Iiyama iiyama LEVEL-15FR100-i7K-TNRVI - デスクトップ用ハイエンドのCPUを搭載した15.6インチゲーミングノート iiyamaがゲーミングPCの製品ブランド「LEVEL ∞」からデスクトップ用のCPUを搭載するハイエンドなノートPC「LEVEL-15FR100-i7K-TNRVI」を発売しました。つい先日、同じiiyamaの「STYLE-15FR100... 2018.03.09 ウインタブ Iiyama
輸入製品 Jumper EZbook X1 - Gemini Lake搭載の11.6インチ 2 in 1がJumperから!これは期待! 中華製品に多少なりとも関心のある人なら、中国メーカー「Jumper」から「新しいEZBookが出た!」と言われれば、つい反応してしまうのではないでしょうか?モバイルノートのEZBookシリーズは日本でも人気がありますし、代を重ねるごとに製品... 2018.03.08 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 GPD WIN 2が日本公式予約受付を開始!お値段税別79,800円とのこと ウインタブでも何度か記事で紹介したことのあるGPD WIN 2ですが、日本における正規代理店である「株式会社 天空」が3月7日から予約受付を開始しました(発送開始は6月上旬)。お値段は税抜きで79,800円(税込み86,184円)です。すで... 2018.03.07 ウインタブ 輸入製品
Lenovo Lenovo ideapad 720S(15.6)- 15.6インチながら、モバイルにも使いたくなる高性能なノートPC こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。Lenovo ideapad 720Sといえば13.3インチの高性能モバイルノートで、おそらく相当に人気のある製品です。洗練され、高級感のあるデザイン、薄型で軽量な筐体、にも関わらず極めて高いコス... 2018.03.07 ウインタブ Lenovo
Iiyama iiyama STYLE-15FR100-i5-TNS - 15.6インチ、デスクトップ用のCore i5を搭載する高性能ノートPC iiyamaから、デスクトップ用のCPUと外部GPUを搭載する高性能なノートパソコン「STYLE-15FR100-i5-TNS」が発売されました。ここのところ、ノートPCにあえてデスクトップ用のCPUを搭載する製品が増加傾向にありますが、大... 2018.03.06 ウインタブ Iiyama
DELL DELL XPS 13(9370)レビュー - 世界最小の13.3インチモバイルノートを試す!(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はDELL製モバイルノートのトップモデル「XPS 13(9370)」の実機レビューです。モバイルノートに関しては「DELLといえばXPS 13」と言っていいくらいに大人気の製品ですよね。また、... 2018.03.05 ウインタブ DELL
ドスパラ ドスパラ Critea DX-KS H3の実機レビュー - 15.6インチ、純白ボディがカッコいい!ドスパラの最新にして軽量なスタンダードノート こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はドスパラの15.6インチスタンダードノート「Critea DX-KS H3」の実機レビューです。ドスパラ製とはいえ、この製品は特に尖ったところがない、といいますか、むしろ「普通」のノートパソ... 2018.02.28 ウインタブ ドスパラ
ドスパラ ドスパラ raytrek RKF1060TGKの実機レビュー第2回 - クリエーター向けPCをクリスタでイラスト作成に使い倒してみました(natsuki) こんにちは、natsukiです。今回は、ドスパラさんよりお借りして、先日ウインタブでも紹介した「raytrek RKF1060TGK」を、続けて私も試用させていただけることになりました。ドスパラさんありがとうございます。「クリエーター向け」... 2018.02.27 ウインタブ ドスパラ
Fujitsu 富士通 LIFEBOOK WU2/B3(UHシリーズ)の実機レビュー - 世界最軽量の13.3インチは富士通製!デザインも性能もプレミアム! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は富士通の「世界最軽量13.3インチ」のモバイルノートパソコン「LIFEBOOK WU2/B3」の実機レビューです。この製品は富士通の直販サイト「富士通 WEB MART」で販売される、構成の... 2018.02.26 ウインタブ Fujitsu
国内販売メーカー HUAWEI MateBook X Pro - 13.9インチ、極細ベゼルのモバイルノート、Webカメラの位置に注目! スペイン・バルセロナで開催されるMWC 2018(Mobile World Congress 2018、モバイル製品の国際展示会)の開催に合わせ、HUAWEIが新しいモバイルノート「MateBook X Pro」を発表しました。MateBo... 2018.02.26 ウインタブ 国内販売メーカー
DELL DELL Inspiron 15 3000 - 第8世代 Core i5/Core i7搭載モデルが追加され、超ワイドバリエーションになった15.6インチスタンダードノート DELLのInspiron 15 3000に第8世代のCore i5/i7と搭載する高性能モデルが追加されました。もともとInspiron 15 3000はDELLの個人向けノートパソコンとしては「エントリークラスのスタンダードノート」とい... 2018.02.25 ウインタブ DELL
マウス マウス DAIV-NG7620 - デスクトップ用CPUを搭載するクリエイター向け17.3インチノートPC、でかいぜ! マウスコンピューターがデスクトップ用CPUを搭載するハイスペックなクリエイター向けノートPC「DAIV-NG7620」と発売しました。ここのところクリエイター向けノートPCを紹介する機会が少しずつ増えてきました。このジャンルはBTOメーカー... 2018.02.23 ウインタブ マウス
Microsoft Microsoft Surface Book 2 - ビジネスにもクリエイティブワークにも使えるハイスペック 2 in 1に15インチ版が追加されました。 MicrosoftのSurfaceシリーズと言えば、何と言ってもデタッチャブル2 in 1の「Surface Pro」が最も有名というか、おなじみさんの製品ですが、クラムシェルノートの「Surface Laptop」とデタッチャブル2 in... 2018.02.22 ウインタブ Microsoft
Microsoft Microsoft Surface Proに個人向けのLTEモデルが追加されました。今のところCore i5モデルのみだけど、待ってた人には朗報かも! Microsoft Surface Proに待望のLTEモデルが追加されました。法人向けのモデルだと一足早くLTEモデルが追加されていたのですが、これでようやく私達個人ユーザーもSurfaceのLTEモデルを購入することができます。なお、S... 2018.02.22 ウインタブ Microsoft
オピニオン 初めてパソコンを購入する人にアドバイス(2) - 自室で使うのなら15.6インチスタンダードノートが便利!予算4万円台以下で探してみました こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。春らしく「初めてパソコンを買おうと思っている人」に向けたアドバイス記事です。前回は「いつもパソコンを持ち歩きたい」人に向けて低価格なモバイルノートをいくつか紹介しました。初めてパソコンを購入する人... 2018.02.22 ウインタブ オピニオン
マウス マウス MB13BCM8S2WL - 13.3インチでLTE対応のモバイルノート、量販店専用モデルだって! マウスコンピューターが新しく13.3インチのモバイルノート「MB13BCM8S2WL」を発売しました。マウスのノートには「m-Book」あるいは「LuvBook」という製品ブランドが使われることがほとんどなのですが、この製品にはそのようなブ... 2018.02.21 ウインタブ マウス
Lenovo Lenovo ideapad 720S(AMD)- 人気の13.3インチモバイルノートにRyzen搭載モデルが登場!これは気になる! LenovoがAMDの「ノートPC用のRyzen」を搭載するモバイルノート「ideapad 720S」を発表しました。Lenovo直販サイトで2月23日から販売開始されます。ideapad 720Sの従来モデルはIntel Core i5/... 2018.02.21 ウインタブ Lenovo
acer acer Swift 5(2018)ー 14インチで重量970g!第8世代Core i5を搭載する高性能モバイルノート acerがモバイルノートの製品ブランド「Swift」シリーズから「Swift 5」の2018年モデルを発表しました。Swiftシリーズには他に「Swift 1」「Swift 7」がありますが、「5より7のほうが上位」というわけではなく、製品... 2018.02.21 ウインタブ acer
Iiyama iiyama SENSE-15FX078-i7-LNSS ー GeForce GTX1050を搭載する高性能な15.6インチクリエイター向けノートPC iiyamaがクリエイター向けの高性能ノート「SENSE-15FX078-i7-LNSS」を発売しました。「クリエイター向けPC」はドスパラ(ブランド名:raytrek)やマウス(ブランド名:DAIV)などでも力を入れている製品ジャンルです... 2018.02.19 ウインタブ Iiyama
オピニオン 初めてパソコンを購入する人にアドバイス - 予算3万円から4万円でしっかり使えるおすすめのモバイルノート、2 in 1を紹介します! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は初めてパソコンを購入する人に向けて記事を書きます。主にイメージしているのは「新入学生や新社会人」ですが、転職とか転勤でパソコンを使うことになったんだけど、どれにしていいかよくわからない、とい... 2018.02.19 ウインタブ オピニオン
Lenovo Lenovo ThinkPad X380 Yoga - 13.3インチのコンバーチブル2 in 1、高品質な手書き入力機能も魅力! Lenovo ThinkPadシリーズの2018年モデルから、今回は「X380 Yoga」を紹介します。ThinkPadシリーズはほとんどがクラムシェルノート形態を取っています。ビジネスマシンなので、ある意味当然かもしれないのですが、クラム... 2018.02.18 ウインタブ Lenovo
輸入製品 Daysky A3 - 14.1インチでデュアルストレージ搭載可能!バリエーションも豊富な中華ノートPC ウインタブがまだレビューしたことのない中国ブランド「Daysky」の製品について、ここのところたて続けに紹介記事を書いています。Daysky D-book Pro - 14.1インチでCeleron N3450 + GeForce 940M... 2018.02.17 ウインタブ 輸入製品
Lenovo Lenovo ThinkPad T480 - フレキシブルなカスタマイズが可能な14インチ、モバイルノートとしても使えそう! Lenovo ThinkPadシリーズの2018年モデルから、今回は「T480」を紹介します。TシリーズはThinkPadの中でも高性能な上位モデルという位置づけになっていて、2018年モデルだと「T480」「T480s」「T580」の3機... 2018.02.16 ウインタブ Lenovo
Fujitsu 富士通 LIFEBOOK WS1/B3(SHシリーズ)の実機レビュー - 使い方に合わせてフレキシブルに「変われる」13.3インチモバイルノート こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は富士通のモバイルノート「LIFEBOOK WS1/B3」の実機レビューです。この製品は富士通の直販サイト「富士通WEB MART」で販売される「カスタムメイドモデル(注文時に構成のカスタマイ... 2018.02.16 ウインタブ Fujitsu
輸入製品 Daysky D-book V9 - 14.1インチでRAMとストレージが大幅に増強された中華ノート、こちらはキワモノ感なし! 先ほど「Celeron N3450とGeForce 940MXを搭載」する、異色のノートPC「Daysky D-book Pro」の紹介記事を書いたところなのですが、Dayskyの製品はこの他にも中国の通販サイトで製品ページが作られています... 2018.02.14 ウインタブ 輸入製品
ドスパラ ドスパラ raytrek RKF1060TGKの実機レビュー - 4Kディスプレイにメカニカルキーボードを搭載したクリエイター向けノートPC こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はドスパラの最新鋭マシン、クリエイター向けノートPC「raytrek RKF1060TGK」の実機レビューです。この製品はドスパラのゲーミングブランド「GALLERIA」譲りのハイパフォーマン... 2018.02.14 ウインタブ ドスパラ