記事にアフィリエイト広告を含みます

DELL G15(5520)実機レビュー - 大柄で迫力のあるデザイン、パフォーマンスも期待以上のゲーミングノート

DELL G15(5520)
DELLのゲーミングノート「DELL G15」の実機レビューです。DELLらしく、またゲーミングノートらしく「大柄でアメリカン」な筐体で、期待以上のパフォーマンスを見せてくれました。

スポンサーリンク
ここがおすすめ
・ゲーミングノートらしい、大柄で迫力のあるデザイン
・搭載CPU/GPUからみて非常に高いパフォーマンス
・高リフレッシュレートで発色品質の高いディスプレイ
ここはイマイチ
・筐体サイズやデザインは好き嫌いがわかれそう
・高負荷時のファン音は大きめ
販売サイトはこちら
Dell G15ゲーミング ノートパソコン(2022年2月25日発売):DELL

1.DELL G15 スペック

スペック表

  G15(5520)
OS Windows 11 Home/Pro
CPU Intel Core i5-12500H/Core i7-12650H
Core i7-12700/Core i9-12900H
外部GPU NVIDIA GeForce RTX3050/RTX3050Ti
RTX3060/RTX3070Ti
RAM 16GB(DDR5, 4800 MHz)
ストレージ 512GB/1TB SSD(PCIe NVMe)
光学ドライブ なし
ディスプレイ 15.6インチ(1,920 x 1,080)120Hz/165Hz
15.6インチ(2,560 x 1,440)240Hz
ネットワーク 802.11 a/b/g/n/ac/ax、Bluetooth 5.2
入出力 USB Type-C(Thunderbolt 4※)、USB3.2 Gen1 ×3、HDMI、オーディオジャック、LAN(RJ45)
※RTX3050/3050TiモデルはThunderboltでない
カメラ Webカメラ(HD)
バッテリー 56Wh/86Wh
サイズ 357.3 × 272.11 × 26.9 mm
重量 2.519 – 2.674 kg

バリエーションモデル

G15
 プレミアム:Core i5/RTX3050/16GB/512GB/120Hz
 プラチナ:Core i7-12700H/RTX3050/16GB/512GB/120Hz
 プラチナ:Core i7-12700H/RTX3050Ti/16GB/512GB/120Hz
 プラチナSP:Core i7-12650H/RTX3060/16GB/512GB/165Hz
 プラチナ:Core i7-12700H/RTX3060/16GB/512GB/165Hz
 スプレマシー:Core i9/RTX3070Ti/16GB/512GB/165Hz
G15 SE(スペシャルエディション)
 プラチナ:Core i7/RTX3060/16GB/1TB/240Hz
 プラチナ:Core i7/RTX3070Ti/16GB/1TB/240Hz
※左からCPU/GPU/RAM/ストレージ/ディスプレイのリフレッシュレート
※G15のディスプレイは1,920 × 1,080
※スペシャルエディションのディスプレイは2,560 × 1,440

コメント

DELL G15(5520)はワイドバリエーションです。大別して「G15」と「G15 SE」があり、筐体も異なります。G15はこの後レビューしますが、G15 SEは筐体にLEDライトがつき、キーボードバックライトも4ゾーンRGB(キーボードを4つのブロックに分け、それぞれを異なる色のバックライトに設定できる)を選べます。

Dell G15(5520/5521)
これがG15 SEの外観です。

また、G15はバリエーションモデルが多く、特にCPUの「Core i7」で「Core i7-12650H」と「Core i7-12700H」の2種類の設定があります。

DELL G15(5520)Passmarkスコア
こちらはPassmarkが公表しているCPUベンチマークスコアです。DELL G15が搭載可能なCPUのスコアを一覧にしてみました。これを見るとCore i7-12650HとCore i7-12700Hの性能差がわかりやすいと思います。

レビュー機の構成

上記バリエーションモデルのうち「プラチナ(Core i7-12700H/RTX3060/16GB/512GB/165Hz)」です。また、筐体色は「ファントムグレー」です。

2.DELL G15 外観と使用感

DELL G15(5520)同梱物
同梱物です。目を引くのはACアダプターの大きさですね。

DELL G15(5520)ACアダプター
マウスと比べてもご覧の通り。240W出力で実測重量は電源ケーブル込みで988 gと重量級です。ゲーミングノートのACアダプターは概して高出力で大型のものが多いですが、近年は小型化、軽量化が進んでいます。その中にあってDELL G15のACアダプターは昔ながらの大きさ、と言えます。

DELL G15(5520)天板
天板です。DELL G15の筐体は樹脂製で、高級感というよりも「迫力」があります。実際、一般的な15.6インチノートよりも大柄で、特に奥行き(短辺)は272 mmと、15.6インチノートとしては「最大クラス」です。

DELL G15(5520)天板
DELLのロゴを含む「三角形」の部分には、このように細かい溝が刻まれています。また、筐体色「ファントムグレー」は筐体にごく小さな斑点模様が入っています。

DELL G15(5520)底面
底面です。中央に大きな通気口があり、左右上部にスピーカーグリルがあります。

DELL G15(5520)前面
DELL G15(5520)背面
前面と背面です。前面(上の画像)にはポート類やボタン類はありません。ただ、この画像を見ると、筐体の厚みがよくわかりますね。背面(下の画像)にはポートが見えます。画像左からUSB Type-C、USB Type-A、HDMI、DC-INジャックです。

DELL G15(5520)右側面
DELL G15(5520)左側面
左右の側面です。右側面(上の画像)にはUSB Type-A × 2、左側面(下の画像)には左から有線LAN、イヤホンジャックがあります。また、この画像を見ていただくと、筐体後部(黒い部分)がかなり大きく張り出していて、ヒンジが前方に位置しているのもわかります。

DELL G15(5520)キーボード

クリックで拡大します

DELL G15(5520)キーボード

クリックで拡大します

キーボードです。上の画像はバックライトを消灯した状態、下がバックライトを点灯した状態です。キーピッチは手採寸で19 mmをわずかに下回る程度、キーストロークは一般的なノートPCと同じくらいで、ゲーミングノートとしてはやや深さが足りないと感じました。

また、画像にあるようにバックライトはホワイトの単色です。なお、DELL G15は購入時に英語キーボードを選択することができ、英語キーボードを選択するとバックライト色はオレンジになります。それと、G15 SEでは日本語キーボードだとG15と同じホワイトのバックライト、英語キーボードを選択すると4ゾーンRGBバックライトとなります。

DELL G15(5520)キーボード
キートップはフラットで、くぼみのような加工は施されていませんでした。

スポンサーリンク
キーボードの使用感

良くも悪くも「普通のノートPCとあまり変わらない」打鍵感です。ゲームプレイではもう少し手ごたえが欲しい(深めのキーストロークがいい)と感じられるかもしれません。一方、文書作成など、通常のビジネス利用の場合は、やっぱり「普通のノートPC」ですね。打鍵音は小さく、静音と言っていいレベルなので、この点は好感が持てます。

配列はおおむね素直といっていいと思いますが、右ShiftキーやBackspaceキーが小さめで、しかも隣のキーとくっついて配置されており、英語配列の名残りが感じられます。それと、キートップがやや小さいと感じられました。15.6インチでやや大柄、筐体デザインにも迫力があるG15ですが、キーボードの使用感は特に個性的ではありません。

DELL G15(5520)ディスプレイ
ディスプレイは15.6インチのFHD解像度、ノングレア(非光沢)タイプで、角度をつけて見ても白っぽくならないので、IPS相当の液晶が使われていると思います。また、ヒンジは「太い一本ヒンジ」です。「昔の事務機」みたいな形状だと思いましたが、この部分もDELL G15のデザイン上の個性だと思います。

DELL G15(5520)横から
ヒンジを最大開口したところです。180°(水平位置)までの開口はできませんが、ゲームプレイをはじめ、各種用途で使用しても十分な開口角度になっています。また、この画像を見るとG15のデザイン性がよくわかります。ヒンジがやや前方に配置され、後部にオーバーハングがあります。ゲーミングノートではしばしば見られる形状ですが、なんとなく迫力を感じますよね。

ディスプレイの使用感

発色品質は高く評価できます。手持ちのPCモニター(27インチIPS液晶、FHD解像度、100%sRGBのもの)との比較でも、原色が濃く鮮やかに感じられました。DELL G15のディスプレイはリフレッシュレートが165Hzと高速で、スペックを見る限り「ゲーム優先」の仕様ですが、ゲーム用途以外でも十分に満足できる発色品質だと思います。

スピーカーの使用感

筐体サイズが大きいこともあり、音質はクリアでPC用スピーカーとしては高水準だと思います。

DELL G15(5520)Dolby Access

クリックで拡大します

音響アプリにDolby Accessを搭載しており、イコライザーで音質の微調整も可能です。ゲームプレイではヘッドセットを使うケースが多くなると思いますが、内蔵スピーカーでも豊かな音質を楽しめます。また、作業中にBGMを流すとかでも十分満足できるでしょう。

発熱とファン音

電源モードを「超高パフォーマンス」に設定してベンチマークテストやオンラインゲームをプレイするとファン音はかなり大きくなります。手元の騒音計で測定したところ、最大で60dbとなりました。一般的なノートPCでは60dbに到達することはまずなく(ゲーミングノートではあります)、最もファン音が大きいときでもせいぜい50db台前半くらいです。ただし、オフィスワークなど、それほどPC負荷の高くない作業をする場合はファン音はほとんど気になりません。

発熱はそれほど大きくありません。ゲームプレイ中にキーボード面上部が48℃程度まで上昇し、背面が50℃を少しオーバーしましたが、CPU、GPUともに高性能なゲーミングノートとしては発熱量はあまり気にならない水準だと思います。

3.DELL G15 性能テスト

ベンチマークテスト実施に当たり、設定アプリ「MyDELL」のサーマルモードを「超高パフォーマンス」に設定して測定しました。

DELL G15(5520)PC Mark

クリックで拡大します

表計算ソフトやビデオチャット、画像加工など、実際のビジネスシーンをシミュレートしたテスト、PC Markのスコアです。どちらかというとビジネス系のPCの性能測定で重視すべきベンチマークテストと言えます。また、このテストではCPU性能の影響が大きいとされますが、テスト内容にグラフィック系のシミュレーションも含むため、外部GPUの性能も少なからず影響します。

参考(ハイスペックゲーミングノート):
MSI Creator Z16P B12U(Core i9-12900H、RTX3080Ti)7,943
ASUS ROG Strix SCAR 17 G733ZX(Core i9-12900H、RTX3080Ti):7,773
ASUS ROG Zephyrus M16(Core i9-12900H、GeForce RTX3070Ti):7,720
MSI Katana GF66 12U(Core i7-12700H、RTX3070Ti):7,417
ASUS ROG Strix G15 G513RW(Ryzen 9 6900HX、RTX3070Ti):7,347
Lenovo Legion 760(Ryzen 9 5900HX、RTX3080):7,129
MSI GP66 Leopard 11U(Core i7-11800H、RTX3080):7,054
ASUS ROG Strix G15 G513RM(Ryzen 7 6800H、RTX3060):7,037
ASUS ROG Flow X16 GV601(Ryzen 7 6800HS、RTX3070Ti):6,881
GIGABYTE A7(Ryzen 9 5900HX、RTX3070):6,827
ASUS TUF Gaming A17 FA706QR(Ryzen 7 5800H、RTX3070):6,744
MSI Stealth 15M B12U(Core i7-1280P、RTX3060):6,675
ASUS ROG FLOW X13(Ryzen9 5900HS、RTX3080):6,544
Lenovo Legion 560(Ryzen 7 5800H、RTX3060):6,488
HP OMEN X 2S 15(i9-9880H、RTX2080 Max-Q):6,447
ASUS TUF Dash F15(i7-11370H、RTX3070):6,225
Lenovo Legion Y740(17)(Core i7-9750H、RTX2080Max-Q):6,151
MSI GE66 RAIDER(i7-10875H、RTX2070):6,081
ASUS ROG Strix SCAR 15 G532LWS(i9-10980HK、RTX2070SUPER):6,023
MSI Pulse GL66 11U(Core i7-11800H、RTX3060):5,810

今回の測定スコア7,685というのはレビュー機の構成(Core i7-12700H/GeForce RTX3060)からみて、極めて高いスコアです。「ちょっと高すぎか?」と感じるレベルですね。ただし、異常に発熱するとかの問題もなく、素直に喜んでいいのではないか、という気はします。PC Markが想定するビジネス利用では文句なしの実力を見せてくれると思います。

DELL G15(5520)3D Mark
続いてはグラフィック性能を測定する3D Markのスコアです。ゲーミングPCでは最も重要になるテストですね。

参考(ハイスペックゲーミングノート):
ASUS ROG Strix SCAR 17 G733ZX(Core i9-12900H、RTX3080Ti):12,849、28,768、7,999
Lenovo Legion 760(Ryzen 9 5900HX、RTX3080):12,070、26,488、7,622
MSI GP66 Leopard 11U(Core i7-11800H、RTX3080):11,730、24,606、7,513
ASUS ROG Strix G15 G513RW(Ryzen 9 6900HX、RTX3070Ti):11,088、26,107、6,904
ASUS ROG Zephyrus M16(Core i9-12900H、GeForce RTX3070Ti):10,974、25,158、6,562
ASUS ROG FLOW X13(Ryzen9 5900HS、RTX3080):10,698、19,394、7,346
MSI Creator Z16P B12U(Core i9-12900H、RTX3080Ti)10,614、23,960、6,520
MSI Katana GF66 12U(Core i7-12700H、RTX3070Ti):10,516、23,619、6,589
GIGABYTE A7(Ryzen 9 5900HX、RTX3070):10,393、23,177、6,394
ASUS ROG Flow X16 GV601(Ryzen 7 6800HS、RTX3070Ti):10,259、24,084、6,277
ASUS ROG Strix G15 G513RM(Ryzen 7 6800H、RTX3060):9,359、21,320、5,363
MSI GS66 Stealth(i9-10980HK、RTX3080):9,276、20,063、5,873
ASUS TUF Gaming A17 FA706QR(Ryzen 7 5800H、RTX3070):8,981、21,434、5,488
ASUS ROG Strix SCAR 15(i9-10980HK、RTX2070SUPER):8,435、20,017、5,049
Lenovo Legion 560(Ryzen 7 5800H、RTX3060):8,273、18,927、-
Lenovo Legion 750i(Core i7-10750H、RTX2080SUPER Max-Q):8,156、18,070、-
MSI Stealth 15M B12U(Core i7-1280P、RTX3060)):8,023、18,153、4,491
ASUS TUF Dash F15(i7-11370H、RTX3070):7,767、17,671、5,136
MSI Pulse GL66 11U(Core i7-11800H、RTX3060):6,974、15,408、4,088
HP ENVY 15(i9-10885H、RTX2060 Max-Q):5,597、13,382、3,150
※左からTime Spy、FireStrike、Port Royalのスコア

3D MarkのスコアもGeForce RTX3060搭載機としては高めのスコアとなりました。

DELL G15(5520)FF15ベンチ
次に個別ゲーム「ファイナルファンタジー15」のベンチマーク結果です。

参考(ハイスペックゲーミングノート):
ASUS ROG Strix SCAR 17 G733ZX(Core i9-12900H、RTX3080Ti):11,839
MSI GP66 Leopard 11U(Core i7-11800H、RTX3080):11,658
Lenovo Legion 760(Ryzen 9 5900HX、RTX3080):10,966
MSI Creator Z16P B12U(Core i9-12900H、RTX3080Ti):10,605
ASUS ROG FLOW X13(Ryzen9 5900HS、RTX3080):10,371
ASUS ROG Zephyrus M16(Core i9-12900H):10,260
ASUS ROG Flow X16 GV601(Ryzen 7 6800HS、RTX3070Ti):10,039
MSI Katana GF66 12U(Core i7-12700H、RTX3070Ti):9,451
ASUS ROG Strix G15 G513RM(Ryzen 7 6800H、RTX3060):9,349
GIGABYTE A7(Ryzen 9 5900HX、RTX3070):9,063
MSI GS66 Stealth(i9-10980HK、RTX3080):9,004
ASUS ROG Strix SCAR 15(i9-10980HK、RTX2070SUPER):8,946
ASUS TUF Gaming A17 FA706QR(Ryzen 7 5800H、RTX3070):8,879
Lenovo Legion 750i(i7-10750H、RTX2080SUPER Max-Q):8,431
MSI GE66 RAIDER(i7-10875H、RTX2070):8,230
MSI GP75 Leopard(i7-10750H、RTX2070):7,995
ASUS TUF Dash F15(i7-11370H、RTX3070):7,869
MSI Stealth 15M B12U(Core i7-1280P、RTX3060)):7,513
ドスパラ GALLERIA GCR2070RNF(i7-9750H、RTX2070):7,440
MSI Pulse GL66 11U(Core i7-11800H、RTX3060):7,138

ここでもやはり、Core i7-12700HとRTX3060の組み合わせとしては高いスコアになっています。DELL G15のゲーミング性能はスペックからイメージする以上に高いものと評価できます。

DELL G15(5520)CONEBENCH R23
CPU性能のみを測定するCINEBENCH R23のスコアです。このテストではGPU(GeForceなど)の搭載有無は影響を受けないとされています。

参考(過去データから一部抜粋):
MSI Creator Z16P B12U(Core i9-12900H):1,918、17,827
マウス DAIV 6P-RT(Core i7-12700H):1,814、12,873
dynabook AZ/HV(Core i7-1260P):1,809、8,940
ASUS Vivobook Pro 15X OLED K6501ZM(Core i7-12650H):1,806、14,632
MSI Katana GF66 12U(Core i7-12700H):1,800、15,593
MSI Modern 14 C12M(Core i7-1255U):1,797、8,791
ASUS Vivobook S 14X OLED(Core i7-12700H):1,745、11,543
HP Spectre x360 14(Core i7-1255U):1,666、7,671
VAIO SX14(Core i7-1280P):1,661、9,354
MSI Stealth 15M B12U(Core i7-1280P):1,659、13,793
dynabook GZ/HV(Core i7-1260P):1,655、7,586
VAIO SX12(2022)(Core i7-1260P):1,647、8,813
dynabook RZ/HV(Core i7-1260P):1,634、8,524
ASUS ROG Strix G15 G513RW(Ryzen 9 6900HX):1,580、14,830
dynabook MZ/MV(Core i7-1255U):1,558、5,094
dynabook SZ/MV(Core i7-1255U):1,551、5,160
ASUS ROG Flow X16 GV601(Ryzen 7 6800HS):1,543、13,832
ASUS Vivobook 15 OLED K512EA(Core i7-1165G7):1,497、5,555
MSI GP66 Leopard 11U(Core i7-11800H):1,491、12,210
ASUS Vivobook Pro 15 OLED(Ryzen 7 5900HX):1,482、12,108
dynabook MZ/HS(Core i7-1165G7):1,477、5,526
ASUS M3700WY(Ryzen 7 5825U):1,454、9,046
MSI Bravo 15 B5(Ryzen 7 5800H):1,422、11,241
DELL Inspiron 14 AMD(Ryzen 5 5625U):1,364、8,013
Lenovo Legion 560(Ryzen 7 5800H):1,348、11,419
Lenovo IdeaPad Slim 550 14(Ryzen 5 5500U):1,170、6,973
ASUS ZenBook 14(Core i5-8265U):1,023、3,691
HP Pavilion x360(Core i5-7200U):790、1,740

CINEBENCH R23のスコアは同じCPU型番でもスコアにバラつきがあり、評価が難しいのですが、概ね良好と考えていいでしょう。第12世代(Alder Lake)の高性能タイプ(H型番)は前世代と比較して、特にマルチコアのスコアが大きく向上しています。

DELL G15(5520)Crystal Disk Mark
SSDの読み書き速度を測定するCrystal Disk Markのスコアです。このスコアも十分に高く、ゲームプレイを含め、ほとんどの操作でもたつきを感じることはないでしょう。

4.DELL G15 レビューまとめ

DELL G15はDELL公式サイトで販売中で、12月5日現在の価格は税込み150,920円から、となっています。また、レビュー機「プラチナ(Core i7-12700H/RTX3060/16GB/512GB/165Hz)」は税込み198,320円です(即納モデルの場合)。

旧モデルも含め、ウインタブでDELL G15をレビューさせていただくのは今回が初めてです。以前から、「ちょっとアメリカンでゲーミングノートらしいデザイン」がカッコいいなあ、と思っていましたが、まさにその印象通りの製品でした。一方で、キーボードの仕様などは「割と普通」でしたね。このキーボードや樹脂製の筐体素材など、コストを抑えているように感じられるところもありました(決して安っぽいというわけではありません)。

パフォーマンスは素晴らしいものでした。レビュー機のCPU/GPU構成を考慮すると、クラス最高レベルと言っていいと思います。また、ディスプレイの発色品質やスピーカー音質も高く、ノートパソコンとして押さえるべきところがしっかり押さえられていると思います。

あとは、良くも悪くも大柄で個性的なデザインをどう評価するか、ということだと思います。私はこのデザインは好きですけど。

5.関連リンク

Dell G15ゲーミング ノートパソコン(2022年2月25日発売):DELL

スポンサーリンク