デスクトップアプリ Office 365 Solo、PC5台まで同時サインイン可能に!さっそく3台目にインストールしてみました サブスクリプション制(月額制もしくは年額制で使用料を支払うという意味です)のOfficeである「Office 365 Solo」が、PCへのインストール(同時サインイン)制限を緩和し、従来「2台のPC」までだったものが「5台まで」となりまし... 2018.10.03 ウインタブ デスクトップアプリ
アクセサリ Anker PowerCore AC - コンセントがついていてノートPCの充電も可能な大容量モバイルバッテリー 周辺機器メーカーのANKERから、PCへの充電も可能な大型のモバイルバッテリー「PowerCore AC」が発売されました。まずはウインタブ読者の皆さんにお詫びを。実はこの製品、10月2日の午前10時にプレスリリースが出ていたのですが、先に... 2018.10.02 ウインタブ アクセサリ
acer acer Swift 5(SF514-52T-A58U/BNF)- 14インチで1 kgを切るモバイルノートに装備簡略化のニューモデル登場! acerは重量970 gと超軽量のモバイルノート「Swift 5」にバリエーションモデル「SF514-52T-A58U/BNF」を追加します。acerの製品はいまひとつ日本でヒットしていないような気がするのですが、世界的な大手メーカーだけあ... 2018.10.02 ウインタブ acer
Android HOMTOM ZOJI Z33 - ノッチディスプレイを採用したIP68対応のアウトドアスマホ、機能も充実しています 中国メーカーHOMTOMのサブブランド「ZOJI」の最新モデルを紹介します。ZOJIというのは主にアウトドア系のスマホに使われているブランドで、ウインタブでは以前「ZOJI Z7」を実機レビューしたことがあります。以前は比較的低価格な製品が... 2018.10.01 ウインタブ Android
Android Xiaomi Redmi Note 6 Pro - 6.26インチ、大型のノッチディスプレイを採用したRedmiのニューモデル こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はXiaomiの6.26インチサイズの最新スマホ「Redmi Note 6 Pro」を紹介します。この製品とよく似た名称の「Redmi 6 Pro(名称にNoteというのがない)」についても、... 2018.10.01 ウインタブ Android
Android Xiaomi Redmi 6 Pro - ノッチディスプレイを採用したシャオミの「紅米」のニューモデル、その実態は…? 中国の大手メーカー「Xiaomi」のRedmi(紅米と書きます)シリーズは思った以上にワイドバリエーションで、ウインタブがセール情報記事でしばしば掲載している「Redmi 6」「Redmi 6A」はエントリー~ミドルクラスの低価格スマホ、他... 2018.09.30 ウインタブ Android
輸入製品 ECDREAM V6B - カメラとスピーカー、マイクを内蔵するWindowsのミニPC、Cortanaさんを呼んでスマートスピーカーっぽく使える!? ウインタブが中華PCで強く推しているのが「PIPO X12(およびXシリーズ)」、また中華PCのジャンルだと「WindowsのミニPC」です。しかし、どちらも読者からの人気は決して高いとは言えず、他の情報サイトやブログなどでもこれらの製品が... 2018.09.30 ウインタブ 輸入製品
Iiyama iiyama STYLE-17FH054-i7 - 17.3インチと大型サイズのCoffee Lake搭載スタンダードノート iiyamaが17.3インチの高性能スタンダードノート「STYLE-17FH054-i7」を発売しました。iiyanaの「STYLE∞(インフィニティ)」ブランドは「ユーザーのさまざまなライフスタイルにマッチする」製品群で、ゲーミングPCの... 2018.09.28 ウインタブ Iiyama
HP HP Pavilion x360 14-cd0000 - ミドルクラスの14インチ2 in 1がスッキリとしたデザインにリニューアル! HPのミドルクラスのコンバーチブル 2 in 1「Pavilion x360 14-cd0000」を紹介します。この製品は14インチサイズで「納得のスペック、ほどよい価格」になっていて、ディスプレイもタッチパネルを搭載していますので、様々な... 2018.09.28 ウインタブ HP
Android PROTRULY V10S - 5.5インチで「全天球カメラ」を搭載するAndroidスマートフォン 中国メーカー「PROTRULY」から、とても面白いカメラ機能を備えた新製品「V10S」が発売されました。しかし、PROTRULYって聞きなれないですよね?ウインタブでもこれまでPROTRULYの製品を取りあげたことはありません。Webで検索... 2018.09.27 ウインタブ Android
Android Lenovo Tab P10 - 美しい筐体に4スピーカー!バランスの取れたスペックの10.1インチAndroidタブレット Lenovoが10.1インチのAndroid タブレット「Tab P10」を発表しました。この製品は「TAB4 10 Plus」の後継モデルに当たるもので、CPU性能こそあまり高くないものの、RAMやストレージ容量に余裕があり、高品質なスピ... 2018.09.26 ウインタブ Android
アクセサリ Super Charger - コンセントに直接挿して本体を充電、Qiはもちろん各種急速充電にも対応するモバイルバッテリー! クラウドファンディング「Makuake」に、「これは!」と思えるモバイルバッテリーが出品されています。「Super Charger」という、そのまんまの名称なのですが、多くの特徴を備えていて、大容量だとか、軽量だとか、そういった部分ではなし... 2018.09.25 ウインタブ アクセサリ
Android CHUWI Hi9 Plus - ビジネス利用も意識したHelio X27搭載の高性能Androidタブレット 2017年後半以降、中国メーカーから続々と登場している高性能なAndroidタブレット。基本的に「Helio X20/RAM4GB/ストレージ64GB/10.1インチもしくは8.4インチで2,560 × 1,600解像度のディスプレイ」とい... 2018.09.25 ウインタブ Android
輸入製品 Teclast T22 Air - 21.5インチディスプレイを備えるオールインワンPC、中華とはいえ安すぎて少し心配!? 中国メーカーのTeclastが21.5インチサイズのオールインワン(AIO)PC「Teclast T22 Air」を発売し、通販サイトでも製品ページができています。Teclastと言えばウインタブではWindowsやAndroidのタブレッ... 2018.09.24 ウインタブ 輸入製品
Android Motorola moto g6 play - 5.7インチのAndroidスマホ、上位モデルのデザインを継承したAmazon専売エントリーモデル(かのあゆ) こんにちは。かのあゆです。Motorolaがエントリースマートフォン「moto g6 play」をAmazon.co.jp専売で販売開始します。本端末は上位モデルの「moto g6」のデザインはそのままに搭載CPUの仕様やカメラの仕様を変更... 2018.09.23 かのあゆ Android
Android ALLDOCUBE M5S - 10.1インチ、Helio X20を搭載し、RAM、ストレージ容量を抑えた低価格Androidタブレット 中国メーカー「ALLDOCUBE(Cube)」から、新しい10.1インチAndroidタブレット「ALLDOCUBE M5S」が発売されました。名称を見るとわかる人にはわかると思いますが、「ALLDOCUBE M5」のスペック違いとなる製品... 2018.09.23 ウインタブ Android
マウス マウス G-Tune NEXTGEAR-NOTE i5560 - 15.6インチでGTX1060搭載のゲーミングノート、CPUがCoffee Lakeになりました マウスコンピューターが「G-Tune」ブランドから15.6インチサイズのミドルクラス・ゲーミングノート「NEXTGEAR-NOTE i5560」を発売しました。この製品は「NEXTGEAR-NOTE i5550」のマイナーチェンジ版となりま... 2018.09.22 ウインタブ マウス
輸入製品 Beelink Gemini N50/N41 - よりスリムなデザインになった良スペックの中華ミニPC、価格もお手頃! ミニPC/TV Boxを手がける中国のメーカー「Beelink」から新しいミニPCが登場です。「Beelink Gemini N50/N41」という製品なのですが、名称は先日紹介記事を掲載した「Beelink Gemini X」に似ているも... 2018.09.21 ウインタブ 輸入製品
アクセサリ プレイステーション クラシック - またまた登場!コンパクトな復刻ゲーム機!9月20日先行予約開始 ソニー・インタラクティブエンタテインメントが、往年の家庭用ゲーム機「プレイステーション」の復刻版「プレイステーション クラシック」を12月3日に発売します。「往年の家庭用ゲーム機の復刻」というと、2016年に任天堂が「クラシックミニ ファミ... 2018.09.20 ウインタブ アクセサリ
Android ASUS ZenFone Max (M1) - 5.5インチでバランスの取れた良スペックの低価格スマホ ASUSはSIMフリーのAndroidスマートフォン「ZenFone」のニューモデル「ZenFone Max (M1)」を9月21日から発売します。いまや大所帯となったZenFoneシリーズですが、この「Max」はシリーズ中では低価格モデル... 2018.09.19 ウインタブ Android
Lenovo Lenovo ThinkPad A285 - Ryzen PROを搭載する12.5インチモバイルノート、ついに日本でも販売開始! LenovoはThinkPad Aシリーズの12.5インチモバイルノート「A285」を発売しました。ThinkPad AシリーズというのはCPUにIntelではなくAMDのものを搭載しているのが特徴で、前身モデル「A275」からモデルチェン... 2018.09.19 ウインタブ Lenovo
Android HUAWEI MediaPad T5 - Kirin 659搭載ながら、購入しやすい価格の10.1インチAndroidタブレット HUAWEIが新しい10.1インチサイズのAndroidタブレット「MediaPad T5」を9月21日に発売します。HUAWEIのMediaPadシリーズにはよりスペックの高い「M5」というのがありますが、今回紹介する「T5」はそれよりも... 2018.09.18 ウインタブ Android
アクセサリ Gyro - 回すためだけに生まれた、究極のボールペン。一本13,000円と高価ですが、その価値はあります! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回のお題は全然デジタルガジェットではなく、「ボールペン」です。いやね、決して製造元をバカにするつもりはないんですけど、さすがに笑いました…。そして同時に、とてつもないロマンを感じてしまったんです... 2018.09.17 ウインタブ アクセサリ
輸入製品 Cenava W10 Pro - 10.1インチ、Gemini Lake搭載ながら、ちょっと懐かしい感じのWindows タブレット こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。中国の通販サイト「geekbuying」で新しい10.1インチWindowsタブレット「Cenava W10 Pro」が発売されました。CPUがGemini Lake世代のCeleronなので「新... 2018.09.17 ウインタブ 輸入製品
DELL DELL XPS 15(9570)- Core i9モデルも追加された、正真正銘ハイエンドな15.6インチノート DELLが最上位の製品ブランド「XPS」の15.6インチノート「XPS 15」にCore i9モデルを追加しました。…という趣旨で記事を書き始めているわけですが、実はウインタブ、「まだXPS 15の紹介記事を掲載していない」という大失態に気... 2018.09.15 ウインタブ DELL
アクセサリ POWERUP DART - スマホで操作できるプロペラ式紙飛行機!これは皆さん刺さりますな… こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回紹介するのはPCでもタブレットでもスマホでも、それらの周辺機器でもありません。でも、おそらくウインタブ読者であれば刮目するような製品というか玩具を紹介します。「紙飛行機」です。ただの紙飛行機で... 2018.09.14 ウインタブ アクセサリ