Lenovo

Lenovo

Lenovo ThinkPad X390 - 13.3インチ、ThinkPad Xシリーズの最新モデルが「春の新生活スタート」に間に合って日本発売!

2月にスペイン・バルセロナで開催されたMWC2019で発表されたThinkPad Xシリーズのニューモデル「X390」がついに日本でも発売されました!「ThinkPadのX」というのはシリーズ中ではハイエンドモバイルマシンという位置づけにな...
Lenovo

Lenovo ThinkPad X390 / ThinkPad X390 Yoga - 13.3インチにサイズアップしたThinkPad Xシリーズのモバイルノート / 2 in 1

LenovoがMWC2019(@スペイン・バルセロナ)にあわせ、ThinkPad最新モデルをいくつかリリースしています。今回は13.3インチモバイルノート「X390」とコンバーチブル2 in 1「X390 Yoga」をご紹介します。2月28...
Lenovo

Lenovo Ideapad S130 - エントリークラスの11.6インチモバイルノート、CPUがGemini Lakeになりました。SSDモデルがおすすめ!

Lenovoがエントリークラスの11.6インチモバイルノート「ideapad S130」を発売しました。型番からして、従来モデルの「ideapad 120S」のリニューアル版ということがわかりますが、アルファベットの「S」が数字のあとではな...
Lenovo

Lenovo Legion Y740 - GeForce RTX2080を搭載する17.3インチゲーミングノート、独創的なデザインもカッコいい!

Lenovoが17.3インチと大型サイズのゲーミングノート「Legion Y740」を発売します。LenovoではゲーミングPCにLegionという製品ブランドを使っていて、ノートPCでは2018年に発売された15.6インチ「Legion ...
Lenovo

Lenovo Yoga S940 - 13.9インチ、超薄型筐体に4Kディスプレイ、先進機能もついた高性能モバイルノート

Lenovoが海外でYogaシリーズのクラムシェルノート「Yoga S940」を発表しました。型番から連想される通り、2018年末に日本でも発売された「Yoga S730」の上位モデルと考えられます。ウインタブでLenovoといえば(運営者...
Lenovo

Lenovo ThinkPad E490 / E590 - 購入しやすい価格のThinkPadスタンダードノートがリニューアル!Whiskey Lake搭載です

LenovoがThinkPadシリーズでは比較的低価格であるスタンダードノート「E490(14インチ)」と「E590(15.6インチ)」を発売しました。製品名から「わかる人はわかる」と思いますが、2018年モデルのE480/E580の後継機...
Lenovo

Lenovo ThinkPad X1 Yoga(2019)- 14インチのフラッグシップ2 in 1、ThinkPadなのにアルミ製だし黒くないぞ?

つい先日、Lenovoが14インチのフラッグシップモバイル「ThinkPad X1 Carbon」の2019年モデルを発表した、という記事を掲載しましたが、この記事では同時に発表されたX1 Carbonの兄弟機と言えるコンバーチブル2 in...
Lenovo

Lenovo ThinkPad X1 Carbon(2019)- より薄く、軽くなったThinkPadフラッグシップモバイルノート

Lenovoは米国ラスベガスで開催されるCES 2019に先立ち、ThinkPadシリーズのニューモデル2機種を発表しました。「X1 Carbon」と「X1 Yoga」なのですが、この2機種はもともと兄弟機のような位置づけだったところ、20...
Lenovo

Lenovo ThinkPad L390 / ThinkPad L390 Yoga - 数少ない13.3インチのThinkPadにWhiskey Lakeが搭載されました

Lenovoが12月26日に13.3インチノート「ThinkPad L390」とコンバーチブル2 in 1「ThinkPad L390 Yoga」を発表し、12月27日から直販サイトでの販売を開始しました。私はThinkPad 13を2年以...
Lenovo

Lenovo ideapad S530 - Whiskey Lake搭載の13.3インチモバイルノートがideapadシリーズに仲間入り!

Lenovoが13.3インチのクラムシェル・モバイルノート「ideapad S530」を発売しました。ThinkPadシリーズは別として、Lenovoの13.3インチクラムシェルには「ideapad 720S(Intel/AMD)」「Len...
Lenovo

Lenovo ThinkPad X280 レビュー - ThinkPad推しが12.5インチ、シリーズ最小サイズのモバイルノートを試す!(実機レビュー)

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はLenovo ThinkPad X280の実機レビューです。私は個人的に「ThinkPad推し」ですし、ウインタブの記事を書くのに使っているのもThinkPad 13です。その意味でThin...
Lenovo

Lenovo Yoga S730 - 注目の13.3インチクラムシェル・モバイルノート、ついに日本で販売がスタート!さっそくセール価格に!

Lenovoが13.3インチの「クラムシェルノート」Yoga S730の日本販売をスタートさせました。はじめに書いておきます。LenovoのノートPCで製品名に「Yoga」とつくものはすべてコンバーチブル2 in 1筐体でした。しかし、この...
Lenovo

Lenovo Yoga C630 - ついに日本でもWOS(Windows on Snapdragon)の2 in 1 PCが発売されます!

LenovoがCPUにSnapdragon 850を搭載するコンバーチブル 2 in 1「Yoga C630」の日本発売を発表しました。発売時期は「年内」とのことで、具体的な日付は明らかにされていません。また、残念ながらスペックもごく一部し...
Lenovo

Lenovo Yoga S730 - 13.3インチで「Yogaなのにクラムシェル」の超薄型にして高性能なモバイルノートが日本発売決定!

Lenovoが13.3インチモバイルノート「Yoga S730」の日本発売を発表しました。Lenovo直販サイトでは11月上旬から販売開始とのことです。この製品は9月に海外で発表された際、ウインタブで紹介記事を掲載していますが、それがいよい...
Lenovo

Lenovo ThinkPad A285 - Ryzen PROを搭載する12.5インチモバイルノート、ついに日本でも販売開始!

LenovoはThinkPad Aシリーズの12.5インチモバイルノート「A285」を発売しました。ThinkPad AシリーズというのはCPUにIntelではなくAMDのものを搭載しているのが特徴で、前身モデル「A275」からモデルチェン...
Lenovo

Lenovo ThinkPad X1 Extreme - 15.6インチ、ThinkPad Xシリーズのフラッグシップマシンが国内販売を開始!

Lenovo(日本)は先日ドイツ・ベルリンで開催された「IFA2018」にて発表したThinkPadシリーズの新製品「ThinkPad X1 Extreme」の日本発売を正式発表しました。なお、この製品の概要については、すでにウインタブにて...
Lenovo

Lenovo ideapad 330S(15)- 15.6インチながらコンパクトで軽量なCore i7搭載ノートPC

Lenovoは15.6インチサイズの高性能ノート「ideapad 330S(15)」を紹介します。ideapad 330Sという製品名では14インチサイズのものも販売中で、同一名称だとややこしいんで製品名のあとに「(15)」をつけています。...
Lenovo

Lenovo Yoga S730 - Yogaだけどクラムシェル!13.3インチのWhiskey Lake搭載の超薄型モバイルノート、日本名はどうなる?

Lenovoが先日のIFA(@ドイツ・ベルリン)で発表した新製品の中で、いまいち影が薄く、日本の情報サイトでもあまり力をいれて取り上げられなかった製品「Yoga S730」を紹介します。Lenovoで「Yoga」という製品名(製品ブランド名...
Lenovo

Lenovo Yoga C630 WOS - Snapdragon 850搭載の13.3インチコンバーチブル 2 in 1、今度こそ日本発売なるか?

Lenovoはドイツ・ベルリンで開催されているIFA2018にて、13.3インチのコンバーチブル2 in 1「Yoga C630 WOS」を発表しました。「WOS」というのは「Windows on Snapdragon」を意味します。つまり...
Lenovo

Lenovo ThinkPad X1 Extreme - ThinkPad Xシリーズの頂点は15.6インチの超ハイスペックマシン

Lenovoはドイツ・ベルリンで開催しているIFA2018にて、15.6インチノート「ThinkPad X1 Extreme」を発表しました。ThinkPadモバイルラインのハイエンド「X1」の「Extreme」とはまたすごいネーミングです...
Lenovo

Lenovo Yoga Book C930 - 「物理キーボードのないモバイルノート」がE-Inkを引っさげて戻ってきました!

Lenovoはドイツ・ベルリンで開催されているIFA2018にて、Yoga Book C930を発表しました。覚えておられますか?「Yoga Book」。2016年のIFAで発表された、物理キーボードを廃した極めて挑戦的な構造のコンバーチブ...
Lenovo

Lenovo ThinkPad P72 - 17.3インチ、ThinkPadのフラッグシップ・モバイルワークステーションが誕生!普通の人には向かないかも…

Lenovo ThinkPadには「Pシリーズ」というのがありまして、位置づけとしては「モバイルワークステーション」となります。ワークステーションとパソコン、どう違うのか、と言われれば私も明確な答えを持っていません。もともとThinkPad...
Lenovo

Lenovo ThinkPad P1 - 15.6インチでスタンダードノートよりも小さくて軽いワークステーションがThinkPadの仲間入り!

超高性能なノートPCといえばゲーミングノートをイメージする人が多いと思います。よりなめらかにゲーム画面を遷移させ、コンマ何秒かのタイムラグも許さないハイエンドなゲーミングノートは、上級ゲーマーだけでなく、ハイスペックなノートPCを求める人に...
Lenovo

Lenovo ideapad D330 - 10.1インチでGemini Lake搭載のデタッチャブル2 in 1、ひっそりと発売!

Lenovoが10.1インチサイズのデタッチャブル(キーボード分離型)2 in 1「ideapad D330」を発売しました。ただこの製品、プレスリリースなどは出ておらず、Lenovo直販サイトでの個人向け販売もありません。現状「販売代理店...
Lenovo

Lenovo ThinkPad A485 - AMD Ryzen PROを搭載する14インチのThinkPadが登場!でもThinkPadデザインは不変

Lenovo ThinkPadには「Aシリーズ」というのがありまして、AシリーズにはAMD製のCPU(APU)が搭載されています。AMDの最新高性能CPUである「Ryzen」は徐々に日本向けのノートPCにも採用され始めていますが、ついにTh...
Lenovo

Lenovo Legion Y530 - 15.6インチのゲーミングノート、とにかくデザインが斬新でカッコいい!

Lenovoはゲーミングブランド「Legion」から新しい15.6インチノート「Y530」を発売しました。従来のLegionシリーズは「Y520」「Y720」「Y920」というラインナップでしたが、Y530は型番から考えてY520の後継機種...
タイトルとURLをコピーしました