Chrome OS Chromebookを使いこなす!(番外編)- 低価格なChromebook、購入時のチェックポイントをご案内します こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は「Chromebookを使いこなす」の連載の番外編として「低価格帯のChromebookを購入する際のチェックポイント」をご説明したいと思います。私はChromebookのヘビーユーザーでは... 2021.09.20 ウインタブ Chrome OS
Chrome OS Chromebookを使いこなす!(第11回)- 「検索とアシスタント」の設定を確認する こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。「Chromebookを使いこなす」の連載第11回目です。今回は設定項目の「検索とアシスタント」について確認してみます。特に驚いた!という内容でもなく、難しい内容でもありませんが、「あ、これはやっ... 2021.09.02 ウインタブ Chrome OS
Chrome OS Chromebookを使いこなす!(第10回)- 「見た目」をカスタマイズしてみる こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。「Chromebookを使いこなす」の連載第10回目です。すみません、先週もスキップしてしまいました。ここのところ少々立て込んでいて、久しぶり(2週間ぶり)にChromebookを立ち上げました。... 2021.08.25 ウインタブ Chrome OS
Chrome OS Chromebookを使いこなす!(第9回)- ディスプレイ、ストレージ、電源の設定。え?そうなの?って感じです こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。Chromebookを使いこなす、の連載第9回目です。すみません、先週は連載記事の投稿をスキップしていまいました…。さて、今週は「設定」のうち、ディスプレイ、ストレージ、そして電源についてご説明し... 2021.08.11 ウインタブ Chrome OS
Chrome OS Chromebookを使いこなす!(第8回)- マウスとキーボードの設定 こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。「Chromebookを使いこなす」の連載第8回目となる今回は「マウスとキーボードの設定」です。内容的には全然難しくはない、と言いますか、ごく当たり前の話に終止するのですが、ちょっと困ったことがあ... 2021.07.28 ウインタブ Chrome OS
Chrome OS Chromebookを使いこなす!(番外編)- ブラウザーのOperaがChromebookに最適化されたようなので、試してみました こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。「Chromebookを使いこなす」の連載の一環ではありますが、今回はちょっと脱線して、「ブラウザーのOperaがChromebookに最適化された」という件についてご説明したいと思います。ちょう... 2021.07.22 ウインタブ Chrome OS
Chrome OS Chromebookを使いこなす!(第7回)- 他のデバイスと「同期」する こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。「Chromebookを使いこなす」の連載第7回目です。今回は「同期」についてご説明します。なお、これらの機能はChromebook上だけで完結せず、Googleアカウントそのものの設定も必要なケ... 2021.07.14 ウインタブ Chrome OS
Chrome OS Chromebookを使いこなす!(第6回)- アカウントを追加する こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。「Chromebookを使いこなす」の連載第6回目です。非常にゆっくりしたペースでChromebookの基本操作を確認しているのですが、この連載とは別に、先日「低スペックなChromebookでG... 2021.07.07 ウインタブ Chrome OS
Chrome OS Chromebookを使いこなす!(第5回)- ネットワーク接続、Bluetooth接続、スマホ接続 こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。「Chromebookを使いこなす」の連載第5回目です。本当は先週「第5回」を掲載する予定だったのですが、体調不良のためお休みさせていただきました。すみません。今回から「設定」の各項目を見ていきた... 2021.06.30 ウインタブ Chrome OS
Chrome OS Chromebookを使いこなす!(第4回)- 「設定」からChrome OSのバージョンを確認する。「チャンネル」ってなんだ? こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。「Chromebookを使いこなす」の連載第4回目です。お手元にChromebookはあるが、全然使っていない、という皆さん、その後Chromebookの電源は入りましたでしょうか?私は第3回の記... 2021.06.16 ウインタブ Chrome OS
Chrome OS Chromebookを使いこなす!(第3回)- 画面の右下、ステータス領域などを確認します こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。「Chromebookを使いこなす!」の連載第3回めです。毎週水曜日に公開、と言っていましたが、立て続けの記事公開となりました。今回の内容は当初第2回でご案内するつもりだった内容なので、記事タイト... 2021.06.09 ウインタブ Chrome OS
Chrome OS Chromebookを使いこなす!(第2回)- デスクトップをじっくり眺めてみます こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。「Chromebookを使いこなす!」の連載第2回めです。前回は初期設定をやってみましたが、おかげさまで数カ月電源を入れていなかった私のChromebookも使用機会が増えました。実際のところ、初... 2021.06.09 ウインタブ Chrome OS
Chrome OS Chromebookを使いこなす!(第1回)- しばらく使っていなかったので初期設定からやり直してみました こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ここ数年、Chromebookの存在感が増していて、特に昨今は「GIGAスクール構想」もあり、PC市場で急速にChromebookのシェアが拡大しているようです。この2月にはこんなレポートも公開さ... 2021.06.02 ウインタブ Chrome OS
Chrome OS Lenovo ThinkPad C13 Yoga Chromebook - ChromebookのThinkPadが登場!「赤いデベソ」もしっかりついてます! LenovoからThinkPadのChromebook、「ThinkPad C13 Yoga Chromebook」が発売されました。プレスリリースが出たのが12月5日で、12月16日現在だと直販は開始されておらず、プレスリリースの文言を見... 2020.12.16 ウインタブ Chrome OS
Chrome OS Chromebookが起動しない!リカバリーメディアからOSを復元(再インストール)する方法 こんにちは、.TAOです。先日、Chromebookのアップデート中に不具合が発生して、Chromebookが起動しない事態に見舞われました。最終的には、リカバリーメディアから無事初期化して復旧したのですが、その方法を皆さんと共有できたらと... 2020.11.30 .TAO Chrome OS
Chrome OS ASUS Chromebook Flip C436FAの実機レビュー - Chromebookとしてはハイエンドなモバイル2 in 1です! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は10月26日に発表されたばかりの高性能Chromebook「ASUS Chromebook Flip C436FA」の実機レビューです。ウインタブではここ1年で2台のASUS製Chromeb... 2020.10.26 ウインタブ Chrome OS
Chrome OS HP Chromebook x360 14c - HPから高性能版Chromebookが登場! HPがCPUにCore i3/Core i5を搭載するChromebook、「HP Chromebook x360 14c」を発売しました。以前ウインタブで実機レビューをした「HP Chromebook x360 14」の後継機と言える製品... 2020.09.22 ウインタブ Chrome OS
Chrome OS 速報!HP Chromebook 14aのPentium N5000モデルがAmazonで22%OFFの39,500円と爆安になっています! こんにちは、.TAOです。ウインタブ読者より有益な情報を頂きましたので、早速紹介したいと思います。コメントを寄せてくれた方にはこの場をお借りして御礼申し上げます。なんと、先日紹介したHP Chromebook 14aのPentium Sil... 2020.07.09 .TAO Chrome OS
Chrome OS ASUS Chromebook C223NAの実機レビュー - 重量1キロを切る軽快な筐体に軽快なChrome OSで仕事も軽快にできる? こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ウインタブの検証用としてASUS Chromebook C223NAを購入しましたので、実機レビューをさせていただきます。C223NAはASUSのChromebookラインナップの中で最も安価に購... 2020.07.09 ウインタブ Chrome OS
Chrome OS HP Chromebook 14a - これはおすすめ!バランスの取れた14インチChromebook。スペックとカラーが違うAmazon限定モデルもあるよ! こんにちは、.TAOです。7月3日に突如Amazonにて、コストパフォーマンスの高いHP Chromebook 14aのAmazon限定モデルが発売され、話題になっています。ウインタブでは、Chromebook X2の実機レビューの際、プレ... 2020.07.08 .TAO Chrome OS
Chrome OS Pixel Slateでなんちゃってデュアルブート?- Chrome OS上にLinuxデスクトップ環境を導入して、まるで別OSを操作しているような感覚に! こんにちは、ゆないとです。先日は愛用しているPixel Slateの長期間使用レビューということで、使用するキーボードのレビューをお届けしました。今回はPixel SlateにLinuxデスクトップ環境を導入してみたので紹介していきます。念... 2020.05.29 ゆないと Chrome OS
Chrome OS Lenovo Chromebook Duet - 注目の薄型軽量 2 in 1タブレット、近日中の日本発売に期待! こんにちは、.TAOです。CES 2020で発表されたLenovoの新型2in1タブレット Chromebook Duet が北米各地で販売が開始されています。米国から個人輸入する方法もないわけではありませんから、すでに実機を手に入れた方も... 2020.05.24 .TAO Chrome OS
Chrome OS ChromeOSのトラブルシューティング - Linuxのアプリケーションで使っていたファイルがChromeOSで操作できない時の解決方法 どうも。ひつじです。Googleドキュメントの続き記事を作成しようと思っていたのですが、こちらのほうが優先度が高いかな、と思いで筆を走らせています(いやキーボードを叩いています)。ChromeOSでLinux系のアプリケーションを入れる方法... 2020.05.20 ひつじ Chrome OS
Chrome OS CloudReadyを使ってみよう!(第2回)- 使い始めに設定しておきたい項目を説明します こんにちは、こうせつです。4月に執筆しました CloudReady の記事はたくさんの方にご覧いただきました。ありがとうございました。Googleで「CloudReady」と検索すると数あるIT系ニュースサイトやブログを差し置いて上位表示さ... 2020.05.18 こうせつ Chrome OS
Chrome OS ASUS Chromebook Tablet CT100PA - タブレットタイプでお子さんのChromebook入門機にも最適!高精細ディスプレイにスタイラスペンもついてます。 現在Chromebookの主流は、普通のノートタイプか360度開いてタブレットとして使えるフィリップタイプになっています。実際問題、GoogleのChromebookのサイトで、「ぴったりの Chromebook を見つけましょう」っていう... 2020.05.11 .TAO Chrome OS
Chrome OS ChromeBookを買った方へ。ChromeOSでひっかかりがちなアプリケーションインストールについてまとめました どうも。ひつじです。GW中はNANOTEを買うかすごく悩んだ位で特にイベントごともない休暇でした。ただリモートワーク等で新しいパソコンなどを買われた方もいらっしゃるのではないでしょうか。特にChromebookを気にされていた方なんかはいい... 2020.05.09 ひつじ Chrome OS