機種紹介

TOSHIBA

dynabook Z(ZZ) - 軽量コンパクトで持ち運べる15.6インチ!これがdynabookのハイスペック モダンPC!

dynabookが9月10日にノートPCのニューモデルを発表しました。13.3インチのモバイルノート「Sシリーズ(Web直販モデルはSZシリーズ)」と15.6インチの「モバイル」ノート「Zシリーズ(Web直販モデルはZZシリーズ)」で、この...
DELL

DELL Inspiron 13 7000 2-in-1(7391) - 第10世代のCore iプロセッサーを搭載する高性能2 in 1。ブラックボディがカッコいいです!

DELLが他社に先駆けて発売した第10世代のCore iプロセッサー搭載PCのうち、今回は13.3インチのコンバーチブル2 in 1「Inspiron 13 7000 2-in-1(7391)」をご紹介します。同じ型番(7391)のクラムシ...
ASUS

ASUS ROG ZEPHYRUS S GX531GWR - 15.6インチ、GeForce RTX 2070 Max-Q搭載の超個性派ゲーミングノート

こんにちは、ゆないとです。ASUSのゲーミングブランドROG(アールオージー)から最新のゲーミングノートが発売されています。今回はその中から15.6インチサイズのハイエンドマシン「ROG ZEPHYRUS S GX531GWR」をご紹介しま...
DELL

DELL Inspiron 13 7000(7391) - 第10世代のCore iプロセッサーを搭載、重量も1キロを切った13.3インチモバイルノート

DELLが発売した第10世代Core iプロセッサー搭載の新製品のうち、今回は13.3インチクラムシェルノート「Inspiron 13 7000(7391)」をご紹介します。7000シリーズというのはInspironの中では最上位に位置づけ...
DELL

DELL Inspiron 14 5000(5490)/ Inspiron 14 5000 2-in-1(5491)- 第10世代のCore iプロセッサーを搭載しつつ、相変わらずバリュー価格の14インチモバイルPC

大手メーカーの中では最も早く第10世代のCore iプロセッサーの搭載を開始したDELL。9月6日にも非常に多くの製品で第10世代CPUの搭載、そして販売をスタートさせました。今回はその中でもウインタブのセール情報記事でおなじみ、14インチ...
MSI

MSI GL65(9SD-046JP)- 15.6インチのバリューなゲーミングノート、サイズがひとまわり小さくなって価格もお手頃です

MSIが15.6インチのゲーミングノート「GL65(9SD-046JP)」を発売します。MSIのGLシリーズは「高コストパフォーマンスモデル」と位置づけられ、購入しやすい価格が魅力です。前身機のGL63はウインタブでも実機レビューをしていて...
Android

Sony Xperia 5 - Xperia 1のスペックをほぼそのままコンパクトな筐体に収めたハイスペックなニューモデル

こんにちは、かのあゆです。ソニー・モバイルは9月5日よりドイツ・ベルリンにて開催されている「IFA 2019」で最新ハイエンドスマートフォン「Xperia 5」を正式に発表しました。Xperiaのハイエンドモデルは1年に2回モデルチェンジを...
HP

HP 14s-dk0000 - ベーシックな14インチノートがRyzenを搭載!バランスの取れたシステム構成でお値段激安!

HPの製品ブランドには「Spectre」「ENVY」「Pavilion」などがありますが、「HP」つまりメーカー名がそのまま製品ブランドになっている、というのもあります。「HPのHP」はエントリークラスの製品に使われるブランドで、今回紹介す...
ASUS

ASUS ROG ZEPHYRUS S GX701GXR – NVIDIA GeForce RTX 2080 Max-Q搭載!超個性的な17.3インチハイエンド・ゲーミングノート。

こんにちは、ゆないとです。今回は、ASUSのゲーミング製品ブランド、ROG(アールオージー)の最新製品、「ZEPHYRUS S GX701GXR」を紹介します。最近のASUSはサブディスプレイを搭載したり、同じROGブランドとしてピンクカラ...
輸入製品

ALLDOCUBE KBook - 13.5インチで3Kディスプレイを搭載するモバイルノート、価格も低めです

今回は中国のモバイルノート「ALLDOCUBE KBook」をご紹介します。通販サイトによっては1カ月くらい前から発売されていたようなのですが、ウインタブではBanggoodを中心にチェックしてまして、紹介記事の掲載が遅れてしまいました…。...
acer

acer Swift 7(SF714-52T)- 厚さ1センチ切り、重量1キロ切りの14インチノート、ようやく日本でも発売!

acerが「厚さ1センチ切り」の14インチモバイルノート「Swift 7(SF714-52T)」の日本発売を発表しました。この製品はウインタブで1月13日に紹介記事を掲載していますので、「ようやく…」という感があります。しかし、厚さだけでな...
Android

Kospet Vision - 最新のAndroid OS搭載スマートウォッチ、KospetはLEMFOよりコンサバ?

ここのところAndroid OS搭載スマートウォッチの紹介記事が増えています。きっかけは中国通販サイトをチェックしていてLEMFO LEM Tの製品画像がバーンと目に飛び込んできた、ということなのですが、調べてみると出てくるわ出てくるわ…。...
HP

HP Pavilion Gaming 15-dk0000 - 購入しやすい価格設定のカジュアルな15.6インチゲーミングノート。クリエイター向けのモデルもあります。

HPがゲーミングノート「OMEN X by HP 15-dg0000」「OMEN by HP 15-dh0000」「OMEN by HP 17-cb0000」「Pavilion Gaming 15-dk0000」を発表しました。この記事では...
Android

LEMFO LEM10 - Android OS搭載スマートウォッチ、ディスプレイが大きく、そして四角になりました。これは使いやすそう!

中国メーカーでもLEMFOとZeblaze、KospetはOS搭載スマートウォッチに非常に熱心で、LEMFOの「LEMシリーズ」はウインタブでも過去に何度も紹介記事を掲載しています。「これまでの最新モデル」であるLEM9はウインタブで実機レ...
アクセサリ

LEMFO LEM T - 2.8インチでスクエアなディスプレイを搭載したAndroid OS搭載スマートウォッチ、スマホを腕に巻いているようなもん?

昨年後半くらいからウインタブでも関心を持って紹介し続けているAndroid OS搭載スマートウォッチ。OSを搭載し、CPUやRAMはもちろん、SIMスロットも備えているので、理屈上は「腕時計型のスマホ」ということになるのですが、従来の製品は...
マウス

マウス m-Book K シリーズ(2019)- CPUとGPUを最新バージョンに、筐体もひと回り小さくなった15.6インチ高性能ノート

マウスコンピューターが15.6インチハイパフォーマンスノート「m-Book Kシリーズ」をリニューアルしました。従来モデルと同様にブラックでシンプルなデザインながら、CPUやGPUだけでなく、筐体も一新され、とっても魅力的な製品になっていま...
マウス

マウス G-Tune NEXTGEAR-NOTE i5750 - ディスプレイのリフレッシュレートが240 Hz!マウスコンピューターのハイスペックな15.6インチゲーミングノート

マウスコンピューターが「ディスプレイのリフレッシュレート240Hz」のゲーミングノート「G-Tune NEXTGEAR-NOTE i5750」を発売しました。今やゲーミングノートのディスプレイもリフレッシュレート120 Hzとか144 Hz...
輸入製品

VOYO VBOOK I7(Celeron)- Surfaceタイプの高性能2 in 1が購入しやすい価格に!高精細ディスプレイやスタイラスペン対応はそのまま

中国メーカーのVOYOはi7とかi8とか、よく似た名称のWindows PCやAndroidタブレットをリリースしていて、しかも同じ名称のニューモデルが旧モデルからガラッと変わっている、ということも多いので、正直私も混乱します。今回紹介する...
ドスパラ

ドスパラ GALLERIA GCR1650GF - 税抜で10万円を切るゲーミングノート、エントリーながらスペックは新しい!まずはこれで腕を磨こう!

ドスパラが税抜で10万円を切る低価格なゲーミングノート「GALLERIA GCR1650GF」を発売しました。GALLERIAで10万円を切る、と聞くと「あちこち窮屈な構成なんだろうなあ」と心配していまいますが、そんなことはありません!若干...
ASUS

ASUS ZenBook Edition 30 UX334FL - 話題の「タッチパッドがサブディスプレイ」な13.3インチモバイルノート、「持つ喜び」を感じさせてくれる豪華・限定モデル!

ASUSの13.3インチモバイルノートにして「設立30周年記念モデル」でもある「ZenBook Edition 30 UX334FL」をご紹介します。この製品に関しては、ライターのゆないとさんが下記の記事で紹介してくれています。ASUS Z...
Lenovo

Lenovo ThinkPad P73 - ThinkPad最大となる17.3インチサイズ!ハイエンドにしてセキュアな構成を選択できるモバイルワークステーション

こんにちは。ひつじです。なんだか最近Lenovo製品を紹介したり触ったりする機会が多いのですが、印象が変わりました(IBMのころのThinkPadは使ったことがあるのですが、ちゃんと美点を引き継いできたんだな、と感慨深いです)。今回はThi...
ASUS

ASUS ZenBook 15 UX534FT - タッチパッドがサブディスプレイ!ゲームも編集も楽しみたいという人にピッタリの15.6インチノート

こんにちは、ゆないとです。先日、ASUSから発表されたニューモデル「ZenBook 15 UX534FT」をご紹介します。同時発表された14インチモデルの「ZenBook 14 UX434FL」と15.6インチのハイエンドノート「ZenBo...
国内販売メーカー

FFF SMART LIFE CONNECTED NOTEBOOK MAL-FWTVPC02BB - 14.1インチサイズの激安ノート、CPUやキーボードを改善、信頼性も向上しました!

FFF SMART LIFE CONNECTED株式会社が14.1インチのバイルノート「MAL-FWTVPC02BB」を発売しました。なんか聞いたことのない社名ですが、旧名は「MARSHAL株式会社」でして、激安ノート「IRIE MAL-F...
acer

acer Aspire 1 A111-31-A14P/F - 税抜で3万円を切る11.6インチのモバイルノート、Windows 10(Sモード) 搭載でセキュリティーも強化

acerからAspire 1のニューモデルが発表されました。11.6インチでコンパクト、Windows10のSモード搭載によりセキュリティーに特化したモデルです。Office搭載モデルA-111-31-A14P/FとOfffice非搭載のA...
Android

UMIDIGI X - 6.35インチで48MPカメラとディスプレイ埋込み型指紋センサーを備えるニューモデル、179.99ドルで予約を受付中!完全ワイヤレスイヤホンももらえるよ!

ここのところ「フラッグシップ・キラー」と称する、価格破壊的なミッドレンジスマホを立て続けにリリースしているUMIDIGI。最新モデルとなる「UMIDIGI X」に関しては「謎の流出情報w」なんかもありまして、ウインタブではこれまでに何度か紹...
ASUS

ASUS ZenBook 14 UX434FL - タッチパッドがサブディスプレイ!ZenBookの14インチにニューモデル、30周年記念モデルも!

こんにちは、ゆないとです。最近のASUSは挑戦的なデザインや機能を搭載した製品を出すことが多いと感じませんか?過去にもスマホ・タブレット一体型のPadFoneやファッショナブルでクラッチバックのようなデザインのZenPadなど、昔から特徴的...
タイトルとURLをコピーしました