記事にアフィリエイト広告を含みます

Microsoft 365が期間限定キャンペーンで最大3,500円キャッシュバック!OfficeアプリやOneDriveを機動的に使えますよ!

Microsoft 365
MicrosoftがOfficeアプリやクラウドストレージなどの統合サブスクリプションサービス「Microsoft 365 Personal」と「Microsoft 365 Family」のキャッシュバックキャンペーンを開催中です。「Microsoft 365って何よ?」という人もいるでしょうね…。軸になるのは「1つの契約でOfficeアプリが最大5台のデバイスで使える」と「OneDriveが1TB、あるいは最大6TBまで使える」ということなのですが、それ以外にも多くのサービスが付随します。

スポンサーリンク

1.どんなサービス?

Microsoft 365

クリックで拡大します

これがMicrosoft 365シリーズで使えるサービス一覧です。この表の右端にある「Office Personal 2021」はサブスクリプションサービスではなく、おなじみの「買い切り版のソフトウェアパッケージ」です。

Microsoft 365には「1カ月の契約」と「1年(12カ月)」の契約があり、契約すると(上の表にはありませんが)最大5台のデバイスでOfficeが使えます。ただし、Microsoft 365 Personalの場合はライセンスは1つだけなので、複数人(複数のMicrosoftアカウント)で使い回すことはできません。

ちなみに「じゃあデバイスを10台持っている場合はどうなるのか?」ということなんですけど、10台にOfficeをインストールできますが、同時にサインインできるのは5台までで、6台目にサインインしようとすると「制限に達しました」という警告メッセージが出ます。この場合はサインイン済みのデバイスをどれか1台サインアウトすれば、6台目でもOfficeを使えます。

Microsoft 365
「Office」には多くのアプリが含まれます。よく使われているのはExcel、Word、PowerPointかと思いますし、これらはPC購入時にセットされることが多い「Office Home & Business 2021」に入っています。Microsoft 365の契約ではこれらのアプリの他、Access(データベース)やPublisher(簡易DTP)、Clipchamp(動画エディター)なども使えます(MacOSでは使えないものもあります)。それと、これらのアプリは(OTAアップデートで)常に最新のバージョンを使えます。

もうひとつ大きいのが「OneDriveを1TB使える(Microsoft 365 Familyなら6TB)」という点ですね。1TBあればスマホの写真や動画を自動アップロードする設定にしておいても当面は大丈夫です。OneDriveは無料で5GBまで使えますが、個人向けの有料サービスは100GBで年額2,244円(月額229円)しますし、Google Oneだと200GBで月額380円(年額3,800円)、2TBで月額1,300円(年額13,000円)なので、Microsoft 365でOneDrive 1TBが使える、というのは大きな魅力です。

あと、お仕事やお友達とのコミュニケーションツール(Webミーティング用のアプリ)は皆さん大体決まっているかと思いますが、Microsoft 365を契約するとMicrosoft TeamsのWeb会議が時間無制限となります(無料版だと最長60分)。

スポンサーリンク

2.PersonalとFamilyの違いは?

Microsoft 365 PersonalとFamilyの主な違いは

・ユーザー数(Microsoftアカウント数):Personalは1のみ、Familyは6
・OneDriveの総利用可能容量:Personalは1TB、Familyは最大6TB(1ユーザーにつき1TB)

です。Microsoftによれば「2人以上で使うなら Microsoft 365 Family がお得」とのこと。価格を見れば確かにその通りかと思います。ただ、気になるのは「家族」の定義ですね。Microsoftでは明確に「家族」を定義していません。サイトにそれっぽい記載がなくはないのですが、利用規約でも「お客様および追加の5人 (最大6ユーザー) による使用」とあるだけです。これ「わかります」よね?家族というものが多様化した現在、役所への届け出ベースで家族かどうかを判断しているのは役所くらいなものです。民間企業、特に名の通ったIT企業でうかつな判定はできるはずがありません。

なので、結局は「使う人の常識」に委ねられることになるでしょう。Microsoftに対して「私たちは家族です」と正面から言えるのであれば問題ないと思います。

3.キャッシュバックの内容

Microsoft 365 Personalの価格は「月額1,284円、年額(12カ月)12,984円」、Microsoft 365 Familyは「月額1,850円、年額(12カ月)18,400円」です。今回のキャッシュバックキャンペーンでは、「12カ月版を購入すると、Personalは2,500円、Familyは3,500円のキャッシュバック」が受けられます(1カ月版はキャッシュバック対象ではありません)。

キャンペーンの期間は12月27日(火)まで、応募締め切りは1月31日(火、当日消印有効)までで、購入後、所定の応募用紙に必要事項を記入し、キャンペーン事務局に「郵送」します。詳しくはこちらをご覧ください。
Microsoft 365 キャッシュバック キャンペーンicon

4.まとめ

実は私も数年前から(Office 365 Soloの頃から)Microsoft 365 Personalのユーザーです。確かライターのかのあゆさんも同様です。私達の場合は実機レビューなどでWindows PCをとっかえひっかえ使うことになりますし、かのあゆさんは「趣味でしょっちゅう中古PCを売っては買い、を繰り返している」ので、買い切り版のライセンスよりもサブスクリプションのライセンスのほうがずっと便利なんです(PCを購入する際に付属するOfficeソフトは「プレインストール版」といい、他のPCにライセンスを移すことはできません)。

あと、レビュー記事のためにスマホで写真や動画を大量に撮影しているので、放っておくとスマホのストレージがいっぱいになってしまいます。なので、スマホの写真は全てOneDriveに自動アップロードする設定にしていて、適宜スマホのストレージを掃除しています(OneDrive側は今のところ放置で大丈夫)。

Officeソフトを長年使い続けていて、PCの買い替えの都度Office付属モデルを購入している、という人も多いでしょう。そのため「毎年(あるいは毎月)お金を払うのには抵抗がある」という人のほうが多いんじゃないか、と思います。しかし、PCを複数台使っているとか、PCの買い替え頻度が多い人にとって、Microsoft 365は「結局は経済的」というケースもあると思います。

また、OneDrive 1TBやMicrosoft Teamsの無制限利用など、Officeアプリ以外でも多くのメリットがあります。少なくとも私はもうMicrosoft 365からは離れられないですね。みなさんもこの機会にMicrosoft 365 Personal、Microsoft 365 Familyの購入を検討してみてください。

5.関連リンク

Microsoft 365 Personalicon:Microsoft
Microsoft 365 Familyicon:Microsoft

スポンサーリンク