HP HP 14-ep - Intel N100からCore i7まで、CPUのバリエーションが超ワイドな14インチノート HPが14インチノート「HP 14-ep」を発売しました。HPとしてはベーシッククラスの製品で、先日ご紹介した「HP 14-em(AMD CPU搭載)のIntel版」です。HP 14-emとは同一筐体と思われますので、この記事ではスペックの... 2023.06.28 ウインタブ HP
Fujitsu 富士通 LIFEBOOK U938T(法人向けモデル、個人向けだとUHシリーズ)のジャンク品を購入しました!Windows 11に正式対応し、今でも快適に動作する軽量モバイルノートです! こんにちは、かのあゆです。秋葉原のショップで軽量モバイルノート、富士通LIFEBOOK U938/Tを購入しました。最新OS、Windows 11に対応する第8世代Core i5を搭載しており、「ジャンク品」ではありますが、22,000円(... 2023.06.25 かのあゆ Fujitsu
VAIO VAIO F14 レビュー - これがVAIOの「定番」PC、使いやすく、美しいデザインはそのままに、VAIOらしからぬお手頃価格を実現! VAIO F14の実機レビューです。14インチサイズで重さ1.34 kgのモバイルノートで、この3月に発表され、5月に受注を開始したばかりのニューモデルです。「VAIOの14インチ」と言えば「SX14」ですが、今回レビューするF14はSX1... 2023.06.22 ウインタブ VAIO
輸入製品 ONE-NETBOOK社新製品のティザーサイトがオープン!ゲーミングUMPCの「ONEXFLY」とウルトラモバイルPC「OneMix5」が近日発表! ウルトラモバイルPCのOneMixシリーズやゲーミングUMPCのONEXPLAYERシリーズでおなじみのONE-NETBOOKのニューモデルが近日発表されます。ONE-NETBOOK社の日本正規代理店であるテックワンがティザーサイトを開設し... 2023.06.21 ウインタブ 輸入製品
Panasonic Let’s note RZ6を購入しました - 自身3台目のRZ!なぜこれに戻ってしまったのか? 秋葉原にあるあきばU-SHOPはソフマップグループのお店で、1階はMacやiPhoneなどのApple製品、2階は中古Windowsノート、3階は保証がつかないジャンク品を取り扱っています。今回かのあゆはそんなあきばU-SHOPのジャンクコ... 2023.06.09 かのあゆ Panasonic
HP HP 14-em - HPのベーシックな14インチノートが新しくなりました。Ryzen 7000番台搭載 HPが14インチノートPC「HP 14-em」を発売しました。HPとしてはエントリークラスの製品で、既存の「HP 14s-fq」の後継モデルと思われます。「HPのエントリーモデル」は「全然エントリーじゃない」ものが多く、この製品も上位モデル... 2023.06.08 ウインタブ HP
Lenovo Lenovo ThinkPad E14 Gen 5 (Intel) - コスパの高いEシリーズの2023年モデル、はっきり言って魅力倍増! レノボがThinkPad Eシリーズの2023年モデル、E14 Gen 5のWeb直販を開始しました。この製品は2月に開催されたMWC2023(@バルセロナ)で発表され、その際に記事を掲載済みですが、日本仕様のスペックや価格が判明しましたの... 2023.05.27 ウインタブ Lenovo
国内販売メーカー LG gram SuperSlim - 15.6インチサイズで重さなんと990 g!モバイル利用もラクラクのハイスペック・ノートPC LGがノートPC「gram SuperSlim」を発表しました。LGのgramシリーズはもともと超軽量なのが魅力のPCですが、このニューモデルは15.6インチサイズで重さ990 gという、強烈なパッケージングになっています。また、軽いだけで... 2023.05.26 ウインタブ 国内販売メーカー
acer acer Swift Go(SFG14-71-H56Y/S)- 第13世代CPUと高品質な有機ELディスプレイを搭載する14インチモバイルノート エイサーがノートPC「Swift Go」を発売します。「SFG14-71-H56Y/S」と「SFG14-41-H76Y/S」の2モデルあるのですが、両者は「ディスプレイサイズが14インチと同じだが、実は全然別物」です。そのため、ここではより... 2023.05.24 ウインタブ acer
ASUS ASUS Vivobook 13 Slate OLED T3304GA - 13.3インチの有機ELディスプレイを搭載するWindows デタッチャブル2 in 1 ASUSのデタッチャブル2 in 1タイプのWindows PC「Vivobook 13 Slate OLED T3304GA」をご紹介します。この製品は2021年に発売された「Vivobook 13 Slate OLED T3300KA」... 2023.05.23 ウインタブ ASUS
MSI MSI Modern 14 C13M - カジュアルな雰囲気の14インチモバイルノート、第13世代CPUで新色の「ベージュローズ」に! MSIが「Modern 14 C13M」を発売しました。14インチサイズのモバイルノートで、ウインタブではこの製品の従来モデル(Modern 14 C12M)を少し長期間お借りし、実機レビューのほかに「出張・旅行記」の執筆用としても使わせて... 2023.05.22 ウインタブ MSI
Lenovo Lenovo ThinkPad T14s Gen 4 (Intel) - 14インチディスプレイで重さ1.25 kgのモバイルノート、2023年モデルになってCPUが第13世代に レノボがThinkPadシリーズの2023年モデル「ThinkPad T14s Gen 4 (Intel)」のWeb直販を開始しました。T14sにはIntel版とAMD版がありますが、5月20日現在直販が開始されているのはIntel版のみで... 2023.05.20 ウインタブ Lenovo
dynabook dynabook G6/W・G8/W - 重さ800 g台の超軽量な「プレミアムモバイルノート」、CPUが第13世代になりました DynabookがノートPC「dynabook G6/W・G8/W」を発表しました。13.3インチで重さ800 g台の超軽量モバイルノート「Gシリーズ」のニューモデルで、従来モデルからの変更点は多くありませんが、CPUが最新世代のものになっ... 2023.05.18 ウインタブ dynabook
ASUS ASUS Vivobook Go 14 E1404FA / Vivobook Go 15 E1504FA - 薄型軽量でコストパフォーマンスが高いVivobookです ASUSがノートPC「Vivobook Go 14 E1404FA」「Vivobook Go 15 E1504FA」を発売しました。4月21日に発表され、14インチサイズのVivobook Go 14は5月12日からASUS Storeでの... 2023.05.15 ウインタブ ASUS
Fujitsu 富士通 LIFEBOOK CHシリーズ WC1/G3 レビュー - 重さ1キロを切る軽量モバイルノート、ディスプレイやキーボードの品質も素晴らしい 富士通のノートパソコン「LIFEBOOK CHシリーズ」の実機レビューです。LIFEBOOK CHシリーズにはカタログモデル(家電量販店などで販売されるもの)とカスタムメイドモデル(富士通WEB MARTで販売されるもの)があり、今回はカス... 2023.05.14 ウインタブ Fujitsu
Lenovo Lenovo ThinkPad X13 Gen 4 / ThinkPad X13 Yoga Gen 4 - 「王道サイズ」の13.3インチThinkPad、国内販売スタートです! レノボがノートPC「ThinkPad X13 Gen 4」「ThinkPad X13 Yoga Gen 4」を国内発売しました。2月に海外発表された際に紹介記事を掲載していますが、国内発売にあたってスペックの詳細や価格が明らかになりました(... 2023.05.12 ウインタブ Lenovo
MSI MSI Prestige 14 H B12U -GeForce RTX2050搭載で14インチサイズ、重量1.49 kgのビジネス・クリエイターノート MSIが14インチノート「Prestige 14 H B12U」を発表しました。製品名に「14」とあるように14インチサイズの製品ですが、ウインタブで先日実機レビューをした13.3インチのPrestige 13 Evo A12Mとは全然製品... 2023.05.12 ウインタブ MSI
ASUS ASUS ROG Flow X13 GV302 レビュー - 13.4インチ、コンバーチブル2 in 1タイプの「モバイル・ゲーミングノート」、ディスプレイ品質も最高! ASUS ROG Flow X13 GV302の実機レビューです。ディスプレイサイズ13.4インチ、最小重量1.32 kg、コンバーチブル2 in 1筐体と、世にも珍しいw 「ゲーミング・モバイルノート」ですね。GPDやONE-NETBOO... 2023.05.07 ウインタブ ASUS
Lenovo Lenovo Yoga Pro 7i Gen 8 14 - 薄型軽量でGeForce RTX4050搭載可、ディスプレイも高精細な14.5インチノート レノボがノートPC「Yoga Pro 7i Gen 8 14」を発売しました。14.5インチサイズで厚さ15.6 mm(最薄部)・重さ1.49 kgと薄型軽量ながら高性能なCPUを搭載し、外部GPUにGeForce RTX4050の搭載も可... 2023.05.04 ウインタブ Lenovo
Lenovo Lenovo ThinkPad L13 Gen 4 AMD / L13 Yoga Gen 4 AMD - Ryzen 7030シリーズ搭載、ThinkPadのモバイルPCとしては最もお買い得かも! レノボがノートPC「ThinkPad L13 Yoga Gen 4 AMD」「ThinkPad L13 Yoga Gen 4 AMD」を発売しました。ThinkPadのLシリーズは「メインストリーム・ビジネスノート」と位置づけられており、1... 2023.04.30 ウインタブ Lenovo
Lenovo Lenovo ThinkPad T14 Gen 4 - モバイルノートとしても使えるサイズ感の14インチThinkPad、第13世代CPU搭載です レノボがノートPC「ThinkPad T14 Gen 4」を国内発表しました。T14にはIntel版とAMD版がありますが、国内発表されたのはIntel版のみです。CPUが第13世代となりましたが、筐体サイズが従来モデルのGen 3から変わ... 2023.04.27 ウインタブ Lenovo
ASUS ASUS Zenbook Pro 14 OLED UX6404 - コンパクトなサイズにCore i9とGeForce RTX4070を搭載!ディスプレイはクリエイター仕様の有機ELです ASUSが4月21日に発表した新製品から、今回はノートPC「Zenbook Pro 14 OLED UX6404」をご紹介します(発売日は4月28日です)。14.5インチというコンパクトなサイズに第13世代のCore i7/Core i9と... 2023.04.26 ウインタブ ASUS
ASUS ASUS Zenbook S 13 OLED UX5304VA - 高品質な有機ELディスプレイを搭載する超薄型モバイルノート ASUSが4月21日にノートパソコンの新製品を発表しました。発表されたのがなんと31製品74モデル!ASUSの堅調ぶりがうかがえる数ではありますが、ウインタブとしては全機種を一本の記事でご紹介するのは無理です…。かと言って個別に製品紹介記事... 2023.04.23 ウインタブ ASUS
Lenovo Lenovo IdeaPad Slim 5 Light Gen 8(AMD) - Ryzen 7030シリーズ搭載の14インチノート、重さは1.17 kgとモバイルに便利です レノボがノートPC「IdeaPad Slim 5 Light Gen 8(AMD)」を発売します。レノボ製品の中では比較的購入しやすい価格帯のIdeaPadシリーズ、この製品は直販価格がまだわかっていませんが、プレスリリース上の販売価格が「... 2023.04.20 ウインタブ Lenovo
Lenovo Lenovo ThinkPad X1 Nano Gen 3 - ThinkPadシリーズ最軽量のモバイルノート、CPUが新しくなりました レノボがノートPC「ThinkPad X1 Nano Gen 3」を発売しました。発売日は4月18日ですが、先にご紹介したThinkPad X1 Carbon Gen 11/X1 Yoga Gen 8と同様に、レノボ公式サイトでのWeb直販... 2023.04.19 ウインタブ Lenovo
オピニオン 青春18きっぷで静岡・山梨に行ってきました。きれいな景色とB級グルメを満喫し、MSI Prestige 13 Evo A12Mで仕事もばっちり! 旅行記執筆のため購入した青春18きっぷ、「5日間有効」とご説明しましたが、前回の会津若松旅行では2日分しか使っていなかったので、まだ3日間使えました。有効期限(4月10日)が迫る中、仕事が立て込んでいたため、少々後ろ向きな気持ちもあったので... 2023.04.19 ウインタブ オピニオン