アクセサリ USB Type-Cから Type-C & 3.5mmジャック に分岐する充電ケーブル - Banggoodなら激安!これからのスマホの必需品か(natsuki) こんにちは、natsukiです。今回は、3.5mmジャックの廃止という、最近のスマホのトレンドにいらだちを隠せないアナタに朗報。「USB Type-C」から「USB Type-C と 3.5mmイヤホンジャック」の二つに分岐する変換ケーブル... 2018.04.04 ウインタブ アクセサリ
ドスパラ 「サードウェーブ eスポーツ事業戦略 及び GALLERIA GAMEMASTER 新モデル発表 記者会見」に行ってきました。 2018年4月3日、都内にてサードウェーブ(ドスパラを運営している会社)が「サードウェーブ eスポーツ事業戦略 及び GALLERIA GAMEMASTER 新モデル発表 記者会見(以下、発表会といいます)」を開催しました。私も参加させてい... 2018.04.03 ウインタブ ドスパラ
オピニオン M.2 SSDを購入しました。SSDもずいぶん買いやすいお値段になりましたよね! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ここのところ思うように記事を書けていないのですが、「中華PCをより使いやすくするための連載」というのをやってまして、直近だと「中華ノートに高機能液晶保護フィルムを貼ってみた!TN液晶の見え方はどう... 2018.04.03 ウインタブ オピニオン
Android Lenovo S5 - 久しぶりのレノボのスマートフォン。まずはハイスペック版からご紹介!(壁) こんにちは、壁です。今回ご紹介するのはLenovoのスマートフォンです。ここ最近音沙汰がなかったのですが、Android端末でのリリースとなりました。AndroidなLenovoと言えばZUKブランドでしたが(もちろんMotorolaもあり... 2018.04.03 ウインタブ Android
Android Vernee X / X1 - 6インチ縦長ディスプレイを採用した高性能スマホ、スペックのバランスも高次元 こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。私は中華ブランド「Vernee」がお気に入りです。シンプルで美しいデザイン、バランスの取れたスペックと価格、あとは「なんとなく好き」というのがありまして、2017年は「Vernee M5」という低... 2018.04.02 ウインタブ Android
NEC NEC LAVIE Direct NM レビュー - 12.5インチで取り回しのよさバツグン!学生さんだけでなく、誰が使っても大丈夫よ!(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はNECの12.5インチモバイルノート「LAVIE Direct NM」の実機レビューです。この製品は量販店モデル(カタログモデル)とWeb直販モデルがあり、量販店モデルは「LAVIE Not... 2018.04.02 ウインタブ NEC
Android Bluboo D5 Pro - 縦長ディスプレイで3辺ベゼルレスデザインが魅力の低価格スマホ 4月1日にあわせ、革新的な機能を持った製品をリリースするメーカーが多いですよね。Googleは「Gboard 物理手書きバージョン」を発表していますし、われらがドスパラも「ガレリア SR-X SRE」という、ソリティアをプリインストールした... 2018.04.01 ウインタブ Android
Android UMIDIGI A1 Pro - 最新のエントリースペックに縦長ディスプレイ、さらにバンド19対応!これは見逃せない! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。中国のスマートフォン「UMIDIGI A1 Pro」を紹介します。久しぶりにちょっと興奮しつつ記事を書いております。なにを興奮しているのかと言うと、ウインタブ好みの低価格(通常価格139.99ドル... 2018.03.30 ウインタブ Android
Iiyama iiyama SOLUTION-17FG101-i7K-VNRS-DevelopVR - デスクトップ用CPUを搭載する17.3インチ巨大ノート、ハイエンドにしては買いやすい価格に! マウスとiiyama(マウスの製品ブランド)は従来からデスクトップ用のCPUを搭載する高性能なノートパソコンを手がけていますが、ここに来てiiyamaが一段とそれら高性能ノートのラインアップを拡充しています。これらの製品は同一筐体が使われて... 2018.03.30 ウインタブ Iiyama
オピニオン Google認証テスト未通過の端末はPlay Storeなどの公式アプリが使えなくなる? - ホワイトリスト登録方法について(かのあゆ) こんにちは。かのあゆです。すでに一部の国内メディアが取り上げており、ウインタブでも「M-horse Pure 3」の端末紹介記事で軽く触れていますが、Googleは今後CTSと呼ばれるデバイス認証を通過していない端末についてはGoogle関... 2018.03.29 かのあゆ オピニオン
輸入製品 Xiaomi Mi Gaming Laptop - あのXiaomiがゲーミングノートをリリース!独特のデザインがカッコいい! 日本に正規輸入されていないものの、スマホで有名な中国メーカー「Xiaomi」がゲーミングノートをリリースしました。Xiaomiは以前からノートパソコンを手がけていて、ウインタブではほとんど紹介していなかったのですが、読者の皆さんならすでによ... 2018.03.29 ウインタブ 輸入製品
国内販売メーカー Apple iPad(2018) - 新しいiPadは「Apple Pencil」に対応!パワーアップしてお値段据え置き Appleから新しい「iPad(2018、第6世代)が発売されました。iPhoneとiPad、そしてMac PCに関してはウインタブでは「基本的にスルー」でして、今後もその方向性で行きたいと思っておりますが、ウインタブでiPadのニューモデ... 2018.03.28 ウインタブ 国内販売メーカー
Android HUAWEI P20 / P20 Pro - HUAWEIの新しいフラッグシップスマホが海外でデビュー!なんといってもカメラが魅力、「Tri-lens」ってなんなの?(こにこす。) 国内でもSIMフリースマートフォン市場で勢いのあるHUAWEIが海外で自社のフラグシップモデルとなるHUAWEI P20とHUAWEI P20 Proを発表しました。国内でも販売中のHUAWEI P10シリーズの後継モデルとなっており、国内... 2018.03.28 ウインタブ Android
ドスパラ ドスパラ Critea VF-HEKS レビュー - 15.6インチ、GeForce搭載のスタンダードノートは期待通りの「ドスパラ品質」(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はドスパラの高性能スタンダードノート「Critea VF-HEKS」の実機レビューです。製品のブランド名が「GALLERIA」ではなく「Critea」なので、ウインタブでは「スタンダードノート... 2018.03.28 ウインタブ ドスパラ
マウス マウス m-Book B505 - こんどの限定モデルは3タイプ!予算とニーズに合わせて選べるよ!限定各1,200台 マウスコンピューターが不定期にリリースする15.6インチスタンダードノートの限定モデル「B50○」シリーズの最新モデル「B505」が発売されました。いつもだとこの限定モデルは「TVコマーシャル公開記念」などの名分でプレスリリースが出されるの... 2018.03.28 ウインタブ マウス
Android M-horse Pure 3 - Helio P23搭載の縦長スマホが素晴らしいコスパで! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は中国のスマホ「M-horse Pure 3」を紹介します。しかし、その前に、冒頭からいきなり脱線します。3月27日、GIGAZINEにこんな記事が掲載されていました。Google未認証のAn... 2018.03.27 ウインタブ Android
アクセサリ サンワサプライ エルゴマウス MA-ERG12 / MA-ERGW13 - またまた出てきたエルゴノミクスマウス!安定感のある大型タイプ こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。独特の、というかちょっと変わった形の「エルゴノミクスマウス」についてはウインタブでも過去に実機レビューをしたり、紹介記事を書いたりしています。最近だとライターのnatsukiさんが「エルゴノミクス... 2018.03.27 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ 祝!野球盤60周年!エポック社が生誕60周年記念モデルを続々リリースするとのこと こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。すみません、我慢できなかったので記事を書いております。いやね、全然モバイルガジェットに関係ない話題なんですよね…。お題は「野球盤」です。ウインタブ読者の90%以上は男性で、20代後半~50代の人が... 2018.03.26 ウインタブ アクセサリ
Android T-bao X101A レビュー - ちょっと面白い!SurfaceタイプのAndroidタブレットを試してみます(かのあゆ) こんにちは。かのあゆです。今回BanggoodからT-baoのAndroidタブレット「T-bao X101A」をお借りしたのでレビューさせていただきたいと思います。この製品は「Surfaceタイプ」のタブレットでありながら搭載OSがAnd... 2018.03.26 かのあゆ Android
アクセサリ ロボット掃除機 MOOKA I3 レビュー - カンタン操作で実用に十分な性能。やっぱり、自動で動くものって楽しい!(natsuki) こんにちは、natsukiです。今回は、ちょっと変わったレビューの話をいただきまして、なかなか面白そうでしたので引き受けさせていただきました。なんと! 自動掃除機です。「ウイン」とも「タブ」とも、かすりもしないジャンルですが、面白ガジェット... 2018.03.26 ウインタブ アクセサリ
Android Binai G10Max - 10.1インチでHelio X20搭載!いまだ数少ない高性能なAndroidタブレット こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。10インチクラスのAndroidタブレットに関してはドスパラが「Diginnos Tablet DG-A97QT」が税抜き14,980円という激安価格で販売を再開したことにより、中華タブの価格競争... 2018.03.25 ウインタブ Android
アクセサリ AUKEY BluetoothレシーバーBR-C13 レビュー - コンパクトでもしっかり使える!バランスの良いBluetoothオーディオレシーバー(こにこす。) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は新ライター「こにこす。」さんによるBluetoothレシーバーのレビューです。こにこす。さんにお願いする最初の記事なのですが、Bluetoothレシーバーというのは(少なくとも私には)「いま... 2018.03.25 ウインタブ アクセサリ
ドスパラ ドスパラ Diginnos Tablet DG-A97QT - 9.7インチAndroidタブレットが販売再開、しかも激安価格になってるよ! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回紹介する「ドスパラ Diginnos Tablet DG-A97QT」は以前ウインタブでも実機レビューをしています。ドスパラ Diginnos Tablet DG-A97QT - 高精細なディ... 2018.03.24 ウインタブ ドスパラ
Android DOOGEE S50 - DOOGEEのタフネスシリーズに最新のトレンドを取り入れたモデルが登場!(壁) こんにちは、壁です。先日、CAT S41をご紹介しましたが、今度は中華のタフネスモデルを紹介したいと思います。DOOGEEの最新タフネススマホ、S50です。DOOGEEのラインナップではSシリーズがタフネス系モデルとなっており、その中ではア... 2018.03.24 ウインタブ Android
国内販売メーカー FRONTIER NSシリーズ - FRONTIER史上初の13.3インチモバイルノートが爆誕!これはうれしい! BTOメーカー「FRONTIER」から、同ブランド史上初となる13.3インチモバイルノート「NSシリーズ」が発売されました。最近になってウインタブではFRONTIERの強い価格競争力(要するに安い)と初心者でも安心して購入できる良心的なセー... 2018.03.23 ウインタブ 国内販売メーカー
DELL DELL Inspiron 17 5000(5770)レビュー - 17.3インチの大型スタンダードノート、性能も価格も魅力(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はDELLの大型ノートPC「Inspiron 17 5000(5770)」の実機レビューです。DELLのInspironシリーズはノートPCだと11.6インチから17.3インチまでラインナップ... 2018.03.23 ウインタブ DELL