アクセサリ AKASO V50 Pro レビュー - 1万円強で購入できるアクションカメラを試してみました。静止画も動画も独特の面白さがあります(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はアクションカメラ「AKASO V50 Pro」の実機レビューです。アクションカメラについては過去「Andoer AN4000」という「一応4K」のアクションカメラをレビューしたことがあります... 2019.05.21 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ 格安の「手押しエスプレッソメーカー」を買ってみた - 味はウデ次第?「作る喜び」を十分に楽しめるアイテム(natsuki) こんにちは、natsukiです。今回は、いろいろと脱線した記事です。第1に、デジタルガジェットじゃありません。コーヒーメーカーです。しかも、手動でエスプレッソを作ろうというキワモノの、さらに格安ノーブランド品という、限りなくネタ臭にあふれた... 2019.05.17 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ ORICO Tablet Laptop Holder Stand レビュー - USB PD対応タブレットの救世主になるか!?USB PD給電可能な角度調整スタンド付きハブ(実機レビュー:natsuki) こんにちは、natsukiです。前のAliexpressの記事で購入を報告していた製品をしばらく使ってみましたので、レビューしたいと思います。どういう製品かは、画像を見れば一目瞭然なんですが、これ、なんて呼べばいいんですかね。ドッキングステ... 2019.05.04 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ mifo O5 ワイヤレスイヤホン レビュー - 高い防水性能と高級感のあるデザインを備えた完全ワイヤレス!(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は完全ワイヤレスイヤホン「mifo O5」の実機レビューです。ウインタブの周辺機器レビューではキーボードと並んでレビュー機会が多いのがイヤホンですが、私自身は音楽鑑賞が趣味ということもありませ... 2019.04.29 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ SoundPEATS TrueFree+ レビュー - クリアなサウンドが魅力の完全ワイヤレスイヤホンを試す!(実機レビュー:かのあゆ) こんにちは、かのあゆです。今回はSoundPEATSのBletooth 5.0対応ワイヤレスイヤホン「TrueFree+」をレビューします。本製品は昨年11月に発売された「TrueFree」の後継モデルに相当し、充電ケースにストライプカバー... 2019.04.24 かのあゆ アクセサリ
読者レビュー VEIKK A50 レビュー - 手軽な価格の板タブを試す。手描き感覚が素晴らしい!これで絵本を作るよ!(読者レビュー:こぷりんさん) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。先日VEIKK A50というペンタブレット(板タブ)の読者レビュアーを募集させていただきましたが、今回はレビュアーに当選された「こぷりん」さんによる実機レビューとなります。ウインタブではライターの... 2019.04.03 ウインタブ 読者レビュー
アクセサリ Mpow T3 レビュー - 使いやすさのポイント押さえた、バランスのよい廉価な完全ワイヤレスイヤホン(実機レビュー:natsuki) こんにちは、nastukiです。今回は、比較的廉価な完全ワイヤレスイヤホンをレビューさせていただきます。私は今まで、有線タイプと、無線ながら左右のイヤホンは有線でつながっているタイプは使用してきたのですが、完全ワイヤレスタイプは初めてで、楽... 2019.03.31 ウインタブ アクセサリ
Android Zeblaze Thor 4 Pro レビュー第2回 - Android OS搭載のスマートウォッチ、実際にどのようなアプリが動くのか検証してみた(実機レビュー:かのあゆ) こんにちは、かのあゆです。1月に実機レビューを行ったZeblaze Thor 4 Proはスマートウォッチ向けの専用OSではなく、フルバージョンのAndroid 7.0 Nougatを搭載しているのが最大の特徴で、スマートウォッチ用のアプリ... 2019.03.27 かのあゆ Android
アクセサリ DELUX M618X(Navee)レビュー - クラウドファンディング発、奇抜すぎる角度調整可能なエルゴノミクスマウス(実機レビュー:natsuki) こんにちは、natsukiです。以前、記事で紹介したクラウドファンディングによるエルゴノミクスマウスが届きました。一目見て分かるとおり、もう、いろいろとんでもないマウスです。2月末に届いて、3週間ほど使ってきましたので、使い心地とともにご紹... 2019.03.27 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ ROBOTIME 3D木製パズル「Magic Crash(永久機関)」モデル レビュー - 木製の質感とエッシャーのようなデザインが美しい、からくりボールコースター(実機レビュー:natsuki) こんにちは、natsukiです。今回レビューするのは、……えーっと、これはどう表現すればいいんでしょうか? 子供向けおもちゃによくある、からくりボールコースター(「Marble Run」って呼ぶみたいです)の一種ではあるんですが、見ての通り... 2019.03.19 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ Blitzwolf BW-FYE5 レビュー - 防水にも対応した軽量で持ち運びやすいフルワイヤレスイヤホン(実機レビュー:壁) こんにちは、壁です。先日のサウンドバー「Blitzwolf BW-SDB0」に続き、今回もBlitzwolfの製品をレビューします。なにぶん音楽を聴くときは有線で聞くことが多く、実際に手持ちのイヤホンでBluetoothイヤホンは2本しか持... 2019.03.17 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ HP Sprocket レビュー - どこでもプリントアウトできるコンパクトなプリンター。クールでヤングな人におすすめ!(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はHP製品の実機レビューです。HPというのは「ヒューレット・パッカード」のことです、念のため…。なぜ念押しするのかといいますと、レビュー機はPCではなくって、ずいぶんとかわいらしい周辺機器だか... 2019.03.10 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ GameSir VX Aimswitch レビュー - ゲーム機OK!な無線接続デバイスセットを試す!(実機レビュー:takumi) こんにちはtakumiです。今回は香港のゲームデバイスメーカー「GameSir」社が放つコンソール向けデバイスセット「GameSir VX Aimswitch」をレビューしていきたいと思います。この製品の特徴は左手用キーボードと右手用マウス... 2019.03.09 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ Blitzwolf BW-SDB0 レビュー - SDカードからのダイレクト再生にも対応したBluetoothスピーカー(実機レビュー:壁) こんにちは、壁です。今回はオーディオ機器の実機レビューです。なかなか多機能なBluetoothスピーカーですよ。Blitzwolfは自撮り棒やワイヤレス充電器といったアクセサリー類で知られています。もちろん、ワイヤレスイヤホンなどオーディオ... 2019.03.07 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ AUKEY 6in1 USB-Cハブ「CB-C69」レビュー - Androidスマホで使ってみました。カードリーダー機能も備えた高機能USBハブ!(実機レビュー:かのあゆ) こんにちは、かのあゆです。周辺機器メーカーAUKEYのUSB-C 6in1ハブ「CB-C69」をレビューします。製品はUSB 3.1対応ポートが3つにフルサイズSDカードスロット、MicroSDカードスロット、HDMIポートが搭載された多機... 2019.03.03 かのあゆ アクセサリ
アクセサリ Paperlike Pro touch レビュー - 13.3インチE-ink採用のPCディスプレイ。待望のタッチパネル!応答速度も大きく改善!仕事用に使えそう(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は話題のE-ink採用PCディスプレイ「Paperlike Pro Touch」の実機レビューです。この製品の前身機「Paperlike HD」も私とライターのnatsukiさんによるリレーレ... 2019.02.27 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ ROBOTIME 3D木製パズル「飛行船」- ロマンはここにある!スチームパンクなカラクリ木製パズル(natsuki) こんにちは、natsukiです。最近、Banggoodで購入したオモチャが、想像以上にハートわしづかみだったので、紹介したいと思います。普段ウインタブで扱うデジタルガジェットとは毛色が違いますが、しかし、これはウインタブ読者なら魂に訴えかけ... 2019.02.16 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ PDA工房 衝撃吸収保護フィルムを自分で装着してみた - 慣れれば簡単に装着できるよ!(かのあゆ) こんにちは、かのあゆです。PDA工房より以前レビューしたElephoneのエントリースマートフォン「Elephone A4」の専用保護フィルムを製作していただいたのでレビューしたいと思います。すでにPDA工房で取り扱っているすべてのタイプの... 2019.02.14 かのあゆ アクセサリ
アクセサリ 上海問屋 エルゴノミック ゲーミングマウス DN-915684 レビュー - 豊富なアタッチメントを使ってベストな使用感が得られる多ボタンマウス(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。先日紹介記事を掲載し、自分でも購入した製品「上海問屋 エルゴノミック ゲーミングマウス DN-915684」ですが、注文した翌日には自宅に届いてしまいました(Amazon並みに早かったです)。すぐ... 2019.02.10 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ Koolertron 左手用メカニカルキ-ボード レビュー - 自由自在にカスタマイズ可能!万人向けの赤軸片手用デバイス(実機レビュー:takumi) こんにちはtakumiです。今回は中国のKooletron社から販売されている左手用メカニカルキーボードをレビューしていきたいと思います。正直この製品のことは全く知らながったのですが、カスタマイズ性に優れており、スイッチも中華製では比較的名... 2019.01.31 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ 上海問屋 日本語73キー コンパクトメカニカルキーボード レビュー - ゲームもいける!低価格で高品質な赤軸メカニカルキーボード(実機レビュー:takumi) こんにちはtakumiです。ここしばらく記事を書けていなかったのですが、またいくつか寄稿して行きたいと思っておりますのでよろしくお願いします。さて、今回はドスパラが「上海問屋」レーベルで販売しているコンパクトメカニカルキーボード DN-91... 2019.01.26 ウインタブ アクセサリ
Android Zeblaze THOR 4 Pro レビュー - フルバージョンのAndroid OSを搭載するスマートウォッチ、まさに腕時計型パソコンだ!(実機レビュー:かのあゆ) こんにちは。かのあゆです。今回はAndroid 7.1.1搭載スマートウォッチ「Zeblaze THOR 4 Pro」の実機レビューをさせていただきます。スマートウォッチ市場では、現在Wear OS(旧称Android Wear)を搭載した... 2019.01.14 かのあゆ Android
アクセサリ LOFREE DIGIT Calculator レビュー - テンキーが青軸メカニカル!ただそれだけ。とっても気持ちのいい電卓です(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。先日Banggoodで電卓を購入しました。機能的にはただの電卓で、むしろ低性能な製品なのですが、買わずにはいられない魅力があったので、つい飛びついてしまいました。無事製品が到着し、しばらく使ってみ... 2018.12.15 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ dodocool スティッククリーナー A8 レビュー - 予想を上回るハイパワー!これでPCまわりの作業スペースもキレイにできるかな?(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。突然ですが、スティッククリーナー(掃除機)のレビューをさせていただきます。実は私、あまりきちんと整理整頓できるタイプではなく、掃除も大嫌いです。深夜にウインタブの記事を書いていると、小腹が減ってス... 2018.12.06 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ AJazz Zero レビュー - タイプライターっぽいデザインがかわいい青軸メカニカルキーボード(読者レビュー:このみあきさん) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は中国のメカニカルキーボード「AJazz Zero」を読者の方にレビューしていただきます。レビュアーの募集はTwitterで行いましたが、応募者が非常に少ないなか、「このみあき」さんを選出させ... 2018.11.16 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ SoundPEATS Truengine レビュー - デュアルドライバー採用の完全ワイヤレスイヤホン、低音にパンチあり(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。SoundPEATSより、「新製品レビューします?」というお話をいただきました。「あーやりますやります。貴社の製品ならもれなくやります!」と即決で返事をしまして、新製品「Truengine」の実機... 2018.10.28 ウインタブ アクセサリ