機種紹介

輸入製品

BlackBook - Atom Z8700搭載、中国の高性能2 in 1はSurface 3のそっくりさん

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。CherryTrail世代のAtomには3つの型番があり、下位モデルから順に「X5-Z8300」「X5-Z8500」「X7-Z8700」です。このうち、私が試用したことがあるのはZ8300とZ85...
輸入製品

Jumper EZpad mini3 - フルサイズUSB 3.0搭載の8インチ Windows タブレット

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。中国タブレットの製品紹介や実機レビューを続けていて思うんですけど、やっぱり一番面白みのある中国タブレットって8インチなんじゃないか、と。8インチに限らず中国のタブレットや2 in 1、ノートPCな...
国内販売メーカー

Aquaris M10 - 世界初のUbuntu搭載タブレットが予約開始

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回紹介する「Aquaris M10」は10.1インチのタブレットですがOSはWindowsではありません。iOSでもAndroidでもありません。「Ubuntu」です。従ってウインタブがいつも扱...
ASUS

ASUS TransBook T100TAF - リニューアルしたテックウインド専売モデルが登場

テックウインドが自社専売モデルとして「ASUS TransBook T100TAF」の販売を開始しました。この製品は特定の販売店(ベイシア電器、ムラウチドットコム、ディーライズ)でのみ販売されます。「ASUS TransBook T100T...
輸入製品

Onda V919 3G Core M - iPadクローンにCore MとSIMスロットを突っ込んだハイスペックタブレット

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回紹介する「Onda V919 3G Core M」は特に新製品ということではなく、2015年末には日本でも並行輸入品を購入できたのですが、紹介記事を書いていませんでした。でも中国タブレットの中...
アクセサリ

MUV Interactive BIRD - 指に装着してPCをリモート操作、これは面白いかもね

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ドスパラの公式サイトを見ていて面白い周辺機器を見つけました。「BIRD」という製品なのですが、指に装着してジェスチャーでPCを操作する、というものです。こんな機能の製品はこれまでも存在していました...
輸入製品

Teclast Tbook 16 - 2種類のキーボードがお目見え、コスパ、機能とも魅力アップ!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。タブレットでも10インチを越えるサイズになるとキーボード接続をしての利用頻度が高くなりますよね。「基本ノートPC、ときどきタブレット」という感じになるんじゃないでしょうか?そうなるとタブレットにと...
マウス

マウス MT-WN1001-Pro -CherryTrail搭載の低価格2 in 1にPro版OS搭載

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。最近タブレットの新製品が全然出ないですよね。なので、どうしても中国タブレットの紹介記事が増えてしまいます。今回紹介する「マウス MT-WN1001-Pro」は全くの新製品、ということではなくて、昨...
輸入製品

ONE-01 - なんと5,000円切りの7インチWindows タブレットを発見!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は7インチWindows タブレット「ONE-01」の紹介なんですけど、とにかく価格に大きなインパクトがある、ということで、製造メーカーなどの情報もないし、製品の品質についてもわかりません。た...
輸入製品

Chuwi HiBook - USB Type-C装備、専用キーボードも用意される10.1インチ 2 in 1

カタログスペックから見たコストパフォーマンスが抜群の中国タブレットの中にあって、ひときわ低価格、高スペックという印象のあるChuwiが新しい10インチタブレットを発売しました。私はこれまで「Chuwi Hi 8」と「Chuwi Hi 10」...
輸入製品

Jumper EZpad 4s - 10.6インチ、キーボード込みで17,000円台の中国タブレット

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は中国タブレット「Jumper EZpad 4s」の紹介です。Jumperというメーカーの製品は残念ながら試用したことはなく、日本での知名度もいまいち低いと思います。ウインタブでは以前「Jum...
ASUS

ASUS VivoBook X540LA - 人に優しい機能がたくさん!15.6インチノートPC

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ASUSのVivoBookといえばクラウドブックの「EeeBook X205TA」が新たに「Vivobook E200HA」という名称となってリニューアルされていたりして、ウインタブとしては注目し...
輸入製品

Teclast X3 Pro - Core m 搭載、ハイスペック中国タブレット、そして価格もハイスペック

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。以前「Teclast X2 Pro」という、中国タブレットとしてはハイスペックな製品の紹介記事を書きました。この製品はCPUにCore Mを搭載した11.6インチサイズの2 in 1なのですが、実...
Iiyama

iiyama LEVEL ∞ Lev-17FH057-i5-LE - 17.3インチ、スペックそこそこ、そして格安なゲーミングノート

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。iiyamaが面白いゲーミングノートPCを発売しました。ディスプレイサイズが17.3インチと大きく価格が税抜きで109,980円(税込み118,778円)と割安になっています。この製品のスペックな...
輸入製品

Teclast Tbook 16 - 11.6インチ、CherryTrail、デュアルブートの最新タブレット

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。Teclastが新しい2 in 1シリーズ「Tbook」4機種を発表しています。「Tbook 10(10.1インチ)」「Tbook 11(10.6インチ)」「Tbook 12(12.インチ)」そし...
国内販売メーカー

BungBungame Photon 2 - 大幅値下げ、Windows 10対応もしっかりやってるって!

この記事は読者の方(匿名をご希望です)からいただいた情報をもとに書いています。このように情報提供していただけるのは大変うれしいことで、本当にサイト運営のモチベーションを上げてくれます。貴重な情報ありがとうございました!また、いただいた情報は...
DELL

DELL Latitude 13 7000 -XPS 13をビジネス向けに、11インチサイズに13.3インチの4Kディスプレイ

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。1カ月ほど前にDELLの「XPS 13」を試用させてもらい、実機レビューをしたのですが、その際、4Kディスプレイと「ベゼルレス」のデザインにいろんな意味で衝撃を受けました。今回紹介するDELLの新...
輸入製品

Jumper EZpad 5s Flagship - 見た目かなりSurface、でも価格は中国、11.6インチ2 in 1

今回記事にしている「Jumper」というメーカーの製品をウインタブで紹介するのは初めてです。英語の公式サイトがあり、中国語サイトとの比較ではちょっと情報が古いようなのですが、確認してみるとかなり多くのWindows タブレットをリリースして...
輸入製品

Cube U1 ー Windows 10と話題のRemix OSのデュアルブート!14インチクラウドブックが2万5千円!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。また中国製品の紹介なのですが、今回はちょっと変わった製品です(でも安い)。「Cube U1」という14.1インチのクラウドブックです。決して高スペックでもなく、それでいてデュアルブート機で、Win...
輸入製品

Onda OBook10 - デュアルブート版が追加され、価格も引き下げ!かなりいいかも?

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回紹介する「Onda OBook10」については以前紹介記事を書いたことがあります。にもかかわらず再度記事にしているのは理由があります。ひとつは「デュアルブートモデルが追加」で、もうひとつは「価...
輸入製品

Onda oBook 12 - 12.2インチ、CherryTrail上位のCPUを搭載したワンランク上のキーボード非分離型2 in 1

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は中国製品「Onda oBook 12」を紹介します。純粋なタブレットではなく「キーボード非分離・ディスプレイ360度回転型」の2 in 1なのですが、情報を調べているうちに思わず欲しくなって...
輸入製品

Teclast Tbook 11 - 10.6インチ、ちょっと大きめなWindows + Androidデュアルブートタブレット

中国タブレットからまた魅力的な製品が登場しています。「X98 Pro」が日本でも人気となったTeclastから「TBook 11」という2 in 1が発売されています。10.6インチとちょっと大きめで、Windows 10とAndroid ...
国内販売メーカー

ONKYO TW2A-73Z9 - CPUだけでなく、基本機能にもこだわった10.1インチWindows タブレット

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ONKYO(オンキョー、正確にはONKYOのグループ会社MOLジャパン)が新しいWindows タブレットを発売しました。「TW2A-73Z9」という名前で、基本機能というか、細かい部分にもしっか...
輸入製品

Vido W10E - キーボードがかなりよさげな10インチWindows タブレット

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は中国タブレットの新製品「Vido V10E」を紹介します。もはや中国タブレットの新製品にはお約束のごとくCPUにCherryTrail世代のAtomを搭載していますが、それよりも製品画像の美...
輸入製品

SOSOON X100 - さすがにおすすめしません!ネタとして知っておきたい超激安ノートPC

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回紹介する「SOSOON X100」は中国の超激安ノートPCです。メーカーの詳細情報もわかりませんし、スペック表を見る限りかなりヤバイ雰囲気が漂っているので、激安大好きウインタブといえども、さす...
輸入製品

VOYO VBook V3 Flagship - 13.3インチのキーボード非分離型2 in 1がCore mを搭載!

中国タブレットメーカー、VOYOの新製品「VBook V3」については以前紹介記事を書いています。VOYO VBook V3 - キーボード非分離、ディスプレイ360度回転型2 in 1、13.3インチサイズ簡単に言うとこの製品は13.3イ...
タイトルとURLをコピーしました