Android ASUS Zenfone 8の実機レビュー - 今では希少な“コンパクト・ハイエンド”、Zenfoneシリーズ初のおサイフケータイ対応! ASUSは8月18日、最新ハイエンドスマートフォン「Zenfone 8シリーズ」の国内向けモデルを正式発表しました。グローバル版は5月に投入されていましたが、ついに国内でも正規販売が開始されます。Zenfone 8シリーズはZenfone ... 2021.08.18 かのあゆ Android
Android Galaxy Z Fold 3 5G - タブレットとしても使える折りたたみスマホ、ついに防水・防塵にも対応!お値段もちょっと安くなりました こんにちは、かのあゆです。Samsungは8月12日にオンライン・イベント「Galaxy Unpacked 2021」を開催し、スマートフォンやスマートウォッチを発表しました。なお、例年であればこの時期にSペンをサポートする大型ファブレット... 2021.08.14 かのあゆ Android
Android ALLDOCUBE iPlay 40 5G - 日本でも人気のAndroidタブレットに5Gモデル!CPUもパワーアップしました 日本でも人気のAndroidタブレット「ALLDOCUBE iPlay 40」に5G版が追加されました。この記事を書いている8月13日現在だとまだ中国語版の情報しかなく、BanggoodやAliexpressなどには製品ページが出来ていませ... 2021.08.13 ウインタブ Android
Android Xiaomi Mi Pad 5 / Mi Pad 5 Pro - Snapdragon 860/870を搭載し、上位モデルは5G通信にも対応する11インチタブレット Xiaomiが11インチのタブレット「Xiaomi Mi Pad 5 / Mi Pad 5 Pro / Mi Pad 5 Pro 5G」を発表しました。CPUにSnapdragon 860/870を搭載し、4,096段階の筆圧に対応するペン... 2021.08.12 ウインタブ Android
Android BMAX MaxPad I11 - UNISOC T618搭載のAndroidタブレットがBanggoodで発売記念セール中です 中国メーカーのBMAXがリリースした10.4インチAndroidタブレット「MaxPad I11」が、Banggoodで発売記念セール中です。MaxPad I11はCPUにUNISOC T618を搭載する、低価格帯としては高性能なタブレット... 2021.08.12 ウインタブ Android
Android Teclast M40 Proの実機レビュー - CPUはUNISOC T618、そして4スピーカー!人気スペックのAndroidタブレット【激安クーポンあり!】 Teclastの10.1インチAndroidタブレット「M40 Pro」の実機レビューです。従来モデルの「Teclast M40」はCPUに「Antutu Ver.8のスコアが20万点オーバー」のUNISOC T618を搭載し、日本のガジェ... 2021.08.10 ウインタブ Android
Android UMIDIGI A11 Pro Max - バランスの取れたスペックに美しいデザインのミッドレンジスマホ。グローバルセールも予定されています UMIDIGIが6.8インチサイズのスマホ「UMIDIGI A11 Pro Max」を発表しました。美しいデザインと普段使いにはバランスのいいスペック、そしてもちろん「UMIDIGIだけに」体温測定機能もついたミッドレンジ機で、格安で購入が... 2021.08.09 ウインタブ Android
Android OUKITEL WP15 - バッテリー容量なんと15,600 mAh!重量級の5G対応ミッドレンジ・タフネススマホ 中国メーカーのOUKITELが「すごいタフネススマホ」WP15を発売します。どこがすごいのかと言うと「バッテリー」ですね。なんと15,600 mAh。「冗談か?」と思ってしまいますが冗談ではなく、本当に発売されます。これだけの大容量バッテリ... 2021.08.08 ウインタブ Android
Android 古いAndroidのスマホやタブレットを、「共用」のミュージックプレーヤーにしてみよう! こんにちは、natsukiです。古いスマホなど、メインでは使わなくなったAndroid端末の活用法として、「メディアプレーヤー」として使う、というのはよくあげられる例かと思います。実際にわが家では、古いスマホを家族共用のミュージックプレーヤ... 2021.08.05 natsuki Android
Android ストレージが256GBに増量された人気タブレット、ALLDOCUBE iPlay 40 ProがBanggoodで204.99ドル!先着50台限定です。 日本でも人気のAndroidタブレット「ALLDOCUBE iPlay 40」のパワーアップ版「iPlay 40 Pro」が中国通販Banggoodでセール中です。限定50台が204.99ドル(22,794円)で購入できます。iPlay 4... 2021.08.05 ウインタブ Android
Android OUKITEL WP13 - 5Gに対応し、バランスの良いスペックのタフネススマホ 中国メーカーのOUKITELがタフネススマホ「WP13」を発売しました。OUKITELのタフネススマホには「WP」というのがつきますが、番号体系がシンプルすぎるというか、型番を見てもエントリークラスなのかハイスペッククラスなのか全然わかりま... 2021.08.04 ウインタブ Android
Android Xiaomi Redmi Note 10 JE ー Xiaomi初の日本国内専売モデル!防水・防塵対応が魅力の購入しやすい5Gスマホです こんにちは、かのあゆです。Xiaomiは8月2日に新製品発表会を開催し、au/UQ Mobile向けモデルとして「Redmi Note 10 JE」を投入することを発表しました。グローバル版「Redmi Note 10」をベースにRedmi... 2021.08.03 かのあゆ Android
Android BMAX MaxPad I11 - 薄型・軽量でCPUにUNISOC T618を搭載する10.4インチAndroidタブレット 中国メーカーのBMAXが10.4インチサイズのAndroidタブレット「BMAX MaxPad I11」を発売しました。この製品、低価格帯のAndroidタブレットとしては高性能な部類で、「最近の中華タブでは流行り」と言えるシステム構成にな... 2021.08.03 ウインタブ Android
Android Blackview BL5000 5G - 世界初の5G対応タフネス・ゲーミングスマホ、発売記念セールで299.99ドル! タフネススマホでおなじみの中国メーカー「Blackview」の5G対応ニューモデル「BL5000」の発売記念セールが8月2日よりBanggoodで開催されます(8月8日まで)。BL5000はメーカーいわく「世界初の5G対応タフネス・ゲーミン... 2021.08.02 ウインタブ Android
Android Lenovo Yoga Tab 11 / Yoga Tab 13 - 伝統の「Yogaタブデザイン」のハイエンドなAndroid タブレット レノボが11インチと13インチのAndroidタブレット「Lenovo Yoga Tab 11 / Yoga Tab 13」を発表しました。いずれもAndroidタブレットとしては高性能な製品で、特にTab 13はCPUにSnapdrago... 2021.07.29 ウインタブ Android
Android OnePlus Nord 2 5G ー ハイエンドクラスの実力を備えたNordシリーズの最新モデル こんにちは、かのあゆです。OnePlusが最新のミッドレンジスマートフォン「Nord 2 5G」を正式発表しました。Nordシリーズも様々なモデルが存在し、ウインタブでも先日「Nord N10 5G」や「Nord CE 5G」を実機レビュー... 2021.07.29 かのあゆ Android
Android OnePlus Nord CE 5Gの実機レビュー -「ちょうどいい」性能の5G対応ミッドレンジモデル。購入しやすい価格帯も魅力! 2021年6月に発売された5G対応ミッドレンジスマートフォン「OnePlus Nord CE 5G」の実機レビューです。「Nord」は2020年より展開されているシリーズで、フラッグシップシリーズ(OnePlus 9/9 Pro)よりも性能... 2021.07.24 かのあゆ Android
Android H96 Max 実機レビュー - Android 11搭載のTV BoxはYouTubeなど動画視聴が捗る! こんにちは、ゆないとです。今回はAndroid TV Box「H96 Max」の実機レビューをお届けします。最近では「OSとしてのAndroid TV」が搭載された液晶テレビも増えてきて、地上波放送に加えテレビでYouTubeやNetfli... 2021.07.22 ゆないと Android
Android Teclast T40 Plus - Teclastのプレミアムタブレット「Tシリーズ」にニューモデル!発売記念セールも予定されています Teclastが同社のAndroidタブレットでは最上位となる「Tシリーズ」のニューモデル「Teclast T40 Plus」を発表しました。CPUにUNISOC T618を搭載する高性能なタブレットで、おそらく「Tシリーズの名にふさわしい... 2021.07.22 ウインタブ Android
Android ALLDOCUBE iPlay 40 Pro - 人気の高性能Androidタブレットがスペックアップ!ストレージ256GBに4スピーカーを搭載! 日本でも人気のAndroidタブレット「ALLDOCUBE iPlay 40」に「Pro」が加わりました!先日読者の方からコメントで情報提供していただいたのですが、この記事を執筆している時点ではBanggoodにはまだ製品ページがなく、Al... 2021.07.20 ウインタブ Android
Android Blackview BL5000 5G - 5G通信に対応するミッドレンジのタフネススマホ。割とおとなしめのデザインなので、街なかでも違和感なさそう 中国メーカーのBlackviewが5Gに対応するタフネススマホ「Blackview BL5000 5G」を発売しました。Blackviewの5Gタフネススマホでは「BL6000 Pro 5G」という上位モデルがありますが、今回ご紹介するBL... 2021.07.20 ウインタブ Android
Android DOOGEE N40 Pro - 背面カバーがレザー調!普段使いにちょうどよさそうなスマートフォン 中国のスマホメーカーDOOGEEがニューモデル「N40 Pro」を発売します。スペックは高くありませんが、どちらかと言うと筐体デザインと日常利用での使いやすさを意識した製品で、従来の中華スマホとは少し方向性が異なっているように思われます。1... 2021.07.19 ウインタブ Android
Android Ulefone Power Armor 13 - モバイルバッテリー代わりにもできる高性能で多機能なタフネススマホ 「Ulefone!」と呼びかければ「Armor!」と返ってきそうな、ある意味合言葉になりそうな代表的タフネススマホ「Ulefone Armorシリーズ」にニューモデルです。ただ、最近はあまり聞きませんが「Ulefone Powerシリーズ」... 2021.07.18 ウインタブ Android
Android UMIDIGI BISON Pro - 洗練されたデザインのタフネススマホ「BISONシリーズ」にニューモデル、体温も測れます! UNIDIGIのタフネススマホ、BISONシリーズにニューモデルです。「BISON Pro」という製品で、スペック面では上位モデルの「BISON GT」と従来モデル「BISON」の「間くらい」ですが、UMIDIGIが予定しているグローバルセ... 2021.07.15 ウインタブ Android
Android Huawei MatePad 11 - Snapdragon 865を搭載する高性能タブレット!日本初となるHarmony OS 2.0を搭載しています Huaweiから国内では初となる「Harmony OS」を搭載するタブレット「MatePad 11」が発売されます。Snapdragon 865を搭載するハイエンドクラスの製品ながら価格が5万円台に抑えられており、Google関連のサービス... 2021.07.14 かのあゆ Android
Android Rogbid Brave Pro - エントリークラスのスマホに劣らないスペックのAndroid OS搭載スマートウォッチ Android OS搭載のスマートウォッチ「Rogbid Brave Pro」が発売されました。このジャンルは製品スペックが似通ったものが多く、このRogbid Brave Proも「LEMFO LEM14」とほとんど同じデザイン、システム... 2021.07.11 ウインタブ Android