周辺機器

アクセサリ

Oladance OWS Pro レビュー -耳を塞がない、オープンイヤー型のワイヤレスイヤホン、装着感が素晴らしく、音質も良好

OLADANCE AUDIO INC.(本社:米国カリフォルニア)のオープンイヤーワイヤレスイヤホン「Oladance OWS Pro」の実機レビューです。OLADANCEの製品をウインタブでご紹介したり、レビューをしたりするのは今回が初め...
アクセサリ

FJDynamics DC ポータブルバッテリー PONY 500 レビュー - DC専用で504 Whの大容量、これ一台で数日はパソコンやスマホが使えます

FJDynamicsのDCポータブルバッテリー「PONY 500」の実機レビューです。FJDynamicsは「デジタル化、自動化、新エネルギーに注力するロボティクス企業」で、公式サイトを見ると農地管理システムとか自動操舵システム、掘削機ガイ...
アクセサリ

Ulike Air2 レビュー - メンズ向け脱毛器で初めての脱毛体験。1ヶ月経過後の状態がとんでもないことに…?!

こんにちは、オジルです。今回はウインタブとしてはかなり変化球カテゴリ、脱毛器の実機レビューをお届けします。つい最近、男性のスネ毛について剃るべきかどうかで賛否が分かれるネット記事を見かけたのですが、近年は特に若い男性の美容意識が高いように感...
アクセサリ

DAREU Z68 メカニカルキーボード / DAREU Z19 キーパッド レビュー - 愛嬌あるデザインながら本格的な仕様のメカニカルキーボード!キーパッドは電卓としても使えます

中国メーカー「DAREU」のメカニカルキーボード「Z68」とテンキーパッド兼電卓「Z19」の実機レビューです。両者は独立した製品で個別の購入も可能ですしセット購入も可能です。レビュー前に製品概要を確認した際、私として「刺さった」のはZ19の...
アクセサリ

FansDreams Pi Foldable Lap Desk レビュー - たたむと一枚板。強度も十分な折りたたみ式の膝上テーブル

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は折りたたみ式「ラップデスク」の実機レビューです。「FansDreams Pi Foldable Lap Desk」という製品で、FansDreams(ブランド、中国企業)の製品をウインタブで...
アクセサリ

UGREEN Nexode 300W 充電器 レビュー - 大出力で複数台のパソコンを同時に急速充電!PCとスマホを5台まとめて急速充電も!

UGREENの「Nexode 300W 充電器」の実機レビューです。ウインタブではこれまでに何度かUGREEN製品のレビューをしていますが、今回のレビュー品は「300W」と大出力です。当然ながらサイズも従来のUGREEN製品よりも大きめで、...
アクセサリ

LOPPER ポータブルデジタルストレージボード レビュー - ゴチャつくガジェットの整理に便利なゴムバンド固定式の収納グッズ

こんにちは、natsukiです。デジタルガジェットって、コードとかペンとか、絡まったりスキマに入り込んだりしやすい小物が多いですよね。そういったものの整理や持ち運びに便利な収納グッズを紹介します。画像のように、ゴムバンドでガジェットを固定す...
アクセサリ

USBドングルを収納できるキーキャップのレビュー - USBドングルの管理に困っている人へ、ニッチな需要にハマる、安価で便利なアイデア商品

こんにちは、natsukiです。AliExpressで購入して使っている、メカニカルキーボードユーザーに役立つアイデア商品を紹介します。アイデア一発勝負の製品ですが、ごく一部の人には極めて高いニーズがあるかと思います。少なくとも私にとっては...
アクセサリ

CrowView 14インチ ノートパソコン用モバイルモニター 実機レビュー - KICKSTARTERで支援募集中の、ノートパソコン装着型で単独でも使える汎用性の高いポータブルモニター

こんにちは、natsukiです。以前にご紹介した、ディスプレイ装着型モバイルモニター「CrowView 14インチ ノートパソコン用モバイルモニター」を、メーカーよりサンプル提供していただいたので、実機レビューをお届けします。ディスプレイ装...
アクセサリ

ダイソー 薄型Type-Cハブ(4ポート)ー 税込550円で購入出来るのは驚異的。普段使いはこれ一本で十分

こんにちは、かのあゆです。すでに他のガジェットメディアやX(旧Twitter)などのSNSでも話題になっているので、ご存じの方も多いかと思われますが、ダイソーのUSB-Cハブをご紹介します(購入しました)。現在MacBook Air(M1 ...
アクセサリ

EMEET GeniusCall HS80 - 6,000円台で購入できるコスパ最強の充電スタンド付き無線ヘッドセット(読者投稿:emiraさん)

EMEET GeniusCall HS80の実機レビューです。充電スタンド付き、左右確認不要、Bluetooth/USB無線/USB有線の3種類の接続方式にも対応と、便利機能満載のヘッドセットとなっています。ZOOMやGoogle Meet...
アクセサリ

PLUS クリーンノート Kaite レビュー - 無限に書いて消せる、形状も豊富なメモガジェット。特に卓上メモとしておすすめ

こんにちは、natsukiです。付箋のように使える、無限に書いたり消したり出来るメモガジェット、「クリーンノート Kaite」のレビューをお送りします。やや癖はありますが、特性を分かっていれば、非常に使いでのある製品です。特に、卓上まわりに...
アクセサリ

ProtoArc 2in1 Hub Mouse レビュー - モバイルにありがたい、USB Type-Cハブを内部に収納するマウス

こんにちは、natsukiです。私的に購入して使っている、USB Type-Cハブ内蔵マウス「ProtoArc 2in1 Hub Mouse」を紹介します。マウスの内部にUSBハブを収納するという、今のところ唯一無二といえる製品なので、特に...
アクセサリ

BLUETTI 小型ポータブル電源AC60 & 拡張バッテリーB80 レビュー - 単体で使えばコンパクトサイズ、拡張すれば大容量に!用途に合わせて使い分け可能なポータブル電源

BLUETTIの「AC60」と「B80」の実機レビューです。AC60のほうは「コンパクトサイズのポータブル電源」で、B80は「単体でも限定的な用途には使えるが、基本的にはポータブル電源用の拡張バッテリー」です。今回はこの2台をセットでレビュ...
アクセサリ

SOUNDPEATS Engine 4 レビュー - ハイレゾ対応でバッテリーも長持ちのワイヤレスイヤホン

SOUNDPEATSのワイヤレスイヤホン「Engine 4」の実機レビューです。この製品は6月27日に発売されたばかりのニューモデルで、ハイレゾ対応し、バッテリー駆動時間が長いのが特徴です。販売サイトはこちら【PR】SOUNDPEATS E...
アクセサリ

BigBlue Cellpowa 1000 レビュー - 容量1,075Whでアウトドア活動を快適にしてくれるポータブル電源。UPSとしての性能も優秀!

BigBlueのポータブル電源「Cellpowa 1000」の実機レビューです。BigBlueのポータブル電源はCellpowaという名称になっており、その後にある数字が「およその容量」を示しています。Cellpowa 1000は容量が1,...
アクセサリ

TourBox Elite レビュー - クリエイターのみならず、パソコンでの作業全般が超絶効率化される左手デバイス

こんにちは、オジルです。日頃PCで仕事をする際にAdobe製品を使うことが多い私ですが、多機能がゆえにマウス操作でアプリ内の各種ツールを切り替える頻度といったらもう…。ならばとショートカットを駆使しようと考えた矢先、その数の多さに辟易してし...
アクセサリ

Logicool MX KEYS S レビュー - ロジクールのフラッグシップモデル、タイピングの気持ちよさは最高!Logi Options+で多彩なカスタマイズも!

ロジクールのフラッグシップ「MXシリーズ」のキーボード「MX KEYS S」の実機レビューです。従来モデルのMX KEYSからの変更点は多くはないのですが、ロジクールユーザーにはうれしい「Logi Bolt対応」となりました。なお、レビュー...
アクセサリ

BLUETTI AC180 ポータブル電源 レビュー - 容量1,152Wh/定格出力1,800Wとハイパワー!オール電化のキャンプにもちょうどいい!?

BLUETTIのポータブル電源「AC180」の実機レビューです。つい先日発売され、容量1,152Whとアウトドアレジャーにも家庭用非常電源としても「使える容量」の製品です。レビューにあたり、実際にキャンプに持ち出したりしてみました。なお、レ...
アクセサリ

TicWatch Pro 5 レビュー - Wear OS 3.5搭載のAndroid専用スマートウォッチ上位モデル、バッテリー駆動時間も改善されました!

TicWatch Pro 5の実機レビューです。Google Pixel Watchと同様にWear OS by Googleを搭載する「(母艦が)Android機専用」のスマートウォッチです。レビュー機Pro 5はTicWatchシリーズ...
アクセサリ

Logicool MX Anywhere 3S レビュー - ロジクールのフラッグシップ・コンパクトマウス。静音になり、Logi Boltにも対応しました!

ロジクールのフラッグシップモデル「MXシリーズ」のコンパクトマウス「MX Anywhere 3S」の実機レビューです。実は私、この製品の従来モデル(製品名に「S」がつかない)MX Anywhere 3を実機レビューしていまして、現在も外出先...
アクセサリ

Logicool M240 SILENT BLUETOOTH MOUSE レビュー - 実売価格2,000円切りながら意外に多機能、握りやすく使いやすい静音マウス

ロジクールのBluetoothマウス「M240 SILENT BLUETOOTH MOUSE」の実機レビューです。5月20日に発表されたばかりの新製品で、この記事掲載時点での実売価格は税込み1,881円(ロジクールオンラインストア)と、ハイ...
アクセサリ

ハードドライブエンクロージャー付きUSBハブ「HAGiBiS MC30 Pro」レビュー - 希少な2.5インチHDD/SSDスロットを備えるUSBハブ

こんにちは、natsukiです。非常にめずらしい2.5インチSATA HDD/SSDスロット搭載のハブ「Hagibis MC30 Pro」を購入して使っているので、レビューをお届けします。これ、ありそうで無いんですよね。外付けのHDD/SS...
ASUS

ASUS ROG Ally レビュー(ROG XG Mobile接続編)- コンパクトなゲーミングハンドヘルドPCにXG Mobileを接続してみました

ASUSのハンドヘルド・ゲーミングPC「ROG Ally」の実機レビューその2です。今回の主役はROG Allyというよりは、外付けGPUモジュール「ROG XG Mobile」です。この記事ではROG XG Mobileのスペックや特徴を...
アクセサリ

EDIFIER ブックシェルフBluetoothスピーカー D12 レビュー - シンプルで扱いやすく、手軽に高音質・大音量が楽しめるお手頃価格のアクティブスピーカー

こんにちは、natsukiです。アクティブスピーカー「EDIFIER D12」のレビューをお届けします。EDIFIER といえば、すでに一定の評価を得ているオーディオブランドですね。アクティブスピーカーとは、アンプを内蔵したスピーカーで、要...
アクセサリ

Blackview AirBuds 10 Pro レビュー - 長時間使用しても疲れが小さい!空気伝導技術を使ったワイヤレスイヤホン

タフネススマホではすっかりおなじみ、最近では「OSCAL」ブランドのスマートフォン、タブレットも展開しているBlackviewですが、実はワイヤレスイヤホンも手掛けています。今回はBlackviewの最新イヤホン「AirBuds 10 Pr...
タイトルとURLをコピーしました