周辺機器

アクセサリ

VINMORI スポーツジャケット(空調服)レビュー - 「ジャケットの中に扇風機を仕込む」という発想がすごい!高い実用性があり、お値段もお手頃です。おすすめ!(実機レビュー)

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。みなさん「空調服」ってご存知ですか?屋外で仕事をされている人だとすでに知っているか、あるいはもう使っている、という人もいるかも知れません。簡単に言うと「扇風機付きのジャケット(上衣)」なんですけど...
アクセサリ

紫外線で固まる接着剤「5 Second FIX」- 小さなガジェットの修理や、簡易パテ・コーティング材として便利(動画レビュー:natsuki)

こんにちは、natsukiです。今回は、半年ほど使ってみた「紫外線で固まる接着剤」をレビューします。あーあー、これ見たことある、って人も多いんじゃないでしょうか。ところが、実際に使ってみるとなかなかクセの強い製品で、普通の「接着剤」を期待し...
アクセサリ

Dreamegg CF-8010 レビュー - 手頃な価格の空気清浄機です。自室の空気を綺麗にして快適な作業環境にしよう!(実機レビュー:ゆないと)

こんにちは。ゆないとです。今回は、タブレットやPCといった製品とは異なる「空気清浄機」のレビューをする機会を頂きましたので、その使い勝手などを紹介してまいります。紹介するのは、Dreamegg(@dreameggjp)というメーカーの「CF...
アクセサリ

Xiaomi Mi Band 4 レビュー - Xiaomiの大ヒットフィットネストラッカーの最新モデルを試す!もう高価なスマートウォッチはいらない!?(実機レビュー:かのあゆ)

こんにちは、かのあゆです。Xiaomiよりフィットネストラッカー「Mi Band」シリーズの最新モデルである「Mi Band 4」の中国向けモデル、およびグローバル向けモデルの販売が開始されました。前モデルのMi Band 3は日本国内でも...
アクセサリ

PZOZ Rotate 90 degree Magnetic USB Cable レビュー - 回転&複数接続できる、変わり種マグネット式USBケーブル(実機レビュー:natsuki)

こんにちは、natsukiです。今回は、Aliexpresにて購入した、面白ケーブルをレビューします。だんだんと流行ってきた、端子部分がマグネット接続になっているやつです。が、もちろん、わざわざ紹介するからには怪しいギミックがついていますよ...
アクセサリ

AKEEYO NIZ 静電容量 無接点 Bluetooth/有線 両対応 キーボード 令和限定版 レビュー - メカニカルキーボードとは異なる上質な作り!プロフェッショナルにおすすめです!(実機レビュー)

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はちょっと高級なキーボードの実機レビューです。以前ライターのnatsukiさんがレビューした「AKEEYO 全体防水NiZ静電容量無接点キーボード 有線 令和限定版」のバージョン違いになります...
アクセサリ

RAVPower「RP-PB122」レビュー - ついに出た出たやっと出た、信頼メーカーのPD対応でコンセントプラグつきのモバイルバッテリー(実機レビュー:natsuki)

こんにちは、natsukiです。これ、待っていました。発売当日即購入したモバイルバッテリーを、早速実際に使ってみてレビューします。紹介記事もあるので、そちらもご参照ください。実は、紹介記事が上がったときにはレビュー記事を書き上げておりました...
アクセサリ

ANCREU K15 完全ワイヤレスイヤホン レビュー - 同時に2台のデバイスに接続できる!基本機能をしっかり押さえた低価格ワイヤレスイヤホン(実機レビュー)

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は完全ワイヤレスイヤホンの実機レビューです。先日実機レビューさせてもらった「mifo O5」と同じメーカー「Levanpro」の製品で「ANCREU K15」というものです。mifo O5より...
アクセサリ

dyplay ANC30 Bluetoothイヤホン レビュー - スペックに不満なし! ノイズキャンセル付きがニクい、見た目より中身が勝負なハイコスパ・イヤホン(実機レビュー:ひつじ)

初めましての方も多いと思います。ひつじと申します。Amazonで6,000円以下で購入できるノイズキャンセリング機能付きBluetoothイヤホン「dyplay ANC30」についてレビューさせて頂きます。見た目や質感は好みが分かれるかと思...
アクセサリ

Obins Anne Pro 2 レビュー - はじめてのメカニカルキーボードは60%サイズ!(実機レビュー:ゆないと)

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は新ライターによるメカニカルキーボードの実機レビューです。ライターは「ゆないと」さんで、先日読者投稿という形でOnePlus 7 Proのレビューをしていただいています。ライターとしての初・実...
Android

KOSPET HOPE レビュー - Android OS搭載のスマートウォッチを試してみました。スパイ映画必須装備がついに現実に!?(実機レビュー:壁)

こんにちは、壁です。突然ですが、『ミッションインポッシブル』シリーズは初代と2しか見たことがないのですが、スパイ映画とかでよく腕時計型携帯電話見かけますよね?そうそう『ナイトライダー』でも主人公マイケルとK.I.T.T.とのやり取りも腕時計...
アクセサリ

MUSON Pro 3 レビュー - 8,000円を切る価格ながら4K動画撮影可能。付属品も充実で初心者にお勧めのアクションカメラ(実機レビュー:かのあゆ)

こんにちは、かのあゆです。今回は中国ブランド「MUSON」の4K撮影対応のアクションカメラ「Pro3」のレビューです。なお、MUSONはウインタブで何度も実機レビューをさせていただき、読者プレゼント企画も実施していただいたイヤホンメーカー「...
アクセサリ

dyplay URBAN TRAVELLER レビュー - ノイズキャンセリング機能がしっかり効いてる高品質ヘッドホン。ワイヤレスイヤホンからの買い替えにおすすめ!(実機レビュー)

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はANC(アクティブ・ノイズキャンセリング)機能を搭載するBluetooth/有線両対応ヘッドホン「dyplay URBAN TRAVELLER」の実機レビューです。以前、Microsoftの...
アクセサリ

AKEEYO 全体防水NiZ静電容量無接点キーボード 有線 令和限定版 レビュー - これはもうキーボードの1つの理想形か、あのNiZブランド静電容量無接点方式キーボードのニューバリエーションをレビューします(実機レビュー:natsuki)

こんにちは、natsukiです。NiZ(plum)ブランドのキーボードと言えば、中華製の静電容量無接点方式キーボードとして有名で、私自身も2017年末に購入して以来、自宅でのメインキーボードとして使い込んでいます。どんだけ控えめに言っても、...
Android

LEMFO LEM9 レビュー - Android OS搭載スマートウォッチ、最新モデルを試す!最大級のロマンを感じます(実機レビュー)

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は中国のAndroid OS搭載スマートウォッチ「LEMFO LEM9」の実機レビューです。とっても注目しているOS搭載スマートウォッチですが、ウインタブでは先日ライターのかのあゆさんにレビュ...
アクセサリ

上海問屋「スマートフォン用動画撮影セット」レビュー - スマホの撮影機能を強化する小道具一式、専門知識なしでそれなりに本格的な撮影が可能に!(実機レビュー:natsuki)

こんにちは、natsukiです。今回は、スマホ用動画撮影セットをレビューさせていただきます。見てのとおり、スマホに装着して、スマホの動画撮影能力を底上げしようというキットです。この製品は、ドスパラの系列店で面白デジタルガジェットストアの上海...
アクセサリ

zoea-1 Bluetooth イヤホンセット レビュー - 充電ケースがポータブルスピーカーにもなるフルワイヤレスイヤホン!「一粒で二度おいしい」?(実機レビュー:壁)

こんにちは、壁です。梅雨入りです。ええ、空気がジメジメとしてくるイヤな季節でございます。こんな日は音楽でも聴くに限るのですが、そんな中届いたのがzoea-1。このイヤホン、やけに充電ケースが大きいのですが、なんとこのケースがスピーカーにもな...
アクセサリ

dyplay ANC SPORT レビュー - 低価格ながらノイズキャンセリング対応、スポーティなデザインも魅力的なBluetoothイヤホン(実機レビュー:かのあゆ)

こんにちは、かのあゆです。3,599円(6月3日現在)と低価格ながら周囲の騒音を抑えて音楽を楽しむことができるノイズキャンセリング機能に対応したBluetoothイヤホン「dyplay ANC SPORT」をレビューさせていただきます。本製...
アクセサリ

JBL Pebbles レビュー - あのJBLのUSBデスクトップスピーカー!手軽にJBLサウンドが楽しめます!(実機レビュー:壁)

こんにちは、壁です。この記事を書いているのは2019年5月25日土曜日なのですが、まだ5月というのに日中の気温が30℃を指し、季節外れの暑さにまいっております。とはいえ、夏の鹿児島特有の湿気のまとわりつく暑さではないので、幾分か過ごしやすい...
アクセサリ

AKASO V50 Pro レビュー - 1万円強で購入できるアクションカメラを試してみました。静止画も動画も独特の面白さがあります(実機レビュー)

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はアクションカメラ「AKASO V50 Pro」の実機レビューです。アクションカメラについては過去「Andoer AN4000」という「一応4K」のアクションカメラをレビューしたことがあります...
アクセサリ

格安の「手押しエスプレッソメーカー」を買ってみた - 味はウデ次第?「作る喜び」を十分に楽しめるアイテム(natsuki)

こんにちは、natsukiです。今回は、いろいろと脱線した記事です。第1に、デジタルガジェットじゃありません。コーヒーメーカーです。しかも、手動でエスプレッソを作ろうというキワモノの、さらに格安ノーブランド品という、限りなくネタ臭にあふれた...
アクセサリ

ORICO Tablet Laptop Holder Stand レビュー - USB PD対応タブレットの救世主になるか!?USB PD給電可能な角度調整スタンド付きハブ(実機レビュー:natsuki)

こんにちは、natsukiです。前のAliexpressの記事で購入を報告していた製品をしばらく使ってみましたので、レビューしたいと思います。どういう製品かは、画像を見れば一目瞭然なんですが、これ、なんて呼べばいいんですかね。ドッキングステ...
アクセサリ

mifo O5 ワイヤレスイヤホン レビュー - 高い防水性能と高級感のあるデザインを備えた完全ワイヤレス!(実機レビュー)

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は完全ワイヤレスイヤホン「mifo O5」の実機レビューです。ウインタブの周辺機器レビューではキーボードと並んでレビュー機会が多いのがイヤホンですが、私自身は音楽鑑賞が趣味ということもありませ...
アクセサリ

SoundPEATS TrueFree+ レビュー - クリアなサウンドが魅力の完全ワイヤレスイヤホンを試す!(実機レビュー:かのあゆ)

こんにちは、かのあゆです。今回はSoundPEATSのBletooth 5.0対応ワイヤレスイヤホン「TrueFree+」をレビューします。本製品は昨年11月に発売された「TrueFree」の後継モデルに相当し、充電ケースにストライプカバー...
読者レビュー

VEIKK A50 レビュー - 手軽な価格の板タブを試す。手描き感覚が素晴らしい!これで絵本を作るよ!(読者レビュー:こぷりんさん)

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。先日VEIKK A50というペンタブレット(板タブ)の読者レビュアーを募集させていただきましたが、今回はレビュアーに当選された「こぷりん」さんによる実機レビューとなります。ウインタブではライターの...
アクセサリ

Mpow T3 レビュー - 使いやすさのポイント押さえた、バランスのよい廉価な完全ワイヤレスイヤホン(実機レビュー:natsuki)

こんにちは、nastukiです。今回は、比較的廉価な完全ワイヤレスイヤホンをレビューさせていただきます。私は今まで、有線タイプと、無線ながら左右のイヤホンは有線でつながっているタイプは使用してきたのですが、完全ワイヤレスタイプは初めてで、楽...
タイトルとURLをコピーしました