オピニオン

オピニオン

Banggoodが技適認証付きドローン販売開始! - 閉塞した日本のドローン状況に一石を投じるか!?

こんにちは、natsukiです。まさかの状況に興奮が隠せません。ちょうど、日本のドローン規制の状況を嘆く記事を投稿したところに、驚くべき朗報! Banggoodが、技適認証を行ったドローンの販売を開始しました。管見の限り、海外通販サイトとし...
オピニオン

Google Play Musicのクラウド共有機能を使ってどこでも自分の音楽ライブラリを聞けるようにしてみよう!

こんにちは、かのあゆです。Android端末にGoogle純正アプリとしてあらかじめインストールされていることが多い「Google Play Music」は音楽プレイヤーとしての機能のほか、定額音楽配信サービスの利用も可能ですが、そのほかの...
オピニオン

法令遵守でなんとかドローンを楽しみたい!(その1)- まずはじめに日本の規制を一通りチェック

こんにちは、natsukiです。今回より、ちょっと挑戦的なことをさせていただきます。「法律遵守でなんとかドローンを楽しみたい」という、不定期連載記事を書かせていただきたいと思います。宙を思いのままに飛び回り、さらにカメラで鳥や虫のような視点...
オピニオン

バッテリー容量の単位は本当に「mAh」でいいのか?「Wh」で表すべきなのでは?

こんにちは、natsukiです。すごく昔からずーっと不思議に思っていてモヤモヤしていながら、言い出せないままになっていたことを言ってしまいます。ズバリ、世の中、バッテリーの「容量」を「mAh」で表していますが、これでいいんでしょうか? 確か...
オピニオン

5Gがゲームにもたらす未来とは? - 東京ゲームショウ2019 ドコモ5Gブースレポート

こんにちはtakumiです。東京ゲームショウ2019において、NTTドコモは次世代通信技術「5G」を全面的に押し出したブースを展開していました。個人的にもすごく楽しく感じたので、こちらをレポートしていきたいと思います。ブース紹介5G LAN...
オピニオン

東京ゲームショウ2019 - DELLのブースをレポートします。魅力的な新製品が多数展示されていました!

こんにちはtakumiです。今年も東京ゲームショウが9/12~9/15の日程で千葉の幕張メッセで開催されています。この記事ではまず、ALIENWAREでおなじみのDellのブースを見学した際の様子をレポートさせていただきたいと思います。1....
オピニオン

東京ゲームショウ 2019 - 見学してきました!最新ハードウェアでゲームプレイが試せ、ビジュアル的にもとても楽しいイベントです

幕張メッセで開催中の東京ゲームショウ 2019のビジネスデイ(9月12日と13日。一般公開は9月14日と15日)に行ってきましたので、会場の雰囲気などを簡単にご報告します。ウインタブとして東京ゲームショウを見に行くのは今年で3回目で、以前は...
オピニオン

SOURCENEXT「毎日ジャンジャン宝くじ」でこつこつポイントを貯めると、有名ソフトウェアと交換できます

こんにちは、.TAOです。皆さんはソースネクストというソフトウエアメーカーはご存じでしょうか?最近では、ソースネクストから発売され話題となったポケトークという翻訳機を耳にしたことがあることと思います。そのソースネクストのサイトでは、ユーザー...
オピニオン

もうすぐ消費税が10%に!9月中に注文すれば配送が10月でも消費税8%でいいの?これ、通販サイトごとに対応が異なるのでご注意を!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。毎週、特に金曜日と土曜日には通販サイトのセール情報記事を掲載することが多いのですが、そういえば10月から消費税が上がりますよね?しかし、ネット通販の場合、「微妙なタイミング」というのがあります。ヨ...
オピニオン

東京インターナショナル・ギフト・ショーでPDA工房のブースを見てきました。さまざまな場に広がる保護フィルム!

こんにちは、かのあゆです。9月2日(火)から9月6日(金)まで東京ビックサイトにて「第88回 東京インターナショナル・ギフト・ショー」が開催されています。企業向けの、生活雑貨やパーソナルギフトの展示会で、このジャンルとしては国内最大級の見本...
オピニオン

ONE-NETBOOK One Mixシリーズのパクリ? - まだまだクラウドファンディングにはいろんな人がいます…

昨日(8月28日)にTwitterのフォロワーさんから、「indiegogoでonemixのOEMぽい機種を見かけました。」というご連絡をいただきました。「え?OEMをクラウドファンディングするの?これまた大胆なw」と思ったんですが、一応製...
オピニオン

独断と偏見で中華通販サイトを比較してみる - Banggood、Gearbest、Tomtop、Geekbuyingを使ってみて

こんにちは、natsukiです。前回に引き続き、数年間使ってきた経験からの中華通販サイト入門記事です。個人的な経験と関心に基づくきわめて主観的な記事であることは、あらかじめご承知おきください。今回は、比較的性格の似通ったBanggood、G...
オピニオン

【業務連絡】サイトリニューアルのお知らせ

読者の皆様、いつもウインタブをご訪問頂きまして誠にありがとうございます。業務連絡です。8月21日午前10時より、ウインタブのサイトデザインを一新いたします。PC・タブレット・スマホの情報サイトとして、読者の皆さまが読みやすいインターフェース...
オピニオン

Banggoodからはじめる中華通販サイト入門 - 数年間使ってきた経験から、中華通販のポイントと楽しみ方を解説します(natsuki)

こんにちは、natsukiです。ライターとしての立場とは別に、私がウインタブを見るようになってからどっぷりハマったもののひとつに、中華通販サイトでの買い物があります。すでにAliexpressについては、このところたてつづけに紹介記事をいく...
オピニオン

ONE-NETBOOK X - One MixシリーズでおなじみのONE-NETBOOKが第10世代Core プロッサー搭載のニューモデルを予告!テスター募集も!

One Mixシリーズが日本でも人気となり、すっかり知名度が上がった感のあるONE-NETBOOKが新製品の投入を予告しました。製品名は「ONE-NETBOOK X」となっていますが、この「X」というのが正式な製品名なのか、それとも仮称なの...
オピニオン

Core i5を搭載して6万円台!価格破壊のノートPCや2 in 1をご紹介します。コストコンシャスな人は必見!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。読者のみなさんご存知の通り、ウインタブは毎週Lenovo、DELL、HPのセール情報記事を掲載しています。セール情報記事を執筆するために、この3社のセール価格をいつもガン見してますが、記事を書いて...
オピニオン

Aliexpressで賢く買い物しよう!(その2)- 自前の画像を送って、激安のカスタムマウスパッドを注文してみた(natsuki)

こんにちは、natsukiです。様々なデザインのあるマウスパッド、せっかくなら自分だけのデザインのものを使いたいですよね。画像データを送ると、マウスパッドに印刷してくれるサービスは、昔からけっこうあります。だいたい1,000円くらいが相場か...
オピニオン

Aliexpressで賢く買い物しよう!(その1)- 購入前にストアに交渉してみた。このセット品、部品を追加で売って欲しいんだけど?(natsuki)

こんにちは、natsukiです。先日Aliexpressで購入してレビューもした、奇妙な形のマグネットケーブルですが、これの購入にあたっては、ちょっとした交渉を行いました。Aliexpressがどういうサイトかについては、以前も記事にしたこ...
オピニオン

Core m3搭載の13.3インチ2 in 1「Teclast F6 Pro」をプレゼント!- 提供はBanggood、「SUMMER PRIME SALE」連動企画です

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。いつもウインタブがお世話になっている中国の通販サイト「Banggood」提供の読者プレゼント企画、今回が2回めにして「真打ち」となります。Banggoodでは現在「SUMMER PRIME SAL...
オピニオン

人気のUMPC、どのサイズにしたらいい?どう使うと便利なの?

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。小型デバイスマニアが狂喜しているUMPC(Ultra Mobile PC)ですが、とってもうれしいことに、ここに来て選択肢が一気に広がりましたよね?現時点で購入ができるUMPCはこんなにたくさんあ...
オピニオン

中華パソコン・タブレット長期使用レポート - はたして、ずっと使い込めるだけの品質があるのか? これまで実際に長期運用してきた結果を報告します(natsuki)

こんにちは、natsukiです。ウインタブのライターを務めさせていただいて、はや2年半以上が過ぎました。この間、いくつもの実機をレビュー行ってきました。なかでも中華系パソコンは、多くを提供という形でレビューさせていただき、レビュー記事執筆後...
オピニオン

Xiaomi Mi band 4をプレゼント! - 提供はBanggood、「SUMMER PRIME SALE」連動企画です

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。いつもウインタブがお世話になっている中国の通販サイト「Banggood」提供の読者プレゼント企画のご案内です。Banggoodでは現在「SUMMER PRIME SALE」を開催(6月26日現在だ...
オピニオン

今年は「LANパーティ元年」? LANパーティの魅力とその楽しみ方(takumi)

こんにちはtakumiです。ここのところ地方で「eスポーツ協会」が設立され、eスポーツと地域の発展を狙うケースが増えていますが、地方で開催されるイベントのスタイルが、今年に入ってから「LANパーティ」スタイルであることが多くなってきました。...
オピニオン

8万円で買えるCore i5のモバイルノート、最新モデル3機種を比較します

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。最近、メーカーの展示会にお邪魔したり、セール情報記事を書く際に「スペックのいいモバイルノートがずいぶん安くなったなあ」と感じます。低価格なモバイルノートは以前からあったのですが、ビジネスマンなどが...
オピニオン

ウインタブの台北出張についてご報告します。来年はCOMPUTEX TAIPEIに行ってみませんか?

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。すでに何本か記事を書かせていただいておりますが、5月27日(月)から30日(木)まで、3泊4日の行程で台湾で開催されたCOMPUTEX TAIPEI 2019を視察してまいりました。ただ、はじめて...
オピニオン

「台北の秋葉原」を歩いてみました。この街の雰囲気は素晴らしいです!(COMPUTEX 2019 イベントレポート番外編)

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。COMPUTEX TAIPEIを見るために台湾を訪問しておりましたが、5月30日早朝の飛行機に乗って日本に帰ってまいりました。COMPUTEX TAIPEI 2019のレポート記事は下記の3つを掲...
タイトルとURLをコピーしました