Android Google Pixel 6a - 上位モデルのスペックはそのままに、より小さく、購入しやすくなったPixel最新モデル! こんにちは、かのあゆです。Googleがオンラインイベント「Google I/O 2022」にて「Pixel 6a」を正式発表しました。2021年10月に発売されたPixel 6の廉価版となる製品で、ディスプレイ、カメラの仕様が変更されてい... 2022.05.13 かのあゆ Android
MSI MSI Stealth 15M B12Uの実機レビュー - Alder Lake-P搭載のゲーミングノート、パワフルにして薄型・軽量! MSIのゲーミングノート、Stealth 15M B12Uの実機レビューです。CPUに第12世代・Alder Lake-PのCore i7-1280Pを、GPUにGeForce RTX3060を搭載する高性能マシンながら、ゲーミングノートと... 2022.05.12 ウインタブ MSI
Android SONY Xperia 1 IV - デザインはそのままにカメラ、オーディオ性能が大幅強化された2022年のXperiaフラッグシップモデル こんにちは、かのあゆです。ソニーが最新フラッグシップモデルとなる「Xperia 1 IV」をキャリアモデルとして発表いたしました。筐体デザインは前モデルのXperia 1 IIIから大きく変更されていないものの、アウトカメラの望遠レンズにス... 2022.05.12 かのあゆ Android
Android DOOGEE S98の実機レビュー - 性能も質感も満足度が高いタフネススマホ。サブディスプレイの活用方法はまだ限定的 こんにちは、かのあゆです。DOOGEEより2022年3月に発売されたタフネススマホ、「S98」を実機レビューしたいと思います。この端末はタフネススマホとしての基本性能が高いだけでなく、背面にサブディスプレイを搭載している点が大きな特徴となり... 2022.05.12 かのあゆ Android
Android SONY Xperia Ace III -「かんたん・あんしん・たっぷり」のシンプルスマホが5G対応になりました ソニーがXperiaシリーズのニューモデル3機種を発表しました。この記事ではまず、私が大変強い関心を持っている(その理由はおいおい…)5G対応エントリースマホ「Xperia Ace III」をご紹介します。外観は従来モデルのXperia A... 2022.05.11 ウインタブ Android
Android OnePlus Nord 2T / OnePlus Nord CE 2 Lite -「Nord」シリーズ最新モデルが2機種登場!5月11日からワールドプレミアセールで安く購入ができます こんにちは、かのあゆです。OnePlusよりNordシリーズ新モデル2機種が投入されています。一台は昨年6月に発表された「OnePlus Nord 2」のマイナーチェンジ版となる「OnePlus Nord 2T」、もう一台はウインタブでも実... 2022.05.11 かのあゆ Android
Android Blackview BL8800 / BL8800 Pro - サーマルカメラを搭載する、Blackviewタフネススマホのトップモデル Blackviewがタフネススマホ「BL8800 / BL8800 Pro」を発売します。この製品は既存モデルの「BV8800」の「フォローアップ版」と位置づけられており、外観もよく似ていますし、筐体サイズも同じです。しかし、BV8800が... 2022.05.11 ウインタブ Android
Android SHARP AQUOS wish2 - 早くも2世代目モデルが登場、「必要な機能だけ」というコンセプトはそのままに、CPU性能が向上しました こんにちは、かのあゆです。シャープがスマートフォン、AQUOS wish 2を発表しました。初代AQUOS wishが登場したのは2021年12月なので、わずか半年で後継モデルが投入されたことになります。「シンプルで飾らない」という初代モデ... 2022.05.10 かのあゆ Android
オピニオン スマホ「XIAOMI Mi9」のバッテリーを、自力で交換してみた こんにちは、natsukiです。もう3年使ってきた、愛用のスマホ「XIAOMI Mi9」のバッテリーを自力で交換してみました。結論を言えば、なんとか無事交換に成功したものの、しかし、思っていた以上に危ない橋を渡りまくりで、かなり懲りました。... 2022.05.10 natsuki オピニオン
DELL DELL G15(AMD, 5525)- 手頃な価格のゲーミングノートにRyzen 6000番台が搭載されました DELLのゲーミングノート「G15」にRyzen 6000番台を搭載するモデル「5525(製品ページの表記はNew 15インチ AMD)」が追加されました。ゲーミングノートらしい迫力のある外観に比較的購入しやすい価格が魅力のG15シリーズで... 2022.05.10 ウインタブ DELL
アクセサリ BOOX Mira Pro - 目の疲れを軽減してくれる、25.3インチの大画面E-Inkモニター E-Ink製品の専門店、SKTが25.3インチサイズのE-Ink搭載PCモニター「BOOX Mira Pro」を発売します。SKTの取り扱うE-Ink搭載PCモニターには他に「DASUNG Paperlike253(25.3インチ)」があり... 2022.05.09 ウインタブ アクセサリ
Android SHARP AQUOS R7 - SHARPの最新フラッグシップモデルはカメラ性能が大幅強化! こんにちは、かのあゆです。シャープがスマートフォンの最新フラッグシップモデル「AQUOS R7」を発表しました。現時点ではドコモとソフトバンクからキャリアモデルとして投入される予定です。昨年より名門カメラメーカー「Leica」社との提携が始... 2022.05.09 かのあゆ Android
Android UMIDIGI F3シリーズ - Helio P70と48MPカメラを搭載するニューモデル、パフォーマンスよりも価格優先かな? UMIDIGIがスマホのニューモデル「F3シリーズ」を発売します。UMIDIGIのFシリーズには2018年末に発表された「F1」、2019年秋に発表された「F2」があり、いずれも当時としては「ミッドレンジ~ミッドハイクラスのスペックながら手... 2022.05.09 ウインタブ Android
オピニオン PCを自作しよう!(その10)- GPUの追加とRAIDの構築 ご無沙汰しております。ひつじです。自作パソコンの連載も随分間が空いてしまいました。申し訳ないです。早速なのですが4月半ばに某所でセールがございまして、RTX2060の12GB版、しかもASUS製をおよそ45,000円で入手できたんですよね。... 2022.05.08 ひつじ オピニオン
Android AGM H5 - 109dbの大音量スピーカーにナイトビジョンカメラ搭載!AGMのタフネススマホとしては価格も低めです AGMがタフネススマホ「H5」を発売しました。先日もAGMのニューモデル「Glory G1S」の紹介記事を掲載しましたが、G1Sは9万円以上しますので、「AGMがいいのはわかるけど高いんだよなあ…」と感じられました。しかし、今回ご紹介するH... 2022.05.07 ウインタブ Android
輸入製品 Beelink SER3 3200Uの実機レビュー - Ryzen 3 3200U搭載のミニPC、性能、コスパとも良好です BeelinkのミニPC「SER3 3200U」の実機レビューです。Beelink製品は直近で「SER4」「SEi8」を実機レビューしていますが、このSER3はSER4とよく似た外観で、システムスペックがSER4よりも低くなっています。その... 2022.05.07 ウインタブ 輸入製品
ASUS ASUS ROG Flow Z13 (dGPUなしモデル)を事務用機としてレビューします(読者投稿:渋谷Hさん) 最近発売された「ゲーミングタブレット」ROG Flow Z13は、新しいコンセプトの機種として注目を集めました。Wintabでも注目株で、発表、発売時の2度取り上げています。ウインタブの製品紹介記事はこちらですASUS ROG Flow Z... 2022.05.07 ウインタブ ASUS
アクセサリ HEXCORE ANNE CLASSIC D87 RGB - あのAnne Proと同じメーカーが手掛けた87キー・メカニカルキーボード ウインタブで以前「Anne Pro」というキーボードの実機レビューをしています(Anne Proのレビュー / Anne Pro 2のレビュー)。Anne Pro、特にAnne Pro 2は日本でも人気があったようで、Webで検索すると非常... 2022.05.06 ウインタブ アクセサリ
Android AGM Glory G1S - サーマルカメラ搭載の「ガチな」5Gタフネススマホがちょっと薄く、軽くなりました! AGMがタフネススマホのニューモデル「Glory G1S」を発売しました。AGM Gloryについては以前ウインタブで「Glory PRO」の実機レビューを2回にわたって掲載しています(レビュー第1回、第2回)。Glory PROはお値段が... 2022.05.06 ウインタブ Android
Android Google Play Pass - Google Playアプリのサブスクリプション・サービスがスタート!1カ月無料トライアル可能です Googleがアプリのサブスクリプションサービス(月間・年間など、期間を定めてサービスを定期購入するもの)「Google Play Pass」を開始しました。Google Playにあるゲームやアプリ数百種類が広告やアプリ内購入なしで楽しめ... 2022.05.05 ウインタブ Android
オピニオン 公衆Wi-Fiに迷ったらd Wi-Fiがおすすめです。ドコモユーザーでなくても無料で使えます(読者投稿:渋谷Hさん) 読者のみなさんは出先でネットにつなぐ機会が多いと思います。出先でのネット接続で有力な選択肢になるのは公衆Wi-Fiです。テザリングやモバイルルーター、SIMスロット付き機種など携帯電話回線も便利ですが、残り通信量を気にしなければならないのは... 2022.05.05 ウインタブ オピニオン
Android OUKITEL WP20 - エントリークラスのタフネススマホ、販売価格に期待しましょう! OUKITELがタフネススマホ「WP20」を発売します。OUKITELのタフネススマホは「WP+数字」という型番体系になっていますが、例えばWP17はミッドレンジクラスでナイトビジョンカメラ搭載、WP18はエントリークラスで超大容量バッテリ... 2022.05.04 ウインタブ Android
アクセサリ POCO Watch - ついにPOCOブランドからもスマートウォッチが登場!低価格ながら充実した機能が魅力! こんにちは、かのあゆです。Xiaomiのサブブランド、POCOから初のスマートウォッチとなる「POCO Watch」が発表されました。Redmiブランドではすでに「Redmi Watch」シリーズがあり、日本国内でもRedmi Watch ... 2022.05.04 かのあゆ アクセサリ
Android HOTWAV T5 Pro - エントリークラスのタフネススマホ、発売記念セールでなんと89.99ドル! 中国メーカーのHOTWAVがエントリークラスのタフネススマホ「T5 Pro」を発売しました。5月7日午後5時(日本時間)までAliExpress内のHotwav Official Storeで発売記念セールが開催中で、89.99ドル(12,... 2022.05.03 ウインタブ Android
アクセサリ Lofree Loflick100 / Loflick68 - 個性的なデザインのメカニカルキーボード、横から見るとスゴイ! 先日紹介記事を掲載したキーボード専門の通販サイト「MECHKEYS」ですが、私はいろいろなキーボードを見るのが好きなのでしょっちゅうアクセスしています。有名なブランドだけでなく、自分の知らないブランドの製品にも面白そうなものがたくさんありま... 2022.05.03 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ Andaseat Kaiser3 - 細部にまでこだわった高品質な「至極」のゲーミングチェアがクラウドファンディング中! Andaseatというメーカーをご存知でしょうか?もともとはBMWやベンツなどのスポーツカーシートを生産していて、現在は「世界50カ国へ展開し、年間売上台数世界第3位」というゲーミングチェアのメーカーです。ゲーマーならご存知の人も少なくない... 2022.05.02 ウインタブ アクセサリ