アクセサリ

Mezmocoin Phantom - 精緻な仕上げで高級感のある「コマ」です。デスクワークの息抜きにいかが?

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はクラウドファンディングで見つけた製品をご紹介します。クラウドファンディング関連では、いつもご紹介しているガジェット系の製品だけでなく、個人的に面白い!と思ったものも取り上げていきたい(という...
輸入製品

GPD WIN Max 2021 - 8インチゲーミングUMPCの2021年モデルはCore i7とRyzen 7の2本立て!大きくパワーアップしました!

「GPD WINと言えば?」…「3!」という掛け合いが見られる今日このごろですが、GPD WIN3というのは「ガチなゲームマシン」の性格がかなり強くなっていて、UMPCをいろんなことに使いたい、というニーズに応えるのは少し難しいんじゃないか...
輸入製品

PIPO X4(Pentium)- タフネスな10.1インチWindows タブレット。CPUがPentium N4200にパワーアップ!

ウインタブでは「珍品PC(X12など)」でおなじみの中国メーカー、PIPOのタフネス・Windowsタブレット「X4」をご紹介します。実はこの製品、2019年に紹介記事を掲載しています。しかし、当時のモデルはCPUがAtom Z8350でし...
アクセサリ

オウルテック Cherry メカニカルキーボード - Cherry MXスイッチを採用する、デスクトップ用の本格メカニカルキーボード

オウルテックがChreey MXスイッチを採用したメカニカルキーボード「OWL-KB109CBL2-BK(青軸)」「OWL-KB109CBR2-BK(茶軸)」「OWL-KB109CRE2-BK(静音赤軸)」を発売しました。オウルテックはPC...
Chrome OS

Chromebookを使いこなす!(第11回)- 「検索とアシスタント」の設定を確認する

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。「Chromebookを使いこなす」の連載第11回目です。今回は設定項目の「検索とアシスタント」について確認してみます。特に驚いた!という内容でもなく、難しい内容でもありませんが、「あ、これはやっ...
オピニオン

Windows 11は10月5日に正式リリース、アップグレードはWindows Updateにて順次。

Microsoftが8月31日(現地時間)にWindows Experience Blogにて、10月5日にWindows 11を正式リリースすると発表しました。Windows 11 available on October 5:Windo...
マウス

mouse B5-R7 - 薄型・軽量な15.6インチノートにRyzen 7 4800U搭載モデルが追加されました

マウスコンピューターが15.6インチノート「B5シリーズ」にRyzen 7搭載の「B5-R7」を追加しました。B5シリーズは15.6インチサイズで天板と底面にアルミ素材を使用した軽量PC(1.62-1.63kg)です。従来はRyzen 5の...
国内販売メーカー

FRONTIER XNM(第11世代Intel)- GeForce RTX3060搭載、システム構成のカスタマイズもできる15.6インチゲーミングノート

BTOパソコンメーカーのFRONTIERが、15.6インチのゲーミングノート「XNM」を発売しました。なお、XNMという製品は今年4月にもリニューアルされていますので、4月のモデルと混同しないよう、搭載CPUの違いから、記事タイトルを「FR...
Android

ASUS Zenfone 8が楽天モバイルに正式対応しました。これで楽天モバイルの3カ月無料キャンペーンも試せます!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。私はメイン回線に楽天モバイルを使っています。「1年間無料キャンペーン」中の昨年12月に契約したので、今年12月いっぱいまではデータ通信無料で使えます(契約日によって11月いっぱいか12月いっぱいか...
MSI

MSI VIGOR GK30 COMBO WHITE JP - メカニカル風のタッチで高耐久、エントリーゲーマー向けのキーボード・マウスセット

MSIが手頃な価格で購入できる入門用ゲーミングデバイスセット(キーボードとマウスのセット)「VIGOR GK30 COMBO WHITE JP」を発売しました。製品名が示すように、日本語配列で美しいホワイトの筐体色になっています。こちらがス...
Android

UMIDIGI BISON X シリーズ - UMIDIGIのタフネススマホにニューモデルが!9月下旬発売予定です

中国メーカーのUMIDIGIから、タフネススマホ「BISON Xシリーズ」が発売されます。9月下旬発売予定とのことです。UMIDIGIの方からこの製品の案内資料を頂いたのですが…、ちょっと困りました。いまのところ「出る」というのはわかるんで...
輸入製品

Teclast Tbolt 20 Pro - 第8世代のCore i5を搭載する15.6インチノート。日本向けにプレスリリースが出ています

中国メーカーのTeclastが15.6インチノート「Tbolt 20 Pro」を発売します。しかも、日本向けにプレスリリースを出していて、この記事執筆時点(8月30日)だと、まだBanggoodやAliExpressには製品ページができてい...
Android

Galaxy Z Flip3 5G - 防水対応で実用性が上がった“縦に折りたためる”Galaxy

こんにちは、かのあゆです。発表から少し遅れてしまっての紹介となりますが、先日紹介したGalaxy Z Fold 3 5Gと一緒に“縦に降りたたためる方の”Galaxy Z Flipに関しても3世代モデルとなる「Galaxy Z Flip3 ...
Iiyama

iiyama LEVEL-15FX150/15FX151 - GeForce RTX30シリーズ搭載でカスタマイズ注文可能な15.6インチゲーミングノート

iiyamaが15.6インチゲーミングノート「LEVEL-15FX150/15FX151」を発売しました。iiyamaには「LEVEL」のほか、「STYLE(汎用)」「SOLUTION(ビジネス用)」「SENSE(クリエイター用)」という製...
dynabook

ペン入力にも対応する15.6インチ2 in 1、dynabook FZ/HPがフル装備でも18万円!Dynabook クローズドサイトのご案内

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。以前からご案内している、「Dynabookが限定公開しているクローズドサイト」の開設期間があと1カ月で終了(9月30日まで)ということもあり、再度ご案内します。ウインタブでは過去に何度もDynab...
国内販売メーカー

KEIAN KI-G105U - Celeron N4120搭載の10.5インチ2 in 1タブレット。キーボード付属でストレージも拡張可能

KEIANが10.5インチのWindowsタブレット(2 in 1)「KI-G105U」を発売します。エントリークラスの製品ですが、CPUにCeleron N4120を搭載していることから、価格の割にキビキビと動いてくれそうな製品です。1....
MSI

MSI Modern AM271P 11M - Webカメラが外付けでモニターアームにも対応する、MSIらしい27インチオールインワンPC

MSIが27インチサイズのオールインワンPC「Modern AM271P 11M」を発売します。この製品は4月に発表された23.8インチサイズの「Modern AM241P 11M」の大型版と言えます。筐体の仕様に独自性が感じられ、ある意味...
オピニオン

CHUWI HiPad Proの実機レビューについて、おわびとご報告です

7月31日に公開した「CHUWI HiPad Pro」の実機レビュー記事およびYouTubeにて公開したレビュー動画を削除いたしました。理由は下記のとおりとなります。・記事公開から8月12日までの期間、レビュー機のディスプレイ解像度を誤って...
Android

SONY Xperia 10 III Lite ー 国内向けXperia初のeSIM対応モデル!購入しやすい価格になっています

こんにちは、かのあゆです。8月20日にソニーモバイルがSIMスマートフォン「Xperia 10 III Lite」を発表しました。今年5月に国内ではドコモ、au向けに投入されたXperia 10 IIIをベースにした端末で、立ち位置としては...
ASUS

ASUS ExpertBook B9 B9400CEA - 14インチで重さ1キロ、頑丈で長く付き合っていけそうなモバイルノートです

ASUSが8月25日に発表したビジネスPC「ASUS Expert Series」4製品のうち、今回は14インチモバイルノート「ExpertBook B9 B9400CEA」をご紹介します。この製品には従来モデル(製品名も同じExpertB...
Android

Ulefone Armor 12 5G - ミッドレンジクラスの5Gタフネススマホ、スピーカー品質に自信あり!とのことです

中国メーカーのUlefoneがタフネススマホのニューモデル「Armor 12」を発売しました。先日「タフネス+大容量バッテリー」の「Power Armor 13」というモデルが発売されていて、型番を見ると順番が前後したように思われますが、発...
Android

DOOGEE V10 - リバースチャージ対応、体温も測れる5G対応タフネススマホ

中国メーカーのDOOGEEが、5G対応のタフネススマホ「V10」を発売しました。スマホとしてのスペックはミッドレンジクラスですが、頑丈な筐体で、赤外線温度計(体温計)やリバースチャージも可能な大容量バッテリーを搭載するなど、周辺機能も充実し...
ASUS

ASUS ExpertBook B1 - シンプルでタフネス、豊富な入出力ポートを備えた14インチ/15.6インチのビジネスノート

ASUSが8月25日に発表したビジネスPC「ASUS Expert Series」4製品のうち、今回は14インチ/15.6インチノート「ExpertBook B1 B1400CEAE(14インチ)」「ExpertBook B1 B1500C...
Chrome OS

Chromebookを使いこなす!(第10回)- 「見た目」をカスタマイズしてみる

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。「Chromebookを使いこなす」の連載第10回目です。すみません、先週もスキップしてしまいました。ここのところ少々立て込んでいて、久しぶり(2週間ぶり)にChromebookを立ち上げました。...
ASUS

ASUS ExpertBook B5 - クラムシェルとコンバーチブル2 in 1が揃ったビジネス向けモバイルノート

ASUSが8月25日にビジネス向けPC「ASUS Expert Series」4製品を発表しました。この記事ではその中で最小サイズとなる13.3インチノート「ExpertBook B5」をご紹介します。クラムシェルタイプとコンバーチブル2 ...
MSI

MSI Summit E16 Flip A11U - 16インチのビジネス向けコンバーチブル2 in 1、GeForce RTX3050を搭載!

MSIが16インチサイズのハイエンド・コンバーチブル2 in 1「Summit E16 Flip A11U」を発売します。最新のCore i7-1195G7とGeForce RTX3050、高精細でタッチ対応するディスプレイを搭載する、ビジ...
タイトルとURLをコピーしました