機種紹介

Android

PIPO N2 - 10.1インチで手頃な価格、エントリークラスとしては良スペックなAndroid タブレット

中国メーカーのPIPOがエントリークラスのAndroidタブレットを発売しました。PIPOといえば「珍品PC」であるX10とかX12とかX15をイメージしてしまいますが、今回ご紹介する「N2」は珍品ではなく、むしろ地味な雰囲気のタブレットで...
国内販売メーカー

TSUKUMO eX.computer note TSNB14UP1 - 税抜き29,800円の14インチノート、Windows 10 ProにSSD搭載です

ウインタブでは初めてとなる、TSUKUMOのノートPCです。「ツクモ」ですね。秋葉原に行く機会のある人ならよくご存知だと思いますし、名古屋や大阪、札幌、福岡にもショップがあるので、読者の多くはよく知っている名前だと思います。今回はそのTSU...
アクセサリ

サンワサプライ カセット変換プレーヤー 400-MEDI033 - 押し入れにたくさんカセットテープを保管している人に朗報!簡単操作でカセットテープの音源をデジタル化できます

今回は年齢が高めの読者向けの記事です。「カセットテープ」をよく使っていた人って、今何歳くらいからですかね。40歳代以上だとは思います。私は学生時代にカセットテープをよく使っていました。なので、今でも押し入れに自分で編集した(自分の好きな曲が...
Lenovo

Lenovo IdeaPad Slim 150 - 11.6インチでエントリースペックのモバイルノート、気軽に持ち出せるセカンドマシンにいかが?

Lenovoが11.6インチ、エントリークラスのモバイルノート「IdeaPad Slim 150」を発売しました。ウインタブが大好きな「小さくて安い」ノートPCです。先日大喜びしながらご紹介した「HP Stream 11」のライバルと言えそ...
アクセサリ

FLEXISPOT モニタースタンド S6 - UVライトでキーボードや周辺機器を除菌できるモニタースタンド

FLEXISPOTといえば「スタンディングデスク」ですね。あと「スタンディングバイク」なんかでも話題になりました。ウインタブでもFLEXISPOT製品を過去に何度かレビューさせてもらっています。私がスタンディングデスクを、ライターのオジルさ...
国内販売メーカー

ZOTAC ZBOX PI335-GK - Windows 10 Proを搭載する手のひらサイズのPC。使い方をイメージできれば面白そうです

ZOTAC(株式会社ゾタック日本)が手のひらサイズのポケットPC「ZBOX Pシリーズ PI335-GK」を発売しました。この製品はウインタブでしばしば紹介記事や実機レビューを掲載している中華のミニPCや日本のスティックPCなどと同ジャンル...
Android

ELEPHONE A7H - パンチホールカメラを採用するエントリースマホ。普段使いには十分なスペックになっています

中国メーカーのELEPHONEが、エントリークラスのスマホ「A7H」を発売しました。現行のエントリーモデル「A6 Max」の後継機と思われます。ELEPHONEらしい美しいデザインで、低価格品ながらバランスが取れたスペックになっていますので...
国内販売メーカー

HUAWEI MateBook 13 - コンパクトな高性能モバイルノートにGeForce搭載モデルが追加されました

スマホでは大手メーカーのHUAWEIが、13インチモバイルノート「MateBook 13」にバリエーション追加です。MateBook 13はもともとCPUにCore i5/Core i7を搭載する高性能PCですが、外部GPU「GeForce...
Android

motorola moto g8 plus - 48MPカメラを搭載し、購入しやすい価格のミッドレンジスマホがモトローラから!

モトローラが6.3インチスマホ「moto g8 plus」を発売します。SIMフリー機でミッドレンジの製品ですが、いまどきの新製品らしく、しっかりと48MPカメラを搭載する、コストパフォーマンスに優れたモデルと言えます。モトローラのスマホは...
アクセサリ

東プレ REALFORCE CUSTOM Edition The RED - 一太郎を使うなら最高のキーボードで!

こんにちは、「日本語打つなら一太郎」のnatsukiです。バンバン文章を打つ人にとって、ソフト面での最高の相棒は、一太郎をおいて他にはありません(これは信仰ですので、ツッコミは無しで)。じゃあ、キーボードは?メカニカルの定番「FILCO M...
Lenovo

Lenovo ThinkBook 14 / ThinkBook 15 - CPUがIce Lakeに!カスタマイズ注文も可能になってより「レノボのThink」らしくなりました!

Lenovoの「ThinkPadじゃないほうのThink」、ThinkBook 14とThinkBook 15の仕様が変更されました。主な変更点は「CPUの型番」ですが、それよりもずっとうれしいことに、注文時の構成カスタマイズに対応するよう...
アクセサリ

JAPANNEXT JN-MD-IPS1560TFHDR - 15.6インチでタッチ対応のモバイルモニター、高性能スマホで使ってみたい!

株式会社JAPANNEXT(ジャパンネクスト)が15.6インチでタッチ対応するモバイルモニター(モバイルディスプレイ)を発売しました。ウインタブではまだ紹介記事や実機レビューが少ないのですが、このジャンルの製品がかなり気になっていて、UMP...
国内販売メーカー

FRONTIER NSM(2020)- 14インチで軽量なモバイルノートに第10世代CPUが搭載されました!

BTOパソコンメーカー「FRONTIER」の14インチモバイルノート「NSMシリーズ」が一部改良され、スペックが新しくなりました。NSMシリーズは薄型・軽量なモバイルノートながらスペックも高く、ビジネスマシンとして非常に魅力的な製品です。な...
Android

LEMFO LEM12 - 最新のAndroid OS搭載スマートウォッチはオーソドックスなデザインでデュアルカメラ搭載です

Android OSを搭載するスマートウォッチを手掛けるメーカーとして、ウインタブではおなじみの「LEMFO」。つい先日「LEM11」の実機レビュー記事を掲載しましたが、今回は最新モデル「LEM12」をご紹介します。私はLEMFOのOS搭載...
MSI

MSI Prestige 14 ローズピンク - かわいいピンクの筐体に最高水準のパフォーマンス!MSIのハイエンドモバイルノートに限定版が登場!

MSIが、ある意味「全然MSIっぽくない」限定品をリリースしました。モバイルノートとしてはおそらく「国内最高性能」と言っていいであろう「Prestige 14」の「ローズピンク」です。製品名を見れば一発でわかると思いますが、筐体色がピンクの...
輸入製品

BMAX B1 / B2 Plus / B3 Plus / B4 Pro - 選んで楽しい、バランスのよい構成のBMAXミニPCシリーズが出そろった

こんにちは、natsukiです。どう使うかは発想次第、手のひらサイズのデスクトップともいえるミニPC。さて、このところウインタブでもよく注目している中華新興ブランドのBMAXですが、そのミニPCについて、旧来から発売していた「BMAX B1...
MSI

MSI Modern 15 - 15.6インチでGeForce MX330搭載の薄型・軽量な「ビジネス・クリエイターノート」

MSIが15.6インチサイズのビジネス・クリエイターノート「Modern 15」を発売します。この製品は14インチサイズの「Modern 14」によく似たデザインになっていて、スペックも高いので、ちょっと大きめ画面のビジネスノート、クリエイ...
輸入製品

Binai G14 Plus - 14.1インチでAtom x5-E8000を搭載する中華ノート。低価格なので用途を絞って使うのならいいかも

中国メーカー「Binai」の低価格な14.1インチノート「Binai G14 Plus」を紹介します。Binaiというメーカーの製品はまだウインタブでは実機レビューをしたことがなく、過去にAndroidタブレットやWindowsのノートPC...
アクセサリ

Banggoodはラジコンカーも安い! 気晴らしに遊べる格安価格のセール品がそろっていますよ!

こんにちは、natsukiです。日ごろ、個人的にもよく買い物をする中華通販のBanggoodですが、パソコンやスマホ以外でも、品揃えや価格競争力の面で得意なジャンルがあり、そのひとつがラジコンカーです。国内通販はもちろん、他の海外通販と比べ...
ASUS

ASUS VivoStick PC (TS10) - 超小型のスティックPCにWindows 10 Pro版が追加されました

ASUSがスティックPCのニューモデルを発売します。…というプレスリリースを見てちょっとびっくりしたんですが、詳細を確認してみたら、OSにWindows 10 Proを搭載するモデルが追加された、ということでした。「VivoStick PC...
DELL

DELL XPS 13(9300)- 大人気の13.4インチ・ハイエンドモバイルノート、ついにニューモデルが日本発売です!

DELLの看板モバイルノート「XPS 13」の最新モデル「XPS 13(9300)」が日本でも発売されました。XPS 13(9300)は1月に米国ラスベガスで開催されたCES 2020で発表され、ウインタブも現地で実機を確認した上で紹介記事...
アクセサリ

サンワサプライ エルゴマウス 400-MA127 - 手首に優しい大型マウス。充電式・静音ボタンと、機能性にも優れています

サンワサプライがエルゴマウス(エルゴノミクスマウス)「400-MA127」を発売しました。最近は紹介する頻度が減っていますが、ウインタブではエルゴノミクスマウスの紹介記事をよく掲載していて、私自身も一部のライターさんもエルゴノミクスマウスを...
MSI

MSI Optix MAG161V - MSI 初となるモバイルモニター!15.6インチサイズで薄型軽量、使い道もいろいろ!

ウインタブ的にはMSIといえばゲーミングノート、ですが、デスクトップPCやデスクトップPC用の各種パーツなど、特に「ゲーミング」の領域で様々な製品を手掛けています。最近では「クリエイターPC」のジャンルにも積極的で、ハイスペックPC・周辺機...
アクセサリ

SINEX - ケース・スタンド・リストレストの3 in 1!しっかり使えそうなノートPC用のケースがクラウドファンディング中です

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はクラウドファンディング中のPCケース「SINEX」をご紹介します。なかなか優れた構造になっていて、価格のほうも3,160円からと比較的安価なので、読者の皆さんにも関心を持っていただけるのでは...
マウス

MousePro P116B - 11.6インチで「堅強」ボディのコンバーチブル2 in 1、営業活動に、教育現場に、そして出張や旅行にも!

マウスコンピューターの法人PCブランド「MousePro」の11.6インチコンバーチブル2 in 1「P116B」をご紹介します。この製品は2018年に「P116A」として発売され、2019年12月にCPUがApollo Lake世代からG...
Lenovo

ThinkBook 13s - 高性能で手頃な価格の13.3インチモバイルノートに第10世代CPUが搭載されました!

レノボが2019年に立ち上げた新ブランド「ThinkBook」シリーズの13.3インチモバイルノート「ThinkBook 13s」に第10世代(Comet Lake)のCore iプロセッサーが搭載されました。レノボ公式サイトでこれが開示さ...
タイトルとURLをコピーしました