Android TCL 20 5G / TCL 20 SE - 国内販売も期待できそうなTCLの新モデル2機種。スペックの割に低価格なのも魅力です こんにちは、かのあゆです。TCLは現在オンライン開催中の「MWC 2021」にて最新スマートフォンとなる「TCL 20 5G」および「TCL 20 SE」を発表しました。TCLといえばかつてはBlackBerryやPalmといった名門ブラン... 2021.01.15 かのあゆ Android
Android Blackview BV4900 Pro - おなじみBlackviewから低価格で使えるスペックのアウトドアスマートフォンが登場! こんにちは、輪他です。今回は、BlackViewの新型アウトドアスマートフォン、BV4900 Proをご紹介します。低価格ながら、普段使いには問題ないスペックと、見るからにアウトドアスマホらしいデザインを備えた機種となっています。1.スペッ... 2021.01.15 輪他 Android
ASUS ASUSがChromebookのニューモデルを発表!第11世代CoreプロセッサーやRyzenを搭載する高性能モデルです! ASUSがCES 2021に合わせ、Chromebookを3機種発表しました。14インチのモバイルノートが1機種、15.6インチのコンバーチブル2 in 1が2機種です。いずれもCPUにIntel Core iやAMD Ryzenを搭載する... 2021.01.15 ウインタブ ASUS
Lenovo Lenovo ThinkPad X1 Carbon Gen9 / X1 Yoga Gen6 - EVOプラットフォームや世界初Dolby Voiceに対応、ディスプレイの形も変わりました! こんにちは、ゆないとです。今回はCES2021にてLenovoが発表したThinkPad X1シリーズの最新モデル「X1 Carbon Gen9」と「X1 Yoga Gen6」を紹介します。ThinkPadのプレミアムラインであるX1シリー... 2021.01.14 ゆないと Lenovo
Lenovo Lenovo ThinkPad X1 Titanium Yoga - 13.5インチで厚さ11ミリ!ThinkPad X1シリーズに超薄型・軽量なコンバーチブル2 in 1が追加されます レノボがCES 2021にて、ThinkPad X1シリーズのニューモデル「ThinkPad X1 Titanium Yoga」を発表しました。従来からある「ThinkPad X1 Yoga」とは別モデルで、X1 Yogaのほうも2021年... 2021.01.14 ウインタブ Lenovo
ASUS ASUS ROG Zephyrus G14(GA401)/ G15(GA503)- Ryzen 5000シリーズとRTX 30シリーズを搭載したZephyrus Gシリーズの最新モデルです! こんにちは、ゆないとです。1月11日からオンラインで開催されているCES2021において、ASUSの新製品が発表されました。ゲーミングノートPCやマウス・キーボード、モニター、グラフィックボード(ビデオカード)の新モデルです。今回はその中か... 2021.01.14 ゆないと ASUS
MSI MSIがRTX30シリーズ搭載のゲーミングノートを投入!ハイエンドマシンあり、購入しやすいミドルレンジもあり! MSIが1月13日、オンライン発表会を開催し、GeForce RTX30シリーズを搭載するゲーミングノート3機種を発表しました。ノートPC用のGeForce RTX30シリーズはCESの開催に合わせ、13日に発表されたばかりですが、NVID... 2021.01.14 ウインタブ MSI
ASUS ASUS ROG Flow X13 GV301 - 最新鋭のRyzen 9を搭載、13.4インチで1.3 kg!軽量・コンパクト・高性能な「ゲーミング2 in 1」が誕生! ASUSがオンライン開催中のCES 2021にて13.4インチ・コンバーチブル2 in 1タイプのゲーミングノート「ROG Flow X13 GV301」を発表しました。モバイルノート、いやモバイル2 in 1で中身はゲーミングノート、とい... 2021.01.13 ウインタブ ASUS
アクセサリ 法令遵守でなんとかドローンを楽しみたい(その20)- これからFPVドローンをはじめるお勧めセット2021年版 こんにちは、natsukiです。法令遵守でなんとかドローンを楽しみたい、この連載も、第20回となりました。ここまでで、おおむね、FPVドローンの魅力と、日本でドローンを楽しむための論点は出し尽くしたかな、と思っています。昨年、2020年も、... 2021.01.13 natsuki アクセサリ
Android CHUWI HiPad Plus - 薄型で美しいデザインの11インチAndroidタブレットがもうすぐ発売されます。高品質なディスプレイも魅力! 中国メーカーのCHUWIが11インチサイズのAndroid タブレット「HiPad Plus」を発売します。つい先日、ウインタブで「CHUWI HiPad X」という製品の実機レビューをしていますが、ここでご紹介するHiPad plusとH... 2021.01.13 ウインタブ Android
アクセサリ Lenovo ThinkReality A3 - LenovoからThinkブランドのスマートグラスが発表されました。コンパクトで着け心地が良さそう!PCの仮想ディスプレイとして使える! こんにちは、ゆないとです。今年もCESの季節がやってきましたね。普段どおりであればアメリカのラスベガスにて行われる見本市ですが、コロナウイルス感染拡大を受けて今年は1月11日~14日の期間でオンライン開催となっています。基本的には業界向けの... 2021.01.13 ゆないと アクセサリ
MSI MSI Prestige 14(A10SC-280JP)- GeForce GTX1650を搭載するモバイルノートにAmazon限定モデルが追加されました。お値段もかなり低め! MSIが14インチサイズの高性能なビジネス・クリエイターノート「Prestige 14(A10SC-280JP)」を発売します。Prestige 14というのは日本国内で販売されているモバイルノートとしては屈指の性能を誇る製品ですが、今回A... 2021.01.12 ウインタブ MSI
Android Xiaomi Mi 10i - 日本国内での発売にも期待したい5G対応ミッドレンジ。108MPアウトカメラ搭載! こんにちは、かのあゆです。Xiaomiはインド市場向けに5G対応最新ミッドレンジスマートフォン「Mi 10i」を発表しました。これは昨年中国市場で販売されたRedmi Note 9 Pro 5Gのグローバル版に相当する機種で、現地価格3万円... 2021.01.12 かのあゆ Android
輸入製品 Teclast F7 AIR - Celeron N4120搭載のスタイリッシュな14インチノートPCが登場!カラーやデザインがお上品で外でも使いたい! こんにちは、ゆないとです。今回は「Teclast F7 AIR」を紹介します。F7シリーズはF7SやF7 Plusなどいくつかのバリエーションがありますが、今回のF7 AIRはF7 Plusの後継モデルと言えそうな構成の製品です。まだAli... 2021.01.12 ゆないと 輸入製品
アクセサリ テレワークに、自宅でのリラックスタイムに、こんな便利グッズはいかが?Banggoodでみつけたおもしろ周辺機器 こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。新年のご挨拶でも触れたのですが、「新しいジャンルを」ということで、先日Banggoodのご担当者に「なにか『PCやスマホじゃない』おもしろいものはないですかねえ?オフィス家具とかで…」みたいな話を... 2021.01.11 ウインタブ アクセサリ
輸入製品 CHUWI CoreBox X - 第6世代のCore i7を搭載するミニPC、セール価格次第では購入を考えたい! CHUWIのCoreBoxといえば、CPUにCoreプロセッサーを搭載する、中華製品としては高性能な部類のミニPCです。これまでにウインタブで紹介記事を掲載したのは第5世代のCore i5を搭載する「CoreBox」と第10世代(Ice L... 2021.01.11 ウインタブ 輸入製品
NEC NEC LAVIE MINI - NECがCESで8インチUMPCを参考展示!ゲームプレイも可能なハイスペックマシンです! 1月11日から開催予定のCES 2021ですが、ウインタブでも私とライター1名がプレス登録をしていて、すでにじゃんじゃんプレスリリースが入ってきています。今回ご紹介するのはNECが出したプレスリリースにあった「LAVIE MINI」です。な... 2021.01.08 ウインタブ NEC
MSI MSI GF63 Thin(GF63-10SCSR-1275JP)- Office Home & Businessがついてお買い得価格のゲーミングノート MSIがゲーミングノート「GF63 Thin」シリーズの「ビックカメラグループ専売モデル」を発売しました。型番は「GF63-10SCSR-1275JP」で、既存のGF63 Thinのスペック違いとなりますが、Microsoft Office... 2021.01.06 ウインタブ MSI
Android ALLDOCUBE iPlay 40 - UNISOC T618を搭載する高性能Androidタブレット、ディスプレイも10.4インチとちょっと大きめ 中国メーカーのALLDOCUBEがAndroidタブレット「iPlay 40」を発売しました。私の認識ではiPlayシリーズのタブレットは比較的スペックが低いといいますか、低価格で手軽な情報端末、という印象だったのですが、このiPlay 4... 2021.01.05 ウインタブ Android
輸入製品 ALLDOCUBE VBook - 2021年も中華メーカーは挑戦的、高画質3Kディスプレイ搭載の激安ノートパソコンが登場! こんにちは、natsukiです。年末に発売された、中華メーカーのちょっとビックリするスペックのノートパソコンを紹介します。先に行っておくと、このパソコン、構成がバランス悪すぎです。でもでも、こういうムチャな構成のパソコンを出してくること自体... 2021.01.05 ウインタブ 輸入製品
アクセサリ ALLDOCUBE Expand X - そうきたか!タイプカバーキーボード付きのモバイルモニター、スマホのデスクトップモードやUMPCと相性抜群!? こんにちは、natsukiです。中華パソコンメーカーのALLDOCUBEが、昨年末に、非常に面白いモバイルモニターを発売しましたので、紹介したいと思います。「ALLDOCUBE Expand X」という製品で、13.3インチサイズに、モバイ... 2021.01.04 ウインタブ アクセサリ
Android DOOGEE S59 Pro - 10,500 mAhの超大容量バッテリーを搭載するアウトドアスマホ 中国のスマホメーカー、DOOGEEが大容量バッテリーを搭載するアウトドアスマホ「S59 Pro」を発売しました。システムスペックはあまり高くはなく「エントリークラスのいいほう」くらいなのですが、大容量バッテリーにより、長時間の稼働が可能にな... 2021.01.03 ウインタブ Android
Android Xiaomi Mi 11 - 世界初のQualcomm Snapdragon 888搭載スマートフォンです。日本での展開も期待できそう? こんにちは、かのあゆです。Xiaomiが2020年12月28日に開催されたオンラインイベントで最新フラッグシップモデルとなる「Mi 11」を発表いたしました。2021年最新のハイエンドCPUであるQualcomm Snapdragon 88... 2021.01.02 かのあゆ Android
Android 物理キーボード搭載のAndroidスマホ(PDA)Cosmo Communicatorを購入しました!イオシスで販売されている「未使用品」が一段とお安く! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。幼少期に祖母(祖父だったかもしれない)に「元旦にはお金をつかってはいけない。元旦にお金をつかうと、どんどんお金が出ていく1年になるよ」と注意された記憶があります。しかし、現代は「基本元旦に初売りス... 2021.01.01 ウインタブ Android
Android Blackview BL6000 Pro 5G - 5G対応のアウトドアスマホ。高い性能と、ちょっとだけ小さくて軽くておとなしいデザインが魅力 中国メーカーのBlackviewが5G対応のアウトドアスマホ「BL6000 Pro」を発売しました。この製品はINDIEGOGOでクラウドファンディングされていましたが、つい先日Banggoodでもプレオーダーがスタートしています。冒頭から... 2020.12.29 ウインタブ Android
輸入製品 GPD WIN2 2021バージョン - 筐体の一部が変更され、冷却性能がアップ!価格も引き下げられ、購入しやすくなりました。限定50台! 6インチのUMPC(あるいはハンドヘルドゲームコンソール)「GPD WIN2」に2021年モデルが登場しました。GPD WIN2は2018年に発売された製品ですが、2019年にCPUの型番が変更となり、今回さらに筐体の一部が改善されました。... 2020.12.28 ウインタブ 輸入製品