オピニオン ONE-NETBOOK One Mixシリーズのパクリ? - まだまだクラウドファンディングにはいろんな人がいます… 昨日(8月28日)にTwitterのフォロワーさんから、「indiegogoでonemixのOEMぽい機種を見かけました。」というご連絡をいただきました。「え?OEMをクラウドファンディングするの?これまた大胆なw」と思ったんですが、一応製... 2019.08.30 ウインタブ オピニオン
アクセサリ Wearbuds レビュー - 「ワイヤレスイヤホン+スマートウォッチ」を速攻でテストする。イヤホンの音質は侮れない!(実機レビュー) 先日機種紹介をした「完全ワイヤレスイヤホン+スマートウォッチ」な「Wearbuds」ですが、8月29日12:00に、いよいよ日本のMakuakeでクラウドファンディングがスタートしました!日本のクラウドファンディング開始に先立ち、実機を試用... 2019.08.29 ひつじ アクセサリ
マウス マウス m-Book K シリーズ(2019)- CPUとGPUを最新バージョンに、筐体もひと回り小さくなった15.6インチ高性能ノート マウスコンピューターが15.6インチハイパフォーマンスノート「m-Book Kシリーズ」をリニューアルしました。従来モデルと同様にブラックでシンプルなデザインながら、CPUやGPUだけでなく、筐体も一新され、とっても魅力的な製品になっていま... 2019.08.29 ウインタブ マウス
アクセサリ ラジコン搭載用無線超小型カメラ「Eachine TX06」レビュー - 製品レビューと見せかけてオピニオン記事です(natsuki) こんにちは、natsukiです。今回は、Banggoodで購入した小型カメラ「Eachine TX06」をレビューします。1,000円ちょいで買える、とっても安くて楽しい製品です。が、しかし、後からがっかりさせるのは申し訳ないので、先にお断... 2019.08.28 ウインタブ アクセサリ
マウス マウス G-Tune NEXTGEAR-NOTE i5750 - ディスプレイのリフレッシュレートが240 Hz!マウスコンピューターのハイスペックな15.6インチゲーミングノート マウスコンピューターが「ディスプレイのリフレッシュレート240Hz」のゲーミングノート「G-Tune NEXTGEAR-NOTE i5750」を発売しました。今やゲーミングノートのディスプレイもリフレッシュレート120 Hzとか144 Hz... 2019.08.28 ウインタブ マウス
輸入製品 VOYO VBOOK I7(Celeron)- Surfaceタイプの高性能2 in 1が購入しやすい価格に!高精細ディスプレイやスタイラスペン対応はそのまま 中国メーカーのVOYOはi7とかi8とか、よく似た名称のWindows PCやAndroidタブレットをリリースしていて、しかも同じ名称のニューモデルが旧モデルからガラッと変わっている、ということも多いので、正直私も混乱します。今回紹介する... 2019.08.27 ウインタブ 輸入製品
アクセサリ AKEEYO NIZ 静電容量 無接点 Bluetooth有線 両対応 キーボード 令和限定版 レビュー - ゲーマー目線で再レビューします。やはりゲームよりもタイピング向けか?(実機レビュー) こんにちはtakumiです。今回は実機レビューしたNiZスイッチ採用キーボード「AKEEYO NIZ 静電容量 無接点 Bluetooth/有線 両対応 キーボード 令和限定版」をレビューしたいと思います。NiZスイッチを採用したキーボード... 2019.08.27 ウインタブ アクセサリ
ドスパラ ドスパラ GALLERIA GCR1650GF - 税抜で10万円を切るゲーミングノート、エントリーながらスペックは新しい!まずはこれで腕を磨こう! ドスパラが税抜で10万円を切る低価格なゲーミングノート「GALLERIA GCR1650GF」を発売しました。GALLERIAで10万円を切る、と聞くと「あちこち窮屈な構成なんだろうなあ」と心配していまいますが、そんなことはありません!若干... 2019.08.26 ウインタブ ドスパラ
アクセサリ SoundPEATS TruePods レビュー -「うどんタイプ」の完全ワイヤレスイヤホン、もう後戻りできない音質の良さは罪!(実機レビュー) こんにちは、安い耳の持ち主.TAOです。普段の私がイヤフォンを選ぶ時の優先事項は、「安い割に程々の音の良さ」が基準となっています。安いと思う基準は人それぞれでしょうが、私がこれまで使ってきたイヤフォンは2,000円前後の決して音を追求するよ... 2019.08.26 .TAO アクセサリ
ASUS ASUS ZenBook Edition 30 UX334FL - 話題の「タッチパッドがサブディスプレイ」な13.3インチモバイルノート、「持つ喜び」を感じさせてくれる豪華・限定モデル! ASUSの13.3インチモバイルノートにして「設立30周年記念モデル」でもある「ZenBook Edition 30 UX334FL」をご紹介します。この製品に関しては、ライターのゆないとさんが下記の記事で紹介してくれています。ASUS Z... 2019.08.25 ウインタブ ASUS
Lenovo Lenovo ThinkPad P73 - ThinkPad最大となる17.3インチサイズ!ハイエンドにしてセキュアな構成を選択できるモバイルワークステーション こんにちは。ひつじです。なんだか最近Lenovo製品を紹介したり触ったりする機会が多いのですが、印象が変わりました(IBMのころのThinkPadは使ったことがあるのですが、ちゃんと美点を引き継いできたんだな、と感慨深いです)。今回はThi... 2019.08.25 ひつじ Lenovo
ASUS ASUS ZenBook 15 UX534FT - タッチパッドがサブディスプレイ!ゲームも編集も楽しみたいという人にピッタリの15.6インチノート こんにちは、ゆないとです。先日、ASUSから発表されたニューモデル「ZenBook 15 UX534FT」をご紹介します。同時発表された14インチモデルの「ZenBook 14 UX434FL」と15.6インチのハイエンドノート「ZenBo... 2019.08.25 ゆないと ASUS
オピニオン 独断と偏見で中華通販サイトを比較してみる - Banggood、Gearbest、Tomtop、Geekbuyingを使ってみて こんにちは、natsukiです。前回に引き続き、数年間使ってきた経験からの中華通販サイト入門記事です。個人的な経験と関心に基づくきわめて主観的な記事であることは、あらかじめご承知おきください。今回は、比較的性格の似通ったBanggood、G... 2019.08.24 ウインタブ オピニオン
国内販売メーカー FFF SMART LIFE CONNECTED NOTEBOOK MAL-FWTVPC02BB - 14.1インチサイズの激安ノート、CPUやキーボードを改善、信頼性も向上しました! FFF SMART LIFE CONNECTED株式会社が14.1インチのバイルノート「MAL-FWTVPC02BB」を発売しました。なんか聞いたことのない社名ですが、旧名は「MARSHAL株式会社」でして、激安ノート「IRIE MAL-F... 2019.08.24 ウインタブ 国内販売メーカー
acer acer Aspire 1 A111-31-A14P/F - 税抜で3万円を切る11.6インチのモバイルノート、Windows 10(Sモード) 搭載でセキュリティーも強化 acerからAspire 1のニューモデルが発表されました。11.6インチでコンパクト、Windows10のSモード搭載によりセキュリティーに特化したモデルです。Office搭載モデルA-111-31-A14P/FとOfffice非搭載のA... 2019.08.23 .TAO acer
Android UMIDIGI X - 6.35インチで48MPカメラとディスプレイ埋込み型指紋センサーを備えるニューモデル、179.99ドルで予約を受付中!完全ワイヤレスイヤホンももらえるよ! ここのところ「フラッグシップ・キラー」と称する、価格破壊的なミッドレンジスマホを立て続けにリリースしているUMIDIGI。最新モデルとなる「UMIDIGI X」に関しては「謎の流出情報w」なんかもありまして、ウインタブではこれまでに何度か紹... 2019.08.23 ウインタブ Android
ASUS ASUS ZenBook 14 UX434FL - タッチパッドがサブディスプレイ!ZenBookの14インチにニューモデル、30周年記念モデルも! こんにちは、ゆないとです。最近のASUSは挑戦的なデザインや機能を搭載した製品を出すことが多いと感じませんか?過去にもスマホ・タブレット一体型のPadFoneやファッショナブルでクラッチバックのようなデザインのZenPadなど、昔から特徴的... 2019.08.22 ゆないと ASUS
DELL DELL XPS 13 2-in-1 (7390) - CPUにIce Lakeを搭載するハイエンドモバイル2 in 1がついに日本で発売されました! DELLが13.4インチのモバイル2 in 1「XPS 13 2-in-1 (7390)」を国内で発売しました。この製品に関してはすでに概要と発売時期(8月中旬)が明らかになっていて、「存在することは知ってた」わけですが、日本発売が開始され... 2019.08.21 ウインタブ DELL
DELL DELL Inspiron 11 3000 2-in-1(3195) - AMD CPUを搭載する11.6インチのエントリー 2 in 1がニューモデルになりました! DELLがエントリークラスの11.6インチ・コンバーチブル2 in 1「Inspiron 11 3000 2-in-1(3195)」をリニューアルしました。筐体が新しくなり、依然として価格もお手頃、初めてPCを購入する人やウインタブ読者のセ... 2019.08.21 ウインタブ DELL
オピニオン 【業務連絡】サイトリニューアルのお知らせ 読者の皆様、いつもウインタブをご訪問頂きまして誠にありがとうございます。業務連絡です。8月21日午前10時より、ウインタブのサイトデザインを一新いたします。PC・タブレット・スマホの情報サイトとして、読者の皆さまが読みやすいインターフェース... 2019.08.21 ウインタブ オピニオン
ASUS ASUS ZenBook Pro Duo UX581GV - 15.6インチで「ディスプレイが2つある」ハイエンドノート、ついに日本発売が決定! ASUSが15.6インチのハイエンドノート「ZenBook Pro Duo UX581GV」の国内発売を発表しました。この製品、おそらく読者の皆さんも写真くらいは見たことがあるんじゃないでしょうか?一度見たら忘れられない、「2画面ノート」で... 2019.08.20 ウインタブ ASUS
Android ASUS Zenfone 6 - 待望のZenfoneフラッグシップが国内での販売を開始!ASUS設立30周年の特別版も登場!(かのあゆ) こんにちは、かのあゆです。ASUSは2019年8月20日に東京都内で開催された発表イベントで最新スマートフォン「Zenfone 6(2019)」の国内向けモデルを正式に発表いたしました。グローバルでは5月に発表されたASUSの最新フラッグシ... 2019.08.20 かのあゆ Android
オピニオン Banggoodからはじめる中華通販サイト入門 - 数年間使ってきた経験から、中華通販のポイントと楽しみ方を解説します(natsuki) こんにちは、natsukiです。ライターとしての立場とは別に、私がウインタブを見るようになってからどっぷりハマったもののひとつに、中華通販サイトでの買い物があります。すでにAliexpressについては、このところたてつづけに紹介記事をいく... 2019.08.20 ウインタブ オピニオン
国内販売メーカー LG gram 14T990-GA75J - 超軽量PCの「LG gram」シリーズに14インチのコンバーチブル2 in 1が追加されました!ワコムAES対応! 超軽量なノートPC「LG gram」シリーズに、14インチのコンバーチブル2 in 1「LG gram 14T990-GA75J」が加わりました。モバイルノートで世界最軽量、というタイトルは富士通やNECがホールドしていますが、gramシリ... 2019.08.20 ウインタブ 国内販売メーカー
小ネタ Windowsのプライバシー設定 - 個人情報は自己防衛が大切。OSやアプリのアクセス許可設定を見直してみましょう(.TAO) Windows 10は、クラウドベースに重要なコンポーネントが常駐しており、そこに様々な個人情報を送信しています。このことによりパーソナライズされた使い勝手の良いOSに進化したと言ってもよいでしょう。だがそれは、個人情報流出の危険性という二... 2019.08.19 ウインタブ 小ネタ
アクセサリ 賃貸ルームをスマートホームっぽくしました。感想とか所感を交えてスマートホームについて説明します(ひつじ) スマートフォンという単語はすっかり定着しました。しかし今では「スマートスピーカー」「スマート家電」「スマートホーム」等々、もはやスマートってなんだ?ってレベルで類語が使われていますよね。個人的にもその潮流には逆らえず?スマート○○を多数揃え... 2019.08.19 ひつじ アクセサリ