輸入製品

AYANEO 2 / AYANEO GEEK - 最新の7インチゲーミングUMPC、ハイビームが国内販売を発表、実機も見てきました!

ハイビームがCPUにRyzen 6 6800Uを搭載するゲーミングUMPC「AYANEO 2」「AYANEO GEEK」の国内発売を発表しました。発売日はAYANEO 2が2023年1月31日、AYANEO GEEKが2023年2月中旬で、...
ASUS

ASUS Chromebook Flip CX1 (CX1102) - 11.6インチ、コンバーチブル2 in 1タイプのChromebook、耐久性にも優れています

ASUSが「Chromebook Flip CX1 (CX1102)」を発売しました。エントリースペックのコンパクトなコンバーチブル2 in 1で堅牢な筐体になっていますので、いつでもどこでも軽快に使えそうです。また、価格も手頃なので、はじ...
Android

Teclast T40 Pro - Teclastの最上位Androidタブレットが新しくなりました。CPUの型番も変更されています

TeclastのAndroidタブレット「T40 Pro」がリニューアルされました。T40 ProはTeclastのAndroidタブレットとしては最上位に位置する製品です。タブレット市場全体を見ればGalaxy Tab S8シリーズやXi...
オピニオン

R∞PC「はぐクマ」- パソコンがクマの中に!?お子様向けPCと収納用ぬいぐるみがセットになったR∞PC for Kidsの新シリーズ

先日、リングローの永久保証PC「R∞PC」をご紹介しました。中古PCでありながら自損による故障を含め、何度でも修理・交換対応を受けることができる永久保証サービスを提供しているなど、「すごいこと」をしている製品なのですが、R∞PCには子供向け...
Lenovo

Lenovo IdeaPad Gaming 370i レビュー - パフォーマンスもコストパフォーマンスも高いゲーミングノート、Core i5-12500HとGeForce RTX3060の組み合わせもグッドバランス!

Lenovo IdeaPad Gaming 370iの実機レビューです。16インチサイズのゲーミングノートで、レノボにはゲーミングブランド「Legion」がありますが、この製品はLegionブランドではなく、IdeaPadブランドになってい...
Android

BOOX Nova Air2 - 7.8インチで薄型軽量なAndroid OS搭載E-Inkタブレット。OSバージョンが新しくなり、CPUもアップグレードされました

SKTがAndroid OSを搭載するE-Inkタブレット「BOOX Nova Air2」を発売しました。従来モデルのBOOX Nova Airからの変更点は小さいのですが、7.8インチのE-Inkディスプレイを搭載しつつ薄型軽量で、Goo...
Android

ZTE Blade V41 Vita 5G - Dimensity 810搭載でカメラは50MP、美しい筐体のミッドレンジモデル、発売記念セールで199ドル

ZTEがスマートフォン「Blade V41 Vita 5G」を発売しました。Bladeシリーズはかつて日本国内でも正規販売されていましたが、現在は残念ながら取り扱いを中断しています。Blade V41 Vitaは5G対応スマートフォンとして...
Android

DOOGEE S99 - Helio G96搭載のミッドレンジ・タフネススマホ。なんと108MPカメラ+64MPのナイトビジョンカメラ搭載!

DOOGEEがタフネススマホ「S99」を発売します。スマホのV30、タブレットのT20と同時に、12月22日からワールドプレミア(セール)が開催され、セール価格で購入ができます。先ほどT20の紹介記事を掲載したばかりで、「大丈夫か?と思うく...
Android

DOOGEE T20 - Widevine L1でAntutuスコア28万点、筆圧対応のペン入力もできる10.4インチAndroidタブレット

DOOGEEがAndroidタブレット「T20」を発売します。タフネススマホのメーカー、というイメージが強いDOOGEEですが、先日「T10」というAndroidタブレットを発売しています。ウインタブでT10の紹介記事を掲載したのが11月2...
輸入製品

Minisforum MC560 - 高精細なWebカメラにマイク、スピーカーを搭載するミニPC。従来のMinisforum製品とはずいぶん違ってます

MinisforumがミニPCのニューモデル「MC560」を発表しました。12月11日現在、発売日や価格、スペックの一部が公開されていませんが、「Marsシリーズ」という、Minisforumとしては新しいシリーズの製品です。従来のMini...
HP

HP ENVY x360 13-bf レビュー - 美しい筐体デザインでディスプレイは高精細な有機EL、価格もリーズナブルなプレミアム・コンバーチブル2 in 1

HP ENVY x360 13-bfの実機レビューです。13.3インチと持ち運びに便利なモバイル・コンバーチブル2 in 1で、HPのプレミアムブランド「ENVY」の名を冠する、高級感のある美しい筐体と高い性能を備えた製品です。ここがおすす...
Android

Xiaomi 12T Pro(国内版)-「神ジューデン」に対応するXiaiomiの国内向けフラッグシップモデル。おサイフケータイも使えます

Xiaomi Japanより国内版Xiaomi 12T Proが正式発表されました。グローバル版は10月に発表されておりウインタブでも紹介記事を掲載済みです。ハードウェアの仕様や筐体デザインなどは国内版、グローバル版で共通なので、製品詳細に...
Android

ASUS ROG Phone 6 Diablo Immortal Edition - 「ディアブロ」の世界観を忠実に再現した最高のファンアイテム。端末としての性能も抜群!

ASUSがROG Phone 6の特別仕様「Diablo Immortal Edition」を発売しました。スマートフォン向けに配信中の「ディアブロ イモータル」とのタイアップモデルで、先に発売されている「ROG Phone 6 BATMA...
Microsoft

Microsoft 365が期間限定キャンペーンで最大3,500円キャッシュバック!OfficeアプリやOneDriveを機動的に使えますよ!

MicrosoftがOfficeアプリやクラウドストレージなどの統合サブスクリプションサービス「Microsoft 365 Personal」と「Microsoft 365 Family」のキャッシュバックキャンペーンを開催中です。「Mic...
Android

FFF-TAB10B1 - エントリースペックながらWidevine L1!の10.1インチAndroidタブレット

FFF SMART LIFE CONNECTED株式会社がAndroidタブレット「FFF-TAB10B1」を発売しました。また、FFF-TAB10B1の廉価版「FFF-TAB10B0」も同時発表しています(FFF-TAB10B0は近日発売...
アクセサリ

Logicool SIGNATURE M550 ワイヤレスマウス レビュー - シンプルで使いやすい「定番」ワイヤレスマウス。専用ユーティリティで細かいカスタマイズも可能

Logicoolの「新定番マウス」、M550 SIGNATURE ワイヤレスマウスの実機レビューです。特殊な機能はないベーシックな製品ですが、静音タイプで専用ユーティリティ「Logi Options+」によりマウスやスクロールホイールの速度...
マウス

mouse B4 - CPUにAlder Lake-Pを搭載する14インチモバイルノート。デザインもちょっと個性的です

マウスコンピューターのノートPC「mouse B4」をご紹介します。11月10日に発売された14インチモバイルノートで、第12世代(Alder Lake)のバランスタイプ(P型番)のCore i5/Core i7を搭載する、高性能な製品です...
アクセサリ

FFF-MLWM1BK - 省スペースで手元を明るく照らせるモニターライト、Webカメラも内蔵

フィールドスリー株式会社がウェブカメラ付きモニターライト「FFF-MLWM1BK」を発売しました。フィールドスリーは低価格なノートPCやタブレットなどを手掛けるFFF SMART LIFE CONNECTED株式会社の親会社、とのことです。...
Android

Teclast P40HD - UNISOC T606を搭載、低価格ながら良スペックなAndroid 12タブレット、12月11日までは15,900円で購入できます

TeclastがAndroidタブレット「P40HD」を発売しました。ここのところ日本のAmazonでの販売に注力しているTeclastですが、この製品は「Amazon限定販売」とのことです。完全に軸足がAmazonに移った感がありますね。...
アクセサリ

Logicool S150 USBステレオスピーカー - 2,000円ちょっとで買える、PC用ステレオスピーカー

ロジクールがPCスピーカー「S150」を発売しました。PCとUSB有線接続して使う、コンパクトなステレオスピーカーです。昨年来ウインタブでもロジクールの製品をレビューさせていただく機会に恵まれていますが、ロジクールというと「ハイエンドなMX...
DELL

DELL G15(5520)実機レビュー - 大柄で迫力のあるデザイン、パフォーマンスも期待以上のゲーミングノート

DELLのゲーミングノート「DELL G15」の実機レビューです。DELLらしく、またゲーミングノートらしく「大柄でアメリカン」な筐体で、期待以上のパフォーマンスを見せてくれました。ここがおすすめ・ゲーミングノートらしい、大柄で迫力のあるデ...
MSI

MSI CLUTCH GM31 LIGHTWEIGHT WIRELESS - 有線と無線両対応の軽量ゲーミングマウス、無線接続でも低遅延です

MSIがゲーミングマウス「CLUTCH GM31 LIGHTWEIGHT WIRELESS」を発売しました。USB無線/有線接続に両対応し、重さ73 gと超軽量、マウスとして充実した機能を備えた製品です。スペック表です。ポーリングレート(1...
オピニオン

永久保証のついた中古PC「R∞PC」- なんと自損による破損も保証対象!中古ながら充実のサポートが魅力です。

リングローが販売している「R∞PC(アールピーシー)」をご紹介したいと思います。リングローが扱っている中古PCの名称なのですが、非常に充実した保証・サポートが受けられるのが大きな魅力となっています。1.自損による破損も保証対象に 通常中古P...
Android

DOOGEE V30 - 背面がレザー張りの5G対応タフネススマホ、eSIM対応で108MPカメラも搭載しています

DOOGEEがタフネススマホ「V30」「S99」の2機種とAndroidタブレット「T20」の合計3機種を12月22日に発売します。一挙に3機種というのはすごいですよね。ただ、この記事を執筆している12月3日時点で公式サイトに製品ページがあ...
国内販売メーカー

X68000 Z LIMITED EDITION EARLY ACCESS KIT - 伝説のパソコン「X68000」をコンパクトなサイズに再現、当時のソフトもそのまま利用できます!

株式会社瑞起がKibidangoにて「X68000 Z LIMITED EDITION EARLY ACCESS KIT」のクラウドファンディングを開始します(12月3日19時開始予定)。シャープが1987年に発売した「X68000」の筐体...
HP

HP Pavilion 15-eh(AMD)実機レビュー - パフォーマンスとデザイン、使いやすさが高次元でバランス!HPの王道15.6インチノートパソコン

HP Pavilion 15-eh(AMD)の実機レビューです。世界最大のPCメーカーの「定番」スタンダードノートで、HPでも「全ての要素を兼ね備えた王道ノートパソコン」と称する15.6インチスタンダードノートです。長年モデルチェンジを重ね...
タイトルとURLをコピーしました