オピニオン

オピニオン

iPad 7thの画面を割ってしまったので、自分で修理してみました。AppleCareより断然安い!

こんにちは、チャハ一ンです。私事ですが、先日iPadの画面を割ってしまいました。読者のみなさんの中にも、スマホやタブレットの画面を割ってしまった経験がある方、いるのではないでしょうか。そんな時、修理に出すのももちろん良いですが、自分で直して...
オピニオン

Androidスマホユーザーのみなさんに、iPhoneの現行モデルをご紹介します!

ウインタブではiOS端末(iPhoneとiPad)を積極的には紹介していません。別にiOSが嫌い、ということではなく、「私の手元にiOS端末がない(家族はiPhoneユーザーだが、貸してもらえない)」からです。私が最初に購入したスマートフォ...
オピニオン

ハーレム伝説2 – あやまんJAPANとマブダチになれる?いきなりタイトル名からヤバそうなゲームをプレイしたら激ハマリ。開発者より超独占の先行情報も入手!

こんにちは、オジルです。みなさん、ゲームしてますか?私はというと、基本無料で面白そうなタイトルが出たらひとまずプレイしてみて判断する、ということを長年繰り返しているものの、ここのところ正直マンネリ化してきていました。そこで、たまには少し変わ...
オピニオン

iPhone4Sで音楽を聴こう!オーオタが活用法を考えてみた

2011年に発売され、もはや9年前のスマートフォンとなったiPhone4S。様々な面で時代を感じる端末ですが、その小さなボディには愛らしさが詰まっています。そんなiPhone4Sを押し入れや棚の中にしまい込んだままだったりしませんか?この令...
オピニオン

サポート終了から半年経ったWindows 10 Mobile - いまでも使えますが、いつサービスが終わるかわからないので、早めに移行したほうがよさそう

こんにちは、かのあゆです。Microsoft最後のモバイルOSであるWindows 10 Mobileは予定通り2019年12月をもって完全にサポートが終了しました。これによりセキュリティアップデートも含む各種アップデートの提供は終了し、ク...
オピニオン

保護フィルムなどで見かける「硬度9H」って、どのくらいの硬さなの? - 掘り下げて調べてみました

こんにちは、保護フィルムは風呂場で貼るnatsukiです。今回は、保護フィルムの「硬度」の話です。タイトル画像のように、よく、スマホなどのディスプレイ保護用のフィルムには「9H」などの硬度表示がみられますね。これって、何を意味していて、どの...
オピニオン

LTEと5G、キャリアごとの対応バンドをまとめてみました。スマホ・タブレット購入時のご参考に!

こんにちは、ゆないとです。今回は「周波数帯」についてのお話です。ウインタブではスマートフォンの紹介記事やレビュー記事を掲載していますが、スペック表には「LTEバンド」という項目でその製品が対応するバンドの一覧を記載しています。「B1,B2,...
オピニオン

おすすめスマホゲーム(こうせつ)- 忙しい人でも息抜きにサクッと遊べるパズルゲームを3つご紹介します!

こんにちは、こうせつです。新型コロナウイルスの影響でテレワークになる方や、仕事そのものを休業せざるを得ない方々も多い今日このごろ。私としては本業が逆に多忙になり、例年であればGW中は全てお休みなのですが今年は珍しく仕事する日々です。仕事があ...
オピニオン

おすすめスマホゲーム(ウインタブ)- 月並みな顔ぶれですが、TOWER MADNESS 2だけはぜひプレイしてもらいたい!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。この記事を書いている5月4日に、緊急事態宣言の延長が発表されました。もうしばらく我慢の日が続くことになります。ということで自宅で手軽に遊べる「おすすめスマホゲーム」特集です。ただ、申し訳ありません...
オピニオン

ICT教育待ったなし、子供にはじめて買うパソコンはどんなのがいいの?

こんにちは、小学生の2児の親でもあるnatsukiです。今回のコロナ騒動で、一気にICT教育(「教育」と呼べるのかどうかはここでは問いません)が進んでいますね。それはもう、大混乱なわけですが、どうにも長期化は避けられない状況です。よしんば休...
オピニオン

おすすめスマホゲーム(ひつじ)- ガチ勢じゃないんです。なのでライトなゲーム中心にご紹介します

こんにちは。ひつじです。「ライターおすすめスマホゲーム特集」なんですが、皆さん結構色んなゲームされてるんだな、と思って驚いています。(Assoluto RacingとGRID AutoSportsはDLするかもしれないな…。)私はあまりスマ...
オピニオン

Twitter小説「ニンジャスレイヤー」- どこかおかしい日本観で繰り広げられる、極上B級アクションの世界にどっぷりハマれ!

ドーモ、natsukiです。これを紹介するなら、鬱々とした日々が続く今しかないでしょう! 難しいことを考えずにサクッと読んで、シンプルなカタルシスが得られる、読後爽快な娯楽に特化したサイバーパンクアクション小説「ニンジャスレイヤー」です。知...
オピニオン

おすすめスマホゲーム(かのあゆ)ー 本格的レースシミュレーターから格闘ゲームの名作まで、現在プレイ中のタイトルを紹介します

こんにちは、かのあゆです。今回は「ライターおすすめスマホゲーム特集」ということで、かのあゆが良くAndroidスマートフォンでプレイしているゲームをいくつか紹介したいと思います。近年スマートフォンの性能が向上していることもあり、家庭用ゲーム...
オピニオン

おすすめスマホゲーム(.TAO)- あまりゲームはしないのですが、そんな人でもハマりそうなものを探してみました

こんにちは、.TAOです。今回は、ウインタブさんから「ライターがおすすめするスマホゲーム特集」をやる、ということで、私からもおすすめスマホゲームを紹介することとなりました。…ですが、私はほぼゲームをしない人なのです。「普段ゲームをしない人が...
オピニオン

在宅ワークを快適に!気分転換にもなってくれる周辺機器はいかが?

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。外出自粛が続いていて、在宅勤務(テレワーク)の人も増えているようです。ウインタブのライターさんでも数名が在宅勤務になったそうです。私はもともと自営業ですから、在宅で仕事というのが普通なんですが、自...
オピニオン

おすすめスマホゲーム(オジル)- 継続は力なり!長く続くのは面白いから?!腐れ縁ゲーム3選+α

こんにちは、オジルです。子供の頃からゲーセン大好き、バーチャファイター5でプロゲーマーの板橋ザンギエフ氏に一度だけ野試合で勝利したことがゲーム人生の誇り。結婚してからもゲームはやめられず、ゲーセンに行く余裕がなくなった代わりにスマホゲームを...
オピニオン

おすすめのスマホゲーム(ゆないと)- 高い戦略性に美しいグラフィック…、いまプレイしている5タイトルを紹介します

こんにちは、ゆないとです。先日、ライターのnatsukiさんがおすすめのスマホゲームを5つ紹介しました。おすすめスマホゲーム(natsuki)- 幾何学的なデザインが美しい、シンプルで手軽に遊べるゲーム5選。全力でおすすめします!natsu...
オピニオン

海外通販で実際に使い捨てマスクを買ってみたので、価格や配送日数などを報告します。これから買う人へのアドバイスも。

こんにちは、natsukiです。マスクの品薄がさんざん話題になっている今日この頃。我が家では、私が花粉症の症状がひどいこともあって一定のマスクの備蓄はあったのですが、この状況下では、家族全員に必要になり、また私も仕事がら通勤せざるを得ないの...
オピニオン

おすすめスマホゲーム(natsuki)- 幾何学的なデザインが美しい、シンプルで手軽に遊べるゲーム5選。全力でおすすめします!

こんにちは、エッシャー大好きなnatsukiです。幾何学的で無機質なデザインって、惹かれるものがありますよね。今回は、今まで遊んできたスマホゲームの中から、視覚的にも内容的にも、デザイン性に優れていると感じたゲームをまとめて紹介します。他に...
オピニオン

ZTEの折りたたみスマホや4Kディスプレイ搭載Xperiaなど、お得に買える中古スマホ!2020年春のスマートフォン購入ガイド

こんにちは、かのあゆです。2020年春のスマートフォン購入記事第4弾は「中古で購入できるおすすめスマートフォン」です。中古スマートフォン販売ショップは「じゃんぱら」「ゲオモバイル」「イオシス」などがありますが、今回は試しにイオシスで販売され...
オピニオン

ドコモ・au・ソフトバンクで販売されているスマホは本体のみ(回線契約なし)で購入できます!

こんにちは、かのあゆです。日本国内で販売されるSIMフリースマートフォンは購入しやすいミッドレンジモデルからハイエンドモデルまで、さまざまな選択肢が出てきましたが、例えばSamsungの安価なエントリーモデル「Galaxy A20」や折り畳...
オピニオン

Aliexpressで賢く買い物しよう!(その3)- 安い、安い、実際安い、3月27日からの10周年アニバーサリーセールに備えて、複雑な割引制度を予習しておこう!

こんにちは、natsukiです。中華通販サイトAliezpressは、例年、3月末から4月初頭にかけてアニバーサリーセールを開催しています。このセールは、規模、割引幅ともに、11月の独身の日やブラックフライデーに匹敵する、Aliexpres...
オピニオン

DELL Inspiron 15 7000やdynabook ZZ75、大画面ノートPCをモバイル用にも使いたい!2020春のPC購入ガイド

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。「2020春のPC購入ガイド」特集の(特別編を含め)9回目です。今回は「モバイル利用も可能な軽量15.6インチPC」という切り口で調べてみました。日本のPC市場では最もよく売れている15.6インチ...
オピニオン

1万円台で購入できるエントリースマートフォン。UMIDIGIが高コスパ、ASUS Zenfoneやoppoも選べます。2020年春のスマートフォン購入ガイド

こんにちは、かのあゆです。2020年春のおすすめスマートフォン記事の3回目は「1万円台で購入できるエントリークラスの製品」です。ここのところ、SIMフリースマートフォンに関しては2万〜3万円台クラスの製品が充実してきている印象ですが、それ未...
オピニオン

楽天モバイルが携帯キャリアサービスを開始 - とても安い料金プランが魅力!しかし注意しておきたいこともあります

こんにちは、かのあゆです。従来ドコモとau回線を利用した格安SIM(MVNO)事業を展開していた「楽天モバイル」が、4月8日よりドコモ、au、ソフトバンクに続く第4の携帯キャリア(MNO)としてのサービスを開始します。これに伴い、従来の格安...
オピニオン

コロナウイルスの影響で新品パソコンの納期が遅れがち。お急ぎなら程度の良い中古PCが狙い目です!

こんにちは、.TAOです。新学期や新しい生活が始まる季節ということで、Lenovoをはじめ各メーカーサイトでは特別セールで50%以上の値引きの商品もあり、PCが大変お買い得となっています。ウインタブでも週末のセール情報の紹介もあり、みなさん...
タイトルとURLをコピーしました