機種紹介

Iiyama

iiyama Stl-11HP010-C-CE - ベーシックで格安な11.6インチモバイルノートPC

iiyamaというのは会社名ではなく、マウスコンピューターのブランド名になっています。そのため、両者の製品は基本構成がよく似ていて、詳細部分が異なる、ということが多いようです。今回紹介する「iiyama Stl-11HP010-C-CE」は...
輸入製品

VOYO VBook V3 - キーボード非分離、ディスプレイ360度回転型2 in 1、13.3インチサイズ

Windowsタブレット・2 in 1の大型化の波は中国タブレットの世界にも及んでいるようで、今度は13.3インチサイズのキーボード非分離、ディスプレイ360度回転型の2 in 1が登場しました。「VOYO VBook V3」です。13.3...
WindowsPhone

FREETEL KATANA02 - 先行発売を開始!スペック詳細も明らかに、MSM8909だって

FREETELが発売することを公表していた2機種のWindows 10 スマホのうち、上位スペックの製品である「KATANA 02」が12月25日から先行販売を開始しました(下位スペックのKATANA 01はすでに販売中です)。ただし、正式...
国内販売メーカー

旭エレクトロニクス SG080i - ビックカメラグループ独占販売の8インチタブレット

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ビックカメラ(ソフマップとコジマを含めたビックカメラグループ)が2015年もオリジナルWindowsタブレット(正確には旭エレクトロニクス製です)を発売しました。ビックカメラでは2014年にもオリ...
WindowsPhone

すぐ買えるWindowsスマホ(Windows Phone)はこれ!年末年始版

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ついこないだまで日本で普通に買えるWindowsスマホはひとつだけだったのに、気がついてみればかなり機種数が増えてます。今回は、Windowsスマホへの乗り換え(別に新規購入でもいいんですけどね)...
輸入製品

Chuwi Vi8 Plus - USB Type-Cを装備した8インチCherryTrail タブレット

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は中国タブレット「Chuwi Vi8 Plus」を紹介します。Chuwiの8インチタブレットといえば「Hi8」であり、最新モデルでは「Hi8 Pro」なのですが、「Vi」を冠する製品ラインも現...
国内販売メーカー

FRONTIER FRT102 - 10.1インチ、キーボード分離型2 in 1、税抜き29,800円と格安!

FRONTIERは個人的には由緒正しいBTOパソコンの会社、というイメージを持っています。現在はヤマダ電機のグループ会社になっていて、おそらくヤマダ電機のプライベートブランドPCとかタブレットとかスマホの製品企画も手がけていると思われます。...
輸入製品

Onda oBook10 - キーボード分離型10.1インチ2 in 1、CherryTrailにRAM4GBでコミコミ3万円以下

中国タブレットで王道の「最新スペックにして激安」な10.1インチ2 in 1が発売されました。正確に言うと専用のキーボードは別売りなので、10.1インチのタブレット、といったほうがいいかもしれません。「Onda OBook10」という製品で...
マウス

マウスコンピューター MT-WN1001 - 10.1インチ2 in 1もCherryTrail化してリニューアル!

9インチ(8.9インチ)「WN892」に続いて8インチ「WN802」と、立て続けにCPUをCherryTrail世代のAtomに換装し、筐体も新設計にした新型機をリリースしているマウスコンピューターが、10.1インチ2 in 1もCherr...
マウス

マウスコンピューター WN802 - 8インチCherryTrailタブレット、日本初登場!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ついに日本のメーカーからCherryTrail世代のAtomを搭載した8インチタブレットが登場しました。トップを切ってくれたのはマウスコンピューターです!製品の型番は「WN802」です。うれしいで...
輸入製品

Cube iWork 10 Flagship - デジタイザー、高精細ディスプレイ、CherryTrail搭載10.1インチタブレット

ここのところ中国タブレットの新製品情報はなく、さすがに中国といえど年中新製品が出てくるわけでもないのね、と思っていたら、またまた中国らしい、「機能山盛り・できるだけハイスペック」な製品が登場しました。「Cube iWork 10 Flags...
acer

acer Aspire ES1-131-F14D/K - クラウドブックのワンランク上、の11.6インチモバイルノート

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。acerのエントリーモバイルノートといえばつい最近リリースされた「Aspire One」です。Aspire Oneの競合製品として思い浮かぶのは「ASUS EeeBook X205TA」と「HP ...
ASUS

ASUS EeeBook E202SA - ワンランク上のEeeBook、ひっそりと発売されてました

ASUSのEeeBookといえば「X205TA」という型番の製品があり、11.6インチのモバイルノートPCにして「CPU:Atom Z3735F、RAM:2GB、ストレージ:32GB」とタブレットスペックな性能、わずか980gの軽量さ、カラ...
国内販売メーカー

テックウインド キーボードPC WP004 - 革新?先祖返り?

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。以前、中国製品でキーボード一体型のPCの紹介記事を書いた際に「これ考えたやつ天才!」っていうタイトルにしてしまったのですが、「記事のタイトル盛りすぎ。昔のPCと同じじゃん」などと指摘され、記事その...
HP

HP ENVY 8 Note - いまだ日本発売は発表されず。詳細スペックを再確認

先日、DELLの「Vaune 8 Pro 5000」がCPUにCherryTrail世代のAtomを搭載し米国で発売された、という内容の記事を書きました。DELL Venue 8 Pro 5000 - 米国でニューモデル発売、8インチにCh...
Android

Google Pixcel C - 米国で販売開始、日本でも製品ページができてたので調べてみた

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はWindowsではなく、Androidタブレット、というか2 in 1といったほうがいいと思いますが、「Google Pixcel C」について書きたいと思います。Pixcel Cは9月30...
国内販売メーカー

VAIO S11 - 11.6インチ、ハイスペック・高品質・細かな気配り、さすがバイオ!

事業統合で話題になっているVAIOの新しい11.6インチモバイルノートPC「VAIO S11」を紹介します。11.6インチサイズではありますが非常にハイスペックですし、もちろん価格のほうもそれなりにハイスペックなのですが、VAIOの製品はカ...
WindowsPhone

ドスパラ Diginnos Mobile DG-W10M - ついに登場!税込みで2万円切りのWindows 10 スマホ

以前からWindows 10 スマホへの参入を公表していたドスパラが、ついに記念すべき第一号の製品「Diginnos Mobile DG-W10M」の発売を開始しました。日ごろからドスパラがこだわっている「最速」の発売とはなりませんでしたが...
DELL

DELL XPS 12 - Surfaceのライバル機、日本発売が決定!激戦化必至か?

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。先ほど同じDELLの8インチタブレット「Venue 8 Pro 5000」の情報を収集していて、日本のDELLのコミュニティブログを見てみたら、もう一つ気になる製品の日本発売がアナウンスされていま...
マウス

マウスコンピューター WN892 - 大人気の8.9インチ2 in 1が最新CPUを搭載してリニューアル!

マウスコンピューターの8.9インチ2 in 1「WN891」はキーボードが付属し、製品版のOfficeがついていながら29,800円という激安価格で大ヒットしましたが、すぐに完売状態となり、最近はマウスコンピューターの直販サイトで購入するこ...
DELL

DELL Venue 8 Pro 5000 - 米国でニューモデル発売、8インチにCherryTrail

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。この記事はコメント欄にいただいた読者の方の情報に基づいて書いています。情報をくださった方は2名、ともに匿名での書き込みでした。匿名さん、ありがとうございました。DELL Venue 8 Proのニ...
HP

HP Elite x2 1012 G1 - Surfaceと競合しそうだけど、独自の個性も光る12インチ 2 in1

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。HPが12インチサイズの2 in 1を発表しました。「HP Elite x2 1012 G1」といいます。「法人向け」となっていますが、HP製品は法人向け製品でも個人購入が可能です。Microso...
WindowsPhone

FREETEL KATANA 02 - 価格を税抜き19,800円に変更して2016年1月上旬発売予定

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。FREETELがすでに発売しているWindows 10 スマホ「KATANA 01」に続き、「KATANA 02」に関しても新たな発表をしています。KATANA 02の、当初予定していた販売価格2...
国内販売メーカー

KING JIM PORTABOOK XMC10 - やばい、本当にWindowsだったよ、変形キーボードつき8インチ

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。先日「めちゃめちゃ気になる!キングジム(KING JIM)の新製品ってなんだろう?」という記事を書きまして、記事中に軽い気持ちで「どうします?Windowsが載ってたら。」って書いたんですけど、本...
Fujitsu

富士通 arrows Tab QH35/W - キーボード付属の10.1インチタブレット、もちろんCherryTrail

富士通が長い沈黙(おそらく1年以上)を破り、新しい10インチタブレットを発表しました。「arrows Tab QH35/W」といいます。富士通のWindowsタブレットは品質が非常によく、質感も高く、バンドルソフトが充実してるんだけど、ちょ...
Lenovo

Lenovo ideapad 100 - すごく普通、だがそれが魅力!15.6インチエントリーノートPC

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ウインタブを運営していると、珍しい機能がついていたり奇抜なデザインのタブレットやPCに目が行ってしまいます。中国タブレットなんかは、なんだかんだ言っても面白いと感じる製品が多いので、紹介記事を書い...
タイトルとURLをコピーしました