機種紹介

Lenovo

Lenovo IdeaPad L340 ゲーミングエディション - LegionではなくIdeaPadブランドで登場した15.6インチカジュアル・ゲーミングノート

Lenovoが15.6インチゲーミングノート「IdeaPad L340 ゲーミングエディション」を発売しました。IdeaPad L340という製品はもともと存在していたものの、Web直販がなかったためにウインタブでも紹介記事を掲載していませ...
Lenovo

Lenovo ThinkBook 13s - 抜群のコスパを誇る「レノボのThink」13.3インチモバイルノート、実機を見てきました!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。6月7日に秋葉原のLenovo本社にて、新製品の展示および説明会が開催され、ライターのtakumiさんと一緒に参加してきました。「ゲーミングPCのLegionに関するセミナー」というのがメインテー...
DELL

DELL Inspiron 15 7000 (7590) - ゲーミングノートに匹敵する性能ながら重さわずか1.59 kg!デルの最新15.6インチがすごい!

DELLが15.6インチサイズのハイスペック・ノートPC「Inspiron 15 7000(7590)」を発売しました。Inspiron 7000というのはDELLのInspironブランドの中では最上位に位置します。またInspiron ...
DELL

DELL Inspiron 13 5000(5390)- デルの13.3インチモバイルノート、ダイエットに成功して魅力倍増です!

DELLが13.3インチモバイルノート「Inspiron 13 5000」をリニューアルしました。Inspironはディスプレイサイズでは11.6インチから17.3インチまで、CPUはCeleronからCore iプロセッサーまで(AMDも...
Lenovo

Lenovo Legion Y540(15)/ Y540(17)- GeForce GTX1650 / GTX1660Tiを搭載する、とっても個性的なデザインのゲーミングノート。「覚醒せよ!秘めたる野生を呼び覚ませ!」

Lenovoは6月4日にゲーミングブランド「Legion」のノートPCニューモデルを発表しました。「Legion Y540」という製品名で、ディスプレイサイズが15.6インチのものと17.3インチのものがラインナップされます。15.6インチ...
Android

Xiaomi Mi 9T - Redmi K20のグローバル版。ポップアップ式インカメラやディスプレイ埋め込み指紋認証センサーを搭載!(かのあゆ)

こんにちは、かのあゆです。中国の通販サイト「Banggood」にてXiaomiの最新ミッドハイスマートフォン「Mi 9T」のプレオーダーが始まっています。本製品は「Mi 9」名称ではあるものの、実はすでに中国など一部の国にて「Redmi」ブ...
Lenovo

Lenovo ThinkPad T495 - AMD Ryzen PROを搭載したスタイリッシュな14インチノート。T490の姉妹モデルです

LenovoはCPUにAMD Ryzen PROを搭載する14インチノート「ThinkPad T495」を発売しました。6月6日現在、Lenovo直販サイトにて、すでにカスタマイズモデルの販売がスタートしています。同時に発表されたAMD C...
Lenovo

Lenovo ThinkPad T495s - CPUにRyzen PROを搭載する上位クラスの14インチモバイルノート

LenovoがCPUにAMD Ryzen PROを搭載する14インチモバイルノート「T495s」を発売しました。6月5日現在、販売代理店モデル(≒法人モデル)のみの販売で、個人向けのWeb直販モデルは6月7日に発売されます。CPUにRyze...
国内販売メーカー

ドン・キホーテ ジブン専用PC&タブレット U1 - ドンキの激安Atom 2 in 1が「使えるスペック」になりました!お値段税抜き19,800円!

あのドン・キホーテがプライベートブランド「情熱価格」から10.1インチWindows 2 in 1「ジブン専用PC&タブレット U1(ユーワン)」を発表しました。「驚安の殿堂」はこれまでに「カンタンPad(激安Androidタブレット)」や...
Lenovo

Lenovo ThinkPad X395 - AMD Ryzen PROを搭載する13.3インチモバイルノート、X390とどちらにするか悩みどころか?

LenovoがThinkPadシリーズにAMD CPU(APU)を搭載するニューモデル「X395」「T495」「T495s」を追加しました。この記事ではまず13.3インチサイズの「X395」についてご紹介します。ThinkPadシリーズの多...
Android

Zeblaze THOR 5 - トレンドのデュアルCPU搭載!人気のZeblazeのAndroid OS搭載スマートウォッチ最新モデル

ウインタブが注目しているジャンル「Android OS搭載のスマートウォッチ」ですが、2019年に入り、バッテリーの節約を主目的とした「デュアルOS(デュアルモード)」「デュアルCPU」の製品が主流になってきました。まだジャンルとしてはニッ...
輸入製品

ONE-NETBOOK One Mix 3S - あのUMPCにもう「S版」が出たの?その実態はCPUとRAM、ストレージを強化した上位モデルです。

テックワンが正規代理店となり、国内でも発売される予定になっている8.4インチのUMPC「ONE-NETBOOK One Mix 3」ですが、早くも「3S」が登場しました。中国国内向け(一応日本にも配送してくれるようですが、そもそもサイトが多...
アクセサリ

サンワサプライ 超薄型ワイヤレスマウス 400-MA120W / 400-MA121W - パキッと折って電源オン!充電式で超軽量。これは欲しい!

サンワサプライが超薄型のワイヤレスマウス「400-MA120W(Bluetooth)/ 400-MA121W(USB無線)」を発売しました。この製品は特に高性能だとか多機能だとかではありませんが、モバイル用途にはとってもうれしいパッケージン...
輸入製品

Acute Angle AA-B4 - キワモノ中のキワモノなミニPC、と思いきや意外にスペック良しコスパ良し!(natsuki)

こんにちは、natsukiです。今回は、ミニPCの紹介記事です。ええ、出オチです。ひと目みて、口あんぐりですよね。ほーら、欲しくなった。もう、説明要らないですね。1.スペック……真面目にやります。これは、いわゆるミニPCで、ウインタブでも積...
Android

motorola moto g7 power - moto g7シリーズのバッテリー大容量モデル!国内販売あります!(壁)

こんにちは、壁です。モトローラがここ最近元気いいです。一時は携帯電話事業から消えてしまいそうでしたが、レノボ傘下に入ってからは破竹の勢いとまではいきませんが、売り上げも順調に推移しているようです。そんなモトローラからgシリーズの最新モデルラ...
Android

motorola moto g7/g7 plus - 6.24インチのミッドレンジスマホ、ハイレゾズーム撮影に対応、上位モデルは光学手振れ補正にステレオスピーカーも(かのあゆ)

こんにちは、かのあゆです。Motorolaは5月30日に日本国内向けSIMフリースマートフォンの新製品発表会を行い、「moto g7/g7 Plus」および「moto g7 Power」を投入することを発表しました。この記事では「moto ...
Lenovo

Lenovo ThinkBook 13s - 13.3インチモバイルノートが新ブランドで登場!ThinkPadシリーズとは大きく異なるものの、割安感は大きいです

Lenovoが新しい製品ブランド「ThinkBook」を立ち上げ、新ブランドの製品「ThinkBook 13s」を発売しました。Lenovo公式サイトの構成を見ると、ThinPadシリーズとThinkBookシリーズは「Think」とカテゴ...
アクセサリ

iPod touch(第7世代) ー デザインはそのままながら中身はiPhone 7相当に。携帯ゲーム機としても魅力的!(かのあゆ)

こんにちは、かのあゆです。Appleがデジタルオーディオプレーヤー「iPod touch」の第7世代目となるモデルを正式に発表しました。かつては大ヒットを飛ばしたiPodシリーズですが、デジタルオーディオプレーヤー機能も搭載したiPhone...
Android

LG K50 - キャリア販売スマホとしては珍しいMediaTek CPU搭載のミッドレンジ・モデル(かのあゆ)

こんにちは、かのあゆです。今年はキャリアモデルでも今までのように高額なハイエンドモデルを大幅に割り引いて販売することが難しくなったため、3~4万円のミッドレンジクラスの端末が投入されています。LGがソフトバンク向けに投入する「K50」もその...
Android

Samsung Galaxy A30 - 現時点ではUQ Mobile専売ながら国内初のSIMフリーGalaxyが!国内仕様としてのカスタマイズも(かのあゆ)

こんにちは、かのあゆです。SamsungがauとUQ Mobile向けにミッドレンジモデルとなる「Galaxy A30」を発表しています。グローバル版は今年2月に発表されており、すでに国内ではイオシスなどでも販売中ですが、今回投入された国内...
Android

ZTE Axon 10 Pro - そろそろ日本向けにSIMフリーモデルを!「期待の」ZTEフラッグシップモデル

こんにちは、かのあゆです。日本では2016年に発売したAxon 7以来SIMフリーモデルが投入されなくなって久しいZTEのフラッグシップモデル「Axon」シリーズですが、今年の2月に開催されたMWC 2019で5Gネットワークに対応した新モ...
アクセサリ

サンワダイレクト ひざ上テーブル 200-HUS009 - 室内用に、車内用に、ひとつ持っておきたいテーブルにニューモデルが登場!

サンワサプライの直販サイト「サンワダイレクト」が「ひざ上テーブル」を発売しました。ウインタブとしてはこの製品の紹介記事をどうしても書かねばならない、と思いました。なぜなら、2017年にこの製品の前身モデルを購入し、実機レビューまでしてるから...
Android

Ulefone P6000 Plus - エントリークラスながら大容量バッテリーを搭載、リバースチャージにも対応する6.0インチスマートフォン

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は中国メーカー「Ulefone」のエントリースマホ、「P6000 Plus」をご紹介します。この製品は5月25日現在、中国通販のBanggoodで94.99ドル(10,650円)でプレオーダー...
輸入製品

CHUWI MiniBook - CHUWIからも8インチのUMPCが発売されます!戦国時代の到来かな?

ウインタブではおなじみの中国メーカー「CHUWI」。この会社はスマホを手がけておらず、もっぱらWindows PC・タブレットやAndroid タブレットを作っています。ちなみにウインタブが初めて実機レビューした中華タブはCHUWIの製品で...
輸入製品

ONE-NETBOOK One Mix 2Sの国内販売スタート!One Mix 3の国内発売も決定!株式会社テックワンの発表会に行ってきました。

5月22日、都内にて株式会社テックワンがUMPC「ONE-NETBOOK One Mix 2S」の国内予約販売開始に伴う製品発表会を開催しました。発表会ではOne Mix 2Sだけでなく、One Mix 3の国内販売も発表され、実機も展示さ...
Android

ASUS Zenfone 6 - 日本投入も期待大のハイエンドスマホ。カメラのギミックがすごい!(かのあゆ)

こんにちは、かのあゆです。ASUSがZenfoneシリーズ最新モデルとなる「Zenfone 6 ZS630KL」を正式発表しました。昨年発売したZenfone 5Zの後継に相当するモデルで、最新のハイエンドCPUを搭載するだけでなく、回転式...
タイトルとURLをコピーしました