MSI MSI Prestige 14 - 14インチで1.29 kgのコンパクトボディにGeForce GTX1650を搭載!クリエイターもゲーマーも注目のモバイルノート 10月16日にMSIが製品発表会を開催しました。その模様については記事を掲載していますので、こちらをご覧ください。今回はこの発表会で明らかになったクリエイターノートの新製品4機種のうち、14インチサイズのハイスペックマシン「Prestige... 2019.10.19 ウインタブ MSI
Lenovo Lenovo ThinkPad X1 Carbon / X1 Yoga - ThinkPadシリーズのハイエンド・モバイルに第10世代Core iプロセッサーが搭載されました! ThinkPadシリーズのフラッグシップ・モバイルPC「X1 Carbon(クラムシェルノート)」と「X1 Yoga(コンバーチブル2 in 1)」に第10世代のCore iプロセッサーを搭載するモデルが追加されました!ThinkPadユー... 2019.10.17 ウインタブ Lenovo
輸入製品 BMAX X14 - 注目のブランド「BMAX」の14.1インチモバイルノート、良スペックでとっても美しいデザインです! 中国メーカーのBMAXから、14.1インチモバイルノート「X14」が発売されました。BMAXは2019年に入ってからBanggoodなどの通販サイトで販売がスタートした、少なくとも私達にしてみれば新興のメーカーですが、ウインタブでは以前11... 2019.10.16 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 Magic-Ben MAG1 - 8.9インチのUMPC、geekbuyingでプレオーダー開始!割引クーポンもあります 先日来、何度か紹介記事を掲載している中国のUMPC「Magic Ben MAG1」がgeekbuyingでプレオーダー開始です。また、メーカーより割引クーポンも紹介していただきましたので、そちらも合わせてご案内します。なお、MAG1の製品概... 2019.10.11 ウインタブ 輸入製品
Lenovo Lenovo Yoga S740 (14) - Yogaですがクラムシェルノートです。CPUにIce Lakeを搭載する高性能にしてスリムなモバイルノート! Lenovoが14インチのクラムシェルノート「Yoga S740」を発売しました。「LenovoのYoga」というのはコンバーチブル2 in 1筐体の製品を指すのですが、昨年くらいからその法則が崩れ、この製品も普通のノートPC(クラムシェル... 2019.10.10 ウインタブ Lenovo
Lenovo Lenovo ThinkBook 14 / ThinkBook 15 - 人気のノートPC「ThinkBookシリーズ」に14インチと15.6インチが加わりました! Lenovoが14インチ/15.6インチのノートPC「ThinkBook 14 / 15」を発売しました。これで2019年に誕生したばかりの新・製品ブランド「ThinkBookシリーズ」は、既存モデルの「ThinkBook 13s」のみとい... 2019.10.09 ウインタブ Lenovo
ASUS ASUS Chromebook Flip C434TA レビュー - 14インチ・コンバーチブル2 in 1のChromebook、一度触れるとその完成度の高さに魅了されてしまいます。会社で導入してもらいたい!(実機レビュー) こんにちは、.TAOです。ここ最近、にわかにChromebook周辺が活気づいてきています。家電量販店のビックカメラの主要31店舗でChromebookの体験コーナーを設置し販売強化に乗り出したり、米Googleが、Pixel以外のサイドパ... 2019.10.06 .TAO ASUS
HP HP ENVY x360 15(dr1000、インテルCPU)- 「白いほうのENVY」がニューモデルに!CPUに第10世代Core iプロセッサーを搭載! HPが15.6インチコンバーチブル2 in 1「ENVY x360 15-dr1000」を発売しました。と書くとウインタブ的にはえらく違和感があります。あるいは「あの黒いやつがもうモデルチェンジしたの?」とか。ENVY x360といえば、C... 2019.10.04 ウインタブ HP
Microsoft Microsoft Surface Laptop 3 - 「スペシャルなRyzen」の15インチ版も追加されました!13.5インチ版は第10世代、Ice LakeのCore iプロセッサー搭載! Microsoftがモバイルノート(クラムシェル)「Surface Laptop 3」を発表しました。この製品は「Surface Laptop 2」の後継モデルですが、「2」が13.5インチサイズのみだったのに対し、「3」では13.5インチ... 2019.10.04 ウインタブ Microsoft
Microsoft Microsoft Surface Pro 7 - 人気ナンバーワンのデタッチャブル2 in 1がニューモデルに!変更点は少ないけれど、重要なところが変わりました! MicrosoftがニューヨークでSurfaceイベントを開催し、Surfaceシリーズのニューモデルを複数発表しています。すでにご存知の読者も多いと思いますが、一番気になるのが2つのディスプレイを備える「Surface Neo」ですね。た... 2019.10.03 ウインタブ Microsoft
NEC NEC LAVIE Direct PM(X) - 13.3インチでビジネスっぽいモバイルノート、LAVIEとしてはかなり低めの価格で新発売です! NECがWeb直販専用モデルとなる13.3インチモバイルノート「NEC LAVIE Direct PM(X)」を発売しました。既存モデルに「NEC LAVIE Pro Mobile(LAVIE Direct PM)」というモバイルノートがあ... 2019.10.02 ウインタブ NEC
輸入製品 ONE-NETBOOK One Mix 3 Pro - 大人気の8.4インチUMPCに第10世代のCore iプロセッサーが搭載されます! 8月に「ONE-NETBOOK X」という「謎のニューモデル」の存在をONE-NETBOOK社の公式Twitterがつぶやいていまして、それを元にウインタブでも記事を掲載しました。ONE-NETBOOK X - One Mixシリーズでおな... 2019.10.01 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 Magic-Ben MAG1 - 8.9インチ、Core m3搭載のUMPC、geekbuyingで近日中に発売されるようです。実売価格に期待したい! 先日紹介記事を掲載した中国メーカー「Magic-Ben」の8.9インチUMPC「MAG1」ですが、いよいよgeekbuyingに製品ページが出来上がりました。9月30日現在だと「In Stock Notice」というステイタスで、まだ販売は... 2019.09.30 ウインタブ 輸入製品
ASUS ASUS ZenBook 14 UM431DA - CPUにRyzenを搭載する14インチノート、ZenBookらしい高品質ながらとってもお買い得な価格です! ASUSが14インチモバイルノート「ZenBook 14 UM431DA」を発売します。ZenBook 14といえば「ZenBook 14 UX434FL」という、「タッチパッドがディスプレイ」の最新モデルを実機レビューしたばかりですが、今... 2019.09.28 ウインタブ ASUS
輸入製品 BMAX Y13 - 13.3インチコンバーチブル2 in 1、エントリークラスながらバランスが良く、筐体の仕上がりも優れています 先日ウインタブで実機レビューをした中国のコンバーチブル2 in 1「BMAX Y11(11.6インチ)」の13.3インチ版とも言える「BMAX Y13」をご紹介します。なお、この製品は、メーカーサイトでは「MAXBook Y13」という名称... 2019.09.27 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 CHUWI HeroBook レビュー - 激安PCながら細部の作りにメーカーのこだわりを感じる良機でした(実機レビュー第2回) こんにちは、.TAOです。Windows7のサポート終了がまじかに迫るこの時期、Windows10への移行を先延ばしにしていた人もそろそろ考えざるを得なくなっているのではないでしょうか。パソコンにはあまりお金を掛けたくない派の人が、Wind... 2019.09.23 .TAO 輸入製品
輸入製品 MAG1 - 8.9インチUMPC市場にニューフェース!GPD P2 Maxによく似たパッケージングです。 こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は新たなUMPC、8.9インチサイズの「MAG1」という製品をご紹介します。なお、8.9インチというディスプレイサイズの製品をUMPCと呼ぶかどうかについては異論があろうかと思いますが、ウイン... 2019.09.22 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 BMAX Y11 レビュー - 11.6インチのモバイル2 in 1、高品質な筐体で「ちょうどいいスペック」、手にとったら絶対に欲しくなると思います(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は中国の11.6インチコンバーチブル2 in 1「BMAX Y11」の実機レビューです。現在だと7インチとか8インチ台の「UMPC(ウルトラモバイルPC)」が人気で、私自身もUMPCに強い関心... 2019.09.20 ウインタブ 輸入製品
ASUS ASUS ZenBook 14 UX434FLレビュー - ScreenPadの魅力に取りつかれ、購入を検討中です。操作が楽しくて実用的!高品質で美しいデザインも素晴らしい14インチモバイルノート!(実機レビュー) こんにちは、ゆないとです。今回は、ASUS「ZenBook 14 UX434FL」の実機レビューをお届けします。この製品は既に紹介記事を掲載しており、そこでも記載しましたが、最近のASUSはデザインや機能で、他のメーカーではあまり無い超個性... 2019.09.19 ゆないと ASUS
HP HP Chromebook x360 14 レビュー - Windows PCと変わらない筐体品質を備えたChromebook、進化したChrome OSを試してみました!(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は「超久しぶり」にChrome OSを搭載するデバイス、「HP Chromebook x360 14」の実機レビューです。Chrome OS搭載機では過去に「Dell Chromebook 1... 2019.09.16 ウインタブ HP
輸入製品 CHUWI MiniBook - 9月23日よりMakuakeでクラウドファンディング開始!メールアドレス登録で最大25%OFFの超早割価格になります! 2019年はUMPCが大ヒットしましたね。個人的には特にONE-NETBOOK社のOne Mixシリーズが日本で大きく伸びた、と感じます。7インチサイズのものばかりだったUMPCも現在では8インチとか8.4インチ、8.9インチといった、少し... 2019.09.12 ウインタブ 輸入製品
Lenovo Lenovo IdeaPad S540(14)- レノボの「価格破壊シリーズ」にも第10世代Core iプロセッサーが搭載されました!トップバッターは14インチスリムノート ウインタブが「価格破壊シリーズ」と呼んでいるのはLenovoのIdeaPad S340(14インチクラムシェルノート)、S540(14インチと15.6インチのクラムシェルノート)、そしてC340(14インチと15.6インチのコンバーチブル2... 2019.09.11 ウインタブ Lenovo
TOSHIBA dynabook S(SZ)- 13.3インチで高い堅牢性を備えたモバイルノート。カラーも美しいです dynabookが9月10日に発表したニューモデルのうち、この記事では13.3インチモバイルノートの「dynabook S(SZ)」をご紹介します。dynabookのPCには店頭向けモデルとWeb直販モデル(Webオリジナルモデル)があり、... 2019.09.10 ウインタブ TOSHIBA
TOSHIBA dynabook Z(ZZ) - 軽量コンパクトで持ち運べる15.6インチ!これがdynabookのハイスペック モダンPC! dynabookが9月10日にノートPCのニューモデルを発表しました。13.3インチのモバイルノート「Sシリーズ(Web直販モデルはSZシリーズ)」と15.6インチの「モバイル」ノート「Zシリーズ(Web直販モデルはZZシリーズ)」で、この... 2019.09.10 ウインタブ TOSHIBA
DELL DELL Inspiron 13 7000 2-in-1(7391) - 第10世代のCore iプロセッサーを搭載する高性能2 in 1。ブラックボディがカッコいいです! DELLが他社に先駆けて発売した第10世代のCore iプロセッサー搭載PCのうち、今回は13.3インチのコンバーチブル2 in 1「Inspiron 13 7000 2-in-1(7391)」をご紹介します。同じ型番(7391)のクラムシ... 2019.09.10 ウインタブ DELL
DELL DELL Inspiron 13 7000(7391) - 第10世代のCore iプロセッサーを搭載、重量も1キロを切った13.3インチモバイルノート DELLが発売した第10世代Core iプロセッサー搭載の新製品のうち、今回は13.3インチクラムシェルノート「Inspiron 13 7000(7391)」をご紹介します。7000シリーズというのはInspironの中では最上位に位置づけ... 2019.09.09 ウインタブ DELL