輸入製品 CENAVA W2 - ロースペックながらバランスよい構成で非常に安価な8インチWindowsタブレット、うまく使えばまだまだ活躍できそう こんにちは、natsukiです。先日、10インチクラスのWindowsタブレット比較記事を書かせていただきました。しかし、それ以下のサイズになると、めっぽう選択肢が少なくなってしまいましたね。今回は、かつて一世を風靡した8インチサイズのWi... 2021.07.12 natsuki 輸入製品
輸入製品 CHUWI Hi10 Go - Jasper Lake搭載の10.1インチWindowsタブレット、キーボードとペンがついて299ドル!Windows 11アップグレードにも対応します CHUWIが10.1インチのWindowsタブレット「CHUWI Hi10 Go」を発売します。中国通販のBanggoodにはすでに製品ページがありますが、CHUWI公式ストアでは7月末の発売予定、キーボード、スタイラスペン付きで299ドル... 2021.07.07 ウインタブ 輸入製品
Android Teclast M40 Pro - 人気のAndroidタブレットにPro版が登場!デザイン一新、スピーカーもレベルアップ! CPUにUNISOC T618を搭載し、Antutu Ver.8のスコア20万点オーバーをマークするAndroidタブレット「Teclast M40」にニューモデル「Teclast M40 Pro」が追加されました。CPUやRAM、ストレー... 2021.07.05 ウインタブ Android
オピニオン 低価格帯の10インチクラスWindowsタブレット比較(2021年夏)- サブマシンやモバイルマシンに最適なサイズ!今買うならどれがいい? こんにちは、natsukiです。今回は、サブマシン・モバイルマシンにお勧めで、かつ比較的安価に手に入る価格帯で、10インチクラスのディスプレイを持つWindowsタブレットパソコンを比較してみたいと思います。なお、すべての製品を網羅的に紹介... 2021.07.03 natsuki オピニオン
Lenovo Lenovo IdeaPad Duet 350i - 10.3インチサイズでSurfaceタイプのエントリークラス・デタッチャブル2 in 1 レノボが10.3インチとコンパクトサイズのデタッチャブル2 in 1「IdeaPad Duet 350i」を発売します(発売日は7月2日)。「学習用端末にも適した」という説明があり、IdeaPad D330の後継となる、エントリークラスの製... 2021.07.01 ウインタブ Lenovo
輸入製品 ONEXPLAYER - 8.4インチゲーミング UMPC、日本正規品の予約販売がスタート! 株式会社テックワンが6月29日、都内でイベントを開催し、8.4 インチポータブルゲーミングUMPC「ONEXPLAYER」の国内発売を発表しました。あいにく体調不良のためイベントへの参加がかないませんでしたが、バリエーション展開や製品価格な... 2021.06.30 ウインタブ 輸入製品
dynabook dynabook Kシリーズ - OSはPro版、Office Home&Businessが付属して5万円台から買える10.1インチ2 in 1 Dynabookが10.1インチのデタッチャブル2 in 1「dynabook K0」を発表しました。この製品は完全なニューモデルという感じではなく、既存モデルの「K1」のスペック違いとなります。また、Dynabookダイレクトで販売中のW... 2021.06.28 ウインタブ dynabook
輸入製品 ONEXPLAYERの実機レビュー - これってWindowsタブレットでは…?個性に溢れたゲーミングコンソール風Windows端末! こんにちは。ひつじです。最近グラフィックカードは高騰しているわ、ゲーム機も転売の影響で定価での製品入手が困難だわ、という状況。私生活も忙しくすっかりゲームから遠のいてしまっていました。しかし今回レビューさせていただいたゲーミングUMPCであ... 2021.06.17 ひつじ 輸入製品
アクセサリ MOFT Snap-On タブレットスタンド - マグネット接続で収納時は完全にフラットにできるタブレットスタンド タブレットやスマホのスタンドを手掛けるメーカー「MOFT」がタブレット用のスタンド「Snap-On タブレットスタンド」を発売しました。MOFTの製品はこれまでウインタブで何度か実機レビューをさせていただいていますが、「フラットな状態に収納... 2021.06.12 ウインタブ アクセサリ
Android Blackview Tab 10 - 高画素数のカメラを搭載する10.1インチAndroidタブレット タフネススマホでおなじみの中国メーカーBlackviewが10.1インチサイズのAndroidタブレット「Blackview Tab 10」を発売しました。ウインタブではこの5月に「Blackview Tab 9」をご紹介したばかりなのです... 2021.06.11 ウインタブ Android
Android ALLDOCUBE iPlay 40H - 大人気の高性能Androidタブレットに新たなバリエーションモデル 中国メーカーのALLDOCUBEが10.4インチサイズのAndroidタブレット「ALLDOCUBE iPlay 40H」を発売します。既存モデルの「iPlay 40」はウインタブでも2回実機レビューをしていますが、性能、品質とも中華の低価... 2021.06.10 ウインタブ Android
Android Ulefone Tab A7 - タフネススマホでおなじみのUlefoneがタブレットを作りました! タフネススマホの「Armorシリーズ」や大容量バッテリースマホの「Powerシリーズ」でおなじみの中国メーカーUlefoneが10.1インチのAndroidタブレット「Ulefone Tab A7」を発売しました。Ulefoneがタブレット... 2021.06.07 ウインタブ Android
Android CHUWI HiPad Plusの実機レビュー - クラスを超えた高い質感!キーボードの出来も素晴らしいのでPCっぽくも使えます こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はCHUWIの11インチAndroidタブレット「HiPad Plus」の実機レビューです。CPUやRAMなどのシステムスペックはそれほどでもないのですが、大きめで高精細なディスプレイを搭載し... 2021.05.16 ウインタブ Android
Android ALLDOCUBE iPlay 20S - 10.1インチのニューモデル、既存モデルとはコンセプトがちょっと違います ALLDOCUBEが10.1インチのAndroidタブレット「ALLDOCUBE iPlay 20S」を発売しました。タブレットとしては高性能なCPUを搭載し、人気となっている「iPlay 40」の下位モデルで、既存モデルの「iPlay 2... 2021.05.10 ウインタブ Android
Android DragonTouch MAX10 Plusの実機レビュー - YouTube視聴・電子書籍を美しい画面で楽しめる10.1インチAndroidタブレット こんにちは、ゆないとです。今回はAmazonで購入ができて1万円台の価格が魅力なAndroidタブレット「DragonTouch MAX10 Plus」の実機レビューをお届けします。この製品の特徴は、比較的安価な製品ながら「量子ドット」技術... 2021.05.08 ゆないと Android
輸入製品 ONE-NETBOOK ONEXPLAYER - 8.4 インチゲーミング UMPC、5⽉10⽇よりクラウドファンディング開始 UMPCのOneMixシリーズでおなじみの中国メーカー、ONE-NETBOOK社が、INDIEGOGOにて8.4インチのゲーミングUMPC「ONEXPLAYER」のクラウドファンディングを開始します。ONEXPLAYERに関しては以前紹介記... 2021.05.07 ウインタブ 輸入製品
Android Blackview Tab 9 - UNISOC T610を搭載する10.1インチAndroidタブレット。Blackviewだけどタフネス系ではありません タフネススマホでおなじみの中国メーカー「Blackview」が10.1インチサイズのAndroidタブレット「Blackview Tab9」を発売しました。この製品は現在も販売中のタブレット「Tab 8」の後継機と思われ、Tab 8からCP... 2021.05.06 ウインタブ Android
Android Amazon Fire HD 10シリーズ(2021)- Amazonの10.1インチタブレットがニューモデルに! Amazonの10.1インチタブレット「Fire HD 10」がリニューアルされました。Fireタブレットは汎用のAndroidタブレットというよりは、Amazonの提供するサービスを最大限楽しむことに主眼を置いた製品と言えます。私はAma... 2021.05.05 ウインタブ Android
国内販売メーカー FRONTIER FRT230P - 10.1インチでエントリークラスの2 in 1、持ち出し用サブ機としていかが? FRONTIERがエントリークラスのWindowsタブレット(デタッチャブル2 in 1)「FRT230P」を発売しました。FRONTIERといえば老舗のBTOパソコンメーカーで、デスクトップPCやノートPCを幅広く手掛けていますが、この製... 2021.05.01 ウインタブ 国内販売メーカー
Android HUAWEI MatePad T10/T10s - 薄型軽量で動画視聴にもピッタリのエントリータブレット HUAWEIがエントリークラスのAndroidタブレット「MatePad T10/T10s」を発表しました。世の中的には「新しいiPad Pro」なんでしょうけど、日頃Apple製品を取り上げる機会がほとんどないウインタブとしてはMateP... 2021.04.22 ウインタブ Android
国内販売メーカー ドン・キホーテ NANOTE P8 -ドンキのUMPCが大きくパワーアップしました! 2020年に発売され、いろいろな意味で話題になった驚安の殿堂「ドン・キホーテ」の手になるUMPC(ウルトラモバイルパソコン)「NANOTE」。それから1年、大きくパワーアップしたニューモデル「NANOTE P8」が発売されました。筐体品質な... 2021.04.21 ウインタブ 国内販売メーカー
Android HUAWEI MatePad New - RAMとストレージが増量、CPUもパワーアップした10.4インチAndroidタブレット HUAWEIが10.4インチAndroidタブレット「MatePadシリーズ」3機種を発表しました。「MatePad(New)」「MatePad T10」「MatePad T10s」の3つで、それぞれスペックが異なりますので、この記事ではま... 2021.04.20 ウインタブ Android
Fujitsu 富士通 arrows Tab WQ2/F1(QHシリーズ)- 10.1インチ、タフネスなWindows タブレットにJasper Lakeが搭載されました もはや好みの製品を探すのも困難になってしまった10インチサイズのWindowsタブレット。このジャンルを手掛けている数少ない国内メーカーである富士通が「arrows Tab QHシリーズ」をリニューアルしました。店頭販売用の「カタログモデル... 2021.04.08 ウインタブ Fujitsu
輸入製品 GPD WIN3 - 日本正規品の予約販売がスタートしました。先行予約特典つき! GPD PocketシリーズやGPD WINシリーズでおなじみの中国メーカーGPD社の日本正規代理店である株式会社天空が、5.5インチゲームマシン(UMPC)「GPD WIN 3」の国内予約販売をスタートさせました(お届けは2021年6月下... 2021.04.07 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 ONE XPLAYER - UMPCでおなじみのONE-NETBOOK社がWindowsのゲームマシンを開発中、ゲーマーは注目! UMPCのOneMixシリーズでおなじみの中国メーカー、ONE-NETBOOK社が7インチサイズのWindowsゲーム機(ゲーミングUMPC?)を開発中です。その名も「ONE XPLAYER」。先行して発表されたGPD WIN 3を強く意識... 2021.04.04 ウインタブ 輸入製品
Lenovo Lenovo ThinkPad X1 Foldの実機レビュー - 世界初の画面折りたたみパソコンはいろいろスゴかった! こんにちは、オジルです。今回の実機レビューはThinkPadなのですが、いつものThinkPadとは全く違う製品です。…何を言っているんだという話は置いておくとして、なんと光栄にも「世界初の画面折りたたみ式パソコン」である「Lenovo T... 2021.03.31 オジル Lenovo