Android Huawei Mate 20 lite ー AI対応の新CPUを搭載したミッドレンジモデル。前も後ろもデュアルレンズカメラ搭載!(かのあゆ) こんにちは。かのあゆです。Huaweiが日本国内向けに「Huawei Mate 20 lite」をビックカメラ専売で投入することを発表しました。グローバル版が9月に発表されたばかりの端末で、間もなく日本に投入される見込みとなっている「Mat... 2018.11.23 かのあゆ Android
Android HUAWEI MediaPad M5 lite - 筆圧対応のペン入力に対応、Harman Kardonの4スピーカーを搭載する10.1インチAndroidタブレット HUAWEIが10.1インチAndroidタブレット「MediaPad M5 lite」を発売します。HUAWEIは国内向けに積極的にAndroidタブレットを販売していて、10インチクラスだとハイスペックな「M5 Pro(10.8インチ)... 2018.11.22 ウインタブ Android
アクセサリ ミニドローン入門 ― こんなことに気をつけて、手軽にドローンデビューしよう!(natsuki) こんにちは、ドローン初心者のnatsukiです。先日の記事で、1,000円切る価格のミニドローンを紹介しましたが、最近はドローンも値段が下がってきて、手軽に手に入るようになってきました。一方で、いろいろ不安なことが多くて、興味はあるんだけど... 2018.11.22 ウインタブ アクセサリ
Android FRONTIER 7インチ / 10.1インチ Android 8.1 タブレット - 7インチはAndroid Go Edition搭載!エントリークラスのタブレット BTOパソコンメーカー「FRONTIER」から7インチと10.1インチのAndroidタブレットが発売されました。ちょっと困ったことに、この製品には「特定の製品名とか型番」がありません。また、この製品はジェネシス製であることも明記されていま... 2018.11.21 ウインタブ Android
Android Nubia X ー 前も後ろもカラーディスプレイ!ネタじゃありません。合理的なコンセプトのハイエンドスマートフォン(かのあゆ) こんにちは。かのあゆです。中国の通販サイト「Banggood」にて10月31日に発表されたばかりの「Nubia X」のプレオーダーが開始されています。NubiaはかつてZTEの参加グループの一つでしたが、現在では独立した会社となっています。... 2018.11.21 かのあゆ Android
acer acer Nitro 5(AN515-52-F58G)- スペックを少し落とした15.6インチゲーミングノート、実売価格に期待! つい先日、acerのゲーミングノート「Nitro 5」にリフレッシュレート144 Hzのモデルが追加された!という記事を掲載したばかりなのですが、そのNitro 5にまたまたモデル追加です。acerのゲーミングライン上位には「Predato... 2018.11.21 ウインタブ acer
Android ONKYO Granbeat DP-CMX1 レビュー - もはや型落ち?なれどオーディオ性能は右に並ぶものナシ!(実機レビュー:壁) こんにちは、壁です。いやぁすっかり秋ですね。でも、世間はクリスマス商戦も始まってたりなんかして、1年がホントに早いなぁと思ってしまいます。僕の住んでいる鹿児島県南さつま市はこの時期だと最高気温23℃、最低気温が10℃前後ぐらいになるんですが... 2018.11.20 ウインタブ Android
Android UMIDIGI A3 Pro - ノッチディスプレイにRAM3GB、ストレージ32GBで激安価格!ゲームやらないんならこれで十分なのでは? 先日、ウインタブが大好きなエントリークラスのスマホ「UMIDIGI A3」の紹介記事を掲載しました。この製品はしっかり使えるスペックを備えているにもかかわらず79.99ドル(11月20日現在のTOMTOP価格)という激安価格になっていまして... 2018.11.20 ウインタブ Android
Android VOYO i8(2018)- Helio X27を搭載するiPadタイプの高性能Android タブレット 中国メーカー「VOYO」の最新Androidタブレット「i8」を紹介します。でもVOYO i8といえばウインタブでは「なんちゃってSurface」の「i8 Plus」「i8 Max」をいつも話題にしていて、「あれ?」という感じがします。今回... 2018.11.19 ウインタブ Android
ASUS ASUS ROG STRIX GL504GM HERO 2 - リフレッシュレート144 Hzのディスプレイを採用したROGブランドのゲーミングノート ASUSが15.6インチゲーミングノート「ROG STRIX GL504GM HERO 2(正確にはローマ数字の2です)」を発売します。ASUSのゲーミングPCブランド「ROG(Republic of Gamers)」の中では中位くらいに位... 2018.11.19 ウインタブ ASUS
アクセサリ これはすごい!トランスフォーマーとG-SHOCKのコラボモデル「DW-6900TF-SET」が発売されます。やばい、欲しい! いくつになっても少年の心を持ちづづけているみなさん、こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。カシオのG-SHOCKは知らない人のほうが少ないと思いますが、ウインタブではスマートウォッチではない腕時計を紹介することは少なく、G-SHOCK... 2018.11.18 ウインタブ アクセサリ
Android SHARP AQUOS R2 Compact - ダブルノッチを採用!いまや希少なハイエンドコンパクトが発表されました(かのあゆ) こんにちは。かのあゆです。シャープはソフトバンク向けの新端末となる「AQUOS R2 Compact」を正式に発表しました。昨年発表された「AQUOS R Compact」の後継モデルで、前モデルがミッドハイクラスのスペックだったのに対し、... 2018.11.17 かのあゆ Android
オピニオン 「REALFORCE TYPING CHAMPIONSHIP 2018」11月18日開催!日本一のタイピングってどのくらいすごいの? こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。大会観戦のご案内です。といってもeSportsではありません。…いや、これはもうeSportsと言ってもいいかな…。日本一のタイピング技術を競う大会です。Web配信されますので、インターネット環境... 2018.11.17 ウインタブ オピニオン
アクセサリ AJazz Zero レビュー - タイプライターっぽいデザインがかわいい青軸メカニカルキーボード(読者レビュー:このみあきさん) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は中国のメカニカルキーボード「AJazz Zero」を読者の方にレビューしていただきます。レビュアーの募集はTwitterで行いましたが、応募者が非常に少ないなか、「このみあき」さんを選出させ... 2018.11.16 ウインタブ アクセサリ
Android ASUS ROG Phone ZS600KL - 正真正銘ハイエンドスマホ、というよりはゲーム専用スマホ、日本発売!周辺機器も充実! ASUSが6インチサイズのハイエンドスマートフォン「ROG Phone ZS600KL」を発表しました。「ROG」とは「Republic Of Gamers」のことで、ASUSのゲーミングPCに使われる製品ブランドです。しかもHPのOMEN... 2018.11.16 ウインタブ Android
HP HP EliteBook 830 G5 - 13.3インチでビジネスシーンにピッタリ!個人利用でも納得の充実装備もついてます HPのビジネスモバイルノート「EliteBook 830 G5」を紹介します。この製品は「法人向け」ということになっていますが、HPの直販サイト「HP Directplus」は個人が法人向けPCを購入することができますので、あまり法人向けで... 2018.11.16 ウインタブ HP
Android UMIDIGI One Pro レビュー - ハイスペック機顔負けの高い筐体品質とミドルクラスの性能を備えたスマホ、でも価格はエントリークラス(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は中国メーカー「UMIDIGI」のスマートフォン「One Pro」を実機レビューします。ここのところスマホの実機レビューはライターのかのあゆさんにお願いしていまして、実際彼のほうが的確にレビュ... 2018.11.15 ウインタブ Android
acer acer Nitro 5 - 15.6インチゲーミングノートにリフレッシュレート144 Hzのディスプレイを搭載するモデルが追加されました この7月に発売された(すいません、まだ紹介記事書いてませんでした)acerのゲーミングノート「Nitro 5」にバリエーションが追加されました。上新電機限定、ということなのですが、acerはBTOメーカーではないので、CPUやGPU、RAM... 2018.11.14 ウインタブ acer
オピニオン ブラックフライデー前に、Banggoodの気になる小物を紹介します(natsuki) こんにちは、忙しくなってくると買い物でストレスを発散したくなるnatsukiです。11/11セールが終わり、ブラックフライデーセールの足音が聞こえてくる今日この頃。Banggoodをチェックしていて、「おっ、これは」と思った製品を紹介してみ... 2018.11.14 ウインタブ オピニオン
Lenovo Lenovo Yoga C930 - 13.9インチでハイスペックなコンバーチブル2 in 1、ようやく日本でも発売されました! ついに、と言いましょうか、Lenovoが13.9インチのコンバーチブル 2 in 1「Yoga C930」が日本で販売開始となります。この製品は海外で発表された後、日本のLenovoでも製品ページまではできていたのですが、なかなか発売されず... 2018.11.14 ウインタブ Lenovo
国内販売メーカー VAIO A12 - 12.5インチのデタッチャブル2 in 1がVAIOから!独自機能「スタビライザーフラップ」にワコムデジタイザー搭載! VAIOが12.5インチのデタッチャブル2 in 1「VAIO A12」を発売しました。つい先日「ハイスペックなデタッチャブル2 in 1(キーボードが分離する2 in 1)を比較します。数が少ないわりに個性が強すぎです(2018年冬)」と... 2018.11.13 ウインタブ 国内販売メーカー
アクセサリ NEOGEO mini「クリスマス限定版」が近日発売!収録ゲーム数も増え、周辺機器もたくさんセットされます こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。先日ライターのかのあゆさんが「Nintendo Switch - いまさらながら購入したのでガジェット好きから見たSwitchの魅力を紹介してみます(かのあゆ)」という記事を投稿してくれたのですが... 2018.11.13 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ サンワサプライ ワイヤレストラックボール 400-MA099 - Bluetooth接続のエルゴノミクス・トラックボール、この冬「とりあえず買う」ポインティングデバイスとしていかが? サンワサプライがエルゴノミクス形状のBluetoothトラックボール「400-MA099シリーズ」を発売しました。この製品は既存製品をBluetooth化したものになります。ウインタブでよく紹介する周辺機器に「マウス」と「キーボード」があり... 2018.11.13 ウインタブ アクセサリ
オピニオン ハイスペックなデタッチャブル2 in 1(キーボードが分離する2 in 1)を比較します。数が少ないわりに個性が強すぎです(2018年冬) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。モバイルPC機種比較特集」の3回目です。今回は「ハイスペックなデタッチャブル2 in 1(ディスプレイ部分が分離し、タブレットして使えるもの)」を対象にしています。初回がクラムシェル、2回めがコン... 2018.11.12 ウインタブ オピニオン
Android LEMFO LEM8 - スマホなしで通話もできてアプリも使えるAndroid OS搭載スマートウォッチ、IP67レベルの防水・防塵機能もつきました 最近ウインタブが強い関心を持っているAndroid OS搭載のスマートウォッチ。これまでに「LEMFO LEM7」「LEMFO LEMX」という製品の紹介記事を掲載しています。LEM7は発売から少し時間が経過していて、ウインタブ読者の中にも... 2018.11.12 ウインタブ Android
アクセサリ サンワサプライ AC出力対応モバイルバッテリー 700-BTL035 - 直接コンセントを挿して充電できる、22,800mAhの大容量モバイルバッテリー 1カ月ほど前に「Anker PowerCore AC」という、「コンセントのついた大型モバイルバッテリー」の紹介記事を掲載したのですが、今回紹介する「サンワサプライ AC出力対応モバイルバッテリー 700-BTL035」はAnkerの製品に... 2018.11.12 ウインタブ アクセサリ