HP HP Spectre x360 15(eb0000)- ハイエンドな15.6インチコンバーチブル2 in 1、ゲーミングノート並みの性能と高級感あふれるデザインが魅力です HPが個人向けの非ゲーミングブランドとしては最上位となるSpectreシリーズから、15.6インチのコンバーチブル2 in 1「HP Spectre x360 15(eb0000)」を発売します。妥協のないパフォーマンスと高級感満点のデザイ... 2020.07.01 ウインタブ HP
輸入製品 ONE-NETBOOK OneGx1 - 製品発表会で実機を手にとってきました。着脱式コントローラーでオンでもオフでも使えるUMPC! 6月30日に都内でONE-NETBOOK OneGx1の製品発表会が開催され、ウインタブも出席してきましたので、簡単にレポートさせていただきます。ソーシャル・ディスタンスへの配慮から、実機に触れることができた時間はごく短い(制限時間2分)も... 2020.06.30 ウインタブ 輸入製品
DELL DELL Inspiron 14 5000(5405, AMD)- ハイコスパな14インチモバイルノートがモデルチェンジ! DELLが14インチでCPUにAMD Ryzenを搭載するモバイルノート「DELL Inspiron 14 5000(5405)」を発売しました。Inspiron 14 5000と言えばCoreプロセッサーやRyzenを搭載する高性能マシン... 2020.06.30 ウインタブ DELL
HP HP ENVY 13(ba0000)- ライトなクリエイターPC、という感じの13.3インチモバイルノート HPは6月29日に大挙してニューモデルを発表していますが、今回はその中から「HP ENVY 13(ba0000)」をご紹介します。先に紹介記事を掲載した「HP ENVY x360 13」とは名称も似ていて、サイズもほぼ同じですが、「似て非な... 2020.06.30 ウインタブ HP
輸入製品 ONE-NETBOOK OneGx1 - 6月30日13時より新製品発表会をライブ配信します。ぜひ観てください!とのこと こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。6月29日に日本正規品の予約受付がスタートしたばかりのONE-NETBOOK OneGx1ですが、6月30日にYouTubeにて新製品発表会の模様をライブ配信することになりました。実はこの発表会、... 2020.06.30 ウインタブ 輸入製品
HP HP ENVY x360 13(ay0000)- 大人気のモバイル2 in 1がニューモデルに!第3世代Ryzenを搭載し、サイズがさらに小さくなりました! HPの大人気モバイル2 in 1「HP ENVY x360 13」がニューモデルになりました!従来モデルは「HPのプレミアムPC」ながら市場で最安値を争うほどの低価格で、きっとウインタブ読者でも多くの人が購入され、愛用されていると思います。... 2020.06.29 ウインタブ HP
HP HP ENVY 15の実機レビュー - 15.6インチのハイエンドなクリエイターノート。ディスプレイの美しさは感動的です こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。6月29日に発表されたニューモデル「ENVY 15」をいち早く実機レビューさせていただきます。HPの個人向けPCでは「Spectre」と「ENVY」の2ブランドが「プレミアム」という位置づけになっ... 2020.06.29 ウインタブ HP
輸入製品 ONE-NETBOOK OneGx1 - 注目の7インチ・ゲーミングUMPC、ついに日本正規品の予約受付がスタート! 中国のUMPC(超小型ノートPC)メーカー「ONE-NETBOOK」が放つゲーミングUMPC「OneGx1」については、これまでに何度か情報記事を掲載しています。そして、ついにONE-NETBOOK社の日本正規代理店テックワンが、6月29日... 2020.06.29 ウインタブ 輸入製品
アクセサリ 完成度の高いエルゴノミクスマウス「DELUX M618mini」の実機レビュー - 明るいデザインと扱いやすく洗練されたフォルム、こいつはおすすめですよ! こんにちは、エルゴノミクスマウスソムリエの(言ってみたかっただけ)、natsukiです。またひとつ、買ってしまった。エルゴノミクスマウスを語る上では欠かせない中華メーカー「Delux」の、マルチデバイス対応エルゴノミクスマウス、「M618m... 2020.06.29 ウインタブ アクセサリ
Android Binai M11 - キーボードが付属するAndroidタブレット。RAMとストレージ容量にも余裕があります 中国メーカーのBinaiが10.1インチのAndroidタブレット「Binai M11」を発売しました。CPU性能だけ見るとエントリークラスということになりますが、どうやらキーボード接続をして使うことを重視した構成になっていると思われます(... 2020.06.28 ウインタブ Android
アクセサリ ECOVACS DEEBOT OZMO T8の実機レビュー - 最先端D-ToF技術を応用したマッピングシステム搭載で吸引と水拭きが同時に可能な最新ロボット掃除機! こんにちは、ゆないとです。今回はロボット掃除機のレビューをお届けします。床掃除や窓掃除をしてくれるロボットや、空気清浄機ロボットを開発している「ECOVACS ROBOTICS」様より、発売前の床掃除ロボットの最新モデル「DEEBOT OZ... 2020.06.28 ゆないと アクセサリ
国内販売メーカー HUAWEI MateBook X Pro 2020 - 13.9インチで薄型・高性能なモバイルノート。HUAWEIスマホとの連携が便利! HUAWEIが13.9インチサイズのモバイルノート「HUAWEI MateBook X Pro 2020」を発売しました。名称からわかる通り、従来モデルの「MateBook X Pro」をリニューアルしたモデルで、CPUやGPUなどがパワー... 2020.06.27 ウインタブ 国内販売メーカー
アクセサリ モバイルモニター、AUZAI M16の実機レビュー - 大画面なのに軽量、まさに「モバイル」なフルHDモニター こんにちは、チャハ一ンです。今回はAmazonで「ベストセラー」に輝く15.6インチのモバイルモニター「AUZAI M16」をレビューします。モバイルモニターというジャンル、価格はネックですが少々気になっていました。そんな中でのレビューです... 2020.06.27 チャハ一ン アクセサリ
アクセサリ MOFT Zの実機レビュー - 使って納得、持ち運びできるノートPC用スタンディングデスク(ノートPCスタンド) こんにちは、.TAOです。今回は、折りたたみ式ノートパソコンスタンドでおなじみのMOFTの最新作、机の上に置いてスタンディングデスクとして使えるノートパソコン用スタンド「MOFT Z」のレビューです。MOFT Zについては、3月にウインタブ... 2020.06.26 .TAO アクセサリ
ASUS ASUS R417YA - 14インチサイズで気軽に使えそうなエントリーノート ASUSが14インチサイズのノートPC「ASUS R417YA」を発売しました。ASUS Storeでの通常価格が35,273円(税込み38,800円)とエントリークラスで、14インチ版のASUS E203あるいはHP Stream 11と... 2020.06.26 ウインタブ ASUS
Microsoft Microsoft Surface Go 2の実機レビュー - Surface Pro 7をそのまま小さくした高品質な筐体と使えるスペック!10.5インチの小さなSurface! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はMicrosoftの大人気タブレット(2 in 1)「Microsoft Surface Go 2」をレビューします。Surface Pro、Surface Laptop、そしてSurfac... 2020.06.25 ウインタブ Microsoft
アクセサリ おっと、これは欲しいぞ!マルチデバイス対応の布地マウス「Delux M520」 こんにちは、マウス沼に沈みゆくnatsukiです。今回は、今、かろうじて買うのをこらえているマウスを紹介いたします。知る人ぞ知る、挑戦的なエルゴノミクスマウスを輩出している中華周辺機器メーカーDeluxが発売した、「M520」です。Delu... 2020.06.25 ウインタブ アクセサリ
MSI MSI GE66 RAIDERの実機レビュー - 迫力あるデザインとトップクラスのパフォーマンス!いや、これ化け物でしょ… どうも。ひつじです。個人的には本業で在宅ワークが続いていることもあり1台画面がそこそこ大きなノートパソコンが欲しいなーなんて思ったりしています。仕事のメインユースには13インチだとちょっと小さいんですよね。ただ、私物として購入するなら仕事以... 2020.06.25 ひつじ MSI
Android ELEPHONE E10 Pro - 128GBのストレージと48MPカメラを搭載するエントリースマホ。価格が非常に安く、おすすめです。 中国メーカーのELEPHONEがエントリークラスの6.55インチスマートフォン「ELEPHONE E10 Pro」を発売しました。ELEPHONEのニューモデルでは先日「ELEPHONE PX Pro」の紹介記事を掲載しましたが、こちらのE... 2020.06.24 ウインタブ Android
国内販売メーカー CHUWI LarkBox - ついにクラウドファンディング開始!早割価格より安く買える「シークレットリンク」もあります! 中国メーカー「CHUWI」の「世界最小クラス」のミニPC「CHUWI LarkBox」がいよいよ6月23日午後11時よりINDIEGOGOにてクラウドファンディングを開始しました。注目の価格ですが、先着300台まで155ドル(約16,600... 2020.06.23 ウインタブ 国内販売メーカー
Android ELEPHONE PX Pro - ミッドレンジの性能にポップアップカメラまで搭載!激安価格のAndroid スマホです こんにちは、輪他です。今回は、ELEPHONEの新作6.53インチスマートフォン、ELEPHONE PX Proをご紹介します。既にProのついていない無印版の「ELEPHONE PX」についてはウインタブで紹介記事を掲載済みですが、Pro... 2020.06.23 輪他 Android
アクセサリ Vue Smart Glasses - 骨伝導スピーカーを内蔵したスマートグラス。メガネ愛用者は注目です! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。「骨伝導イヤホン・ヘッドホン」についてはウインタブでも過去に何度か実機レビューをしています。例えばこちら。AFTERSHOKZ 骨伝導ワイヤレス ヘッドホン(テレビ用 トランスミッター付き)レビュ... 2020.06.23 ウインタブ アクセサリ
デスクトップアプリ 成熟した「Vivaldi」をとことん語る!今こそあらためておすすめしたい、多機能やカスタマイズ性を求める人に理想のブラウザ こんにちは、このVivaldiがないと、インターネットがらみの作業効率がガタ落ちするnatsukiです。かつて、Operaという、独自の地位を築いていたブラウザがありました。今もあるって? ありゃ、別モンです。バージョン15から、せっかくの... 2020.06.23 ウインタブ デスクトップアプリ
Android Huawei nova lite 3+ - Googleアプリも搭載するnova lite 3のアップデート版です。ストレージ容量も大幅に増量してより魅力的になりました。 こんにちは、かのあゆです。Huaweiは5月29日に「Huawei nova lite 3+」を発売しました。6月2日にP40シリーズの国内発表を控えていたこともあり、ひっそりと発売された感じになってしまいましたが、2019年発売された「n... 2020.06.22 かのあゆ Android
Android ALLDOCUBE iPlay 20 - 動画のサブスクにピッタリ!低価格で使えるスペックの10.1インチAndroidタブレット 中国メーカーのALLDOCUBEがエントリークラスのAndroidタブレットを発売しました。それほど高性能ではありませんが、動画視聴などには十分なスペックで、RAMやストレージ容量も悪くないので、自宅用の情報端末、あるいは寝タブ用として有能... 2020.06.22 ウインタブ Android
Android NEC LAVIE Tab E(TAB10/F01・TE510/KAS)- スタンダードでちょっと大きめ、10.3インチディスプレイのタブレット。過不足ない仕様が逆にレアかも? どうも。ひつじです。あまり目立っていない気がしているのですが、NECってWindowsタブレットやAndroidタブレットを切れ目なくリリースしているんですよね。私自身、一時的に同社のWindowsタブレットの方は使用していた時期があるので... 2020.06.22 ひつじ Android