ドスパラ ドスパラ Diginnos DG-D09IW2SL - 8.9インチで良スペックのWindowsタブレットが値下げして販売再開!専用キーボードを200円でセット可能 こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。国内メーカーでAtom搭載の低価格Windows タブレットを手がけるメーカーが非常に少なくなってしまいましたが、数少ないメーカーのうち、ドスパラ(会社名はサードウェーブ)はRAMやストレージ容量... 2018.05.18 ウインタブ ドスパラ
アクセサリ 上海問屋 スマホ・タブレット用 スタンド型 USB冷却ファン - 暑い時期の熱対策に!扇風機としても使えるかも? 東京は数日前から急激に気温が上がり、半袖でも汗ばむくらいになりました。もうすぐ夏が始まります。スマホやタブレットの「熱暴走」って、たまに耳にしますが、個人的には経験がありません。タブレットでもスマホでも、です。ただ、使っていると背面がすごく... 2018.05.18 ウインタブ アクセサリ
MSI MSI GT75 Titan - 17.3インチ、これがMSIの最新ハイエンド・ゲーミングノート!超かっこいいわ MSIはいち早く第8世代(Coffee Lake)を搭載するゲーミングノートを発売していて、今回紹介する「GT75 Titan」もまた4月12日に新発売がアナウンスされているのですが、すみません、記事にするのが遅くなってしまいました。MSI... 2018.05.18 ウインタブ MSI
アクセサリ HUMU - 枕というかクッションと一体化した、臨場感あふれるスピーカーがクラウドファンディングに! 先日超薄型バックパック「Under-The-Jack Pack」をクラウドファンディング「きびだんご」で入手していらい、きびだんごから新製品の案内メールが届くようになりました。今回紹介する「HUMU」はきびだんごからのメールで存在を知ったの... 2018.05.17 ウインタブ アクセサリ
輸入製品 ACEPC AK1 - そこそこ使える性能でストレージ増設も容易、そして価格もお手頃な中華ミニPCはいかが? 私のメインPCはノートです。愛読者の人ならご存知と思いますが、Lenovo ThinkPad 13という、最近販売が終了した13.3インチのモバイルノートで、CPUはCore i3-6100U、RAM4GB、ストレージ128GB SSDとい... 2018.05.17 ウインタブ 輸入製品
Android ASUS Zenfone 5シリーズ - SIMフリースマホの雄、ついに日本発売が決定!価格も判明しました! ASUSのSIMフリースマホ「Zenfone 5シリーズ」の日本発売が決定しました。Zenfone 5シリーズは今年はじめにスペイン・バルセロナで開催された「MWC 2018」で発表されましたが、日本発売時期が不明でした。Zenfoneシリ... 2018.05.16 ウインタブ Android
アクセサリ KINGJIM POMERA DM30 - 今度のポメラはディスプレイが電子ペーパー、機能も充実! ガジェット好きなら「ポメラ」のことはご存知でしょう。超小型で「テキスト入力しかできない」ワープロ専用機みたいなものです。こう書くと「いやそれ違うし」と言われそうですが、ポメラの低価格モデル「DM5」というのがありまして、これは本当に「テキス... 2018.05.16 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ Makibes HR3 - 低価格でひととおりのことができるスマートウォッチ、AndroidとiOSに対応してお値段も格安! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。久しぶりにスマートウォッチの紹介です。2年くらい前までは中華のスマートウォッチの実機レビューをしたりしていたんですが、ここ1年くらいは実機を試すこともしていません。当時の感想は「荒削り」ですね。ス... 2018.05.15 ウインタブ アクセサリ
Android Xiaomi Redmi S2 - バランスの取れたスペックに高性能なインカメラを搭載!セルフィー派は注目! 例外もあるようなんですが、Xiaomiの「Radmi(紅米)」シリーズはXiaomi製品の中でも比較的お手頃価格で、スペックもそこそこ、という製品群です。ウインタブでは以前「Redmi Note 5A」という100ドル強で購入できる製品をレ... 2018.05.14 ウインタブ Android
ASUS ASUS ZenBook 13 UX331UAL-8250 - 13.3インチで重量わずか985 g!高性能なモバイルノートがASUSから ASUSはこの1月、米国で開催されたCES 2018で発表した13.3インチモバイルノート「ZenBook 13 UX331UAL」の日本発売を発表しました。とはいえ、米国で発表された仕様とは少し異なり、日本向けには単一バリエーションでの展... 2018.05.14 ウインタブ ASUS
Android Ulefone Armor X - 5.5インチでIP68対応のアウトドアスマホ、多機能でお値段も格安! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。スマホファンならOne PlusとかXiaomiのMi Mix2とか、ハイスペックな中国スマホを購入されるのだろうと思いますが、スマホファンとは言えない一般人の場合、あえて並行輸入で中華スマホを購... 2018.05.13 ウインタブ Android
国内販売メーカー HUAWEI MateBook D(2018)- 15.6インチで薄型軽量、さらにパワフルなスタンダードノートがリニューアル! HUAWEIが5月10日に日本発売を発表した15.6インチノートPC「MateBook D(2018)」を紹介します。MateBook Dという製品は従来から日本で販売されていましたので、「リニューアル版」ということになります。15.6イン... 2018.05.12 ウインタブ 国内販売メーカー
Lenovo Lenovo Yoga 330 - 11.6インチ、Gemini Lake搭載のコンバーチブル2 in 1が登場!気軽に持ち歩けるサイズ感でお値段もお手頃 Lenovoがエントリースペックの11.6インチ「Yoga 330」を発売しました。CPUに最新のGemini Lake世代のCeleronを搭載し、RAM、ストレージとも余裕のある構成になっています。筐体サイズも小さくて軽いので、気軽に持... 2018.05.12 ウインタブ Lenovo
輸入製品 YEPO 737A6 - 15.6インチで薄型軽量、ストレージの増設も可能な中華ノートPC こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。中華メーカーの「YEPO」の製品を紹介するのは久しぶりです。2016年に一度だけ「737S」という13.3インチノートの実機レビューをしたことがありますが、それ以降実機をレビューしていませんし、製... 2018.05.11 ウインタブ 輸入製品
ドスパラ ドスパラ GALLERIA GCF1050TGF-E / GCF1060GF-E - 15.6インチ、最新スペックをぎゅっと詰め込んだ「薄型のGALLERIA」が登場! ドスパラ(会社名はサードウェーブ)はノートPC用の第8世代(Coffee Lake)CPUを搭載したゲーミングPCをいち早くリリースしていますが、今度は薄型筐体を採用した15.6インチノート「GALLERIA GCF1050TGF-E / ... 2018.05.11 ウインタブ ドスパラ
Android HUAWEI MediaPad M5 / M5 Pro - ハイエンドなAndroidタブレット、8.4インチと10.8インチの2サイズで日本発売! HUAWEIが5月10日に日本発売を発表した製品のうち、今回はAndroidタブレット2機種「MediaPad M5 / M5 Pro」を紹介します。「Pro版と無印だから、CPUとかRAM構成の違いかな?」って思うかもしれません。しかし、... 2018.05.11 ウインタブ Android
国内販売メーカー HUAWEI MateBook X Pro - 13.9インチサイズでGeForce搭載、高性能なモバイルノートの日本発売が決定! 5月10日、HUAWEIがノートPC2機種、Androidタブレット2機種の日本発売を発表しました。いずれも海外で発表された際にウインタブでも紹介記事を掲載している製品なのですが、日本発売にあたり詳細なスペックなどが公表されていますので、改... 2018.05.10 ウインタブ 国内販売メーカー
Android Leagoo S9 - ノッチディスプレイの5.85インチミドルスペックスマホ、カメラ性能にも自信あるみたいです 中国メーカー「Leagoo」がノッチ(切り欠き)ディスプレイを採用したミドルスペックのスマホ「S9」を発売しました。「S9」というと「またGALAXYのマネかあ」と思っちゃいますよね。しかし今回は違います。スマホの「流行」をしっかり取り込み... 2018.05.09 ウインタブ Android
輸入製品 One Netbook One Mix - 注目の7インチコンバーチブル2 in 1、中国の通販サイトに状況を確認してみました。 こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。先日紹介記事を掲載した中国のコンバーチブル2 in 1(UMPC)「One Netbook One Mix」ですが、読者のみなさんの注目度が高く、また私自身も同様にこの製品のことが気になってしかた... 2018.05.08 ウインタブ 輸入製品
Android Binai G808 Pro - 周辺機器が充実していて多目的に使えそうな8インチAndroid タブレット こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は中華のAndroidタブレット「Binai G808 Pro」を紹介します。Binaiというメーカーについてはまだウインタブで実機を試用したことがないのですが、Banggoodとgeekbu... 2018.05.08 ウインタブ Android
Android Dazen 6A - エントリースペックながら縦長ディスプレイを採用した中華スマホ、とにかく激安! 中華タブとか中華スマホというと、以前は「安かろう悪かろう」なものが多く、一部のマニアが多少の不具合を覚悟の上で、あまりに激安だからとりあえず買う、みたいな感じだったと思います。しかし、最近の中華製品は急速に品質が向上していて、「安かろう」と... 2018.05.08 ウインタブ Android
輸入製品 One Netbook One Mix - なんと7インチのコンバーチブル2 in 1!しかも2,048段階の筆圧対応!本当に発売されるのか? 中国の通販サイト「geekbuying」がちょっとびっくりするような製品「One Netbook One Mix」のプレオーダーを開始しました。簡単に言うと「GPD Pocketをコンバーチブル2 in 1にして、2,048段階の筆圧対応の... 2018.05.07 ウインタブ 輸入製品
MSI MSI GS65 Stealth Thin - ハイエンドCPUを搭載しつつ、15.6インチとは思えない薄型軽量のゲーミングノート。これは魅力的だ! Intelが第8世代(Coffee Lake)のモバイル用CPUを発表しましたが、ノートパソコンに採用されている例はまだあまり多くありません。ウインタブで紹介記事を書いたものとしては「ドスパラGALLERIA GCFシリーズ」と「DELL ... 2018.05.05 ウインタブ MSI
Android AllCall MIX 2 - 5.99インチ縦長ディスプレイにワイヤレス充電対応の高性能スマホが格安価格で! 中国メーカー「AllCall」については通販サイトで製品情報などを目にすることはありますがウインタブではまだ実機レビューをしたことがありません。どちらかというと低価格帯でエントリースペックの製品が得意な会社、という先入観がありました。しかし... 2018.05.04 ウインタブ Android
アクセサリ ONYX BOOX Note - 注目の電子ペーパー端末(タブレット)がいよいよ日本発売! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。つい先日、ライターのnatsukiさんが「電子ペーパー端末の新たな世界!新製品SONY「DPT-CP1」とONYX「BOOX Note」を比べてみる(natsuki)」を書かれています。natsu... 2018.05.04 ウインタブ アクセサリ
国内販売メーカー レトロビット ジェネレーション 4 - 往年の家庭用ゲームとアーケードゲームを多数内蔵した復刻ゲーム機 こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。往年のゲーム小僧の心をがっちり掴んだ復刻ゲーム機には「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」があり、最近だとセガの「メガドライブ ミ... 2018.05.03 ウインタブ 国内販売メーカー