記事にアフィリエイト広告を含みます

Core i5を搭載して6万円台!価格破壊のノートPCや2 in 1をご紹介します。コストコンシャスな人は必見!

Lenovo IdeaPad C340 (15)
こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。読者のみなさんご存知の通り、ウインタブは毎週Lenovo、DELL、HPのセール情報記事を掲載しています。セール情報記事を執筆するために、この3社のセール価格をいつもガン見してますが、記事を書いていて「ちょっと待てよ、これは安いぞ!」と思う製品が見受けられます。

スポンサーリンク

このような作業の成果物として、6月にこんな記事を掲載しました。
8万円で買えるCore i5のモバイルノート、最新モデル3機種を比較します

最近ではあまり声高に主張していませんが、ウインタブでは以前から「上級モバイルノート勝手基準」というのを作ってまして、具体的には「Core i5/RAM8GB/256GB SSD/FHDディスプレイ」以上のスペックのモバイルノートが基準を満たす、というものでした。6月に書いた記事で紹介した「Lenovo ThinkBook 13s」「HP Pavilion 13」「DELL Inspiron 13 5000」の3機種は、いずれもこの基準を満たしながら8万円前後で購入ができる、という、極めてコストパフォーマンスの高い製品なので、どうしてもまとめ記事のようなものを書いてみたくなったんですね。

で、今回の記事なんですけど、「8万円どころではなく、6万円(正確には6万円台)」なんですよ!いずれもウインタブの「上級モバイルノート勝手基準」を満たす製品ばかりです。まさに価格破壊…。ということで、この記事では「Core i5/RAM8GB/256GB SSD/FHDディスプレイ」という構成で6万円台、という製品をご紹介します。

この「価格破壊」の主犯、失礼、「旗振り役」はLenovoです。もっと言うと、「LenovoのIdeaPad」です。IdeaPadシリーズはThinkPadシリーズとは異なり、注文時に構成のカスマイズを受け付けません。これは一見するとユーザーフレンドリーじゃないんですけど、メーカーにしてみれば「めんどくさくない」というのが間違いなくあります。そのへんも関係しているんだろうと思いますが、とにかく激安です。

ただし、6月に掲載した記事では「13.3インチモバイルノート」でしたが、この記事で紹介する製品はすべて14インチです。なので、ちょっと大きいサイズになりますし、見過ごせないウイークポイントとして「モバイルノートとしては重い」というのがあります(すべて1.5 kg前後の重さです)。

また、私もそうですが、ウインタブ読者であれば「次に買うPCはこれ!」って決めている人も少なくないでしょうし、コストパフォーマンスよりも製品の持つ雰囲気とかデザインとか素材感を楽しみたいという人だって多いと思います。なので、必ずしもこの記事で紹介する製品がすべての人にとってベストである、ということはありません。また記事中では言及していませんが、例えば「IPS液晶、FHD解像度」のディスプレイであっても、高価なPCは発色が抜群に鮮やかだったり、めちゃめちゃ輝度が高かったりと、詳細なシステム仕様書を見ないとわからないような違いもあります。

「高い製品はそれなりに、安い製品もそれなりに」というのはもちろんありますので、高価な製品にはそれだけの付加価値があるのは間違いないですし、この記事で紹介している製品も(個人的には十分すぎる品質だと思っていますが)高価な製品とサイドバイサイドで比較すれば、多少のアラは出るはずです。しかし、スペック表から見たコストパフォーマンスという点では満点いや満点以上の製品ばかりなので、「予算が少し厳しいし、どの製品を購入したらいいかよくわからない」という人の参考にはなると思います。

なお、この記事で掲載している製品価格は8月9日20:00現在のものです。Lenovoは毎週土日(もしくは土日祝)、DELLは毎週火曜日にセール価格が改訂されますので、この記事をご覧いただくタイミングにによって製品価格が変わってくる可能性があります。この点はご注意下さい。

1.Lenovo IdeaPad C340(14)

Lenovo IdeaPad C340 (14)/(15)
価格: 53,352円(税込み)から
※Core i5モデルは64,800円(税込み)から

OS: Windows 10 Home
CPU: Core i3-8145U/Core i5-8265U
RAM: 4GB/8GB
ストレージ: 128GB SSD / 256GB SSD/512GB SSD
ディスプレイ: 14インチIPS(1,920 × 1,080)タッチ
サイズ: 328 x 229 x 17.9 mm / 1.65 kg

IdeaPad C340はコンバーチブル2 in 1で、ディスプレイサイズが14インチのものと15.6インチのものがあります。14インチ、15.6インチともほぼ共通のデザイン、システム構成になっていて、価格も大差ありません。今回は「モバイルにも使える」というテーマにしているので14インチのほうを取り上げています。個人的にはこの記事で紹介するすべての製品の中で最も割安だと評価しています。

Core i3/RAM4GB/128GB SSD: 53,352円
●Core i5/RAM8GB/256GB SSD: 64,800円
Core i5/RAM8GB/512GB SSD: 71,604円
※8月9日現在の税込みセール価格
※スタイラスペンつき

●をつけた構成がこの記事の比較対象スペックですが、コンバーチブル2 in 1、タッチディスプレイに筆圧対応のペン付属という付加価値までついたCore i5搭載機が64,800円です。ウインタブでは15.6インチ版のみ実機レビューしましたが、天板素材はおそらくプラスティックであるものの、仕上がりが安っぽいということはなく、コストダウンの影響がほとんど感じられませんでした。サイズは異なりますが、15.6インチ版の実機レビューが参考になると思いますので、ぜひご覧ください。

Lenovo製品ページ:IdeaPad C340 (14)
ウインタブ紹介記事:Lenovo IdeaPad C340 (14) / (15) - Core iプロセッサーを搭載する14インチ/15.6インチのコンバーチブル2 in 1、価格も激安レベルです
15.6インチ版のレビュー:Lenovo IdeaPad C340 (15) レビュー - どのパソコンにしようかな?と迷っているならこれ!高品質で価格破壊な15.6インチコンバーチブル2 in 1(実機レビュー)

2.Lenovo IdeaPad S540(14)

Lenovo IdeaPad S540(14)
価格: 51,408円(税込み)から
※Core i5モデルは64,746円(税込み)から

OS: Windows 10 Home
CPU: Core i3-8145U/Core i5-8265U/Core i7-8565U
    Ryzen 5 3500U/Ryzen 7-3700U
RAM: 4GB/8GB
ストレージ: 128GB/256GB/512GB/1TB SSD
ディスプレイ: 14インチIPS(1,920 × 1,080)
サイズ: 323 x 227 x 15.9 mm / 1.5 kg

こちらは上に紹介したC340のクラムシェルノート版、という感じの製品になります。スペックも似通っていますが、クラムシェルノートなのでタッチ液晶ではありません。

スポンサーリンク

Intel CPU
Core i3/RAM4GB/128GB SSD: 51,408円
●Core i5/RAM8GB/256GB SSD: 64,746円
Core i5/RAM8GB/512GB SSD: 74,542円
Core i7/RAM8GB/1TB SSD: 98,129円

AMD CPU
Ryzen 5/RAM8GB/256GB SSD: 60,329円
Ryzen 7/RAM8GB/512GB SSD: 99,792円

※8月9日現在の税込みセール価格

S540も●をつけたこの記事の比較対象スペックの価格が64,746円と激安です。さらにCore i7モデルを選べばなんと1TBのSSDまで搭載されます。C340との相違点として、筐体素材がアルミ(アルマイト加工が施されています)である、という点が大きいですね。それと、もう一つうれしい相違点として、Ryzenが選べる、というのがあります。ウインタブでは、RyzenはCore iプロセッサーと同等以上の実力がある、と考えていますし、特にグラフィック処理に関しては同クラスのCore iプロセッサーを凌ぐとも思っていますので「やっぱりIntel!」というお考えでなければRyzenモデルはおすすめです。

若干ながらC340よりも小さいサイズになっていて、特に重量は「ウインタブ的モバイルノートの限界値」である1.5 kgに収められていることを評価したいです。なお、この製品も15.6インチ版のほうを実機レビューしていますので、参考になさって下さい。

Lenovo製品ページ:
 IdeaPad S540 (14, Intel)
 IdeaPad S540 (14, AMD)
ウインタブ紹介記事:Lenovo IdeaPad S540 (14) - Whiskey LakeとRyzenを選べる14インチ。高品質と激安価格を両立してます!
15.6インチ版のレビュー:Lenovo IdeaPad S540(15) レビュー - ビジネスにもエンターテインメントにも使える、高バランスな15.6インチ(実機レビュー:ひつじ)

3.DELL Inspiron 14 5000

DELL Inspiron 14 5000 5480
価格: 62,190円(税込み)から
※Core i5モデルは62,190円(税込み)から

OS: Windows 10 Home
CPU: Core i5-8265U/Core i7-8565U
GPU: なし/GeForce MX250
RAM: 8GB
ストレージ: 256GB SSD/128GB SSD + 1TB HDD
ディスプレイ: 14インチIPS(1,920 × 1,080)
サイズ: 324.3 x 232 x 18.77-19.1 mm / 1.48 kg

今回の記事中で唯一の「Lenovo製ではないPC」です。ウインタブのセール情報記事では「不動のレギュラー」という扱いになっています。この製品はCore i3の搭載がなく、Core i5/Core i7のみがラインナップされ、Core i7モデルではなんと外部GPUのGeForce MX250まで搭載されます。

●Core i5/RAM8GB/256GB SSD: 62,190円
Core i7/MX250/RAM8GB/128GB SSD+1TB SSD: 82,062円
※8月9日現在の税込みセール価格

これは安い!Lenovo製品よりもさらに安いです。この記事の趣旨から外れちゃいますけど、Core i7+GeForce MX250の組み合わせでも8万円ちょっとで買えますからね。サイズに関しては上に紹介したIdeaPad S540にかなり近いものになっています。14インチサイズなので、どうしても少し重くなってしまいますね。

この製品は発売から少し時間が経過しているものの、CPUはWhiskey Lakeなので、全然古くはないですし、筐体もアルミ製でナローベゼルを採用した美しいデザインになっています。もし仮に「アンチレノボ」な人が読者の中にいるとしたら自動的にこの製品になるか、と。それを言い始めたら「アンチデル」の人だっていると思いますけどね…

DELL製品ページ:New Inspiron 14 5000(5480) (2018年10月5日発売)

4.Lenovo IdeaPad S340

Lenovo ideapad S340
価格: 38,016円(税込み)から
※Core i5モデルは63,504円(税込み)から

OS: Windows 10 Home
CPU: Pentium Gold 5405U/Core i3-8145U/Core i5-8265U/Core i7-8565U
    Athlon 300U/Ryzen 3 3200U/Ryzen 5 3500U
RAM: 4GB/8GB
ストレージ: 128GB/256GB/512GB SSD
ディスプレイ: 14インチTN(1,920 × 1,080)
サイズ: 322.7 x 230.5 x 17.9 mm / 1.55 kg

この製品は型番からイメージできる通り、S540の下位モデルという位置づけになると思います。Core i5やCore i7の設定もありますが、Pentiumもラインナップされます。AMD系でもRyzenではなくAthlonが選べます。

Intel CPU
Pentium/RAM5GB/128GB SSD: 38,016円
Core i3/RAM4GB/128GB SSD: 45,554円
●Core i5/RAM8GB/256GB SSD: 63,504円
Core i5/RAM8GB/512GB SSD: 73,483円
Core i7/RAM8GB/256GB SSD: 77,738円
Core i7/RAM8GB/512GB SSD: 88,474円

AMD CPU
Athlon 300U/RAM4GB/128GB SSD: 39,312円
Ryzen 3 3200U/RAM4GB/128GB SSD: 41,731円
Ryzen 5 3500U/RAM8GB/256GB SSD: 53,654円

※8月9日現在の税込みセール価格

CPUやRAM、ストレージのスペックから見た価格だと非常に安いんですけど、一点見逃せない注意事項があります。この製品はディスプレイがTN液晶です。お好みの問題ではありますが、ウインタブとしてはモバイルノートの液晶はIPSにするほうが幸せになれると考えていますので、この時点でおすすめしにくくなります。ちなみにTN液晶の画質が著しく悪い、ということではなく、「視野角が狭い」という点がモバイルノートにふさわしくないと思っています。利用場所によって、ディスプレイ角度が思うように確保できなかったり、ミーティングなどで周囲の人と画面をシェアするようなケースもあると思いますので。

また、ウインタブではこの製品の実機を確認していないため、確証はありませんが、筐体素材とか質感の面でもS540の下位に位置する仕上がりなのではないか、と想像します。この記事の趣旨であるCore i5モデルの価格で比較するとS540よりもわずかに安い程度なので、どうせ買うならS540にしては?と思いますね。

Lenovo製品ページ:
 IdeaPad S340(14)
 IdeaPad S340 (14, AMD)
ウインタブ紹介記事:Lenovo IdeaPad S340(14) - CPUにIntelとAMDを選べる14インチスリムノート、価格破壊レベルで安いと思います

5.関連リンク

8万円で買えるCore i5のモバイルノート、最新モデル3機種を比較します

スポンサーリンク