デスクトップアプリ

VideoSolo 究極動画変換 レビュー - YouTubeもSNSも、シンプル操作で簡単にアップロードできます!初心者向け動画変換&編集ソフト

こんにちは、こうせつです。最近は動画を Youtube などに公開するだけでなく、SNSに投稿したり、Web会議の議事録として取り扱うことが増えてきています。また、オンライン講義のために動画を編集・変換する、発表のための動画を作成するといっ...
DELL

DELL XPS 17(9700)- ゲーミングノートの性能、クリエイターノートのディスプレイ、そして世界最小クラスの美しいボディ

DELLがノートPC(ALIENWAREを除く)のトップブランド「XPS」の17インチノート、「XPS 17」を発売しました。XPSシリーズはこれまで13.4インチ(旧モデルは13.3インチ)と15.6インチの2サイズ展開で、それぞれクラム...
Android

ALLDOCUBE X Neo - 有機ELの高精細ディスプレイを搭載する10.5インチ Android タブレット

中国メーカーのALLDOCUBEが10.5インチのAndroid タブレット「ALLDOCUBE X Neo」を発売しました。最新のハイエンドスマホには及ばないものの、タブレットとしてはかなり高性能で、10.5インチの有機ELディスプレイを...
dynabook

dynabook T9 / T8 - ディスプレイがちょっと大きめ!16.1インチの高性能スタンダードノート

Dynabookが6月15日に発表したスタンダードノートのうち、この記事では「プレミアムスタンダードノート」の「dynabook T9 / T8」をご紹介します。この製品はディスプレイサイズが16.1インチと、通常の15.6インチよりも少し...
dynabook

dynabook C5 / C4 - 15.6インチの「ニュー・スタンダードノート」。とても使いやすそうな機能とデザインです

Dynabookがスタンダードノートの2020年夏モデルを発表しました。今回はその中から「ニュー・スタンダードノート」という位置づけの「C5/C4」をご紹介します。この2機種は「Cシリーズ」の中では下位に位置し、一足先に発売された上位モデル...
アクセサリ

eMeet Luna 実機レビュー - ZoomなどのWeb会議にも使えるスピーカーフォン。「人の声を確実に拾う」には最高の品質です

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。先日「eMeet OfficeCore M220 Lite」という、会議用のスピーカー(スピーカーフォン)を実機レビューさせてもらったのですが、今回はその続編といいますか、新型のレビューとなります...
Android

Xiaomi Redmi 10X 4G - 2万円代でパンチホールカメラ!アウト側もクアッドです。5G版とは別物

こんにちは、はこもりです。Xiaomiのサブブランド、Redmiの「Xiaomi Redmi 10X 4G」をご紹介します。5G版との差異も大きく、ただアンテナが変更されただけにとどまらない点が若干ややこしいですが、こちらはこちらでSDスロ...
アクセサリ

法令遵守でなんとかドローンを楽しみたい(その8)- FPVドローンの性能は電池で決まる!どう選べばいいの?セル数には特に注意

こんにちは、natsukiです。法令遵守でドローンを楽しみたい連載の今回は、電池についての知識をまとめてみます。FPVドローンを飛ばす場合、バッテリーは非常に重要な要素です。まず、バッテリーの性能、特に「セル数」は、そのままドローンの「でき...
アクセサリ

Xiaomi Mi Band 5 - 【製品動画あり】画面が大きくなり、充電がとっても便利になりました。エヴァやコナン、初音ミクとのコラボも実現!

こんにちは、オジルです。待ってました!という方も多いのではないでしょうか?そう、Xiaomiの超スーパーウルトラ良コスパなヘルストラッカー(スマートウォッチ)であるMi Band 4(日本での名称はMi スマートバンド4)の後継機、Mi B...
ドスパラ

ドスパラ GALLERIA GCL2070RGF - GeForce RTX2070を搭載する高性能な15.6インチゲーミングノート

ドスパラが15.6インチのゲーミングノート「GALLERIA GCL2070RGF」を発売しました。GPUにGeForce RTX2070を搭載する、ドスパラの15.6インチゲーミングノートとしてはハイエンドな製品です。CPUとGPUだけで...
Lenovo

Lenovo ThinkPad E14 Gen2 / E15 Gen2 - 「バリューなThinkPad」が第2世代に!AMD Ryzen 4000シリーズ搭載です

こんにちは、ゆないとです。Lenovoの新作モデルがたくさん発表されましたね。今年のThinkPadは命名規則が「X+数字3桁」から、「アルファベット1文字+サイズ」になっており、以前よりもわかりやすくなりました。ここではエントリーモデルと...
アクセサリ

PlayStation5 発表!- コンセプトは”Play Has No Limits” 2020年末発売予定!

こんにちは、ゆないとです。今回はスマホやPCと異なり、コンシューマーゲーム機の紹介です。ウインタブで取り上げるのは珍しいことなのですが、ゲーミングPCに匹敵する性能を有する製品ということで紹介したいと思います。12日早朝、SONYの誇るゲー...
Android

OUKITEL WP7 - 気分は特殊部隊?赤外線と紫外線を扱えるタフネススマホ、ただいま発売記念セール中!

こんにちは、チャハ一ンです。中国メーカーOUKITELのタフネススマホ「OUKITEL WP7」の新情報が入りましたので、お伝えします。こちらの端末タフネススマホにしてはほかのスペックもそこそこ高く、また他にはない機能を多く搭載しています。...
国内販売メーカー

Reevo / Reevo Pro - CeleronとCore i7を選べる8インチUMPCがクラウドファンディング中です

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。冒頭からいきなり脱線してしまい、恐縮ですが、さっきまでこの記事を読んでいて、いろいろと考えさせられました。JALとANAが合併へ…? 銀行員が明かす「驚愕の再編シナリオ」:現代ビジネスコロナショッ...
Android

Xiaomi Redmi 10X 5G / 10X Pro 5G -MediaTek Dimensity 820搭載の高性能スマートフォン

こんにちは、はこもりです。Xiaomiのサブブランド、Redmiから発売されたスマートフォン「Xiaomi Redmi 10X 5G」と、そのPro版を紹介します。6月11日現在グローバル版がないことに注意が必要ですが、Mediatekのフ...
アクセサリ

ROMOSS UP10 実機レビュー - コンセントに直接挿せるUSB充電器兼モバイルバッテリー

どうも。ひつじです。最近はスマートフォンの電池も大容量化していて少し影が薄くなってしまったモバイルバッテリーですが、それでもいざという時は役立ちますよね。一方でモバイルバッテリーだけでは持ち運びが完結せず、結局充電用のアダプターなども同時に...
MSI

MSI Modern 14(AMD)- 第3世代Ryzen Mobile搭載!高性能14インチモバイルノート

MSIが14インチのビジネス・クリエイターノート「Modern 14(B4MW-012JP)」を発表しました。従来モデルのModern 14シリーズとは筐体が異なりますし、CPUに第3世代Ryzen Mobile(4000番台)を搭載してい...
アクセサリ

Bakeey T1 - 激安スマートウォッチ(ヘルストラッカー)ですが、体温計や血圧計など、多彩な指標を測定できます

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。私は自営業で、パソコンに向かう仕事なので、「外出を自粛しろ」と言われても特段仕事に支障をきたしません。しかし「なるべく外に出ないように」すると、本当に体を動かさなくなってしまうので、顕著に運動不足...
ドスパラ

ドスパラ DX-C5 - シンプルなデザインで必要なものがしっかりついているCore i5搭載の15.6インチスタンダードノート

ドスパラが15.6インチスタンダードノート「DX-C5」を発売しました。従来、ドスパラのスタンダードノートには「Critea」という製品ブランドが使われていましたが、この製品には特定の製品ブランドは冠されておらず、単に「DX-C5」のみです...
アクセサリ

技術の進歩で手軽に入手可能に、サイバーパンクの世界を実現するチープで魅力的な電子ガジェットたち

ドーモ、natsukiです。テックの進歩と、エスニックな文化、経済の発展と政治権力の後退、そして人々の欲望エネルギー渦巻くカオスな世界を描くサイバーパンクの世界。魅力的ですよね。私も大好きなジャンルです。先日は、サイバーパンク小説の雄「ニン...
アクセサリ

ROMOSS BP01 レビュー - USBポートのついたリュック。落ち着いたデザインなのでビジネス用にも使えそう(実機レビュー)

こんにちは、輪他です。今回は、ROMOSSのUSB充電ポート付き3Wayバッグ、BP01をご紹介します。Amazonにて3000円以下で購入できる格安バッグですが、USB充電ポート付きということで、気になっている人もおられるかと思いますので...
Lenovo

Lenovo IdeaPad Flex550i Chromebook - ビジネス・モバイルにも最適な13.3インチ・コンバーチブル2 in 1

先日Lenovoが発表したChromebook 3モデルのうち、今回は13.3インチコンバーチブル2 in 1「IdeaPad Flex550i Chromebook」をご紹介します。同時発表の「IdeaPad Duet Chromeboo...
Lenovo

Lenovo ThinkPad T14 / T15 - ハイスペックで拡張性も高いThinkPadシリーズのスタンダードノート

LenovoにとってThinkPadはIBM時代からの大事なブランド資産ですよね。これだけ基本デザインを変えなかった事に、今更ながら感謝したい気持ちになります。さて、ThinkPad T490 / T495 / T590の後継機種となるTh...
アクセサリ

ROMOSS Ares 20 レビュー - 20,000mAhで1,899円!豊富な入力ポートでスマホのケーブルそのまま使えます(実機レビュー)

こんにちは!はこもりです。今回は、ROMOSSから発売のモバイルバッテリー「Ares 20」のご紹介です。かなり容量が大きくも安価に設定されている本製品、その実際の使用感を書いていきたいと思います。なお今回の製品は、ROMOSSさんよりサン...
輸入製品

GPD WIN MAX - ストVもサクサク!発表会でテストプレイ

GPD社の正規代理店である株式会社天空が6月8日、都内にてGPD WIN MAXの製品発表会を開催しました。本来100人を収容可能なスペースながら出席者はわずか20人に絞り込まれ、マスク着用、入場時に検温と、コロナウイルス感染防止対策が徹底...
国内販売メーカー

FRONTIER XNシリーズ(第10世代Core i7) – 最新CPU搭載、リフレッシュレート向上でお値段据え置き!ハイコスパゲーミングノート

BTOパソコンメーカーのFRONTIERより15.6インチゲーミングノートPC「XNシリーズ」がリリースされました。ウインタブではかねてより同メーカーのXNシリーズやXNRシリーズの紹介記事を書いていますが、この製品は従来モデルの「XNRシ...
タイトルとURLをコピーしました