Android FFF-TAB10B1 - エントリースペックながらWidevine L1!の10.1インチAndroidタブレット FFF SMART LIFE CONNECTED株式会社がAndroidタブレット「FFF-TAB10B1」を発売しました。また、FFF-TAB10B1の廉価版「FFF-TAB10B0」も同時発表しています(FFF-TAB10B0は近日発売... 2022.12.08 ウインタブ Android
アクセサリ Logicool SIGNATURE M550 ワイヤレスマウス レビュー - シンプルで使いやすい「定番」ワイヤレスマウス。専用ユーティリティで細かいカスタマイズも可能 Logicoolの「新定番マウス」、M550 SIGNATURE ワイヤレスマウスの実機レビューです。特殊な機能はないベーシックな製品ですが、静音タイプで専用ユーティリティ「Logi Options+」によりマウスやスクロールホイールの速度... 2022.12.08 かのあゆ アクセサリ
マウス mouse B4 - CPUにAlder Lake-Pを搭載する14インチモバイルノート。デザインもちょっと個性的です マウスコンピューターのノートPC「mouse B4」をご紹介します。11月10日に発売された14インチモバイルノートで、第12世代(Alder Lake)のバランスタイプ(P型番)のCore i5/Core i7を搭載する、高性能な製品です... 2022.12.07 ウインタブ マウス
アクセサリ FFF-MLWM1BK - 省スペースで手元を明るく照らせるモニターライト、Webカメラも内蔵 フィールドスリー株式会社がウェブカメラ付きモニターライト「FFF-MLWM1BK」を発売しました。フィールドスリーは低価格なノートPCやタブレットなどを手掛けるFFF SMART LIFE CONNECTED株式会社の親会社、とのことです。... 2022.12.07 ウインタブ アクセサリ
Android Teclast P40HD - UNISOC T606を搭載、低価格ながら良スペックなAndroid 12タブレット、12月11日までは15,900円で購入できます TeclastがAndroidタブレット「P40HD」を発売しました。ここのところ日本のAmazonでの販売に注力しているTeclastですが、この製品は「Amazon限定販売」とのことです。完全に軸足がAmazonに移った感がありますね。... 2022.12.06 ウインタブ Android
アクセサリ Logicool S150 USBステレオスピーカー - 2,000円ちょっとで買える、PC用ステレオスピーカー ロジクールがPCスピーカー「S150」を発売しました。PCとUSB有線接続して使う、コンパクトなステレオスピーカーです。昨年来ウインタブでもロジクールの製品をレビューさせていただく機会に恵まれていますが、ロジクールというと「ハイエンドなMX... 2022.12.06 ウインタブ アクセサリ
DELL DELL G15(5520)実機レビュー - 大柄で迫力のあるデザイン、パフォーマンスも期待以上のゲーミングノート DELLのゲーミングノート「DELL G15」の実機レビューです。DELLらしく、またゲーミングノートらしく「大柄でアメリカン」な筐体で、期待以上のパフォーマンスを見せてくれました。ここがおすすめ・ゲーミングノートらしい、大柄で迫力のあるデ... 2022.12.05 ウインタブ DELL
MSI MSI CLUTCH GM31 LIGHTWEIGHT WIRELESS - 有線と無線両対応の軽量ゲーミングマウス、無線接続でも低遅延です MSIがゲーミングマウス「CLUTCH GM31 LIGHTWEIGHT WIRELESS」を発売しました。USB無線/有線接続に両対応し、重さ73 gと超軽量、マウスとして充実した機能を備えた製品です。スペック表です。ポーリングレート(1... 2022.12.04 ウインタブ MSI
オピニオン 永久保証のついた中古PC「R∞PC」- なんと自損による破損も保証対象!中古ながら充実のサポートが魅力です。 リングローが販売している「R∞PC(アールピーシー)」をご紹介したいと思います。リングローが扱っている中古PCの名称なのですが、非常に充実した保証・サポートが受けられるのが大きな魅力となっています。1.自損による破損も保証対象に 通常中古P... 2022.12.04 かのあゆ オピニオン
Android DOOGEE V30 - 背面がレザー張りの5G対応タフネススマホ、eSIM対応で108MPカメラも搭載しています DOOGEEがタフネススマホ「V30」「S99」の2機種とAndroidタブレット「T20」の合計3機種を12月22日に発売します。一挙に3機種というのはすごいですよね。ただ、この記事を執筆している12月3日時点で公式サイトに製品ページがあ... 2022.12.03 ウインタブ Android
国内販売メーカー X68000 Z LIMITED EDITION EARLY ACCESS KIT - 伝説のパソコン「X68000」をコンパクトなサイズに再現、当時のソフトもそのまま利用できます! 株式会社瑞起がKibidangoにて「X68000 Z LIMITED EDITION EARLY ACCESS KIT」のクラウドファンディングを開始します(12月3日19時開始予定)。シャープが1987年に発売した「X68000」の筐体... 2022.12.03 かのあゆ 国内販売メーカー
HP HP Pavilion 15-eh(AMD)実機レビュー - パフォーマンスとデザイン、使いやすさが高次元でバランス!HPの王道15.6インチノートパソコン HP Pavilion 15-eh(AMD)の実機レビューです。世界最大のPCメーカーの「定番」スタンダードノートで、HPでも「全ての要素を兼ね備えた王道ノートパソコン」と称する15.6インチスタンダードノートです。長年モデルチェンジを重ね... 2022.12.02 ウインタブ HP
輸入製品 ONE-NETBOOK OneMix4S - CPUが第12世代となり、Core i3モデルも追加! テックワンがコンバーチブル2 in 1 PC「ONE-NETBOOK OneMix4S」を発表し、予約販売を開始しました。OneMixと言えばUMPC(超小型モバイルPC)ですが、「OneMixの4」はディスプレイサイズが10.1インチなの... 2022.12.02 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 AYANEO GEEK / AYANEO 2 - 国内正規販売が決定、予約販売がスタート、GEEKと2でどこが違う? リンクスインターナショナルがゲーミング「UMPC、AYANEO 2」と「AYANEO GEEK」の国内正規販売を発表、予約販売をスタートさせました。ゲーミングUMPCジャンルで急速に存在感を増し、コンパクトで軽量なAYANEO AIRシリー... 2022.12.01 ウインタブ 輸入製品
acer acer Predator Triton 300 SE PT314-52s-A76Y6 - Predatorシリーズ初の14インチゲーミングノート。ディスプレイ品質も高いのでクリエイティブワークにも エイサーがゲーミングノート「Predator Triton 300 SE PT314-52s-A76Y6」を発売しました。「Predator」というのはエイサーの最上位ゲーミングブランドで、今回ご紹介する「PT314-52s-A76Y6」は... 2022.12.01 ウインタブ acer
ASUS ASUS Zenbook 17 Fold OLED UX9702AA - 17.3インチ、折りたたみ式の有機ELディスプレイを搭載するデタッチャブル2 in 1 PC ASUSがフォルダブル(折りたたみ式)有機ELディスプレイ搭載の2 in 1 PC「Zenbook 17 Fold OLED UX9702AA」を国内発売しました。この製品は1月のCESで発表され、当時は日本での発売があるかどうか不明でした... 2022.12.01 ウインタブ ASUS
DELL DELL XPS 13 Plus(9320)実機レビュー - デザインで決めてもよし、筐体品質で決めてもよし、パフォーマンスで決めてもよし!DELLのハイエンドモバイルノート DELL XPS 13 Plus(9320)の実機レビューです。2022年5月に発売され、従来から個人的に「世界一美しいんじゃないか」と思っていたXPS 13のデザインを、さらに「独創的」にした外観が特徴的な製品です。また、外観だけでなく、... 2022.11.30 ウインタブ DELL
アクセサリ カップ向け金属製ドリップ用コーヒーフィルター 実機レビュー - 1杯のコーヒードリップを金属フィルターで こんにちは、コーヒー大好きnatsukiです。私は、コーヒーのドリップに金属製のフィルターを愛用しています。もっとも、それなりのクセはあるので、そのあたりは以前にも記事にさせていただきました。以前の記事では、コーヒーポットにドリップする前提... 2022.11.30 natsuki アクセサリ
Android Ulefone Armor 12S - ミッドレンジクラスの4Gタフネススマホ。発売記念セール価格も低めです Ulefoneがタフネススマホ「Armor 12S」を発売します。この製品は2021年に発売された「Armor 12 5G」とほぼ同じ外観で、5G非対応版、と言えます。しかし、OSのバージョンなど細部の仕様も新しくなり、発売記念セールの価格... 2022.11.29 ウインタブ Android
オピニオン スマホと行く食べ歩きレポート(第7回)- 焼肉ライクのメガ盛りセット。ランチタイムならライス食べ放題でおなかいっぱい! こんにちは、かのあゆです。スマホと行く食べ歩きレポート第7回です。前回は比較的「普通」で期待外れに感じられたかと思われます。今回はしっかりガッツリ系メニューをご紹介したいと思います。…とは言っても本来想定していたメニューはこちらの確認ミスで... 2022.11.29 かのあゆ オピニオン
輸入製品 ONEXPLAYER mini Pro Ryzen版 - Ryzen 7 6800U搭載の7インチゲーミングUMPC、国内発売です! テックワンがゲーミングUMPC「ONEXPLAYER mini Pro Ryzen版」の国内販売を開始しました。また、同時に「ブラックフライデー企画」として、実用性の高いオプション品をプレゼントしてくれます(12月1日まで)。なお、この製品... 2022.11.28 ウインタブ 輸入製品
Android 2016年に発売されたZenFone 3 Deluxeは今でも使えるかを検証。意外にいけるが、ゲームは厳しい 先日のセール情報記事でご紹介したaPhone(中身はZenfone 3 Deluxe ZS550KL)ですが、実は記事を書き上げた後すぐに店舗で購入してしまいました。2022年に2016年に発売した端末の未開封品を購入するのもなんとも不思議... 2022.11.27 かのあゆ Android
輸入製品 Minisforum NAD9 - Core i9-12900Hを搭載する高性能なミニPC、豊富な入出力ポートも備えています MinisforumがミニPC「NAD9」を発表しました。「Neptune series」という、新しいプロダクトラインの製品で、筐体も従来のMinisforum製品とは異なります。CPUに第12世代のCore i9を搭載し、豊富な入出力ポ... 2022.11.26 ウインタブ 輸入製品
アクセサリ Aliexpressで超激安なSSDを購入してみた結果…… こんにちは、買い物にスリルを感じるのが大好きなnatsukiです。Aliexpressで、容量2TBの2.5インチSATA接続SSDを、なんと7,000円台で購入しました。まず先に言っておくと、容量偽装ではないです。が、やはりというかなんと... 2022.11.26 natsuki アクセサリ
Android Blackview A85 実機レビュー ー カスタムUIのDoke OSが使いやすいエントリースマホ、ワンランク上の性能で驚きの低価格! Blackviewのニューモデル、「A85」を実機レビューです。5Gネットワークはサポートしないものの、画素数50MPのアウトカメラやリフレッシュレート90Hzをサポートするディスプレイを採用しながら購入しやすい価格帯を実現しています。レビ... 2022.11.24 かのあゆ Android
アクセサリ テモトノオトモ 実機レビュー - ノートパソコンのWEBカメラで手元を撮影できるアイデア商品 こんにちは、natsukiです。パソコンのWEBカメラで手元を撮影するというアイデア商品、「テモトノオトモ」を購入して使ってみたので、紹介します。他に類似した製品が見当たらず、まさにアイデアの勝利と言えるような商品です。特に、リモートワーク... 2022.11.23 natsuki アクセサリ