記事にアフィリエイト広告を含みます

Lenovo ThinkPad T16 Gen 1 - 最新のIntel / AMD CPUを搭載し、ディスプレイサイズがちょっと大きくなりました

Lenovo ThinkPad T16 Gen 1
レノボがThinkPadシリーズのスタンダートノート「T16 Gen1(Intel)/ T16 Gen1(AMD)」を海外で発表しました。おそらく現行の「T15 Gen2」の後継機と思われます。製品名が示すとおり、ディスプレイサイズが15.6インチから16インチに拡大され、システムスペックも新しくなりました。

スポンサーリンク

1.ThinkPad T16 Gen 1 スペック

スペック表

  ThinkPad T16 Gen 1
OS 最高でWindows 11 Pro
CPU 最高で第12世代Core i7(U/P型番)
最高でRyzen 7 PRO(6000)
外部GPU なし/NVIDIA GeForce l MX550/RTX2050
※GeForceはIntel版のみ選択可
RAM 最大48GB(AMD版は最大32GB)
ストレージ 最大2TB PCIe Gen 4 SSD
光学ドライブ なし
ディスプレイ 16インチIPS (1,920 x 1,200)
16インチIPS (2,560 x 1,200)タッチ
16インチIPS (2,560 x 1,600)
ネットワーク WiFi 6E+Bluetooth 5.2(LTEオプションあり)
入出力 USB Type-C(Thunderbolt 4)× 2、USB 3.2 Gen1 × 2、HDMI、オーディオジャック、LAN(RJ45)(SIMスロット)
※AMD版はThunderbolt4ではなく、USB 3.2 Gen2
カメラ Webカメラ(720p/1080p)顔認証対応可
バッテリー 52.5 Whr
サイズ 361.9 x 255.5 x 20.5 mm
重量 1.64 kg~

※このスペック表は海外版のものです。国内発売される場合、システム仕様が変わる可能性があります。

コメント

冒頭に書いたように、T16 Gen1にはIntel版とAMD版があります。レノボは基本的に搭載するCPUのメーカーによって型番を分けている(製品ページを分けている)ので、別製品ということになりますが、筐体はほぼ同じです。ただし、システムスペックは(CPU以外でも)少し相違点があります。

まず、CPUですが、Intel版は「最高で第12世代(Alder Lake)のCore i7、vProに対応するP型番(パフォーマンスと省電力性を両立)/U型番(省電力)」、AMD版は「最高でRyzen 7 PROの6000番台」と開示されていて、正確な型番はわかっていません。

外部GPUはIntel版のみ搭載可能で、型番はGeForce MX550もしくはRTX3050となっています。AMD版はCPU内蔵のRadeon 600Mです。

RAMはIntel版が「最大で48GB(DDR4 3200Mhz)、オンボードとDIMM × 1」、AMD版が「最大で32GB(LPDDR5 6400Mhz)、オンボード・デュアルチャネル」と開示されており、仕様が異なります。最大搭載容量ではIntel版が上ですが、速度に関してはAMD版のほうがずっと高速でしょうね。

ストレージはIntel版、AMD版共通で「最大2TB PCIe Gen 4 SSD」です。 ということで、T16 Gen 2はCPUはもちろん、外部GPUの搭載が可能(Intel版のみ)でRAM/ストレージも高速な規格になっていますので、かなりのパフォーマンスになりそうです。また、「Intel版とAMD版、どっちが速いか」というのも気になるところ。

ディスプレイはなんと5種類の設定があります。すべて16インチのIPS液晶、ノングレア(非光沢)タイプで、

1920 x 1200、300nits、45% color gamut
1920 x 1200、タッチ対応、300nits、45% color gamut
1920 x 1200、低電力消費、400nits、100% sRGB、ブルーライトカット
1920 x 1200、タッチ対応、500nits、100% sRGB、プライバシーガード
2560 x 1600、400nits、100% sRGB、ブルーライトカット

スポンサーリンク

が選択可能です。また、レノボの資料では4K解像度の存在についても触れられていましたが、3月7日現在の公式サイト(海外)にはその記載がありませんでした。

入出力ポートは「見た目」はIntel版、AMD版で差がありませんが、Thunderbolt 4に対応するのはIntel版のみ、AMD版はThunderbolt 4ではなく、USB 3.2 Gen2となります。

サイズを現行のThinkPad T15 Gen2(15.6インチ)と比較してみます。

T16 Gen1:361.9 x 255.5 x 20.5 mm / 1.64 kg~
T15 Gen2:365.8 x 248 x 19.1 mm / 1.75 kg

T16 Gen1ではディスプレイサイズが少しだけ大きくなりましたが、アスペクト比(画面の縦横比)が16:9から16:10に変更された関係で、横幅は若干小さくなり、奥行き(短辺)が大きくなりました。また、重量が軽くなった、というのがうれしいところです。

2.ThinkPad T16 Gen 1 筐体

Lenovo ThinkPad T16 Gen 1
正面から見たところです。他のThinkPadニューモデルに見られる上部ベゼルのカメラ部分の突起(コミュニケーションバー)はなく、いつもどおりのThinkPadと言えますが、ベゼル面は細くなっています。

Lenovo ThinkPad T16 Gen 1
Lenovo ThinkPad T16 Gen 1
Intel版、AMD版とも「Storm Grey」と「Thunder Black」の2色があります。Thunder Blackのほうは従来のThinkPadとイメージは変わりませんが、Storm Greyのほうはちょっと新鮮ですね。ただ、この色が日本仕様にも設定されるかはわかりません。

また、筐体はMIL規格(MIL-STD-810H)準拠の堅牢性があります。

Lenovo ThinkPad T16 Gen 1

Lenovo ThinkPad T16 Gen 1
キーボードです。深い意味はありませんが、一応「Storm Grey」のほうの画像も掲載しておきます。総じて「いつものThinkPadキーボード」ですね。T15 Gen2のキーボード画像と見比べてみましたが、ほぼ同じ形状になっていました。16インチサイズなのでテンキーも装備されています。また、この画像では英語配列になっていますが、日本仕様では日本語配列と英語配列を選べるようになると思います。

Lenovo ThinkPad T16 Gen 1

クリックで拡大します

側面と背面の入出力ポート構成です。なお、この画像はIntel版なので「Thunderbolt 4」という記載がありますが、AMD版はThunderbolt 4のかわりに「USB 3.2 Gen2」となります。

3.ThinkPad T16 Gen 1 価格など

Lenovo ThinkPad T16 Gen 1はIntel版が2022年4月、AMD版が2022年6月の発売予定で、海外での価格は1,399ユーロ(約175,000円)から、と発表されています。ThinkPad T15の後継モデルと思われますので、ほぼ確実に日本でも発売されるでしょう。あとは「いつから日本で買えるのか」ということだけですかね。IntelとAMDの新世代CPUの出荷時期に左右されているような気もしますが、待ち遠しいですね。

4.関連リンク

ThinkPad T16 (16″ Intel):Lenovo製品ページ(英語)
ThinkPad T16(16″ AMD):Lenovo製品ページ(英語)

スポンサーリンク