周辺機器

アクセサリ

サンワサプライ エルゴマウス MA-ERG12 / MA-ERGW13 - またまた出てきたエルゴノミクスマウス!安定感のある大型タイプ

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。独特の、というかちょっと変わった形の「エルゴノミクスマウス」についてはウインタブでも過去に実機レビューをしたり、紹介記事を書いたりしています。最近だとライターのnatsukiさんが「エルゴノミクス...
アクセサリ

祝!野球盤60周年!エポック社が生誕60周年記念モデルを続々リリースするとのこと

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。すみません、我慢できなかったので記事を書いております。いやね、全然モバイルガジェットに関係ない話題なんですよね…。お題は「野球盤」です。ウインタブ読者の90%以上は男性で、20代後半~50代の人が...
アクセサリ

ロボット掃除機 MOOKA I3 レビュー - カンタン操作で実用に十分な性能。やっぱり、自動で動くものって楽しい!(natsuki)

こんにちは、natsukiです。今回は、ちょっと変わったレビューの話をいただきまして、なかなか面白そうでしたので引き受けさせていただきました。なんと! 自動掃除機です。「ウイン」とも「タブ」とも、かすりもしないジャンルですが、面白ガジェット...
アクセサリ

AUKEY BluetoothレシーバーBR-C13 レビュー - コンパクトでもしっかり使える!バランスの良いBluetoothオーディオレシーバー(こにこす。)

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は新ライター「こにこす。」さんによるBluetoothレシーバーのレビューです。こにこす。さんにお願いする最初の記事なのですが、Bluetoothレシーバーというのは(少なくとも私には)「いま...
アクセサリ

FLEXISPOT ミニスタンディングデスクM7SB - お手頃価格のスタンディングデスクがクラウドファンディングに!これは要チェック!

製品紹介記事のトップ画像って、「紹介したい製品のアップ」であるべきだと思いますが、今回だけご容赦ください。個人的にこの画像がツボにはまったもので…。長時間デスクワークをしている人なら、多くの場合こんな経験をしたことがありますよね?というか、...
アクセサリ

Ajazz ZN - Cherry MXスイッチを使った中華メカニカルキーボード(60%)、配列も思ったよりはよさげよ!

ウインタブでも2017年の後半くらいからメカニカルキーボードの紹介記事や実機レビューを増やしていて、メカニカル未経験の読者にもぜひ一度はこの打鍵感を試してもらいたい、と思っております。中国ブランド「Ajazz」はいろいろな種類のメカニカルキ...
アクセサリ

スマホでの撮影用に、100円ショップのスタンドはいかが?(natsuki)

こんにちは、natsukiです。100円ショップに行くと、実に様々な形状のスマホスタンドが売っていますよね。でもでも、タブレットと違って、サイズ的に小さなスマホは、必ずしもスタンドを必要としません。そんな中で、私の場合、このためにはスタンド...
アクセサリ

カシオ ゲーム電卓 SL-880 - 昔なつかしゲーム電卓が復活!これは絶対買う!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は珍しく「電卓」の紹介です。パソコンやスマホが身近になった現在でも、電卓というのはやっぱり便利で、デスクに一台置いている人も多いのではないでしょうか?パソコンやスマホに電卓アプリがついています...
アクセサリ

Moovy Bag - 大容量バッテリー内蔵の高級バッグ、2018年はこれが流行るのか?

バッテリー内蔵のバックパック、ということだと先日「LIFEPACK」という製品を紹介したのですが、今回紹介する「Moovy Bag」もまた、バッテリー内蔵のバックパック(あるいはショルダーバッグ)です。ただ、両者は特性がかなり異なっていて、...
アクセサリ

エルゴノミクスマウスのススメ - PC生活にちょっとしたアクセントを(natsuki)

こんにちは、natsukiです。ウインタブでも紹介することの多い、エルゴノミクスマウス。見た目からして面白そうですよね。価格も手ごろだし、ついついポチってみたくなりますよね。一方、いざ使ってみて全然合わなかったらどうしよう、って心配もあると...
アクセサリ

LIFEPACK - ソーラーパネルにBluetoothスピーカー!ガジェットに便利な装備がついたバックパック

ウインタブで最近紹介したバックパックでは「Under-The-Jack Pack」があり、超薄型、ノートPCくらいしか入らないミニマルな製品で、私も購入してしまいました。今回紹介する「LIFEPACK」はその逆、機能満載の製品です。ただ、ど...
アクセサリ

上海問屋 ミラー反射式 手ぶらスマホビューワー - 久しぶりのB級グッズ!まったりスマホを楽しめるビューワー

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。この記事を書いている3月4日は日曜日。日曜日にふさわしい製品を紹介できてうれしいです。トップ画像にあるように、なんか笑えるんですけど機能としてはバカにできないといいますか、「いいんじゃない?これ」...
アクセサリ

Happy Hacking Keyboard Professional 2の実機レビュー - これぞキーボードヲタクの到達点!? 値段もクオリティーも別格なキーボード(ふんぼ)

どうも、ふんぼです。最近本当に寒いですね~。特に朝はお布団くんが離れてくれなくて大変ですwそんなことはさておき、今回はタイトル通りみんな大好き(?)キーボードレビューです。そして今回レビューするのはあの「Happy Hacking Keyb...
アクセサリ

EKEN H6s EIS 4K+ アクションカメラの実機レビュー - 強力な手ブレ防止機能に高画質!豊富な付属品も素晴らしい!

こんにちは。あおぴです。今回はアクションカメラのレビューです!パルクールなんかのエクストリームスポーツのプレイヤーが装着したり、ドローンに装着して撮影したり、というのが有名かと思います。小型、広角で臨場感ある映像をとれることが特徴で、ウェア...
アクセサリ

サンワサプライ プログラマブルテンキー NT-19UH2BKN ー ただのテンキーじゃない!使いこなせれば超便利かもよ!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。「いやいや、いらんでしょ、テンキーなんて」とみなさんおっしゃるかもしれませんが、今回紹介する「サンワサプライ プログラマブルテンキー NT-19UH2BKN」はちょっと面白いです。使い方によっては...
アクセサリ

サンワサプライ 超大型リストレスト / 超大型リストレスト付きマウスパッド - これがあったらさぞや快適だろうなあ!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はサンワサプライの「超大型リストレスト 200-TOK012」と「超大型リストレスト付きマウスパッド 200-MPD022」を紹介します。実はこの製品の紹介記事を書くべきかずっと悩んでまして、...
アクセサリ

バッファロー NEO FIT - 握りやすさを追求!「握り心地」から「一体感」へ、新デザインのマウスシリーズが登場!

キーボードと並び、マウスは比較的低価格で購入でき、それでいてパソコンの使用感を大きく左右する重要な周辺機器です。マウスが使いやすいと作業がはかどり、逆に使いにくいと作業効率が落ちるだけでなく、パソコンに向かうモチベーションまで下がってしまい...
アクセサリ

BYLINK K101 Mechanical Gaming Keyboardの実機レビュー - へっぽこゲーマーの救世主!?ギミックが面白いモノホンのゲーミングキーボード!(ふんぼ)

どうも、ふんぼです。最近ウィンタブでは「これでもか!!」というほどメカニカルキーボードのレビューをしていますが、今回もまたメカニカルキーボードのレビューです。ここまでメカニカルキーボードのレビュー記事があると「正直言って、違いがよーわからん...
アクセサリ

上海問屋 USB指紋認証リーダー - 税込み2,999円でWindows Helloを使おう!ノートPC用とデスクトップPC用があるよ!

こんにちは、無事にサイトのSSL化(https化)が出来てほっとしているウインタブ(@WTab8)です。まだ細かいエラーはありますが、とりあえず大きなトラブルがなく「一人前のサイトなら当然」の改修ができてよかった、と思います。さて、今回はド...
アクセサリ

サンワサプライ メカニカルキーボード 400-SKB056BL - クリック感が気持ちいい青軸、軽くなめらかな赤軸、さあどっち?

サンワサプライがテンキー付きメカニカルキーボード「400-SKB056BL」を発売しました。テンキーのついたメカニカルキーボードの場合、重量が1 kgを越えることも珍しくなく、また外観も決して小さいとか薄い、とかではないのが普通です。しかし...
オピニオン

中華ノートに高機能液晶保護フィルムを貼ってみた!TN液晶の見え方はどう変わる?(協力:PDA工房)

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。中華PCをより使いやすくするための連載をしています。今回は「TN液晶をより美しく、見やすくしたい」という考えのもと、PDA工房にご協力いただき、3種類の液晶保護フィルムを使って見え方を試してみまし...
アクセサリ

ACGAM AG6X Wired Mechanical Keyboadの実機レビュー - コンパクトすぎてクセがあるけど非常に打ちやすいキーボード(かのあゆ)

こんにちは。かのあゆです。Geekbuying より「ACGAM AG6X Wired Mechanical Keyboard」を提供していただいたのでレビューしたいと思います。非常にコンパクトながら文章作成がはかどる完成度の高いキーボード...
アクセサリ

AUKEY 87キー 青軸メカニカルキーボード KM-G9の実機レビュー - 4,000円切りで買えて24カ月の保証もつく、コンパクトなメカニカルキーボード

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。2018年はこの手の周辺機器の紹介やレビューが増えると思います。メカニカルキーボードです。メカニカルキーボードは以前だと「高級品」というイメージがありましたが、ここのところ低価格化が進み、今回レビ...
アクセサリ

Microsoft Surface Arc Mouseの実機レビュー ー 驚きの薄さとMicrosoft製らしい高い質感!グッドデザインのモバイルマウスを使ってみた

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。現在「Microsoft Surface Laptop」をレビュー中(2回目です…)なのですが、お借りしている実機にマウスとスタイラスペンが含まれていました。Surface Laptopの実機レビ...
アクセサリ

Arealer Roarer 104キー 青軸メカニカルキーボードの実機レビュー - 骨で感じる打鍵感、無骨で堅実な造りのメカニカルキーボード(natsuki)

こんにちは、natsukiです。今回は、メカニカルキーボードのレビューをさせていただきます。メカニカルキーボードと言っても、軸の種類によって打鍵感はまちまちですが、今回レビューするのは「青軸」。スイッチ感がはっきりして、音もカチャカチャとう...
アクセサリ

サンワサプライ 左右対称型トラックボール 400-MA094 - これで細かい作業もばっちり?大型ポインティングデバイス

キーボードと並んでマウスもパソコンの使用感を左右する重要な周辺機器と言えます。また、キーボードもマウスも低価格なものだと1,000円くらいからありますし、一部の高級品を除けば数千円でそこそこいいものが購入できるので、衝動買いしやすい製品ジャ...
タイトルとURLをコピーしました