Lenovo Lenovo IdeaPad Slim 550 / 550i - 14インチ/15.6インチの超ハイコスパノート。スペックも素晴らしいです Lenovoの14インチ/15.6インチノート「IdeaPad Slim 550 / 550i」をご紹介します。すみません、実はこの製品、少し前に直販がスタートしていたのですが、ご紹介が漏れておりました。しかもこの製品、ウインタブが積極的に... 2020.09.13 ウインタブ Lenovo
ドスパラ ドスパラ DX-C7 - Core i7搭載でRAMとストレージも大容量、そしてお買い得価格の15.6インチノート ドスパラ(会社名はサードウェーブ)が15.6インチスタンダードノート「DX-C7」を発売しました。ウインタブでは「DX-C5」という15.6インチノートの実機レビューをしていますが、DX-C7はそのCore i7版となります。シンプルで飽き... 2020.09.12 ウインタブ ドスパラ
ASUS ASUS VivoBook S15 M533IA(AMD, 2020年モデル)の実機レビュー こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。9月10日に発売されたASUSの15.6インチノート「VivoBook S15 M533IA」をいち早く実機レビューさせていただきます。先にレビュー記事を掲載した「ASUS ZenBook 14 ... 2020.09.11 ウインタブ ASUS
DELL DELL Inspiron 15 3000(3501, 3505)- 4万円台から購入できる15.6インチスタンダードノート。AMD CPU搭載モデルがおすすめ! DELLが4万円台から購入できる15.6インチスタンダードノート「Inspiron 15 3000」を発売しました。CPUにIntel Core i3を搭載する「3501」とAMDを搭載する「3505」の2つのモデルがあります。また、9月1... 2020.09.10 ウインタブ DELL
Lenovo Lenovo Yoga Slim 750 / 750i - 「Yoga」ですが普通のノートPCです。ちょっと高級で高性能な14インチモバイルノートと15.6インチスタンダードノート Lenovoの最新14インチ/15.6インチノート「Yoga Slim 750/750i」をご紹介します。「Yoga」ですがコンバーチブル2 in 1ではなく、普通のクラムシェルノートです。製品の型番が「ただの750」になっているのがAMD... 2020.09.06 ウインタブ Lenovo
MSI MSI WF65 - GPUにNVIDIA Quadroを搭載する軽量な15.6インチ・モバイルワークステーション MSIが15.6インチのモバイルワークステーション「WF65」を発売します。コメント欄でしばしばお問い合わせをいただく「パソコンとワークステーションはどう違うのか?」という件ですが、Wikipediaによればワークステーションとは「組版、科... 2020.09.01 ウインタブ MSI
HP HP ENVY x360 15(ee0000, AMD)の実機レビュー こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はHPの15.6インチコンバーチブル2 in 1「ENVY x360 15」の実機レビューです。昨年から大人気のENVY x360シリーズですが、この6月に13.3インチ版、15.6インチ版が... 2020.08.23 ウインタブ HP
輸入製品 BMAX X15 - 低価格でバランスの良いスペックの15.6インチスタンダードノート。スリムで美しいデザインです 中国メーカーのBMAXが15.6インチノート「X15」を発売しました。この製品は以前紹介記事を掲載した「BMMAX S15」とほぼ同スペックですが、変更点もあり、かつ価格もお買い得になっています。BMAX製品の中では今ひとつ影が薄い15.6... 2020.08.23 ウインタブ 輸入製品
Lenovo Lenovo ThinkPad X1 Extreme Gen 3 - X1シリーズのトップモデルがリニューアル!より高性能になった15.6インチノート レノボがThinkPad Xシリーズの最上位機種「X1 Extreme」をリニューアルし、「Gen3」としました。製品ページを確認してみたところ、CPUやGPUがアップデート(最新の型番になった)されているものの、筐体はほぼ変わっていないよ... 2020.08.21 ウインタブ Lenovo
HP HP Pavilion x360 14-dw0000 - コネクテッド・モダンスタンバイ対応の14インチコンバーチブル2 in 1。4096段階の筆圧対応ペン入力もできます HPの14インチコンバーチブル2 in 1「Pavilion x360 14」をご紹介します。特にニュースリリースなどは出ていないようですが、ごく最近発売されたものと思われます。HPで型番に「x360」がつくのはコンバーチブル2 in 1筐... 2020.08.17 ウインタブ HP
輸入製品 CENAVA F158G - Celeronと旧世代のCore i3 / Core i7を選べるワイドバリエーションの中華スタンダードノート 中国のCENAVAが15.6インチノート「F158G」を発売しました。中華PCではおなじみのCeleron搭載機か、と思いきや、CeleronもあるんですけどCore i7搭載モデルも設定されていたりして、結構面白いと感じられる製品です。た... 2020.08.01 ウインタブ 輸入製品
ドスパラ ドスパラ DX-C5の実機レビュー - とっても素直な15.6インチスタンダードノート。基本がしっかりしているので、誰でも気持ちよく使えると思います。 こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ゲーミングPCの「GALLERIAシリーズ」でおなじみのドスパラ(会社名はサードウェーブ)、しかし今回はゲーミングノートではなく、ビジネス用や家庭用にピッタリのスタンダードノート「DX-C5」の実... 2020.07.13 ウインタブ ドスパラ
マウス マウス DAIV 5N / G-Tune E5-144 - 15.6インチでGeForce RTX搭載のクリエイターノート、ゲーミングノート。これは…だいぶ軽いぞ! マウスコンピューターが15.6インチのクリエイターノート「DAIV 5N」とゲーミングノート「G-Tune E5-144」を発売しました。ともに同一筐体・同一スペックで、前者はsRGBが100%、後者はリフレッシュレートが144Hzと、ディ... 2020.07.13 オジル マウス
Lenovo Lenovo ThinkPad E495の実機レビュー - 後継モデルが登場しても、高い拡張性とコストパフォーマンスは依然として大きな魅力!おすすめでです! こんにちは、かのあゆです。2019年12月に日本国内に投入されたThinkPad E495を購入しました。ThinkPad E490のAMD CPU搭載モデルで、高性能な第2世代(Zen+)Ryzenを搭載し、ThinkPadシリーズらしさ... 2020.07.12 かのあゆ Lenovo
NEC NEC LAVIE N15(LAVIE Direct N15)- NECの定番15.6インチスタンダードノートが一新されました!超ワイドバリエーションです! NECが15.6インチスタンダードノート「LAVIE N15」を発売します。NECの15.6インチで、おそらく主力モデルになると思われることから、かなりのワイドバリエーションです。CPUの型番で言うと、IntelはCeleronからCore... 2020.07.11 ウインタブ NEC
ASUS ASUS X571LH - 見た目はスッキリデザインのスタンダードノート、でも中身は思い切りゲーミングノートです ASUSが15.6インチノート「ASUS X571LH」を発売しました。この製品は「ASUS X571GT」の後継モデルと思われ、スッキリした筐体デザインにゲーミングノートの中身を詰め込んだ、と言える、ちょっと面白いノートPCです。1.スペ... 2020.07.11 ウインタブ ASUS
Lenovo Lenovo IdeaPad L340 ゲーミングエディション(15) - IdeaPadシリーズのゲーミングノートに直販モデルが登場。スペックアップしつつ低価格なのが魅力! こんにちは、ゆないとです。今回はLenovoのIdeaPadシリーズの中にありながら、ゲーミング製品としてリリースされている「Lenovo IdeaPad L340 Gaming(15)」をご紹介します。実はこの製品は既に昨年リリースされて... 2020.07.10 ゆないと Lenovo
HP HP ZBook Firefly 14 G7 / Firefly 15 G7 - GPUにQuadroを搭載し、モバイルノート並みに軽量なワークステーション HPがモバイルワークステーションのニューモデル「HP ZBook Firefly 14 G7 / Firefly 15 G7」を発売します。「Firefly」って響きがカッコいいですね!日本語だと「ホタル」ですが、FireflyシリーズはH... 2020.07.06 ウインタブ HP
DELL DELL Inspiron 15 5000(5505, AMD)- 第3世代Ryzenを搭載する15.6インチノート、抜群のコスパです! DELLからCPUに第3世代Ryzen Mobileを搭載する15.6インチノート「DELL Inspiron 15 5000(5505, AMD)」が発売されました。一足先に発売され、ウインタブでも紹介記事を掲載済みのIntel版「Ins... 2020.07.03 ウインタブ DELL
HP HP ENVY x360 15(AMD)- 15.6インチで第3世代Ryzenを搭載するコンバーチブル2 in 1、サイズも小さくなりました HPから15.6インチのコンバーチブル2 in 1「ENVY x360 15(ee0000)」が発売されます。CPUにAMD Ryzenを搭載する、「プレミアムながらハイコスパ」な製品で、従来モデルの13.3インチ版、15.6インチ版とも大... 2020.07.02 ウインタブ HP
HP HP Spectre x360 15(eb0000)- ハイエンドな15.6インチコンバーチブル2 in 1、ゲーミングノート並みの性能と高級感あふれるデザインが魅力です HPが個人向けの非ゲーミングブランドとしては最上位となるSpectreシリーズから、15.6インチのコンバーチブル2 in 1「HP Spectre x360 15(eb0000)」を発売します。妥協のないパフォーマンスと高級感満点のデザイ... 2020.07.01 ウインタブ HP
HP HP ENVY 15の実機レビュー - 15.6インチのハイエンドなクリエイターノート。ディスプレイの美しさは感動的です こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。6月29日に発表されたニューモデル「ENVY 15」をいち早く実機レビューさせていただきます。HPの個人向けPCでは「Spectre」と「ENVY」の2ブランドが「プレミアム」という位置づけになっ... 2020.06.29 ウインタブ HP
ASUS ASUS R417YA - 14インチサイズで気軽に使えそうなエントリーノート ASUSが14インチサイズのノートPC「ASUS R417YA」を発売しました。ASUS Storeでの通常価格が35,273円(税込み38,800円)とエントリークラスで、14インチ版のASUS E203あるいはHP Stream 11と... 2020.06.26 ウインタブ ASUS
DELL DELL Inspiron 15 5000(5501) - Ice lake搭載のスタイリッシュな15インチノートパソコンがリニューアルしました。コスパ高し! DELLから15.6インチのノートパソコン「New Inspiron 15 5000(5501)」が発売されました。前代のInspiron 15(5593)からは、ボディーの軽量化が図られていている他、デザインが変更されていて他のニューモデ... 2020.06.20 .TAO DELL
Lenovo Lenovo IdeaPad Slim 350i / IdeaPad Slim 350 14 - Ice Lake/第3世代Ryzen Mobile搭載の14インチスリムノート。価格もお手頃です Lenovoが14インチのスリムノート「IdeaPad Slim 350i / IdeaPad Slim 350 14」を発売しました。この製品は従来モデルの「Ideapad S340(14)」の後継モデルと思われます。「350i」がInt... 2020.06.19 ウインタブ Lenovo
DELL DELL XPS 17(9700)- ゲーミングノートの性能、クリエイターノートのディスプレイ、そして世界最小クラスの美しいボディ DELLがノートPC(ALIENWAREを除く)のトップブランド「XPS」の17インチノート、「XPS 17」を発売しました。XPSシリーズはこれまで13.4インチ(旧モデルは13.3インチ)と15.6インチの2サイズ展開で、それぞれクラム... 2020.06.16 ウインタブ DELL