アクセサリ Gyro - 回すためだけに生まれた、究極のボールペン。一本13,000円と高価ですが、その価値はあります! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回のお題は全然デジタルガジェットではなく、「ボールペン」です。いやね、決して製造元をバカにするつもりはないんですけど、さすがに笑いました…。そして同時に、とてつもないロマンを感じてしまったんです... 2018.09.17 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ Paperlike HD レビュー(第2回)- しばらく使ってみて感じたこと、そして改善要望(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はE-Ink(電子ペーパー)で作られたディスプレイ「Paperlike HD」の実機レビュー2回目です。この製品は正規代理店のSKT株式会社より「1カ月半くらい」と、比較的長期にお借りできるこ... 2018.09.15 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ POWERUP DART - スマホで操作できるプロペラ式紙飛行機!これは皆さん刺さりますな… こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回紹介するのはPCでもタブレットでもスマホでも、それらの周辺機器でもありません。でも、おそらくウインタブ読者であれば刮目するような製品というか玩具を紹介します。「紙飛行機」です。ただの紙飛行機で... 2018.09.14 ウインタブ アクセサリ
オピニオン 「アロケーションユニットサイズ」とは? ― USBメモリやmicroSDカードなどをフォーマットするとき、「標準」では不適切な場合がある!(natsuki) こんにちは、natsukiです。今回は、USBメモリやmicroSDカードなどをフォーマットするときに知っておきたい知識の話です。フォーマットを行うとき、上のような画面が表示されますよね。この中で、こちらで設定する必要があるのが、「ファイル... 2018.09.05 ウインタブ オピニオン
Android LEMFO LEMX - スマホなしでも通話やアプリ利用ができるAndroid OS搭載スマートウォッチにニューモデル! 最近ウインタブで強い関心をもっている製品ジャンルに「Android OSを搭載するスマートウォッチ」というのがあります。外観はスマートウォッチなのですが、OSだけでなくCPUやRAM、ストレージ、そしてSIMスロットまで装備していますので、... 2018.08.31 ウインタブ Android
アクセサリ 上海問屋 左手用メカニカルゲーミングキーボード レビュー - 低感度FPSプレイヤーの切り札!(実機レビュー:takumi) こんにちは、takumiです。先日、ウインタブにてドスパラが運営している「上海問屋」の「左手用メカニカルゲーミングキーボード(DN-915434)」をご紹介しましたが、この製品をレビューする機会に恵まれましたので、実際に使ってみた感想をお話... 2018.08.29 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ Cooler Master Ergostand IV - きっちり冷やしてくれるだけでなく、便利機能も備えたノートPC用クーラー こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。いやあ、この夏は暑かったですねー。私の故郷である北海道はかなり涼しいみたいですが、東京は厳しかったです。もうしばらくこの暑さが続くんでしょうか?さて、今回はウインタブでこれまで取り上げたことのない... 2018.08.29 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ PAPERANG-P2 - あのコンパクトなおもしろプリンターがパワーアップしてクラウドファンディングに! えー、みなさんご記憶でしょうか?ウインタブで以前「PAPERANG P1」という超小型のプリンターの実機レビュー記事を掲載しています。個人的にはとっても面白い製品だと思ってますが、残念ながら読者のみなさんからはほぼノーリアクションでした…。... 2018.08.28 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ ロジクール MX VERTICAL - あのMXシリーズにエルゴノミクスマウスが登場!欲しい!高いけど… ロジクールの「MX」は、同社ではハイエンドのポインティングデバイスに使われる名称です。機能、デザインとも「こだわりの逸品」という感じで、製品画像を見ると思わず欲しくなってしまうものばかりですが、残念ながらお値段のほうもかなりのもので、「普通... 2018.08.27 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ Rymek タイプライター風 Bluetooth メカニカルキーボード - 選べるキースイッチ、タブレットやスマホとの相性もバッチリのキーボード トップ画像を見て「またか…」と思った人も少なくないと思います。そう、タイプライター風のレトロなデザインのキーボードです。この手のキーボードはここ数年であちこちから発売されていまして、ウインタブでも「Azio Retro Classic」とい... 2018.08.26 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ Paperlike HD レビュー - 13.3インチE-Inkディスプレイ、長時間パソコンとにらめっこしている人に朗報か!?(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。先日紹介記事を掲載したE-Ink採用の13.3インチディスプレイ「Paperlike HD」の実機レビューです。紹介記事を掲載した際にこの製品の正規代理店であるSKT株式会社からお声がけをいただき... 2018.08.25 ウインタブ アクセサリ
オピニオン Banggoodは、実は科学キット系の充実がすごい! ― 大人も子供も楽しめる科学オモチャたち(natsuki) こんにちは、natsukiです。先日、「スローダンス アートフォトフレーム」という、ちょっと奇妙な製品をレビューしましたが、実は、Banggoodは、こういう科学キット的な製品を得意としています。私は、一個人としても海外通販でよく買い物をし... 2018.08.25 ウインタブ オピニオン
アクセサリ GOSPACE Lite - モバイルバッテリー+Wi-Fi中継機+外付けドライブの1台3役!スマホの強い味方になれるか? クラウドファンディング「kibidango」で面白い製品を見かけました。「GOSPACE Lite」という、一見するとモバイルバッテリーのような形状の製品です。GOSPACE Liteはモバイルバッテリーでもあるのですが、それだけではなく、... 2018.08.24 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ サンワサプライ エルゴノミクスキーボード SKB-ERG3BK / SKB-ERG5BK - 長時間作業の救世主となるか?ユニークな形状のキーボード こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。私は周辺機器の中で特にキーボードに強い関心があります。仕事柄長時間テキストライティングをする、というのもありますし、他の周辺機器と比較して、比較的価格が安いにもかかわらずPCの使用感を大きく左右す... 2018.08.24 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ NVIDIAの新型GPU「GeForce RTX」がついに発表されました!性能は?ゲーミングノートに搭載されるのはいつ?(takumi) こんにちはtakumiです。今週からドイツのケルンで始まったGamesCom 2018ですが、その中でNVIDIAが講演を行い、そこで正式に次世代ゲーム用途向けGPU「Geforce RTX 2080Ti」「Geforce RTX 2080... 2018.08.22 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ Slow Dance Art Photo Frame(スローダンス アートフォトフレーム)レビュー - 実物がスローモーションする!クラウドファンディング発の科学アート(実機レビュー:natsuki) こんにちは、natsukiです。今回は、いつもとかなり方向性の異なる製品を紹介・レビューさせていただきます。「スローダンス アートフォトフレーム」です。製品名にもあるように、実用品では無く、「アート」です。ただし、単に飾って鑑賞するだけでは... 2018.08.20 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ FLEXISPOT 電動昇降デスク(スタンディングデスク)レビュー(第2回)- 3週間使ってみました。これからもがんばって使い続けます!(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。7月28日に「FLEXISPOT 電動昇降デスク(スタンディングデスク)レビュー - なめらかで安定した動きでデスク面が昇降、本格的なスタンディングデスクを試す!(実機レビュー第1回)」という記事... 2018.08.19 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ 上海問屋 バックライト搭載 左手用メカニカルゲーミングキーボード - これを使えばFPSが有利になるかも!? ドスパラ(会社名はサードウェーブ)が運営するIT輸入雑貨屋さんの上海問屋から、ゲーマー向き、というかおそらくゲーム専用と言っていい「左手用キーボード」が発売されました。一応対応OSがWindowsのみとなっていますが、上海問屋の製品ページに... 2018.08.19 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ 上海問屋 日本語配列 タッチパッド搭載 ウルトラコンパクト・ワイヤレスキーボード - 「一番人気」のゴロ寝キーボードが日本語配列に! 先日ドスパラの新製品発表会に参加させていただいた際、上海問屋のご担当者が「これが最近で一番の売れ筋です!」と胸を張っておられたのが「DN-915265」という超小型のワイヤレスキーボードでして、今回紹介する「DN-915459」はその派生モ... 2018.08.17 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ AJazz Zero - ポップなデザインでコンパクトサイズながら、Bluetoothと有線接続の両方に対応する本格的なメカニカルキーボード つい先日、「Obins Anne Pro 2」というキーボードの紹介記事を掲載しましたが、中華のキーボードというのは、イメージするよりも安くはありません。また、中華キーボードは日本のAmazonでも多くの輸入会社が販売していて、価格もかなり... 2018.08.16 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ Paperlike HD - E-Inkを採用した13.3インチのディスプレイ、長時間の事務作業、テキストライティング、コーディングなどにおすすめ ウインタブでも実機レビューをさせてもらった電子ペーパー端末「ONIX BOOX Note」の日本における代理店であるSKT株式会社が、またしても面白いE-Ink製品を発売します。今度は電子ブックリーダーではなく、パソコンに接続する「外部ディ... 2018.08.16 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ 100円ショップのラミネートシールで、キーボードステッカーを自作しよう!(natsuki) こんにちは、natsukiです。この写真、GPD Pocketですが、右上と左上のキーに注目してください。なんか変なのがついてますね。今回は、キーボードに貼るシール、いわゆるキーボードステッカーを自分で作ってしまおうという話です。キー配列が... 2018.08.15 ウインタブ アクセサリ
Android LEMFO LEM7 - Android 7.0を搭載し、単体でも電話やアプリが使えるスマートウォッチ!これは欲しい! スマートウォッチながら、CPU、RAM、ストレージ、そしてOSを搭載し、単体で電話ができたりアプリが使える製品「LEMFO LEM7」を紹介します。つい先程中国の通販サイト「CAFAGO」のセール情報記事を掲載したのですが、その記事のセール... 2018.08.14 ウインタブ Android
アクセサリ Obins Anne Pro 2 60% メカニカルキーボード - あのAnne Proが新型に!スイッチの選択肢も増えました! 今回紹介する「Anne Pro 2」は中国メーカーのメカニカルキーボードです。普通は「並行輸入の中国製品」と聞くと、安いって思うじゃないですか?この製品、そんなに安いとは思えません。もちろん品質は良いですし、デザインも素晴らしいです。でも、... 2018.08.14 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ サンワサプライ タブレットスタンド付き4K対応USB3.1ドッキングステーション USB-CVDK4 - これがあればデスクトップPCいらず!? サンワサプライがタブレットスタンドも装備する高機能なドッキングステーション「USB-CVDK4」を発売しました。ドッキングステーションというのはハブをさらに多機能にしたもので、多くの場合「セルフパワー(自らに給電が必要)」となります。ドッキ... 2018.08.10 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ Varmiloの肉球キーキャップが可愛すぎる! 廉価版の発売までガマンできるか?(natsuki) こんにちは、natsukiです。すでにそうとう話題になっているようなので今さら感がありますが、それでも、紹介せずにはいられない、そんな製品を紹介します。あまりに欲しすぎて、始終、変なテンションになっています。お目汚し失礼します。そんな製品と... 2018.08.07 ウインタブ アクセサリ