記事にアフィリエイト広告を含みます

LG gram 14Z90N(14インチ)- 重量わずか999グラム!超軽量モバイルノートに第10世代Core iプロセッサーが搭載されました!

LG gram 14Z90N
LGが超軽量ノート「gram」シリーズの2020年モデルを2月7日(金) より全国で順次発売するとプレスリリースしました。14.0インチ、15.6インチ、17.0インチの3サイズ・全19モデルのラインアップ(販売店限定モデルを含む)と非常に種類が多いです。メーカーのプレスリリースによると”2020年の「LG gram」は、従来の「長時間駆動」「軽量」「頑丈」というモビリティの特長だけでなく、新たに「快適さ」を提案するさまざまな機能を搭載しました。”とありました。今回は軽量・快適が実感できそうな14インチモデルの「LG gram 14Z90N」を紹介します。

スポンサーリンク

1.スペック

LG gram 14Z90N
2020年モデルのLG gram 14インチモデルはIntel Iris Plusグラフィックを搭載した第10世代(Ice Lake)のCore iプロセッサーを採用しており、パフォーマンスやグラフィックス性能がこれまでのモデルに比べて向上しています(上記掲載の型番のうち、Core i3のみIris PlusではなくIntel UHD Graphicsとなります)。ただし、Core i3とCore i7はすべてのショップで取り扱いがあるわけではなく、Amazonなど一部サイトに限定されます。

RAMは全モデル共通で8GBです。またストレージは256GBと512GBを選べますが、販売店限定モデルがあったりOfficeの付属有無があったりと、非常にバリエーションが多く、少々ややこしいので、各バリエーションモデルについては後述します。なお、RAMは空きスロットが1つあり最大で24GBまで搭載可能、ストレージも空きスロットがありますが、これらの増設にはLGに一度送付して有償のアップグレード作業をしてもらう必要があります。

ディスプレイは16:9のフルHD、光沢ありのグレア液晶です。個人的には長い時間の作業をするのに目に負担が少ない光沢なしのノングレア液晶が良いのですが、そのあたりは個人のお好みによりますね。IPSパネルは見る角度による輝度や色の変化が少ないため、見る角度によらず正確な色表示ができるでしょう。

LGといえばパソコン用のモニタだけではなくテレビなども製造していますし、他社のモニタなども実際にはLG製というのも少なくありません。CPUに搭載されたIris Plus グラフィックスとの組み合わせでどのような映像表現ができているか期待したいところです。

ネットワークはBluetooth5.0とWi-Fi 6(ax規格)に対応します。有線LANポートを使う場合は同梱のUSB-C to RJ45端子を使う必要があります。バッテリーは軽量ながら大容量のものを搭載していて最大約22時間駆動です。

サイズですが、MacBook Air(13インチ)と比較してみましょう。

gram:323.4 × 209.8 x 16.8 mm / 999 g
MacBook:304.1 × 212.4 x 15.6 mm / 1,250 g

ディスプレイサイズが14インチと大きいため、横幅こそMacBookよりも長くなっているものの、それほど大きくサイズが異なりませんし、重量が251g軽くなっています。「14インチで1キロ切り」というのがこの製品の最大の特徴だと言えます。

2.筐体

LG gram 14Z90N
正面から見たところです。14インチで横幅が323 mmというのはクラス最小とまでは言えませんが十分に小さく、このように左右のベゼルが非常に細くなっています。

LG gram 14Z90N
筐体色はホワイトのほか、ダークシルバーもあります。しかし、上に説明したとおり、この製品は販売店限定モデルも含めるとバリエーションが多く、好みの色とスペックの組み合わせを探すのに一苦労します。

スポンサーリンク

LG gram 14Z90N
キーボードです。この画像は筐体色ダークシルバーのものを使っています。画像では英語配列になっていますが、日本向けには「バックライト付き・83キー・日本語配列」のものが装備されます。電源ボタン(画像右上)は指紋センサーも兼ねていて、電源ボタンを押すだけで「認証完了」となります。

LG gram 14Z90N
入出力ポートは本体左側にUSB3.0・HDMI・Thunderbolt3(USB Type-C)、右側に・microSDスロット・イヤホンジャック・USB3.0があります。薄型軽量が特徴のノートPCですと、HDMI以外にはType-Cのみという機種もありますが、フルサイズのUSB端子が別に2つあるということで、よっぽどあれこれつなぐという人でなければ足りるでしょう。

LG gram 14Z90N
従来モデルと同様に、米国国防総省「MIL-STD-810G」準拠のテストを7項目でクリアしています。特に注目は「衝撃」と「圧力」ですね。軽量モデルなので持ち運びが多くなると思いますが、個人的には過去の経験上、落下と圧力による破損が多いです。もちろん全く壊れないというわけではないと思いますが、筐体が多少破損しても中のデータが守られることが重要ですので、頑丈なのに薄くて軽いというのは非常に魅力的です。

3.価格など

LG gram 14Z90Nは2020年2月7日発売予定で、すでに予約注文を受け付けているサイトもあります。1月29日現在のバリエーションモデルと価格は下記のとおりです。CPUとストレージ容量、筐体色、Officeの有無と、かなり入り組んでいますのでご注意ください。

標準
VR51J:Core i5/256GB/Officeなし/ホワイト:153,780円(注1)
VR53J1:Core i5/512GB/Officeあり/ホワイト:188,980円(注2)
VR54J1:Core i5/512GB/Officeあり/ダークシルバー:188,980円(注2)

Amazon限定
VR32J:Core i3/256GB/Officeなし/ダークシルバー:109,780円(注1)
VR52J:Core i5/256GB/Officeあり/ダークシルバー:153,780円(注1)

ビックカメラ限定
VR51J1:Core i5/256GB/Officeあり/ホワイト:価格情報取れず

アプライド限定
VR31J:Core i3/256GB/Officeなし/ホワイト:109,780円(注3)
VA74J:Core i5/512GB/Officeなし/ダークシルバー:184,580円(注3)

※すべて税込み価格です
※注1はAmazon、注2はビックカメラ、注3はアプライドの価格

Officeが付属しない、プレーンな構成のVR32J(Core i3)が109,780円、VR51J(Core i5)が153,780円と、システム構成だけでみると若干割高な印象はあります。しかし、14インチサイズで重量が1キロを切る製品としては決して高いとは言えないでしょう。VAIO SX14も14インチで重量ほぼ1キロですが「芸風が少し異なる」メーカーの製品ですし、価格については比較するまでもないですね。

4.関連リンク

LG gram スペシャルサイト
LG gram(Core i5/256GB/Officeなし/ホワイト):Amazon
LG gram(Core i3・Core i5/ダークシルバー):Amazon
LG gram(Core i5/512GB/Officeあり/ホワイト)icon:ビックカメラ
LG gram(Core i5/512GB/Officeあり/ダークシルバー)icon:ビックカメラ
LG gram特設ページ:アプライド

スポンサーリンク

コメント

  1. 匿名 より:

    これは、わざわざ選ぶ理由が無いな。
    LGだしコスパ悪いし。