DELL DELLからウインタブ読者にお得なキャンペーンのご案内です。DELLでお買い物をすると楽天スーパーポイントが7,500ポイントもらえます! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。DELLがウインタブ読者にむけてキャンペーンを開催してくれることになりました!DELLでは他のメーカー直販サイト同様、いつもなにがしかのクーポンセールを開催していますが、今回のキャンペーンはそれら... 2018.12.07 ウインタブ DELL
DELL DELL ALIENWARE m15 - 15.6インチゲーミングノート。薄くて軽くなりましたが、宇宙最強のままです DELLの、いやゲーミングPC界のビッグネーム「宇宙最強(ALIENWARE)」に15.6インチサイズのニューモデル「ALIENWARE m15」が登場です。最新CPUを搭載し、薄型・軽量に仕上げられた製品で、もちろんALIENWAREらし... 2018.10.31 ウインタブ DELL
DELL DELL Inspiron 14 5000 2-in-1(5482)- 14インチ・コンバーチブル2 in 1、DELLからWhiskey Lake搭載モデルが続々登場! DELLが14インチのコンバーチブル 2 in 1「Inspiron 14 5000 2-in-1」を発売しました。DELLのInspironはXPSの下位に位置する製品ブランドで、型番に「3000」がつくスタンダードクラス、「5000」が... 2018.10.07 ウインタブ DELL
DELL DELL Inspiron 13 7000 2-in-1(7386)- DELLの最新13.3インチ2 in 1はXPSに迫るハイエンドマシン 10月5日に「DELL アンバサダー座談会」が開催され、私自身はアンバサダーではないのですが、新製品の発表・展示があるということで参加させていただきました。DELLアンバサダーになるとDELL製品をモニターできたり、限定イベントに招待された... 2018.10.06 ウインタブ DELL
DELL DELL XPS 15(9570)- Core i9モデルも追加された、正真正銘ハイエンドな15.6インチノート DELLが最上位の製品ブランド「XPS」の15.6インチノート「XPS 15」にCore i9モデルを追加しました。…という趣旨で記事を書き始めているわけですが、実はウインタブ、「まだXPS 15の紹介記事を掲載していない」という大失態に気... 2018.09.15 ウインタブ DELL
DELL DELL XPS 13 2-in-1(Amber Lake)- 最新のCPUを搭載するDELLの上級コンバーチブル2 in 1、でも筐体は変化なし PCの売上ランキング(出荷台数ベース)の世界ランキングを見ると、HP、Lenovo、DELLの順になっていて、この3社がトップスリーです。それで、ごく最近私が勝手に感じたことなのですが、最新のCPUの搭載が速いのがDELLなんじゃないか、と... 2018.09.12 ウインタブ DELL
DELL DELLの発表会に参加しました。エントリーゲーマーを大切にする施策と製品が続々!eSportsチームのスポンサーも! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。9月4日に東京・渋谷にて「デル ゲーミング製品ラインナップおよびALIENWARE新施策に関する発表会」という、ちょっとよくわからない発表会がありまして、ライターのtakumiさんと一緒に参加して... 2018.09.05 ウインタブ DELL
DELL DELL G3 17 - DELLの「すこしおとなしめ」のゲーミングノートに17インチが追加されました。スペックは全然おとなしくない! DELLのゲーミングPCと言えば「ALIENWARE(と書いて宇宙最強と読みます。いや冗談)」ですが、もう少しカジュアルなゲーミングラインとして「Gシリーズ」というのもあります。もっともDELLとしてはGシリーズを純然たるゲーミングノートと... 2018.08.22 ウインタブ DELL
DELL DELL G7 レビュー - 個性的なデザインが素晴らしい!ゲーマーもクリエイターも注目!の15.6インチノート(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はDELLの新しい製品ブランド「Gシリーズ(GameとGraphicsに特化した設計のPC)」の最上位モデル「G7」の実機レビューです。独特の筐体デザインをまとったやや大型の製品で、ある意味ア... 2018.07.26 ウインタブ DELL
DELL DELL XPS 15 2-in-1 - Kaby Lake G搭載!超コンパクトな15.6インチ2 in 1、最新テクノロジー満載 6月15日にDELLがデルアンバサダー向けのイベントを開催し、その席上で「サプライズ」として「XPS 15 2-in-1」が発表されました(7月13日発売予定です)。この製品は2018年初めに米国で発売されていて、CPUやキーボード構造など... 2018.06.16 ウインタブ DELL
DELL DELL Inspiron 15 3000(Celeron)- 15.6インチのエントリーノートにGemini Lakeが搭載されました。もちろん低予算で購入できます 先日あるイベントに参加した際、プレゼンをされていた方いわく「15.6インチクラスのスタンダードノートはPC全体の売上の6割を占める」とのことでした。そして、個人ユーザーの場合、家電量販店などで伝統大手メーカーの製品を購入するケースが多いので... 2018.06.06 ウインタブ DELL
DELL DELL Inspiron 13 7000 2 in 1(7373)レビュー - 13.3インチ、コンバーチブル2 in 1、Inspiron最上位モデルはやっぱり高品質(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はDELLのコンバーチブル(キーボード非分離型)2 in 1「Inspiron 13 7000 2 in 1(7373)」の実機レビューです。この製品のレビューに先立ち、クラムシェルタイプの「... 2018.05.03 ウインタブ DELL
DELL DELL ALIENWARE 15 / 17(2018)-宇宙最強のゲーミングPCにCore i9が搭載されました DELLが4月24日に発表したノートPC5機種のうち、今回は「宇宙最強(ALIENWARE)」の15.6インチと17.3インチを紹介します。DELLのゲーミングと言えばALIENWAREですが、多分に超個性的でもあり、わりと好き嫌いが出やす... 2018.04.27 ウインタブ DELL
DELL DELL G5 15 / G7 15 - すごくアメリカンなデザインの最新ゲーミングノート、もちろんCoffee Lake搭載! DELLが4月24日に発表した新しい製品ブランド「Gシリーズ」のうち、今回は「G5 15/ G7 15」を紹介します。エントリーグレードの「G3 15」については別記事にて紹介しておりますので、詳しくはこちらをご覧ください。DELL G3 ... 2018.04.25 ウインタブ DELL
DELL DELL G3 15 - DELLに新しいノートPCブランドが誕生!Gは「ゲーミング」と「グラフィックス」を意味します DELLは4月24日、都内にて新製品発表会を開催し、新しいゲーミングPCを発表しました。ノートPC関連では「ALIENWARE 15 / 17」と「G3 / G5 / G7」なのですが、宇宙最強のほうはいいとしても、「Gシリーズ」というのは... 2018.04.24 ウインタブ DELL
DELL DELL Inspiron 13 7000(7370)レビュー - 13.3インチ、落ち着いたデザインで高性能・高品質なモバイルノート(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はDELLの13.3インチ高性能モバイルノート「Inspiron 13 7000(7370)」の実機レビューです。DELLの上級モバイルノートと言えば「XPS 13」を思い浮かべますが、DEL... 2018.04.09 ウインタブ DELL
DELL DELL Inspiron 15 5000 (AMD)- Ryzen搭載の15.6インチスタンダードノートがDELLから! DELLがAMDの最新CPU(APU)「Ryzen」を搭載する15.6インチスタンダードノート「Inspiron 15 5000(AMD)」を発売しました。InspironシリーズはDELLの主力とも言える製品ブランドで、型番の末尾に「30... 2018.04.07 ウインタブ DELL
DELL DELL Inspiron 17 5000(5770)レビュー - 17.3インチの大型スタンダードノート、性能も価格も魅力(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はDELLの大型ノートPC「Inspiron 17 5000(5770)」の実機レビューです。DELLのInspironシリーズはノートPCだと11.6インチから17.3インチまでラインナップ... 2018.03.23 ウインタブ DELL
DELL DELL Inspiron 15 7000(7570)レビュー - デザインよし、性能よし、コスパよし!の上級スタンダードノート(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はDELLの15.6インチスタンダードノート「Inspiron 15 7000(7570)」の実機レビューです。DELLの個人向けパソコンのボリュームゾーンといいますか、エントリークラスからハ... 2018.03.16 ウインタブ DELL
DELL DELL Inspiron 11 3000(AMD)- 11.6インチ、エントリークラスのモバイルノートと2 in 1にAMD搭載モデルが追加! DELLの11.6インチモバイルノート「Inspiron 11 3000」、同じく11.6インチのコンバーチブル2 in 1「Inspiron 11 3000 2 in 1」にAMD搭載モデルが追加されました。従来モデルについてはウインタブ... 2018.03.09 ウインタブ DELL
DELL DELL XPS 13(9370)レビュー - 世界最小の13.3インチモバイルノートを試す!(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はDELL製モバイルノートのトップモデル「XPS 13(9370)」の実機レビューです。モバイルノートに関しては「DELLといえばXPS 13」と言っていいくらいに大人気の製品ですよね。また、... 2018.03.05 ウインタブ DELL
DELL DELL Inspiron 15 3000 - 第8世代 Core i5/Core i7搭載モデルが追加され、超ワイドバリエーションになった15.6インチスタンダードノート DELLのInspiron 15 3000に第8世代のCore i5/i7と搭載する高性能モデルが追加されました。もともとInspiron 15 3000はDELLの個人向けノートパソコンとしては「エントリークラスのスタンダードノート」とい... 2018.02.25 ウインタブ DELL
DELL DELL Inspiron 15 3000(AMD)- 15.6インチ、DELL CINEMAでエンターテインメント体験を!低価格なAMD搭載スタンダードノート DELLは個人向けメインストリームPCライン「Inspiron」にてAMD搭載のスタンダードノート「Inspiron 15 3000(AMD)」を発売しました。なんか最近よく「メインストリーム」という表現を見かけるんですけど、メーカーの定義... 2018.02.04 ウインタブ DELL
DELL DELL XPS 13(9370)- 日本でも販売がスタート!展示会で実機を見てきました DELLがCES 2018で発表し、米国では一足早く発売されていた「XPS 13(9370、2018年モデル)」がついに日本でも販売開始となりました。1月26日に新製品発表会(@表参道ヒルズ)があり、参加させてもらうことができましたので、簡... 2018.01.26 ウインタブ DELL
DELL DELL Inspiron 13 5000(2018)-13.3インチ、高性能でお買い得なモバイルノートがリニューアル! DELLのノートPCには「XPS」「Inspiron」「宇宙最強(ALIENWARE)」という製品ブランドがあり、エントリークラスから上級クラスまで、非常に広範囲にカバーしているブランドが「Inspiron」です。そしてInspironとい... 2018.01.13 ウインタブ DELL
DELL DELL XPS 13(2018)- 13.3インチ、大人気のモバイルノートがリニューアル! DELLがCES 2018の開催に先立ち、「ドル箱」というか「看板」のモバイルノート「XPS 13」をリニューアルしています。この製品は1月5日現在まだ日本では発売されていませんが、米国ではすでに製品ページがあり、販売も開始されていますので... 2018.01.05 ウインタブ DELL