DELL DELL Inspiron 15 7000 (7590) - ゲーミングノートに匹敵する性能ながら重さわずか1.59 kg!デルの最新15.6インチがすごい! DELLが15.6インチサイズのハイスペック・ノートPC「Inspiron 15 7000(7590)」を発売しました。Inspiron 7000というのはDELLのInspironブランドの中では最上位に位置します。またInspiron ... 2019.06.09 ウインタブ DELL
DELL DELL Inspiron 13 5000(5390)- デルの13.3インチモバイルノート、ダイエットに成功して魅力倍増です! DELLが13.3インチモバイルノート「Inspiron 13 5000」をリニューアルしました。Inspironはディスプレイサイズでは11.6インチから17.3インチまで、CPUはCeleronからCore iプロセッサーまで(AMDも... 2019.06.09 ウインタブ DELL
Lenovo Lenovo Legion Y540(15)/ Y540(17)- GeForce GTX1650 / GTX1660Tiを搭載する、とっても個性的なデザインのゲーミングノート。「覚醒せよ!秘めたる野生を呼び覚ませ!」 Lenovoは6月4日にゲーミングブランド「Legion」のノートPCニューモデルを発表しました。「Legion Y540」という製品名で、ディスプレイサイズが15.6インチのものと17.3インチのものがラインナップされます。15.6インチ... 2019.06.08 ウインタブ Lenovo
輸入製品 CHUWI AeroBook レビュー - Core m3搭載の13.3インチモバイルノート、価格以上の性能、そして素晴らしい筐体品質!(読者レビュー:.TAOさん) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。中国メーカー「CHUWI」が放つ、リーズナブルな価格ながらCore m3を搭載するモバイルノート「AeroBook」の実機レビューです。読者の「.TAOさん」が実機を購入され、ウインタブのレビュー... 2019.06.08 ウインタブ 輸入製品
Android Xiaomi Mi 9T - Redmi K20のグローバル版。ポップアップ式インカメラやディスプレイ埋め込み指紋認証センサーを搭載!(かのあゆ) こんにちは、かのあゆです。中国の通販サイト「Banggood」にてXiaomiの最新ミッドハイスマートフォン「Mi 9T」のプレオーダーが始まっています。本製品は「Mi 9」名称ではあるものの、実はすでに中国など一部の国にて「Redmi」ブ... 2019.06.07 かのあゆ Android
Lenovo Lenovo ThinkPad T495 - AMD Ryzen PROを搭載したスタイリッシュな14インチノート。T490の姉妹モデルです LenovoはCPUにAMD Ryzen PROを搭載する14インチノート「ThinkPad T495」を発売しました。6月6日現在、Lenovo直販サイトにて、すでにカスタマイズモデルの販売がスタートしています。同時に発表されたAMD C... 2019.06.06 ウインタブ Lenovo
Android LEMFO LEM9 レビュー - Android OS搭載スマートウォッチ、最新モデルを試す!最大級のロマンを感じます(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は中国のAndroid OS搭載スマートウォッチ「LEMFO LEM9」の実機レビューです。とっても注目しているOS搭載スマートウォッチですが、ウインタブでは先日ライターのかのあゆさんにレビュ... 2019.06.06 ウインタブ Android
アクセサリ 上海問屋「スマートフォン用動画撮影セット」レビュー - スマホの撮影機能を強化する小道具一式、専門知識なしでそれなりに本格的な撮影が可能に!(実機レビュー:natsuki) こんにちは、natsukiです。今回は、スマホ用動画撮影セットをレビューさせていただきます。見てのとおり、スマホに装着して、スマホの動画撮影能力を底上げしようというキットです。この製品は、ドスパラの系列店で面白デジタルガジェットストアの上海... 2019.06.05 ウインタブ アクセサリ
Lenovo Lenovo ThinkPad T495s - CPUにRyzen PROを搭載する上位クラスの14インチモバイルノート LenovoがCPUにAMD Ryzen PROを搭載する14インチモバイルノート「T495s」を発売しました。6月5日現在、販売代理店モデル(≒法人モデル)のみの販売で、個人向けのWeb直販モデルは6月7日に発売されます。CPUにRyze... 2019.06.05 ウインタブ Lenovo
国内販売メーカー ドン・キホーテ ジブン専用PC&タブレット U1 - ドンキの激安Atom 2 in 1が「使えるスペック」になりました!お値段税抜き19,800円! あのドン・キホーテがプライベートブランド「情熱価格」から10.1インチWindows 2 in 1「ジブン専用PC&タブレット U1(ユーワン)」を発表しました。「驚安の殿堂」はこれまでに「カンタンPad(激安Androidタブレット)」や... 2019.06.05 ウインタブ 国内販売メーカー
Lenovo Lenovo ThinkPad X395 - AMD Ryzen PROを搭載する13.3インチモバイルノート、X390とどちらにするか悩みどころか? LenovoがThinkPadシリーズにAMD CPU(APU)を搭載するニューモデル「X395」「T495」「T495s」を追加しました。この記事ではまず13.3インチサイズの「X395」についてご紹介します。ThinkPadシリーズの多... 2019.06.04 ウインタブ Lenovo
アクセサリ zoea-1 Bluetooth イヤホンセット レビュー - 充電ケースがポータブルスピーカーにもなるフルワイヤレスイヤホン!「一粒で二度おいしい」?(実機レビュー:壁) こんにちは、壁です。梅雨入りです。ええ、空気がジメジメとしてくるイヤな季節でございます。こんな日は音楽でも聴くに限るのですが、そんな中届いたのがzoea-1。このイヤホン、やけに充電ケースが大きいのですが、なんとこのケースがスピーカーにもな... 2019.06.04 ウインタブ アクセサリ
Android Zeblaze THOR 5 - トレンドのデュアルCPU搭載!人気のZeblazeのAndroid OS搭載スマートウォッチ最新モデル ウインタブが注目しているジャンル「Android OS搭載のスマートウォッチ」ですが、2019年に入り、バッテリーの節約を主目的とした「デュアルOS(デュアルモード)」「デュアルCPU」の製品が主流になってきました。まだジャンルとしてはニッ... 2019.06.04 ウインタブ Android
オピニオン ウインタブの台北出張についてご報告します。来年はCOMPUTEX TAIPEIに行ってみませんか? こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。すでに何本か記事を書かせていただいておりますが、5月27日(月)から30日(木)まで、3泊4日の行程で台湾で開催されたCOMPUTEX TAIPEI 2019を視察してまいりました。ただ、はじめて... 2019.06.03 ウインタブ オピニオン
アクセサリ dyplay ANC SPORT レビュー - 低価格ながらノイズキャンセリング対応、スポーティなデザインも魅力的なBluetoothイヤホン(実機レビュー:かのあゆ) こんにちは、かのあゆです。3,599円(6月3日現在)と低価格ながら周囲の騒音を抑えて音楽を楽しむことができるノイズキャンセリング機能に対応したBluetoothイヤホン「dyplay ANC SPORT」をレビューさせていただきます。本製... 2019.06.03 かのあゆ アクセサリ
Lenovo Lenovo ThinkPad X1 Extreme レビュー - 抜群の使いやすさにゲーミングノートの性能!さすがはThinkPadシリーズのフラッグシップ!(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ThinkPad推しを公言する私が最も触ってみたかった製品「ThinkPad X1 Extreme」の実機レビューです。モバイルワークステーションの「Pシリーズ」を別とすればThinkPadシリー... 2019.06.03 ウインタブ Lenovo
輸入製品 ONE-NETBOOK One Mix 3S - あのUMPCにもう「S版」が出たの?その実態はCPUとRAM、ストレージを強化した上位モデルです。 テックワンが正規代理店となり、国内でも発売される予定になっている8.4インチのUMPC「ONE-NETBOOK One Mix 3」ですが、早くも「3S」が登場しました。中国国内向け(一応日本にも配送してくれるようですが、そもそもサイトが多... 2019.06.02 ウインタブ 輸入製品
アクセサリ サンワサプライ 超薄型ワイヤレスマウス 400-MA120W / 400-MA121W - パキッと折って電源オン!充電式で超軽量。これは欲しい! サンワサプライが超薄型のワイヤレスマウス「400-MA120W(Bluetooth)/ 400-MA121W(USB無線)」を発売しました。この製品は特に高性能だとか多機能だとかではありませんが、モバイル用途にはとってもうれしいパッケージン... 2019.06.02 ウインタブ アクセサリ
輸入製品 Acute Angle AA-B4 - キワモノ中のキワモノなミニPC、と思いきや意外にスペック良しコスパ良し!(natsuki) こんにちは、natsukiです。今回は、ミニPCの紹介記事です。ええ、出オチです。ひと目みて、口あんぐりですよね。ほーら、欲しくなった。もう、説明要らないですね。1.スペック……真面目にやります。これは、いわゆるミニPCで、ウインタブでも積... 2019.06.01 ウインタブ 輸入製品
Android motorola moto g7 power - moto g7シリーズのバッテリー大容量モデル!国内販売あります!(壁) こんにちは、壁です。モトローラがここ最近元気いいです。一時は携帯電話事業から消えてしまいそうでしたが、レノボ傘下に入ってからは破竹の勢いとまではいきませんが、売り上げも順調に推移しているようです。そんなモトローラからgシリーズの最新モデルラ... 2019.05.31 ウインタブ Android
Android motorola moto g7/g7 plus - 6.24インチのミッドレンジスマホ、ハイレゾズーム撮影に対応、上位モデルは光学手振れ補正にステレオスピーカーも(かのあゆ) こんにちは、かのあゆです。Motorolaは5月30日に日本国内向けSIMフリースマートフォンの新製品発表会を行い、「moto g7/g7 Plus」および「moto g7 Power」を投入することを発表しました。この記事では「moto ... 2019.05.31 かのあゆ Android
オピニオン 「台北の秋葉原」を歩いてみました。この街の雰囲気は素晴らしいです!(COMPUTEX 2019 イベントレポート番外編) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。COMPUTEX TAIPEIを見るために台湾を訪問しておりましたが、5月30日早朝の飛行機に乗って日本に帰ってまいりました。COMPUTEX TAIPEI 2019のレポート記事は下記の3つを掲... 2019.05.30 ウインタブ オピニオン
Lenovo Lenovo ThinkBook 13s - 13.3インチモバイルノートが新ブランドで登場!ThinkPadシリーズとは大きく異なるものの、割安感は大きいです Lenovoが新しい製品ブランド「ThinkBook」を立ち上げ、新ブランドの製品「ThinkBook 13s」を発売しました。Lenovo公式サイトの構成を見ると、ThinPadシリーズとThinkBookシリーズは「Think」とカテゴ... 2019.05.30 ウインタブ Lenovo
アクセサリ iPod touch(第7世代) ー デザインはそのままながら中身はiPhone 7相当に。携帯ゲーム機としても魅力的!(かのあゆ) こんにちは、かのあゆです。Appleがデジタルオーディオプレーヤー「iPod touch」の第7世代目となるモデルを正式に発表しました。かつては大ヒットを飛ばしたiPodシリーズですが、デジタルオーディオプレーヤー機能も搭載したiPhone... 2019.05.30 かのあゆ アクセサリ
Android LG K50 - キャリア販売スマホとしては珍しいMediaTek CPU搭載のミッドレンジ・モデル(かのあゆ) こんにちは、かのあゆです。今年はキャリアモデルでも今までのように高額なハイエンドモデルを大幅に割り引いて販売することが難しくなったため、3~4万円のミッドレンジクラスの端末が投入されています。LGがソフトバンク向けに投入する「K50」もその... 2019.05.29 かのあゆ Android
オピニオン COMPUTEX TAIPEI - 面白そうなものを探して、スタートアップが集まるInnoVEXにやってきました(イベントレポートその3) 実働2日間の予定で訪問中のCOMPUTEX TAIPEI 2019ですが、2日めは「InnoVEX」という、スタートアップ企業が集まっている展示会場にやってきました。大手メーカーの製品も魅力的なのですが、できれば「ちょっと面白いもの」を読者... 2019.05.29 ウインタブ オピニオン