MSI MSI PL62-7RC-265JP - 15.6インチ、そこはかとなくゲーミングノートの香りがするスタンダードノート、NTT-Xストアにて販売! MSIといえばゲーミングPC、というイメージがありますが、以前は普通のノートPCなんかも手がけていました。いや、今でも手がけています。「MSI PL62-7RC-265JP」という製品は15.6インチで外部GPUを搭載していますが、どちらか... 2018.05.21 ウインタブ MSI
MSI MSI GT75 Titan - 17.3インチ、これがMSIの最新ハイエンド・ゲーミングノート!超かっこいいわ MSIはいち早く第8世代(Coffee Lake)を搭載するゲーミングノートを発売していて、今回紹介する「GT75 Titan」もまた4月12日に新発売がアナウンスされているのですが、すみません、記事にするのが遅くなってしまいました。MSI... 2018.05.18 ウインタブ MSI
ASUS ASUS ZenBook 13 UX331UAL-8250 - 13.3インチで重量わずか985 g!高性能なモバイルノートがASUSから ASUSはこの1月、米国で開催されたCES 2018で発表した13.3インチモバイルノート「ZenBook 13 UX331UAL」の日本発売を発表しました。とはいえ、米国で発表された仕様とは少し異なり、日本向けには単一バリエーションでの展... 2018.05.14 ウインタブ ASUS
国内販売メーカー HUAWEI MateBook D(2018)- 15.6インチで薄型軽量、さらにパワフルなスタンダードノートがリニューアル! HUAWEIが5月10日に日本発売を発表した15.6インチノートPC「MateBook D(2018)」を紹介します。MateBook Dという製品は従来から日本で販売されていましたので、「リニューアル版」ということになります。15.6イン... 2018.05.12 ウインタブ 国内販売メーカー
Lenovo Lenovo Yoga 330 - 11.6インチ、Gemini Lake搭載のコンバーチブル2 in 1が登場!気軽に持ち歩けるサイズ感でお値段もお手頃 Lenovoがエントリースペックの11.6インチ「Yoga 330」を発売しました。CPUに最新のGemini Lake世代のCeleronを搭載し、RAM、ストレージとも余裕のある構成になっています。筐体サイズも小さくて軽いので、気軽に持... 2018.05.12 ウインタブ Lenovo
輸入製品 YEPO 737A6 - 15.6インチで薄型軽量、ストレージの増設も可能な中華ノートPC こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。中華メーカーの「YEPO」の製品を紹介するのは久しぶりです。2016年に一度だけ「737S」という13.3インチノートの実機レビューをしたことがありますが、それ以降実機をレビューしていませんし、製... 2018.05.11 ウインタブ 輸入製品
ドスパラ ドスパラ GALLERIA GCF1050TGF-E / GCF1060GF-E - 15.6インチ、最新スペックをぎゅっと詰め込んだ「薄型のGALLERIA」が登場! ドスパラ(会社名はサードウェーブ)はノートPC用の第8世代(Coffee Lake)CPUを搭載したゲーミングPCをいち早くリリースしていますが、今度は薄型筐体を採用した15.6インチノート「GALLERIA GCF1050TGF-E / ... 2018.05.11 ウインタブ ドスパラ
国内販売メーカー HUAWEI MateBook X Pro - 13.9インチサイズでGeForce搭載、高性能なモバイルノートの日本発売が決定! 5月10日、HUAWEIがノートPC2機種、Androidタブレット2機種の日本発売を発表しました。いずれも海外で発表された際にウインタブでも紹介記事を掲載している製品なのですが、日本発売にあたり詳細なスペックなどが公表されていますので、改... 2018.05.10 ウインタブ 国内販売メーカー
輸入製品 One Netbook One Mix - 注目の7インチコンバーチブル2 in 1、中国の通販サイトに状況を確認してみました。 こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。先日紹介記事を掲載した中国のコンバーチブル2 in 1(UMPC)「One Netbook One Mix」ですが、読者のみなさんの注目度が高く、また私自身も同様にこの製品のことが気になってしかた... 2018.05.08 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 One Netbook One Mix - なんと7インチのコンバーチブル2 in 1!しかも2,048段階の筆圧対応!本当に発売されるのか? 中国の通販サイト「geekbuying」がちょっとびっくりするような製品「One Netbook One Mix」のプレオーダーを開始しました。簡単に言うと「GPD Pocketをコンバーチブル2 in 1にして、2,048段階の筆圧対応の... 2018.05.07 ウインタブ 輸入製品
MSI MSI GS65 Stealth Thin - ハイエンドCPUを搭載しつつ、15.6インチとは思えない薄型軽量のゲーミングノート。これは魅力的だ! Intelが第8世代(Coffee Lake)のモバイル用CPUを発表しましたが、ノートパソコンに採用されている例はまだあまり多くありません。ウインタブで紹介記事を書いたものとしては「ドスパラGALLERIA GCFシリーズ」と「DELL ... 2018.05.05 ウインタブ MSI
DELL DELL Inspiron 13 7000 2 in 1(7373)レビュー - 13.3インチ、コンバーチブル2 in 1、Inspiron最上位モデルはやっぱり高品質(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はDELLのコンバーチブル(キーボード非分離型)2 in 1「Inspiron 13 7000 2 in 1(7373)」の実機レビューです。この製品のレビューに先立ち、クラムシェルタイプの「... 2018.05.03 ウインタブ DELL
ドスパラ ドスパラ Critea VF-AGKR - まさにプレーンな17.3インチがCPUを換装して長く使えるスペックに! ドスパラから新しい17.3インチノート「Critea VF-AGKR」が発売されました。eSports普及を目指して積極的な貢献姿勢を打ち出した株式会社サードウェーブ(ドスパラの運営会社)、ゲーミングラインの「GALLERIA」ブランドでは... 2018.04.29 ウインタブ ドスパラ
Lenovo Lenovo Ideapad 330 - 14インチ、Core iプロセッサー搭載で格安なスタンダードノート、システム構成にちょっとクセあり Lenovoの「ideapad 330」という製品については、先日「ideapad 330S」という製品の紹介記事を掲載したばかりなのですが、今回紹介する「ideapad 330」はまた別の製品です。「330S」は薄型で軽量なノートPCです... 2018.04.29 ウインタブ Lenovo
国内販売メーカー KEIAN WiZ KI14HD-NB - 14インチの低価格モバイルノート、なんとPro版OSを搭載し、ストレージ増設もカンタン! 低価格なWindows PCやAndroidタブレットを手がける恵安から、新しい14インチのモバイルノート「WiZ KI14HD-NB」が発売されました。この製品は4月28日現在Amazonで税込み35,069円で販売されており、「さすが」... 2018.04.28 ウインタブ 国内販売メーカー
Lenovo Lenovo Ideapad 330S - 14インチでスリムタイプのノートPC、良スペックでかなりお買い得です Lenovoのノートと言えばThinkpad、という人が多いと思いますが、もともとThinkPadというのはLenovoのオリジナルブランドではありませんし、世界有数のPCメーカーであるLenovoには「ideapad」とか「Legion」... 2018.04.28 ウインタブ Lenovo
マウス マウス MB11ESV - 11.6インチで厚さ12.9 mmの低価格モバイルノート、ウインタブにはちょっとデジャブ感あり? マウスコンピューターは自社サイト用ではなく、家電量販店用の新製品として、11.6インチモバイルノート「MB11ESV」を発売しました。つい先程12インチWindowsタブレット(2 in 1)「MT-WN1201E/S」の紹介記事を掲載した... 2018.04.28 ウインタブ マウス
DELL DELL ALIENWARE 15 / 17(2018)-宇宙最強のゲーミングPCにCore i9が搭載されました DELLが4月24日に発表したノートPC5機種のうち、今回は「宇宙最強(ALIENWARE)」の15.6インチと17.3インチを紹介します。DELLのゲーミングと言えばALIENWAREですが、多分に超個性的でもあり、わりと好き嫌いが出やす... 2018.04.27 ウインタブ DELL
DELL DELL G5 15 / G7 15 - すごくアメリカンなデザインの最新ゲーミングノート、もちろんCoffee Lake搭載! DELLが4月24日に発表した新しい製品ブランド「Gシリーズ」のうち、今回は「G5 15/ G7 15」を紹介します。エントリーグレードの「G3 15」については別記事にて紹介しておりますので、詳しくはこちらをご覧ください。DELL G3 ... 2018.04.25 ウインタブ DELL
DELL DELL G3 15 - DELLに新しいノートPCブランドが誕生!Gは「ゲーミング」と「グラフィックス」を意味します DELLは4月24日、都内にて新製品発表会を開催し、新しいゲーミングPCを発表しました。ノートPC関連では「ALIENWARE 15 / 17」と「G3 / G5 / G7」なのですが、宇宙最強のほうはいいとしても、「Gシリーズ」というのは... 2018.04.24 ウインタブ DELL
ドスパラ ドスパラ GALLERIA GCF1060NF/GCF1070NF - 17.3インチ、これがGALLERIAノートのメインストリーム機 ドスパラが4月16日の発表したゲーミングノート「GALLERIAシリーズ」の最新5機種のうち、今回は17.3インチサイズの「GCF1060NF/GCF1070NF」を紹介します。なお、他の3機種についてはすでに紹介記事を公開しておりますので... 2018.04.18 ウインタブ ドスパラ
ドスパラ ドスパラ GALLERIA GCF1050TNF - Coffee Lake搭載の17.3インチゲーミングノート、装備充実で買いやすい価格になってる ドスパラが4月16日に発表した最新ゲーミングノート5機種のうち、今回は17.3インチサイズで比較的低価格な製品「GALLERIA GCF1050TNF」を紹介します。17.3インチに関しては「GCF1060NF/GCF1070NF」という製... 2018.04.17 ウインタブ ドスパラ
ドスパラ ドスパラ GALLERIA GCF1060GF / GCF1070GF -Coffee Lake搭載のゲーミングノートが早くもドスパラから! ドスパラから、つい先日リリースされたばかりのモバイル用第8世代(Coffee Lake)Core i7を搭載するゲーミングノートが一挙に5機種発表されました。内訳は15.6インチが2機種、17.3インチが3機種となっているのですが、この記事... 2018.04.16 ウインタブ ドスパラ
マウス マウス m-Book J シリーズ - 13.3インチ、ワイドバリエーションのモバイルノートにSIMフリーモデルが追加! マウスコンピューターの13.3インチモバイルノート「m-Book Jシリーズ」にSIMフリー(LTEおよび3GB通信に対応)モデルが追加されました。m-Book JシリーズはCPUにCeleron/Core i5/Core i7を搭載するワ... 2018.04.13 ウインタブ マウス
Iiyama iiyama STYLE-15FR100-i3-TNS - 15.6インチ、iiyamaお得意のデスクトップ用CPU搭載高性能ノートパソコン、今度はCore i3だ! ノートPCにデスクトップ用のCPUを搭載する、という手法は、最近のマウス/iiyamaの得意技になりつつあります。今回紹介する「STYLE-15FR100-i3-TNS」はその新顔と言える製品で、「デスクトップ用のCore i3」を搭載しま... 2018.04.10 ウインタブ Iiyama
DELL DELL Inspiron 13 7000(7370)レビュー - 13.3インチ、落ち着いたデザインで高性能・高品質なモバイルノート(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はDELLの13.3インチ高性能モバイルノート「Inspiron 13 7000(7370)」の実機レビューです。DELLの上級モバイルノートと言えば「XPS 13」を思い浮かべますが、DEL... 2018.04.09 ウインタブ DELL