DELL DELL Inspiron 14 Plus(7441)- DELLの人気ノートPCにSnapdragon X搭載モデルが!筐体も薄く、軽くなりました DELLが14インチノート「Inspiron 14 Plus(7441)」を発売しました。また、「PlusのつかないInspiron 14」も発表されましたが、こちらは「後日発売」で、この記事執筆時点で製品ページができていませんので、ここで... 2024.05.22 ウインタブ DELL
Lenovo Lenovo Yoga Slim 7x Gen 9 - この先注目を浴びそうな、Snapdragon X Elite搭載の薄型モバイルノート レノボがノートPC「Yoga Slim 7x Gen 9」を発表しました。つい先程記事を掲載したASUS Vivobook S 15 S5507QAと同様、CPUにSnapdragon X Elite X1E-78-100を搭載するWoA(... 2024.05.21 ウインタブ Lenovo
ASUS ASUS Vivobook S 15 S5507QA - Snapdragon X Eliteを搭載する15.6インチノート、薄型軽量でディスプレイも有機EL ASUSがノートPC「Vivobook S 15 S5507QA」を発表しました。ディスプレイサイズが15.6インチで重さが1.42 kgと、モバイル利用もできる魅力的なパッケージングの製品ですが、何と言っても「WoA(Windows on... 2024.05.21 ウインタブ ASUS
マウス mouse G-Tune E5シリーズ - ディスプレイが15.3インチになって持ち運びがしやすくなった高性能ゲーミングノート マウスコンピューターがゲーミングノートPC「G-Tune E5シリーズ」を発売しました。15.3インチという、あまり見かけないディスプレイサイズで、従来モデルから筐体が一回り小さくなりました。最新の第14世代Intel Core i9も選べ... 2024.05.18 ウインタブ マウス
dynabook dynabook Cシリーズ(C5/X, C6/X, C7/X)- 光学ドライブ非搭載で薄くて軽いDynabookの主力スタンダードノート DynabookがノートPC「dynabook Cシリーズ」を発表しました。DynabookのスタンダードノートPC(Dynabookではホームノートと呼んでいます)にはTシリーズとCシリーズがあり、いずれも15.6インチサイズですが、光学... 2024.05.16 ウインタブ dynabook
dynabook dynabook Tシリーズ(T5/X, T6/X, T7/X, T9/X)- 光学ドライブも搭載し、「これ1台で丸ごと楽しめる」15.6インチオールインワンノート DynabookがノートPC「dynabook Tシリーズ」を発表しました。Tシリーズは15.6インチサイズのスタンダードノートで光学ドライブも搭載し、「これ1台で丸ごと楽しめるオールインワンノートPC」という位置づけの製品です。従来モデル... 2024.05.14 ウインタブ dynabook
Lenovo Lenovo ThinkPad P16v Gen 2 (Intel) - 16インチでGPUにNVIDIA RTX3000を搭載可能なモバイルワークステーション レノボがモバイルワークステーション「ThinkPad P16v Gen 2 (Intel)」を発売しました。ウインタブでは毎週末にレノボのセール情報記事を掲載しており、ThinkPadシリーズについてもよく記事にしています(私がメインモバイ... 2024.05.11 ウインタブ Lenovo
MSI MSI Katana A15/A17 AI B8V - Ryzenの最新型番を搭載するハイスペッククラスのゲーミングノート MSIがノートPC「Katana A15 AI B8V」「Katana A17 AI B8V」を発売します。製品名に「AI」とあるように、AI処理チップNPUを内蔵するAMD Ryzenを搭載するゲーミングノートで、MSIの製品ラインナップ... 2024.05.09 ウインタブ MSI
輸入製品 GPD WIN Max2 2024 - 一台でゲームも仕事もこなせる小型クラムシェルノートPCのCPUが新しくなりました! ゲーミングUMPCでおなじみのGPD社の小型ゲーミングノート「GPD WIN Max2」が2024年モデルになりました。従来モデルからの変更点は小さいのですが、小型ゲーミングPCのジャンルでは「ゲーム機タイプ」のUMPCが主流と言ってよく、... 2024.05.05 ウインタブ 輸入製品
MSI MSI Claw A1M レビュー - Core Ultra搭載のポータブルゲーミングPC(ゲーミングUMPC)、下位モデルを試してみました MSIのポータブルゲーミングPC(ゲーミングUMPC)「Claw A1M」の実機レビューです。数年前から中国メーカーが精力的にニューモデルを繰り出してきたこのジャンルも、2023年に入ってからASUS(ROG Ally)やレノボ(Legio... 2024.05.05 ウインタブ MSI
マウス マウスコンピューターが一部製品を大幅値下げ!GeForce RTX4050搭載ゲーミングノートが114,800円、RTX3050搭載クリエイターノートは109,800円! マウスコンピューターが一部の製品を大幅に値下げしました。値下げされたのはこの後ご紹介する「3機種7バリエーションモデル」です。過去にウインタブのセール情報記事でご紹介した製品もあり、最新CPU搭載ではないものの、値下げ幅が非常に大きくてびっ... 2024.05.02 ウインタブ マウス
ASUS ASUS ROG Allyの中古品を購入しました。今も最強クラスの性能、PCゲームを外に持ち出したい人にはおすすめです ASUS ROG Allyの中古品(Ryzen Z1 Extreme搭載モデル、海外版)を購入しました。昨年11月に購入したAYANEO AIRからの乗り換えとなります。AYANEO AIRも素晴らしい製品で、かのあゆがプレイしているタイト... 2024.04.30 かのあゆ ASUS
Lenovo Lenovo IdeaPad Slim 3 Gen 8 14 (AMD) - Ryzen 5 7530U搭載で6万円台から購入できる、コスパが素晴らしい14インチノート レノボが14インチノート「IdeaPad Slim 3 Gen 8 14 (AMD)」を発売しました。あれ?IdeaPad Slim 3シリーズの2024年モデルは「Gen 9」では?と思ったのですが、発売のアナウンスがあったのは4月26日... 2024.04.29 ウインタブ Lenovo
Lenovo Lenovo ThinkPad L13 Gen 5 /L13 2-in-1 Gen 5 (Intel) - ThinkPadシリーズの13.3インチモデル、比較的安価に購入ができます レノボがThinkPadシリーズの2024年モデル「ThinkPad L13 Gen 5 (Intel)」「ThinkPad L13 2-in-1 Gen 5 (Intel)」を発売しました(L13 2-in-1はL13 Yogaから改称)... 2024.04.28 ウインタブ Lenovo
HP HP Pavilion Plus 14-ew - ハイスペックで有機ELディスプレイを搭載する「ワンランク上のPavilion」にCore Ultraが搭載されました! HPのノートPC「Pavilion Plus 14-ew」が新しくなりました。この製品は昨年11月に発売されましたが、「時期が悪かった」と言いますか、上位クラスのノートPCのCPUが第13世代からCore Ultraに切り替わる直前だったの... 2024.04.26 ウインタブ HP
HP HP Victus 16(2024)- CPUが最新型番になり、ディスプレイ品質も大幅に向上した16インチゲーミングノート HPのゲーミングノート「Victus 16」にニューモデルです。現行モデルと併売されていて、筐体は変わっていない(でも色が変わったのでかなり印象が違っています)ので、「モデル追加」というべきかもしれません。Intel版、AMD版とも最新のC... 2024.04.25 ウインタブ HP
輸入製品 ALLDOCUBE GTBook 14 Gen2 - 4万円台で購入できる、スペックのいいWindows 14インチノート ALLDOCUBEのWindowsノートPC「GTBook 14 Gen2」をご紹介します。ウインタブで中国メーカーのWindows PCをご紹介するのは本当に久しぶりで、ちょっと感慨深いものがあります。ALLDOCUBEやTeclastは... 2024.04.25 ウインタブ 輸入製品
Lenovo Lenovo ThinkPad T14s Gen 5 (Intel) - ThinkPadシリーズの14インチモバイルノート、X1 Carbonよりも低価格です レノボがThinkPadシリーズの2024年モデル「T14s Gen 5 (Intel)」を発売しました。14インチディスプレイを搭載し、重量1.24 kgと「モバイルノート」サイズの製品です。ここのところThinkPadシリーズの2024... 2024.04.21 ウインタブ Lenovo
Lenovo Lenovo ThinkPad T16 Gen 3 (Intel) - ThinkPadシリーズ上位モデル、16インチスタンダードノートが2024年モデルになりました レノボがThinkPadシリーズの2024年モデル「T16 Gen 3 (Intel)」を発売しました。ディスプレイサイズが16インチのスタンダードノートで、WMC2024(@バルセロナ)開催にあわせ、2月にグローバル発表されたのですが、そ... 2024.04.20 ウインタブ Lenovo
輸入製品 AOKZOE A2 - ディスプレイが7インチになったゲーミングUMPC。RAMは全モデル32GB、下位モデルは89,800円で購入できます 中国メーカー各社のゲーミングUMPCを幅広く手掛ける株式会社天空が、ニューモデル「AOKZOE A2」を発売しました。ウインタブでも従来モデル「AOKZOE A1 Pro」の実機レビューをしていますが、A2はディスプレイサイズが8インチから... 2024.04.18 ウインタブ 輸入製品
Lenovo Lenovo ThinkPad T14 Gen 5 (Intel) - モバイルできるThinkPadシリーズの14インチノートが2024年モデルになりました レノボがThinkPadシリーズの2024年モデル「Lenovo ThinkPad T14 Gen 5 (Intel)」を国内発売しました。T14にはIntel版とAMD版がありますが、記事執筆時点で販売がスタートしたのはIntel版のみで... 2024.04.17 ウインタブ Lenovo
国内販売メーカー FRONTIER NS(2024)- 14インチで重さ1キロを切る超軽量モバイルノート、CPUにCore Ultraを搭載、カスタマイズにも対応! BTOパソコンメーカーのFRONTIERがモバイルノート「NSシリーズ」を発売しました。ウインタブが知る限り、NSシリーズは2019年モデルに登場し、当初から重量1キロを切る超軽量なモバイルノートでしたが、この2024年モデルは1キロ切りの... 2024.04.16 ウインタブ 国内販売メーカー
ASUS ASUS ExpertBook B1 B1402/B1502 - タフなビジネスノートPCが「オーダーメイド」に対応! こんにちは、最近法人向けPCに関心のあるウインタブ(@WTab8)です。ASUSの「ExpertBookシリーズ」は法人向けというイメージがありますが、メーカー側で法人専用と明示しているわけではなく、個人でもASUS Storeから購入がで... 2024.04.15 ウインタブ ASUS
Lenovo Lenovo ThinkPad E14 Gen 6 (AMD) / E16 Gen 2 (AMD) - 購入しやすい価格のThinkPad、AMD版はよりリーズナブル! レノボがノートPC「ThinkPad E14 Gen 6 (AMD) / E16 Gen 2 (AMD)」を発売しました。ThinkPadシリーズでは最も安価に購入できるのが魅力のEシリーズ、一足先に発売されたIntel版とあわせ、購入の選... 2024.04.14 ウインタブ Lenovo
Lenovo Lenovo Yoga Pro 7i Gen 9 14 (Intel) - 14.5インチの薄型でハイスペックなクリエイター向けノートPC レノボがノートPC「Yoga Pro 7i Gen 9 14 (Intel)」を発売しました。この製品の従来モデル「Yoga Pro 7i Gen 8 14 (Intel)」はウインタブで実機レビューをしています。また、つい先日AMD版の「... 2024.04.13 ウインタブ Lenovo
Lenovo Lenovo Yoga Pro 7 Gen 9 14 (AMD) - 薄型で美しいデザインながらCPUはRyzen 7 8845HS、GeForce RTX3050も搭載可能な14インチノート レノボがノートPC「Yoga Pro 7 Gen 9 14 (AMD)」を発売しました。14インチサイズのクラムシェルノート(普通の形のノートパソコン)で、製品名に「Pro」がついている通り、非常に高いスペックを備えています。従来モデル(G... 2024.04.10 ウインタブ Lenovo