輸入製品 Jumper EZbook S5 - CPUの型番がちょっと面白い!14インチモバイルノート 日本の中華PCファンにはすっかりおなじみのJumper EZbookシリーズ。今回は最新モデル「EZbook S5」をご紹介します。最近の中華ノートで旧世代のCore iプロセッサーを搭載する製品が目につくようになりましたが、個人的には非常... 2019.12.15 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 BMAX X14 レビュー - 注目!新たな定番ブランドになれるか?中華新興メーカーの14.1インチスタンダードノートブック(実機レビュー) こんにちは、natsukiです。今回レビューさせていただくのは、ここんところウインタブで注目中の新興ブランド「BMAX」の、14.1インチスタンダードノートブック「BMAX X14」です。すでに紹介記事もありますので、そちらもご参照ください... 2019.12.14 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 CHUWI UBook Pro レビュー - スタイラスとキックスタンドの付いた3:2比率の液晶。楽しいに決まっているじゃないか!(実機レビュー) どうも。ひつじです。ふと思うのがこの執筆者名はこのままでいいのか、ということなんですよね。例えば有名なライターさんで「スタパ齋藤」さんとかいらっしゃるじゃないですか。やっぱひつじも頭に何かを付けた方がいいのでは、と思うんです。カタカナいいよ... 2019.12.11 ひつじ 輸入製品
輸入製品 Xiaomi 日本市場に投入する製品を発表!Mi Note 10だけじゃありません、炊飯器とかもラインナップされています! 中国の大手家電メーカー「Xiaomi(シャオミ、小米)が、12月9日に都内で発表会を開催し、日本市場に投入する製品を明らかにしました。ウインタブ的には「Xiaomiと言えばスマホ」ですが、もともとXiaomiはスマホ以外の家電製品なども手掛... 2019.12.09 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 BMAX S15 - 15.6インチでスリムなCeleron搭載スタンダードノート。美しいデザインながらとってもお買い得です ウインタブを始めた頃は中国の新興メーカーからしょっちゅうWindowsのタブレットやPC(多くの場合WindowsとAndroidのデュアルブートタブレット)がリリースされていたのですが、最近はスマホのほうに勢いがあり、Windows PC... 2019.12.09 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 GPD Pocket 2S - ちょうどいい感じ!Celeron搭載の低価格な7インチUMPC、ストレージが256GBになりました! 日本ですっかり人気となった(あるいは人気が復活した、というべきか)UMPC(超小型モバイルPC)ですが、口火を切ったのはGPD社の製品だと思っています。最近はONE-NETBOOK社が日本でも攻勢をかけていて、メーカーや正規代理店のテックワ... 2019.12.05 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 Jumper Ezpad Mini 8 - 久しぶりに登場した8インチのAtom搭載Windows タブレット。重要なところが改善されています 中国のPCメーカー「Jumper」が8インチのWindows タブレット「EZPad Mini 8」を発売しました。「非常にトラディショナル」なスペックで、「せっかくいま新発売するならもうちょっと変化があっても...。」とは思いますが、改善... 2019.12.03 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 Binai G15 Plus - 旧世代のCore i7を搭載し、価格を低めに抑えた15.6インチノート。かなりの薄型・軽量になっています 中国メーカー「Binai」の15.6インチのスタンダードノート「G15 Plus」をご紹介します。Binaiというメーカーの製品はウインタブでは過去に実機レビューをしたことがなく、Androidタブレットで何機種か紹介記事を掲載したことがあ... 2019.11.28 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 ONE-NETBOOK One Mix 3 Pro - 発表会でいろいろなお話を聞いてきました!開発中の「ゲーミングUMPC」の情報もあります! 中国メーカーのONE-NETBOOKとその正規代理店であるテックワンが11月21日、都内にて「One Mix 3 Pro」の国内販売を発表しました。発表会に出席してきましたので、製品紹介と合わせ、ONE-NETBOOKの今後の動向についても... 2019.11.21 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 BMAX B1 - なんと100ドル切り!低スペックながら使いみちいろいろ!のミニPCが発売されました 中国メーカーで、現在ウインタブがとっても気に入っている「BMAX」のミニPC「B1」をご紹介します。この製品はなんと言っても「価格が魅力」でして、セール価格では100ドルを切ります。スペックのほうは決して高くはないのですが、Windowsの... 2019.11.19 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 Jumper EZbook A5 - 14インチでエントリークラスのモバイルノート、洗練されたデザインと「なつかしのスペック」で登場です! 中国メーカーのJumper(深圳中柏科技有限公司)が、ウインタブ的には「原点回帰」と言いたくなるようなエントリーノートを発売しました。その名も「Jumper EZbook A5」です。どこが原点回帰なのかといいますと、CPUがAtom Z8... 2019.11.11 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 VORKE Notebook 15 - スタイリッシュな軽量15.6インチPCはポートも充実でコスパ最強、旧世代のCore i7搭載で4万円台! VORKEは2015年設立の比較的新しい会社です。VORKEのホームページを見ると工場はISO9001を取得していて品質管理に前向きな優良企業のようです。メインの製品はMini-PCやTV BOXの他にキーボードなどのアクセサリーをVORK... 2019.11.06 .TAO 輸入製品
輸入製品 CHUWI GBox Pro - スペックは高くないけど使いみちはいろいろ!激安価格のWindows ミニPCです ウインタブで高い関心を持っている製品ジャンルに「中華のミニPC」というのがあります。しかし、最近中国の通販サイトで販売されているミニPCの多くが「OSのライセンスがあるのかどうか心配」という状況になっていまして、ウインタブで紹介記事を掲載す... 2019.11.03 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 Magic-Ben MAG1 レビュー - UMPCのニューフェイス!ナローベゼルの8.9インチ・クラムシェルノートを試す!(実機レビュー) こんにちは、かのあゆです。2019年になってGPDやOne-Netbookのみならず、CHUWIの「MiniBook」やTOPJOYの「Falcon」など、様々な製品が登場し、UMPCというジャンルが盛り上がりを見せています。今回レビューを... 2019.11.03 かのあゆ 輸入製品
輸入製品 T-BAO TBOOK5 Pro - CeleronにGeForceを組み合わせてみました!レトロタイプの丸いキートップもつけました!中国のおもしろノートPC! 中国メーカー「T-bao」の14.1インチノートをご紹介します。T-bao製品に関しては、以前Windowsのライセンスで問題が発生したことがありまして(下記リンクをご参照下さい)、それ以降、ウインタブで積極的に製品を紹介したり実機レビュー... 2019.10.31 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 Jumper EZbook X3 Pro - 13.3インチで良スペック、洗練されたデザインのモバイルノート。Jumperらしいお買い得価格です 中国メーカーの「Jumper」の13.3インチモバイルノート「EZbook X3 Pro」をご紹介します。Jumperの製品紹介記事を書くのは久しぶりですが、ウインタブで初めてJumper EZbookを紹介したのは2016年5月のことです... 2019.10.31 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 ONE-NETBOOK One Mix 1S - 購入しやすい価格のCeleronモデル、ストレージが256GBに倍増! こんにちは、かのあゆです。8月に日本国内でも株式会社テックワンより国内正規モデルが発表されたONE-NETBOOK One Mix 1Sにストレージ256GBモデルが追加されました。十分なスペックとOne Mix 2シリーズ譲りの高品質な筐... 2019.10.25 かのあゆ 輸入製品
輸入製品 BMAX X14 - 注目のブランド「BMAX」の14.1インチモバイルノート、良スペックでとっても美しいデザインです! 中国メーカーのBMAXから、14.1インチモバイルノート「X14」が発売されました。BMAXは2019年に入ってからBanggoodなどの通販サイトで販売がスタートした、少なくとも私達にしてみれば新興のメーカーですが、ウインタブでは以前11... 2019.10.16 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 Magic-Ben MAG1 - 8.9インチのUMPC、geekbuyingでプレオーダー開始!割引クーポンもあります 先日来、何度か紹介記事を掲載している中国のUMPC「Magic Ben MAG1」がgeekbuyingでプレオーダー開始です。また、メーカーより割引クーポンも紹介していただきましたので、そちらも合わせてご案内します。なお、MAG1の製品概... 2019.10.11 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 ONE-NETBOOK One Mix 3 Pro - 大人気の8.4インチUMPCに第10世代のCore iプロセッサーが搭載されます! 8月に「ONE-NETBOOK X」という「謎のニューモデル」の存在をONE-NETBOOK社の公式Twitterがつぶやいていまして、それを元にウインタブでも記事を掲載しました。ONE-NETBOOK X - One Mixシリーズでおな... 2019.10.01 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 Magic-Ben MAG1 - 8.9インチ、Core m3搭載のUMPC、geekbuyingで近日中に発売されるようです。実売価格に期待したい! 先日紹介記事を掲載した中国メーカー「Magic-Ben」の8.9インチUMPC「MAG1」ですが、いよいよgeekbuyingに製品ページが出来上がりました。9月30日現在だと「In Stock Notice」というステイタスで、まだ販売は... 2019.09.30 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 BMAX Y13 - 13.3インチコンバーチブル2 in 1、エントリークラスながらバランスが良く、筐体の仕上がりも優れています 先日ウインタブで実機レビューをした中国のコンバーチブル2 in 1「BMAX Y11(11.6インチ)」の13.3インチ版とも言える「BMAX Y13」をご紹介します。なお、この製品は、メーカーサイトでは「MAXBook Y13」という名称... 2019.09.27 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 CHUWI HeroBook レビュー - 激安PCながら細部の作りにメーカーのこだわりを感じる良機でした(実機レビュー第2回) こんにちは、.TAOです。Windows7のサポート終了がまじかに迫るこの時期、Windows10への移行を先延ばしにしていた人もそろそろ考えざるを得なくなっているのではないでしょうか。パソコンにはあまりお金を掛けたくない派の人が、Wind... 2019.09.23 .TAO 輸入製品
輸入製品 MAG1 - 8.9インチUMPC市場にニューフェース!GPD P2 Maxによく似たパッケージングです。 こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は新たなUMPC、8.9インチサイズの「MAG1」という製品をご紹介します。なお、8.9インチというディスプレイサイズの製品をUMPCと呼ぶかどうかについては異論があろうかと思いますが、ウイン... 2019.09.22 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 BMAX Y11 レビュー - 11.6インチのモバイル2 in 1、高品質な筐体で「ちょうどいいスペック」、手にとったら絶対に欲しくなると思います(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は中国の11.6インチコンバーチブル2 in 1「BMAX Y11」の実機レビューです。現在だと7インチとか8インチ台の「UMPC(ウルトラモバイルPC)」が人気で、私自身もUMPCに強い関心... 2019.09.20 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 CHUWI UBook Pro - 12.3インチでCore m3-8100Yを搭載するSurfaceタイプ2 in 1、まもなくクラウドファンディング開始! 日本のPC市場では、本家のMicrosoft Surfaceシリーズは別として、「デタッチャブル2 in 1 VS コンバーチブル2 in 1」の争いは概ねコンバーチブル2 in 1の勝利に終わった感があります。もちろんどちらが優れていてど... 2019.09.13 ウインタブ 輸入製品