記事にアフィリエイト広告を含みます

ノートPC購入ガイド(2019年春、第3回)- 予算10万円のクラムシェル・モバイルノートを「Whiskey Lake縛り」で選んでみました

HP Pavilion 13-an0000
こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。2019年春のノートPC購入ガイド、これが第3回目となります。前回は「予算15万円」ということで「上級のクラムシェル・モバイルノート」をいくつかピックアップしてみましたが、今回はもう少し購入しやすい「10万円以内で買えるクラムシェル・モバイルノート」を選んでみました。

スポンサーリンク

この価格帯のモバイルノートは非常に数が多く、記事を書いている私自身わけがわからなくなってしまいますので、「CPUがWhiskey Lake(最新のCore i3/Core i5/Core i7)で、なおかつ10万円を下回るもの」ということで整理しました。

なお、CPUの世代(正確には世代ではなく開発コードネーム)がWhiskey Lakeでなくてはならない、ということは決してありません。Kaby Lake R(ひとつ前の開発コードネーム)を搭載する製品もまだまだたくさんありますし、それらの製品の中にも魅力的なものはたくさんあります。一方で、「どうせ買うなら最新モデルを!」というのも人情だと思いますので、Whiskey Lakeの製品に絞って紹介する価値もあるだろうと思います。ということで、「ウインタブのオピニオン記事」とご理解ください。

1.Lenovo ThinkPad L390

Lenovo ThinkPad L390 / L390 Yoga
価格: 88,290円(税込み)から
※週末だと約80,500円(税込み)から

税込み99,630円となる構成
※週末だと約90,340円(税込み)
OS: Windows 10 Home
CPU: Core i3-8145U
RAM: 8GB
ストレージ: 128GB SSD
ディスプレイ: 13.3インチIPS(1,920 × 1,080)
サイズ: 322 x 224.2 x 18.8 mm / 1.46 kg

前回の特集記事でも書きましたが、ウインタブでは運営者の趣味で、「できるだけThinkPadが入るように」という意識が働きます。ここに紹介するL390はThinkPadシリーズのモバイルノートでは低価格な製品ですが、モデルとして新しく、CPUにはしっかりWhiskey Lakeが搭載されています。

また、ThinkPadシリーズは毎週末(土曜と日曜)に一段安となるクーポンが発行されますので、購入するなら土日にしてください。ここで紹介しているモデルはスタンダードモデル(Core i3搭載)のRAMを8GBに、ディスプレイをIPS液晶のFHD解像度のものにカスタマイズして試算したものです。平日だと10万円ギリギリですが、土日だと1万円弱予算に余裕ができます。ThinkPadシリーズは注文時に構成をフレキシブルにカスタマイズできるため、土日だとSSDを256GBにしても10万円以内に収まると思います。

筐体品質やキーボードの使いやすさは折り紙付きで、先日の記事で紹介したX390よりも低価格ながら、ThinkPadの名にふさわしい堅牢性を備えています。ウイークポイントは1つだけ、サイズです。特に重量が1.46 kgというのはモバイルノートの範疇に入れても問題ない水準ではありますが、他社製品が1.1~1.3 kg程度に収まっていますので、それらとの比較では不利と言えるでしょう。もちろんX390(1.18 kg)との比較でもかなり重いです。そこだけ我慢できるなら、「ウインタブおすすめ」です。ちなみに私はこの製品の旧モデルと言っていいThinkPad 13を愛用していまして、重量はたしかに重いんですけど、それ以外は大満足で使えています。

紹介記事:Lenovo ThinkPad L390 / ThinkPad L390 Yoga - 数少ない13.3インチのThinkPadにWhiskey Lakeが搭載されました
Lenovo製品ページ:ThinkPad L390

2.Lenovo Ideapad S530

Lenovo ideapad S530
価格: 88,198円(税込み)から

税込み88,198円モデルの構成
OS: Windows 10 Home
CPU:  Core i5-8265U
RAM: 8GB
ストレージ: 256GB SSD
ディスプレイ: 13.3インチIPS(1,920 × 1,080)
サイズ: 308.3 x 211 x 14.8 mm / 1.19 kg

同じくLenovoの13.3インチモバイルノートです。こちらはThinkPadのようにクセのあるデザインではなく、シンプルでクリーンな、誰でも使える感じの外観になっています。

スペックも「Whiskey LakeのCore i5/RAM8GB/256GB SSD/IPS液晶のFHDディスプレイ」と、2019年の上級モバイルノートにふさわしいものになっています。筐体サイズのほうもコンパクトかつ軽量ですし、何しろ価格も低めに抑えられているというのがうれしいところです。

ただし、ThinkPadシリーズと異なり、ideapadシリーズは注文時に構成のカスタマイズができないので、「そのまんま」の状態で購入することしかできません。まあ、これだけのスペックなら特にいじる必要もないと思いますけどね。初めてノートPCを購入する人も、すぐにバリバリ使える製品だと思います。

紹介記事:Lenovo ideapad S530 - Whiskey Lake搭載の13.3インチモバイルノートがideapadシリーズに仲間入り!
Lenovo製品ページ:Ideapad S530

3.HP Pavilion 13-an0000

HP Pavilion 13-an0000
価格: 82,000円(税込み88,560円)から

スポンサーリンク

82,000円モデルの構成
OS: Windows 10 Home
CPU:  Core i5-8265U
RAM: 8GB
ストレージ: 256GB SSD
ディスプレイ: 13.3インチIPS(1,920 × 1,080)
サイズ: 310 x 215 x 15.5-17.5 mm / 1.26 kg

HPの最新モデルにして「鉄板構成」の13.3インチモバイルノートです。「HPの10万円以下」だと他に「ENVY 13」という素晴らしい13.3インチがありますが、CPUがKaby Lake R(Whiskey Lakeのひとつ前のモデル)なので、この記事ではWhiskey Lakeを搭載するPavilionを選びました。

この製品は上に紹介したideapad S530と主要なシステム構成は同じです。また、この構成はウインタブの「上級モバイルノート勝手基準」に合致するもので、これくらいの水準であれば初心者から上級者まで(特殊な用途でない限り)快適に使えると思います。

筐体デザインもHPの主要ブランド「Pavilion」の流れを踏襲するシンプルながら美しいものになっていますし、筐体色に「SAKURA」という淡いピンクも用意されていますので、女性ユーザーにも受けがいいのでは?と思います。

紹介記事:HP Pavilion 13(an0000)- ありそうでなかったPavilionの13.3インチ!これがHPの「鉄板構成」だ!
HP製品ページ:HP Pavilion 13-an0000 製品詳細
icon

4.DELL Inspiron 13 7000

DELL Inspiron 13 7000
価格: 91,283円(税込み98,585円)から

91,283円モデルの構成
OS: Windows 10 Home
CPU:  Core i5-8265U
RAM: 8GB
ストレージ: 256GB SSD
ディスプレイ: 13.3インチIPS(1,920 × 1,080)
サイズ: 309.66 x 215.7 x 15.19 mm / 1.33 kg

DELLで一番人気の13.3インチはXPS 13だと思いますが、このInspiron 13 7000は「そのひとつ下」のモデルです。Inspironという製品ブランドは非常にワイドなバリエーションになっていますが、その中でも「7000シリーズ」というのは「プレミアムPC」という位置づけになっています。

XPS 13ほど強烈ではないものの、ナローベゼルを採用したコンパクトさと、金属製(おそらくアルミ)で高い質感の筐体を備え、スペックの方も上に紹介したidepad S530やHP Pavilion 13と全く同じです。

正直、ideapad S530、Pavilion 13、Inspiron 13の3機種に関しては、性能面での差はほぼないと言っていいので、あとは「価格差」「デザイン」「メーカーの好み(いずれも世界屈指の大手メーカーです)」で選ぶといいでしょう。どれを選んでも後悔することはないと思います。

DELL製品ページ:New Inspiron 13 7000(7380) 2018年10月5日発売

5.acer Swift3 SF314-56-H58U/S

acer Swift 3(2019)
価格: 95,023円(税込み)から
※3月28日現在のAmazonでの価格

税込み95,023円モデルの構成
OS: Windows 10 Home
CPU:  Core i5-8265U
RAM: 8GB
ストレージ: 256GB SSD
ディスプレイ: 14インチIPS(1,920 × 1,080)
サイズ: 323 × 228 × 17.95 mm / 1.45 kg

ラストはacerの、この記事の中では「ちょっと大きめ」14インチサイズのモバイルノートです。ここに掲載している95,023円のモデルは、Whiskey LakeのCore i5/RAM8GB/256GB SSDという構成ですが、Core i3/RAM8GB/128GB SSDという構成のモデル(SF314-56-H38Q)もあり、こちらだと税込み79,799円(Amazon)と、さらに安くなっています。

この製品も魅力的なスペックになっていますが、「14インチで1.45 kg」というのをどう評価するかでしょうね。ThinkPadのところでも書いたとおり、私は毎日1.5 kg近いモバイルノートをリュックサックに入れて持ち歩いていますので、あまり気にしませんが、持ち歩く時間が長くなるに従って筐体重量の100 gとか200 gというのは効いてきます。もちろんノートPC「だけ」を持ち歩くわけでもなく、他にもビジネスに必要な書類などを一緒にバッグに入れると思うので、意外とバカにならないかもしれないです。

紹介記事:acer Swift 3(2019)- ビジネスにも向く14インチモバイルノートがリニューアル!価格が抑えられたCore i3モデルも狙い目?
Amazon製品ページ:Swift3 SF314-56-H58U/S

6.関連リンク

ノートPC購入ガイド(2019年春、第1回)- パソコン買いたいけど、どれにしていいかわからない、という人のために
ノートPC購入ガイド(2019年春、第2回)- 予算15万円でクラムシェル・モバイルノートを買う!おすすめモデル4選

スポンサーリンク