MSI

MSI Modern AM271P 11M - Webカメラが外付けでモニターアームにも対応する、MSIらしい27インチオールインワンPC

MSIが27インチサイズのオールインワンPC「Modern AM271P 11M」を発売します。この製品は4月に発表された23.8インチサイズの「Modern AM241P 11M」の大型版と言えます。筐体の仕様に独自性が感じられ、ある意味...
オピニオン

CHUWI HiPad Proの実機レビューについて、おわびとご報告です

7月31日に公開した「CHUWI HiPad Pro」の実機レビュー記事およびYouTubeにて公開したレビュー動画を削除いたしました。理由は下記のとおりとなります。・記事公開から8月12日までの期間、レビュー機のディスプレイ解像度を誤って...
Android

SONY Xperia 10 III Lite ー 国内向けXperia初のeSIM対応モデル!購入しやすい価格になっています

こんにちは、かのあゆです。8月20日にソニーモバイルがSIMスマートフォン「Xperia 10 III Lite」を発表しました。今年5月に国内ではドコモ、au向けに投入されたXperia 10 IIIをベースにした端末で、立ち位置としては...
ASUS

ASUS ExpertBook B9 B9400CEA - 14インチで重さ1キロ、頑丈で長く付き合っていけそうなモバイルノートです

ASUSが8月25日に発表したビジネスPC「ASUS Expert Series」4製品のうち、今回は14インチモバイルノート「ExpertBook B9 B9400CEA」をご紹介します。この製品には従来モデル(製品名も同じExpertB...
Android

Ulefone Armor 12 5G - ミッドレンジクラスの5Gタフネススマホ、スピーカー品質に自信あり!とのことです

中国メーカーのUlefoneがタフネススマホのニューモデル「Armor 12」を発売しました。先日「タフネス+大容量バッテリー」の「Power Armor 13」というモデルが発売されていて、型番を見ると順番が前後したように思われますが、発...
Android

DOOGEE V10 - リバースチャージ対応、体温も測れる5G対応タフネススマホ

中国メーカーのDOOGEEが、5G対応のタフネススマホ「V10」を発売しました。スマホとしてのスペックはミッドレンジクラスですが、頑丈な筐体で、赤外線温度計(体温計)やリバースチャージも可能な大容量バッテリーを搭載するなど、周辺機能も充実し...
ASUS

ASUS ExpertBook B1 - シンプルでタフネス、豊富な入出力ポートを備えた14インチ/15.6インチのビジネスノート

ASUSが8月25日に発表したビジネスPC「ASUS Expert Series」4製品のうち、今回は14インチ/15.6インチノート「ExpertBook B1 B1400CEAE(14インチ)」「ExpertBook B1 B1500C...
Chrome OS

Chromebookを使いこなす!(第10回)- 「見た目」をカスタマイズしてみる

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。「Chromebookを使いこなす」の連載第10回目です。すみません、先週もスキップしてしまいました。ここのところ少々立て込んでいて、久しぶり(2週間ぶり)にChromebookを立ち上げました。...
ASUS

ASUS ExpertBook B5 - クラムシェルとコンバーチブル2 in 1が揃ったビジネス向けモバイルノート

ASUSが8月25日にビジネス向けPC「ASUS Expert Series」4製品を発表しました。この記事ではその中で最小サイズとなる13.3インチノート「ExpertBook B5」をご紹介します。クラムシェルタイプとコンバーチブル2 ...
MSI

MSI Summit E16 Flip A11U - 16インチのビジネス向けコンバーチブル2 in 1、GeForce RTX3050を搭載!

MSIが16インチサイズのハイエンド・コンバーチブル2 in 1「Summit E16 Flip A11U」を発売します。最新のCore i7-1195G7とGeForce RTX3050、高精細でタッチ対応するディスプレイを搭載する、ビジ...
Android

Blackview OSCAL Pad 8 - Blackviewの新しい製品ブランド「OSCAL」の10.1インチAndroid タブレット

Blackviewが新しい製品ブランド「OSCAL」を立ち上げました。すでにAndroid Goを搭載する低価格帯のスマホ「C20」を発売していますが、今回、エントリークラスのAndroidタブレット「OSCAL Pad 8」を追加していま...
アクセサリ

HyperDisk Xの実機レビュー - 消しゴム並みに小さいファンつきポータブルSSD、SSDの交換も可能!

Makueakeでクラウドファンディング中のポータブルSSD「HyperDisk X」の実機レビューです。ポータブルSSDというジャンルの製品はいろいろありまして、直近のウインタブだと「FlashGet Pro」という、USBメモリースティ...
Android

UMIDIGI A11 Pro Max - 体温が測れるミッドレンジスマホ、いよいよ販売開始!134.99ドルから!

UMIDIGIの6.8インチスマホ「UMIDIGI A11 Pro Max」の販売がスタートしました。CPUにHelio G80を搭載する、バランスの取れたスペックのミッドレンジスマホですが、ちょうどUMIDIGI Official Sto...
Android

AGM H3の実機レビュー ー 購入しやすい価格帯のタフネススマホ、赤外線暗視カメラが面白い!

こんにちは、かのあゆです。AGMのAndroid 11搭載エントリータフネススマホ、「AGM H3」の実機レビューです。AGM H3は処理性能はあまり高くはないものの、MIL-STD-810G準拠のタフネス性能と「赤外線暗視カメラ」を搭載し...
Android

realme GT Master Editionの実機レビュー - 個性的で高い質感の背面デザイン!カメラも高品質なミッドハイ・スマホ

OPPOのサブブランド「realme」の最新5G対応ミッドハイスマホ「realme GT Master Edition」の実機レビューです。この製品はインダストリアルデザイナーの深澤直人氏がデザインを担当(実際にどこまで関与されているのかは...
アクセサリ

サンコー 手のひらスッキリ「ファン搭載爽快マウス」- もう手に汗は握らない!ファンのついたマウスが登場!

サンコーが、「ありそうでなかった」ファンを搭載するマウスを発売しました。この時期、長時間マウスを握って作業していると手に汗をかきますし、場合によってはマウスが汗でベタベタ、ということにもなりかねないです。また、このような現象は必ずしも夏だけ...
アクセサリ

スマホ用望遠レンズ「Moge 12×50 Powerful Monocular Telescope」実機レビュー ― 手軽な価格のスマホ用望遠鏡を試してみました

こんにちは、natsukiです。安価な「スマホ用望遠レンズ」を購入してみたので、レビューします。この手のスマホ用の望遠レンズって、Amazonをはじめ、通販サイトには膨大にあるものの、商品ページの簡易的なレビュー以外では、じっくり扱ったレビ...
デスクトップアプリ

iTransor for LINEのレビュー - AndroidからiPhoneへのLINEデータ移行が簡単に行えるソフトウェア

こんにちは、かのあゆです。まもなく新型iPhoneが発表されると言うこともあり、Androidスマートフォンから乗り換えを検討している方も多いかと思われます。そんなときに困るのが今まで使用していたLINEアカウントの移行です。Android...
アクセサリ

ノートパソコンやタブレットの容量追加には何がいい?「microSDカード」「USBメモリ」「外付けSSD」「外付けHDD」を比べてみます

こんにちは、natsukiです。ノートパソコンやタブレットは、一部の機種をのぞき、構造上、もともとのストレージ(データ記憶容量)を追加するのが困難です。とはいえ、使っていればデータは溜まっていくもの。または使っている中で、大容量のデータを保...
国内販売メーカー

GIGABYTE A7の実機レビュー - Ryzen 9とGeForce RTX3070を搭載する17.3インチゲーミングノート。素晴らしいパフォーマンスです

GIGABYTEの17.3インチゲーミングノート「GIGABYTE A7」の実機レビューです。この製品はCPUにAMD Ryzen 9を、GPUにはGeForce RTX3070を搭載するハイエンドクラスのゲーミングノートです。GIGABY...
ASUS

ASUS ROG Zephyrus G14 AW SE - アーティスト「アラン・ウォーカー」とのコラボ版Zephyrus G14が登場!これで君もアラン・ウォーカーだ!

こんにちは、ゆないとです。先日、ASUSのゲーミングノートPC「ROG Zephyrus G14」の2021年最新モデルの実機レビューをお届けしました。14インチクラスの軽量コンパクト、パワフルなゲーミングノートPCです。私は昨年モデルから...
Android

ASUS Zenfone 8 Flip - Zenfoneシリーズ伝統のフリップ式カメラを搭載するハイエンドスマホ

ASUSが8月18日に発表したスマートフォン「ASUS Zenfone 8 Flip」をご紹介します。この製品は「Zenfoneシリーズ伝統の」フリップ式カメラを搭載する6.67インチサイズのハイエンド機です。一方、同時に発売された「Zen...
輸入製品

GMK NucBox2の実機レビュー - Core i5-8279U搭載のミニPC、メンテナンス性がよく、期待通りのパフォーマンス。お値段も激安レベル!

GMKのミニPC「NucBox2」の実機レビューです。GMK NucBoxと言えば、手のひらサイズの超小型ミニPC(日本語がちょっとヘン)で、ウインタブでも実機レビューをしていますが、今回のレビュー機「NucBox2」は超小型ではないものの...
Android

Google Pixel 5a (5G) - Pixel 5のCPUとカメラの仕様はそのままに、サイズが大きくなって価格が下がりました!

Googleが5Gスマホ「Pixel 5a(5G)」を発表しました。2020年に発売されたPixel 5とよく似た名称ですし、筐体のデザインもほぼ同じですが、ディスプレイサイズが異なり、価格も税込み51,700円からと、Pixel 5(74...
Android

ASUS Zenfone 8の実機レビュー - 今では希少な“コンパクト・ハイエンド”、Zenfoneシリーズ初のおサイフケータイ対応!

ASUSは8月18日、最新ハイエンドスマートフォン「Zenfone 8シリーズ」の国内向けモデルを正式発表しました。グローバル版は5月に投入されていましたが、ついに国内でも正規販売が開始されます。Zenfone 8シリーズはZenfone ...
アクセサリ

Vento Conductor VC T-500PROの実機レビュー - 高音域がきらびやかで印象的なダイナミック1基のエントリークラスイヤホン!

こんにちは、ゆないとです。今回は「VentoConductor VC T-500 PRO」という製品の実機レビューをお届けします。この製品は、中国の深センに2019年に設立されたばかりの新しいメーカー「ダルマオーディオ」の製品です。クラウド...
タイトルとURLをコピーしました