こうせつ

アクセサリ

プリンストン PUD-PDC1H – Nintendo Switch の Dock代わりにも使えるType-C HDMI 変換アダプター

こんにちは、こうせつです。2020年9月現在でも相変わらず品薄状態が続いている Nintendo Switch。その特徴のひとつは携帯型ゲーム機としてもテレビに接続しても同じゲームができることですね(※Switch Liteはテレビ出力非対...
アクセサリ

エレコム Relacon M-RT1BRXBK - くつろいで使う!?Bluetooth ハンディトラックボール

こんにちは、こうせつです。エレコムからトラックボールが2020年9月に発売されます。マウス派とトラックボール派で比べると、圧倒的にマウス派が多い中でトラックボールの新製品が出るというのも珍しい上に、この製品は「Bluetooth ハンディト...
アクセサリ

Amazon純正 スマートプラグ Alexa対応 - 購入しました。シンプルでとてもいい!でも何に使おう?

こんにちは、こうせつです。今回の記事は Amazon から発売されたalexa対応の「smartplug」のご紹介です。先日発売されたばかりのAmazon純正スマートプラグが発売記念で2個買うと1個あたり半額、つまり2個買っても1個分の金額...
デスクトップアプリ

Spacedesk - スマホやタブレットをセカンドディスプレイにできるフリーソフト

こんにちは、こうせつです。今年、特に3月以降は新型コロナウイルスの影響で出張も少なくなり、取引先との商談もオンラインがほとんどです。会議なども以前は30分~1時間程度というものが多かったのですが時間がだんだんと伸びてきて、半日になり、1日に...
デスクトップアプリ

Wondershare PDFelement(PDFエレメント)のレビュー - 低価格ながら高度なPDF作成・編集ができるソフトウェアを使ってみました。

こんにちは、こうせつです。リモートワークやWeb会議、オンライン授業などが続く中で紙のよりもデータで資料を扱うことも増えてきています。その場合、ワード文章やエクセルファイルのままのデータよりも「PDF」でデータの受け渡しをすることが多いです...
デスクトップアプリ

VideoSolo 究極動画変換 レビュー - YouTubeもSNSも、シンプル操作で簡単にアップロードできます!初心者向け動画変換&編集ソフト

こんにちは、こうせつです。最近は動画を Youtube などに公開するだけでなく、SNSに投稿したり、Web会議の議事録として取り扱うことが増えてきています。また、オンライン講義のために動画を編集・変換する、発表のための動画を作成するといっ...
Lenovo

Lenovo ThinkPad X1 Yoga Gen 5 - ThinkPadシリーズのフラッグシップ2 in 1、「黒くない」し「アルミ筐体」なのが珍しい!

Lenovo(レノボ)が5月26日に発表したThinkPadシリーズのニューモデルのうち、今回は14インチのフラッグシップ・コンバーチブル2in1「ThinkPad X1 Yoga Gen 5」をご紹介します。こちらの機種は、先に紹介記事を...
Lenovo

Lenovo ThinkPad X1 Carbon Gen 8 - ThinkPadモバイルのフラッグシップ機がニューモデルに!キープコンセプトながら、「やっぱり欲しい!」

Lenovo(レノボ)は5月26日にThinkPadシリーズのニューモデルを発表しましたが、今回はその中から14インチのフラッグシップモバイルノート「ThinkPad X1 Carbon Gen 8」をご紹介します。その名の通りThinkP...
アクセサリ

Zendure SuperHub SE レビュー - ドッキングステーション並に使えるスーパーハブ。MacやNintendo Switchでも使える(実機レビュー)

こんにちは、こうせつです。マイクロソフトのモダンPC戦略もあり、ノートパソコンがどんどん軽量・薄型になってきていますね。そうなると、DVDドライブが無くなるのはもちろん、映像出力や充電端子すらもすべて USB Type-C端子に集約するのも...
デスクトップアプリ

Microsoft 365 Personal を使う - サブスク版Office、契約とインストールの方法をご説明します(2020年5月版)

こんにちは、こうせつです。「サブスクリプション型のOffice」Office 365 SoloがMicrosoft 365 Personalに名称変更になり、4月下旬頃から家電量販店でも新しいソフトウェアカードに入れ替わっているようです。ウ...
Chrome OS

CloudReadyを使ってみよう!(第2回)- 使い始めに設定しておきたい項目を説明します

こんにちは、こうせつです。4月に執筆しました CloudReady の記事はたくさんの方にご覧いただきました。ありがとうございました。Googleで「CloudReady」と検索すると数あるIT系ニュースサイトやブログを差し置いて上位表示さ...
アクセサリ

Nintendo Switch LiteにあえてPDA工房のペーパーライク保護フィルムを貼ってみた!絶対に映り込みが許せなかったんです!

こんにちは、こうせつです。先日、スマホゲームの記事を書きましたが、私は30年以上TVゲームをやっています。一番最初にやったゲームの記憶はファミコン版の「10ヤードファイト(1985年発売)」や「バンゲリングベイ(1985年)」でした。現在も...
輸入製品

CHUWI UBook レビュー - 11.6インチとコンパクトサイズのデタッチャブル 2 in 1。キックスタンドもついて持ち運びにもピッタリ(実機レビュー)

こんにちは、こうせつです。コロナ禍で小中高は休校ですが、大学はオンライン開講というところが多くなっています。ここ数年、指定PCとしてSurface Proを採用する大学が増えているような話も聞いたことがあります。持ち運びしやすいサイズ感はも...
オピニオン

おすすめスマホゲーム(こうせつ)- 忙しい人でも息抜きにサクッと遊べるパズルゲームを3つご紹介します!

こんにちは、こうせつです。新型コロナウイルスの影響でテレワークになる方や、仕事そのものを休業せざるを得ない方々も多い今日このごろ。私としては本業が逆に多忙になり、例年であればGW中は全てお休みなのですが今年は珍しく仕事する日々です。仕事があ...
デスクトップアプリ

Microsoft 365 Personal - Office 365 Solo の後継商品、その中身とは?

こんにちは、こうせつです。マイクロソフトは2020年4月21日から全世界で「Microsoft 365」のサービスを開始しました。日本では個人向けにOffice 365 Solo の後継商品として「Microsoft 365 Persona...
Chrome OS

CloudReady – USBメモリから起動して使えるChrome OS(Chromium OS) を使ってみよう!

こんにちは、こうせつです。ウインタブ ライターにも利用者が多くなってきた「Chromebook」。テレビCMで流れることも多くなり「WindowsでもMacでもないパソコンってどんなものだろう?」と興味を持った方も多いと思います。また、近年...
Android

ZTE Axon 10 Pro 5G - Snapdragon 865に有機ELディスプレイ、スペックの割に購入しやすい価格の5G対応モデル

こんにちは、こうせつです。ソフトバンクの5G通信サービスが開始され、ZTE社製の対応機種「ZTE Axon 10 Pro 5G」が発売されました。ZTEは中国の深セン発祥のメーカーで、以前はドコモなどからも機種を販売していましたがここ数年は...
小ネタ

ゼロから始めるWindows10(2020)- 無料で使える Microsoft Office、Web 版 Office ( Office Online )の利用方法とコツ(2020年3月版)

こんにちは、こうせつです。新型コロナウイルス対策として在宅勤務を推奨する企業が増えてきましたね。自宅で仕事をする上でどうしても Word や Excel のファイルを使わないといけない、でも家の PC には Microsoft Office...
アクセサリ

AKKO 3068 レビュー - Cherry MX青軸を使ったコンパクトなメカニカルキーボード。有線とBluetooth両対応です。実力は?(実機レビュー)

こんにちは、こうせつです。メカニカルキーボード「AKKO 3068」の実機レビューをお届けします。主な特徴は「メカニカル」「有線でもワイヤレスでも使用可能」、「購入時に軸が選べる」の3つです。仕事道具として、またゲーム用のデバイスとして自分...
小ネタ

ゼロから始めるWindows10(2020)– OneDriveでファイルを共有する方法を紹介します。無料プランでも使えて、とっても便利!

こんにちは、こうせつです。OneDriveを活用するためのワザ その2です。前回の記事では OneDrive の概要とと PC やスマホとのデータ同期についてお伝えしました。ゼロから始めるWindows10(2020)- 5GBまで無料で利...
小ネタ

ゼロから始めるWindows10(2020)- 5GBまで無料で利用可能なOneDriveを使ってみよう!Officeファイルの同期やスマホのバックアップにも使えます

OneDrive は Microsoft が提供しているインターネット上に写真や動画、文書などのファイルを保存できるサービスです。データをネット上に保存するなんて不安、という人も多いでしょう。でも、スマホで日常的に使っている LINE もイ...
デスクトップアプリ

Office 365 Solo - サブスクリプション版のOfficeを使う3つのメリット

「Office 365 Solo」って「聞いたことはあるが、よく知らない」という人が少なくないのではないでしょうか?OfficeといえばPCを買ったときについてくるものと思っている人もいるでしょうね。Office 365 Soloは1ライセ...
国内販売メーカー

LG gram 17Z90N(17インチ)ー 17インチノートPCがIce Lake搭載で1,350g。大画面でもモバイルできる!

LGが超軽量ノート「gram」シリーズの2020年モデルを2月7日(金)に発売しました。14インチ、15.6インチ、17インチの3サイズ・全19モデルのラインアップ(販売店限定モデルを含む)と非常に種類が多いです。なお、14インチ版と15....
国内販売メーカー

LG gram 15Z90N(15.6インチ)ー 重さ1.2kg未満の「15.6インチ・モバイルノート」がIce Lake搭載でパフォーマンスも向上!

LGが超軽量ノート「gram」シリーズの2020年モデルを発売します。14インチ、15.6インチ、17インチの3サイズ・全19モデルのラインアップ(販売店限定モデルを含む)と非常に種類が多いです。この記事に先立ち、LG gram 14インチ...
国内販売メーカー

LG gram 14Z90N(14インチ)- 重量わずか999グラム!超軽量モバイルノートに第10世代Core iプロセッサーが搭載されました!

LGが超軽量ノート「gram」シリーズの2020年モデルを2月7日(金) より全国で順次発売するとプレスリリースしました。14.0インチ、15.6インチ、17.0インチの3サイズ・全19モデルのラインアップ(販売店限定モデルを含む)と非常に...
タイトルとURLをコピーしました