デスクトップアプリ pCloud - スイス発の「買い切り型」クラウドストレージ、バレンタインデー限定セールで「ひとつ買えば無料でもうひとつ!」 クラウドストレージサービスの「pCloud」がバレンタインデー限定セールを開催中です(2月17日まで)。pCloudが日本でサービスを開始したのは1年ほど前のようなのですが、私はMicrosoft 365ユーザーでOneDriveを1TB使... 2024.02.12 ウインタブ デスクトップアプリ
セール情報 PCゲームのサブスク、Xbox PC Game Passが3カ月で100円!毎月100円じゃなくて、3カ月合計で100円です。お試しを! Xbox Game Passというのをご存知でしょうか?簡単に言うと「ゲームのサブスク」で、いくつかプランがありますが、PC用のプランだと月額850円でPCゲームをプレイし放題になります。また、「プレイし放題」というのはクラウドで遊べる、と... 2024.01.31 ウインタブ セール情報
デスクトップアプリ PicWish レビュー - AI技術を活用した 画像加工編集ツール、ブラウザー上での操作もアプリでの操作も可能、AI画像生成もできます AI画像編集ツール「PicWish」のレビューです。画像の高画質化や背景抜き、モノクロ画像のカラー化などの多彩な編集機能に加え、最近よく見かける「AI画像生成」も可能な便利ツールです。このサービス(アプリ)は無料でお試しができますが、今回の... 2024.01.07 ウインタブ デスクトップアプリ
デスクトップアプリ Chrome拡張機能「ネッコサーフィン」- マウスカーソルにネコがじゃれつく!全世界のブラウザに導入必須の拡張機能 こんにちは、natsukiです。全世界のブラウザに必ず導入すべきChrome拡張機能を紹介します。もにゃ氏作成の「ネッコサーフィン」です。WEBブラウジングに、常にネコがまとわりついてくれます。ダウンロードはこちらからネッコサーフィン:Ch... 2024.01.03 natsuki デスクトップアプリ
デスクトップアプリ HitPaw Photo AI レビュー - ワンクリックでぼやけた画像を鮮明に!AI画像生成や背景の削除もできます えー、読者にはどうでもいい話ですけど、ウインタブの記事のトップ画像はサイズを「1,200 × 846」ピクセルに決めています。理由はいろいろあるのですが、特にトップページで記事を一覧表示する際に、サイズを揃えておかないと見栄えが悪い、とかを... 2023.12.28 ウインタブ デスクトップアプリ
オピニオン PCを手放す際、付属していたOfficeもセットで譲渡できるのか?以前は可能、でもデジタルライセンス移行後は実質譲渡不可に PCを購入する際、Microsoft Officeをセットにする場合がありますよね。以前はOfficeのインストールCD/DVDが入っているケースか、マニュアルなどのペーパー類とともに「プロダクトキーカード」が付属していましたが、2023年... 2023.12.03 かのあゆ オピニオン
デスクトップアプリ Microsoft PC Manager − OS標準機能として採用されてもおかしくない完成度の高さ。Microsoft純正ツールなので安心です Microsoftよりメンテナンスツール「Microsoft PC Manager(Beta)」をご紹介します。アプリのインストール等で作成された一時ファイルの削除や、メモリ解放などをワンクリックで実行でき、対応OSはWindows 10(... 2023.11.27 かのあゆ デスクトップアプリ
小ネタ Windowsの標準アプリ、Snipping Toolでテキストのコピーが可能になりました! 11月1日(日本時間)よりWindows 11の最新バージョン「23H2」が配信されました。おそらく多くの読者はすでに最新バージョンに更新されていると思います。この大型アップデートでは、(一つ前の22H2の機能追加として配信済みですが)Wi... 2023.11.16 ウインタブ 小ネタ
デスクトップアプリ Microsoftが簡易ワープロソフト「ワードパッド」の廃止を発表。今後はMicrosoft Word等の利用を推奨 MicrosoftはWindowsに標準で含まれているワープロソフト、「ワードパッド」を廃止することを発表しました。現時点ではWindows 10やWindows 11の標準アクセサリとしてプリインストールされていますが、今後は搭載されなく... 2023.09.04 かのあゆ デスクトップアプリ
オピニオン ゲーミングノートではない、普通のノートPCでどのくらいゲームが楽しめるのか、試してみました。テスト機はLenovo ThinkBook 15 Gen 5 こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ご存知の通り、ウインタブではノートPCの実機レビューをする機会が多く、超ハイエンドなゲーミングノートからエントリークラスのスタンダードノートやモバイルノートまで、幅広いジャンルのPC製品に触れる機... 2023.08.21 ウインタブ オピニオン
オピニオン タクシー配車アプリ「Go」を使ってみました。いざというときに便利、利用エリアも拡大中です こんにちは、かのあゆです。タクシー配車アプリ「Go」を初めて利用してみたので簡単にレポートしたいと思います。なかなかタクシーを拾えない状況では非常に役立ってくれるアプリだと思います。1.当日の状況最近は自転車ではなく、電車とバスを使用して秋... 2023.07.02 かのあゆ オピニオン
オピニオン ドローンシミュレーター GlobeXplore - 全世界の実際の風景を自在に飛び回れる、夢のようなドローンシミュレーター! こんにちは、natsukiです。全世界の実際の地形を自由自在に飛び回ることができる!まさに夢のようなFPVドローンシミュレーター「GlobeXplore」を紹介します。これは、本当にすごい。もう、私もこのところ、毎晩世界を飛び明かしています... 2023.06.16 natsuki オピニオン
オピニオン ChatGPTのiOS版アプリが日本でも利用できるようになったのインストールしてみました。Android版もまもなく公開予定 なにかとと話題になっているOpenAIの人工知能bot、「ChatGPT」のiOSネイティブアプリ版が日本国内でも利用できるようになったのでインストールしてみました。アプリ自体は英語版のみの提供となりますが、日本語でのチャットもサポートされ... 2023.05.30 かのあゆ オピニオン
Android CarX Street - 家庭用ゲーム機レベルのグラフィックとオープンワールドが魅力のレースゲーム Android/iOS向けにリリースされているレースゲーム、「CarX Street」をご紹介します。ある程度性能が高い端末でないとプレイするには厳しいものの、家庭用ゲーム機やPCなどでリリースされているレースゲームと比較しても劣ることのな... 2023.02.24 かのあゆ Android
デスクトップアプリ MSI独自の設定アプリ「MSI Center Pro」の機能をご説明します。パフォーマンスの設定やシステムの診断もできるスグレモノです! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。先日レビュー記事を掲載したMSIのハイスペックマシン「Prestige 16 A12U」にプリインストールされている設定アプリ「MSI Center Pro」について、少し詳しくご説明したいと思い... 2023.01.19 ウインタブ デスクトップアプリ
オピニオン Microsoft 365 Basic - OneDrive 100GBプランが名称変更、お値段据え置きで各種特典も充実します Microsoftのクラウドストレージ「OneDrive」の有料版「OneDrive Standalone 100 GB(以下「有料版OneDrive」といいます)」の名称が変更され「Microsoft 365 Basic」となります。変更... 2023.01.12 ウインタブ オピニオン
Microsoft Microsoft 365が期間限定キャンペーンで最大3,500円キャッシュバック!OfficeアプリやOneDriveを機動的に使えますよ! MicrosoftがOfficeアプリやクラウドストレージなどの統合サブスクリプションサービス「Microsoft 365 Personal」と「Microsoft 365 Family」のキャッシュバックキャンペーンを開催中です。「Mic... 2022.12.09 ウインタブ Microsoft
オピニオン The King of Fighters ARENA - キャラクターは課金なしで最初からすべて使用可能!コマンド入力を廃した、簡単操作ながら本格的な格闘ゲーム! ネットマーブルよりSNKの大人気格闘ゲーム「ザ・キング・オブ・ファイターズ」シリーズの最新作、「The King of Fighters ARENA」(KOF ARENA)がiOS、Android向けに配信開始されました。先に「KOF AL... 2022.11.15 かのあゆ オピニオン
デスクトップアプリ Wondershare PDFelement(ver.9)レビュー - PDFに関することはこれ一本でOK!リーズナブルな価格で買い切り版も選べるPDF編集ソフト こんにちは、かのあゆです。Wondershare(ワンダーシェアー)のPDF編集ソフト「PDFelement(ver.9)」の実機レビューです。PDFファイルの編集ソフトと言えばAdobe社の「Acrobat」が有名ですが、現在では買い切り... 2022.08.23 かのあゆ デスクトップアプリ
オピニオン 睡眠観測 - スマホを触っているだけでスムーズに入眠できるアプリ、実際に無料体験版を試してみました こんにちは、かのあゆです。寝る前にスマートフォンでニュースサイトや動画サイトを楽しんだり、ゲームをしたりしているという方はガジェクラに限らず多いかと思われますが、一般的には寝る前にスマートフォンを触ってしまうとブルーライトの影響で睡眠に悪影... 2022.08.14 かのあゆ オピニオン
オピニオン NHKの無料番組配信サービス「NHKプラス」がAndroid TV / Fire TV向けも正式リリース - 見逃し配信もあり。NHKの番組をじっくり見よう NHKの番組をパソコンやスマホで見られる、無料配信サービス「NHKプラス」はご存じでしょうか。2020年よりはじまったサービスで、テレビ番組をパソコンやスマホから見られるという利便性に加え、放送後1週間はいつでも見られる「見逃し配信」もあり... 2022.08.13 natsuki オピニオン
オピニオン ディアブロ イモータル ー スマホとPCのマルチプレイに対応!「ディアブロ」シリーズの爽快感をどこでも楽しめる! こんにちは、かのあゆです。この2月にMicrosoftに買収されたアクティビジョン・ブリザード社がスマートフォン・PC向けハック・アンド・スラッシュRPG「ディアブロ イモータル」をリリースしました。「ディアブロ」は1998年にリリースされ... 2022.06.05 かのあゆ オピニオン
デスクトップアプリ MSI PCの標準設定アプリ、MSI Centerの主要な機能をじっくりチェックしてみました こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。大手メーカーのPCには設定用の独自アプリがプリインストールされていることが多いです。特にゲーミングPCの場合、ほとんどの機種に設定アプリが入っています。設定アプリの名称はメーカーによって異なり、例... 2022.06.02 ウインタブ デスクトップアプリ
Android APEX Legends Mobile - リリースされたので早速プレイしてみた!本家APEX Legendsを知らない人でも楽しめます こんにちは、かのあゆです。EAの大人気ファーストパーソンシューター(FPS)、「APEX Legends」のモバイル版が5月17日より正式に配信開始されました。対応プラットフォームはAndroidとiOSです。残念ながらPCや家庭用ゲーム機... 2022.05.19 かのあゆ Android
Android Google Play Pass - Google Playアプリのサブスクリプション・サービスがスタート!1カ月無料トライアル可能です Googleがアプリのサブスクリプションサービス(月間・年間など、期間を定めてサービスを定期購入するもの)「Google Play Pass」を開始しました。Google Playにあるゲームやアプリ数百種類が広告やアプリ内購入なしで楽しめ... 2022.05.05 ウインタブ Android
オピニオン PCのソフトウェア管理に甘くて便利なChocolateyを使ってみませんか?(読者投稿:吟遊詩人さん) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は読者の「吟遊詩人さん」のご投稿となります。PCのソフトウェア管理に役立つ「Chocolatey」の紹介記事です。なお、記事中にも記載があるように、このソフトウェアは「管理者権限のあるPC(≒... 2022.02.13 ウインタブ オピニオン