Plus」を発売しました。この製品については先日geekbuyingのセール情報記事で取り上げたのですが、スペック等をもう少し詳しくお伝えしたほうがいいと... 2019.07.27 ウインタブ 輸入製品
Android Teclast P80X レビュー - Android 9.0でCPUにSC9863Aを搭載する8インチタブレット、快適に動作する?(実機レビュー:ゆないと) こんにちは、ゆないとです。先日Android 9.0搭載の8インチタブレット「Teclast P80X」を紹介しましたが、今回実機を提供していただくことができましたのでレビューをお届けします。実機を提供してくださったのはTeclast本社で... 2019.07.27 ウインタブ Android
Lenovo Lenovo ThinkPad T490 レビュー - モバイルできる!GeForceも積める!性能優先の14インチならこれ!(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はThinkPadシリーズの2019年モデル、14インチサイズの「T490」をレビューします。TシリーズはThinkPadの中でも上位に位置しますが、どちらかと言うと「スタンダードノート」のイ... 2019.07.26 ウインタブ Lenovo
マウス マウス DAIV-NG5810 / NG5820 - 15.6インチでGeForce RTX搭載のクリエイターノートに4K有機ELディスプレイ搭載モデルが追加されました マウスコンピューターのクリエイターPCブランド「DAIV」に4K解像度の有機ELディスプレイを搭載する「DAIV-NG5820」が追加されました。NG5820は既存モデルのNG5810のバリエーション追加と言えるものになっていて、そういえば... 2019.07.25 ウインタブ マウス
Android ALLDOCUBE iPlay10 Pro - 10.1インチでエントリースペックながらAndroid 9.0を搭載するタブレット 中国メーカーのALLDOCUBEが低価格ながら使えるスペックの10.1インチAndroidタブレット「iPlay 10 Pro」を発売しました。先日ライターのnatsukiさんが低価格なAndroidタブレットの比較記事を投稿され、その記事... 2019.07.25 ウインタブ Android
Android Mode1 RR - レーシングスポーツがコンセプトの6.3インチSIMフリースマホ、カーマニアにはうれしい機能も! プラススタイル株式会社が6.3インチのSIMフリースマホ「Mode 1 RR」を発表、7月24日から先行予約を受付開始し、7月29日に発売します。「Mode 1シリーズ」と言えばレーシングスポーツをイメージした製品コンセプトで、先代の「Mo... 2019.07.24 ウインタブ Android
ドスパラ ドスパラ GALLERIA ZZ レビュー - Core i9 9900KF + GeForce RTX2080Ti搭載!これがドスパラ最強のモンスターマシンの実力だ!(実機レビュー:takumi) こんにちはtakumiです。今回はドスパラのデスクトップパソコン「GALLERIA ZZ」をレビューします。この製品は、CPUにIntelの「Core i9-9900KF」を、GPUにNVIDIAの「Geforce RTX 2080Ti」を... 2019.07.24 ウインタブ ドスパラ
Android Blackview BV6100 - 6.88インチの大型アウトドアスマホ。デザインも個性的、しかも低価格! アウトドアスマホでおなじみの中国メーカー「Blackview」が6.88インチと非常に大きいサイズのニューモデル「BV6100」を発売します。大きなディスプレイサイズが最大の特徴ですが、エントリーレベルのスペックながらBlackviewらし... 2019.07.24 ウインタブ Android
Android UMIDIGI X - 48MPカメラとディスプレイ埋込式指紋センサーを搭載する6.35インチ「ハイコスパ」スマホ、8月5日発表が決定! UMIDIGIが開発中のスマホ「UMIDIGI X」については、以前から自作自演な流出情報が出ていまして、ウインタブでも以前記事にしています。今回はそのUMIDIGI Xのレンダリング画像が公開されたのと、発表日(発売日と考えてもいいと思い... 2019.07.23 ウインタブ Android
Android Xiaomi Mi A3 - Xiaomi恒例のAndroid One搭載スマホ、最新世代になりました! Xiaomiがグローバル市場向けのAndroid One搭載スマホ「Mi A3」を発表しました。「Mi A~」という名称のスマホはOSに独自UIの「MIUI」ではなく、Android Oneを搭載します。Andoroid Oneというのは厳... 2019.07.23 ウインタブ Android
国内販売メーカー KEIAN WiZ KIC104-BK / KIC104HD-DN - 国内メーカーの低価格なAtom搭載 2 in 1がモデルチェンジで良スペックになりました!(ひつじ) こんにちは。ひつじです。KEIAN(恵安)が7月24日よりWindows 10搭載のタブレット(デタッチャブル2 in 1)「KIC104-BK / KIC104HD-DN」を発売します。このタブレットは「KIC102-BK / KIC10... 2019.07.23 ウインタブ 国内販売メーカー
輸入製品 GPD WIN2 2019バージョン - 6インチの「UMPCにしてゲームマシン」が着実に品質を向上させました! 株式会社天空が、GPD PocketシリーズでおなじみのGPD社のUMPC(あるいはWindowsゲームマシン)「GPD WIN2 2019バージョン」を発売しました。天空はGPD社の正規代理店なので、この製品も正規輸入品という位置づけにな... 2019.07.22 ウインタブ 輸入製品
Lenovo ThinkPad X1 Tablet レビュー - シリーズで唯一のデタッチャブル2 in 1。でも「しっかりThinkPad」です(実機レビュー:かのあゆ) こんにちは、かのあゆです。LenovoがThinkPadブランドで販売しているタブレットは「ThinkPad 8」や「ThinkPad 10」などが存在していましたが、2019年現在ではXシリーズのラインナップの一つとして用意されている「T... 2019.07.22 かのあゆ Lenovo
アクセサリ AMD Radeon 5700XTは、NVIDIA Geforce GTX 1070から買い替える価値があるか?実機を購入したので性能比較します!(実機レビュー:takumi) こんにちはtakumiです。AMDの説明会についての記事の時に「Ryzenの情報ばっかでRadeonはどうしたんだよ」って思った方、少なからずいるんじゃないかと思います(私も当日現地でそう思ってました)。まあそういう経緯もありましてですね・... 2019.07.22 ウインタブ アクセサリ
Android Xiaomi Mi Play レビュー - Xiaomiの低価格スマホ。これ、大満足な端末ですわ…。個人的大ヒットでした!(実機レビュー:ひつじ) 以前Xiaomi Mi Playの機種紹介を致しましたが、今回実機を触ってレビューが可能な運びとなりましたので改めてこの機種に注目をしたいと思います。この端末は技適が通っていないため国内で通信ができず、「推測」での話がやや多くなってしまうか... 2019.07.21 ウインタブ Android
Lenovo Lenovo ThinkPad X1 Extreme(2019)- Xシリーズ最高性能マシン、2019年モデルが日本での販売を開始! LenovoがThinkPad Xシリーズの最上位機種である「X1 Extreme」の2019年モデルを発売しました。高性能機ぞろいのXシリーズにあって、ひときわ高いスペックを誇る一方、X1 Carbon(2019)のような超軽量な筐体では... 2019.07.21 ウインタブ Lenovo
Android Alldocube iPlay8 ProにTeclast P80X、8インチ格安Android 9.0タブレットが相次いで登場!型落ちのCHUWI Hi8 SE、Alldocube M8、CHUWI Hi9 Proは激安セール価格に!(natsuki) こんにちは、natsukiです。先日、ゆないとさんが、いち早くAndroid 9.0を搭載したタブレット「Teclast P80X」の紹介記事を書いてくださいました。Teclast P80Xは、最新のOSを積みつつ、スペック的にはエントリー... 2019.07.20 ウインタブ Android
ドスパラ ドスパラ GALLERIA GWL250YF - 14インチでGeForce MX250搭載、重量1.2 kgのモバイルノート ドスパラが14.1インチモバイルノート「GALLERIA GWL250YF」を発売しました。1.2 kgの軽量筐体にGeForce MX250を搭載するハイスペックなモバイルノートです。高性能なPCでモバイルしたい、という人にはとっても魅力... 2019.07.20 ウインタブ ドスパラ
アクセサリ Xiaomi Mi Band 4 レビュー(第2回)- バッテリーの持ちが驚異的。毎日つけたくなるフィットネストラッカー(実機レビュー:かのあゆ) こんにちは、かのあゆです。先日レビューしたMi Band 4をメインのスマートウォッチと一緒に毎日装着しています。ウェアラブルデバイスとして非常に完成度が高く、装着していると毎日外に出かけるのが楽しみになってきます。生活習慣の改善にも役に立... 2019.07.19 かのあゆ アクセサリ
アクセサリ VINMORI スポーツジャケット(空調服)レビュー - 「ジャケットの中に扇風機を仕込む」という発想がすごい!高い実用性があり、お値段もお手頃です。おすすめ!(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。みなさん「空調服」ってご存知ですか?屋外で仕事をされている人だとすでに知っているか、あるいはもう使っている、という人もいるかも知れません。簡単に言うと「扇風機付きのジャケット(上衣)」なんですけど... 2019.07.18 ウインタブ アクセサリ
Android HONOR 20 Pro レビュー - クアッドカメラを搭載するHUAWEIサブブランドのハイエンドモデル!手ごろな価格も魅力!(読者投稿:まつやまさん) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は読者による購入レビューです。レビューをしてくださるのは「まつやま」さんで、非常にわかりやすく、参考になる記事をご執筆いただきました。ウインタブではどちらかと言うとエントリー~ミッドレンジのス... 2019.07.18 ウインタブ Android
Android UMIDIGI X - 近日発売予定の6.35インチスマホ、いろんな意味でわかりやすい流出情報が出てます。魅力的な機能満載で価格にも期待! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は出所がメーカー自身という流出情報をお伝えします(いやそれ流出って言わんでしょ…)。ここのところ非常に元気な中国メーカー「UMIDIGI」の新製品情報なので、ウインタブ読者にお知らせする価値は... 2019.07.18 ウインタブ Android