アクセサリ LOFREE Wanderfreeの実機レビュー - ひと目惚れデザインの、おしゃれな旅行カバン型メカニカルキーボード こんにちは、natsukiです。以前にも紹介した、見た目のインパクト抜群の旅行カバン型メカニカルキーボード「Lofree Wonderfree」を、我慢できずに買ってしまったので、実機レビューをお送りします。使って楽しい見て楽しい、また、希... 2022.02.01 natsuki アクセサリ
アクセサリ Logicool Signature M650 ワイヤレスマウスの実機レビュー - サイズが2種類で素晴らしい手触り、まさに「ちょうどいいマウス」 ロジクールのワイヤレスマウス「Signature M650」の実機レビューです。先日紹介記事を掲載したところ、多くの方に関心を持っていただけた製品です。なお、紹介記事の中で「左利きの人にも向く」かのような表現をしてしまい、混乱された方もおら... 2022.01.30 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ いろいろな形のポータブル用充電ケーブルを試してみました。それぞれの使い道に合ったものを探そう! こんにちは、natsukiです。スマホやタブレットをはじめ、モバイル機器を多く使うようになって、個人的にかなり長い間試行錯誤を続けてきたテーマに「ポータブル用充電ケーブル」があります。いうまでもなく、出先で充電するときに必須となるものです。... 2022.01.22 natsuki アクセサリ
アクセサリ サンワサプライ ALUminiの実機レビュー - 多彩な接続方式を選べ、デザイン性にも優れた小型マウス サンワサプライの小型マウス「ALUmini(型番は400-MAWBT159NV)」を購入しました。ALUminiシリーズには有線タイプ、USB無線タイプ(レシーバーはUSB Type-A)、USB無線タイプ(レシーバーはUSB Type-C... 2022.01.19 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ Shokz OpenRun Proの実機レビュー - 骨伝導イヤホンのトップブランド、Shokzの新たなフラッグシップモデル! Shokzの骨伝導イヤホンのニューモデル「OpenRun Pro」の実機レビューです。Shokzというよりも「AfterShokz」のほうがピンと来ると思いますが、実は最近ブランド名が変更されまして、現在は「After」がつかない「Shok... 2022.01.10 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ BigBlue Cellpowa500 ポータブル電源の実機レビュー - レジャーに、車中泊に、緊急時の予備電源に!ソーラーチャージャーもセットできます BigBlueのポータブル電源「Cellpowa500」の実機レビューです。168,000mAh(537.6Wh)と、モバイルバッテリー10個分以上の巨大な容量を備え、500WまでのAC出力も可能な製品です。パッと思い浮かぶのはキャンプなど... 2022.01.04 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ Logicool MX Anywhere 3の実機レビュー - コンパクトサイズの「フラッグシップマウス」、基本品質が高くて多機能です ロジクールのマウス「MX Anywhere 3」の実機レビューです。ロジクール製のマウスとキーボードで「MX」という名称になっているものはフラッグシップモデルです。マウスだと今回レビューするMX Anywhere 3のほか、「MX Mast... 2021.12.21 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ Logicool MX KEYS MINIの実機レビュー - ロジクールの「コンパクトなフラッグシップキーボード」は使いやすさ抜群! ロジクールのキーボード「MX KEYS MINI」の実機レビューです。この製品、見た目はデザイン性の高いコンパクトキーボードですが、ロジクールが「フラッグシップ」と称するハイエンドな製品です。私は「キーボード厨」なので、以前からこの製品がす... 2021.12.21 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ Elevoc Clearの実機レビュー - 強力なノイズキャンセリング機能をもつワイヤレスイヤホン。特に通話ノイズキャンセリング機能が素晴らしい! Elevocの完全ワイヤレスイヤホン「Elevoc Clear」の実機レビューです。Elevocは「ノイキャン技術の専門家」とのことで、この製品も高いノイズキャンセリング機能を持っています。もちろん音楽用としても使えますが、「オンライン会議... 2021.12.17 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ MOFT Smart Desk Matの実機レビュー - デスクマット + スタンド + オーガナイザーボードの3in1!使いみちいろいろのアイデアグッズ MOFTの新製品「MOFT Smart Desk Mat」の実機レビューです。MOFTは主にPC、タブレット、スマホなどのスタンドを手掛けている周辺機器メーカーですが、独創的なものが多く、ウインタブでも過去に何度かMOFT製品を実機レビュー... 2021.11.22 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ UGREEN 100W PD充電器 CD226の実機レビュー - 4つのポートを備え、多彩な規格に対応する急速充電器 UGREENの100W PD充電器「CD226」の実機レビューです。GaN搭載で、USB Type-Cポートを3つ、USB Type-Aポートを1つ、合計で4つのポートを備え、合計で最大100Wもの大出力で急速充電が可能な、「ガジェクラ(≒... 2021.11.21 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ Tribit FlyBuds C2の実機レビュー - 快適な付け心地とバッテリー保ちに優れたインイヤー型TWSイヤホン こんにちは、ゆないとです。今回はTribitのTWSイヤホンの新製品「FlyBuds C2」を実機レビューします。ウインタブでは防滴・防塵仕様のBluetoothスピーカーと前モデルのFlyBuds C1の実機レビューをしています。今回のモ... 2021.11.16 ゆないと アクセサリ
アクセサリ realme Band 2の実機レビュー - 腕時計として違和感のないデザインのスマートバンド、機能も充実、4,000円台で購入できます こんにちは、かのあゆです。最新スマートバンド「realme Band 2」の実機レビューです。OPPOから分離したrealmeはスマートフォンだけでなく、スマートウォッチ/スマートバンドやワイヤレスイヤホンなどの製品も手かけており、アクセサ... 2021.11.14 かのあゆ アクセサリ
アクセサリ Bakeey 折りたたみ式リフティング型タブレット・スマホスタンドの実機レビュー - スマホやタブレットでしっかり作業する人にお勧めのポータブルスタンド こんにちは、natsukiです。Banggoodで個人的に購入したタブレット・スマホスタンドが、非常に気に入ったので紹介します。スマホやタブレットが高機能化する中で、パソコンを立ち上げなくてもできてしまうことが多くなってきました。そんなとき... 2021.11.13 natsuki アクセサリ
アクセサリ FYHXele ポータブルモニター DR138の実機レビュー - キーボードやスピーカーを搭載する、PhoneBookタイプのモバイルモニター、見た目はノートパソコンそのもの! 中国メーカーFYHXのモバイルモニター「DR138」の実機レビューです。この製品は単なるモバイルモニターではありません。見た目はノートパソコンそのもので、キーボードや各種入出力ポートを備え、ウインタブ読者なら「注目せざるを得ない」ような、非... 2021.11.08 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ HONOR CHOICE Earbuds X 実機レビュー ― 低音に強い、テンションの上がるカジュアルなオープンイヤー型ワイヤレスイヤホン こんにちは、natsukiです。今回は、新発売のHONOR CHOICEブランドワイヤレスイヤホン「Earbuds X」をレビューします。ちなみに、今回レビューする「Earbuds X」は、発売したばかりの新製品で、形状はオープンイヤー型の... 2021.11.06 natsuki アクセサリ
アクセサリ eMeet HS100の実機レビュー - ノイズキャンセリング機能搭載のマイク付きワイヤレスヘッドセット。ビジネス用ですが、音楽鑑賞もいけます こんにちは、かのあゆです。eMeetのノイズキャンセリング機能つきヘッドセット「HS100」の実機レビューです。HS100は9月に発売されたばかりの新製品で、Bluetooth接続だけでなく、USB接続経由でも利用できるマイク付きでオーバー... 2021.11.01 かのあゆ アクセサリ
アクセサリ XROUND FORGE NCの実機レビュー - 本体品質も専用アプリも素晴らしい!「衝撃的ハイクォリティ」のノイズキャンセリング機能付きワイヤレスイヤホン こんにちは、natsukiです。今回は、XROUNDが発売する、本格的なノイズキャンセリング対応ワイヤレスイヤホン「FORGE NC」をレビューします。詳しくは後述しますが、この製品は、海外ですでに発売済みのもので、10月26日よりMaku... 2021.10.26 natsuki アクセサリ
アクセサリ SONY WF-1000XM4の実機レビュー - 購入しました。SONYのハイエンドBluetoothイヤホンはトータルバランスが優秀 ついに買ってしまいました。ひつじです。今回は私物として購入したSONYのBluetoothイヤホンであるWF-1000XM4のレビューをお送りします。この機種はしばしばAppleのAirpodsと比較されていますが、音質面ではかなり手堅い評... 2021.10.26 ひつじ アクセサリ
アクセサリ 可動式のマウス用リストレスト - 長時間のマウス操作を助けてくれる面白ガジェットを試してみた こんにちは、natsukiです。またまた、何でもありのカオスな通販Aliexpressで買ってみた面白ガジェットをレビューします。ご覧の通り、マウス用のリストレストです。画像だけ見ると、普通のリストレストじゃん?って感じですが、なんとこれ、... 2021.10.19 natsuki アクセサリ
アクセサリ Innocn 29インチ ウルトラワイドモニター WF29-PROの実機レビュー - サブモニターいらずのワイド画面!複数のデバイスを接続しての画面分割も可能 今回は29インチモニター「Innocn WF29-PRO」の実機レビューです。トップ画像を見ていただければわかると思いますが「ウルトラワイド」ですよね?アスペクト比(画面の縦横比)が21:9と、一般的なモニターのアスペクト比16:9よりもす... 2021.10.12 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ 有線イヤホンを持ち歩くには? - いろいろなタイプのイヤホン収納ケースを試してみました こんにちは、natsukiです。世の中、ずいぶんとワイヤレスイヤホンが普及してきました。それでも、設定がめんどくさい、遅延を防ぎたい、通信を安定させたい、共用機器につなぎたい、複数機器を手軽に切り替えたいなどなど、まだまだ有線イヤホンの出番... 2021.10.03 natsuki アクセサリ
アクセサリ ARZOPA A1 GAMUT MINI 2K モバイルモニターの実機レビュー - 軽量ながら高い解像度、テレワークにもおすすめ! 最近少しだけ仕事に余裕が出てきたひつじです。長らく本業がトラブル状態だったのですが、ようやくテレワークが時々できる程度には解消の見込みが立ってきました。ただ出勤している時に比べてテレワークだとちょっと生産性は落ちるんですよね。そして自分の場... 2021.09.29 ひつじ アクセサリ
アクセサリ Air Choice AP-250A 空気清浄機の実機レビュー ー シンプル操作で確実に空気をきれいにしてくれるコスパに優れた空気清浄機 こんにちは、かのあゆです。コストパフォーマンスに優れた空気清浄機「Air Choice AP-250A」の実機レビューです。本製品はコンパクトな筐体でありながら最大18畳まで空気をきれいにしてくれます。特にかのあゆの場合、自身はたばこを吸わ... 2021.09.20 かのあゆ アクセサリ
アクセサリ 「無限鉛筆」を使ってみた - 永久に使える減らない鉛筆とは?Aliexpressなら数百円で買えます こんにちは、natsukiです。今回は、面白文具を紹介します。その名も「無限鉛筆」。書いても書いても書いても書いても減らない、魔法の鉛筆です。一体どうなっている?実用性はあるのか?ご覧ください。1.製品概要一体どういうものかというと、「芯」... 2021.09.16 natsuki アクセサリ
アクセサリ KUMI GT5の実機レビュー - ひと通りの機能が揃ったスマートウォッチ!外観も高級感あり。入門機としてよさそうです こんにちは、ゆないとです。今回は、スポーティなスマートウォッチ「KUMI GT5」の実機レビューをお届けします。スマートウォッチとしては低価格ではありますが、アクティビティのトラッキングはもちろんのこと、心拍数や血圧、SpO2(血中酸素濃度... 2021.09.14 ゆないと アクセサリ