記事にアフィリエイト広告を含みます

acer Spin 1 - 11.6インチ、キーボード非分離型の2 in 1、エントリースペックながら筆圧対応の手書き入力に対応!

acer Spin 1
こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。acerのキーボード非分離・ディスプレイ360度回転型の2 in 1「Spin」シリーズのエントリークラス「Spin 1」の日本発売が決定しました。11.6インチとモバイル利用にもピッタリの小型サイズで、筆圧対応のスタイラスペンも付属します。

スポンサーリンク

1.スペック

OS: Windows 10 Home 64ビット
CPU: Intel Celeron N3350
RAM: 4GB
ストレージ: 64GB eMMC
ディスプレイ: 11.6インチIPS(1,920 x 1,080)
ネットワーク:  802.11a/b/g/n/ac、Bluetooth 4.0
カメラ: インのみWebカメラ
入出力: USB3.0、USB2.0、オーディオジャック、HDMI、DC-IN、microSDスロット
バッテリー稼働時間: 約8時間
サイズ: 290 x 200 x 14.1 mm / 1.3 kg

性能面ではエントリークラスとなります。CPUはApollo Lake世代のCeleron N3350で、中華製品によく使われるCeleron N3450のワンランク下となります。処理性能の方はAtomと大きくは違いません。また、RAMは4GB、ストレージも64GB eMMCとなっており、どちらかというと低価格帯の製品に近い構成です。

ディスプレイは11.6インチ、IPS液晶で解像度もFHDです。この製品は2 in 1なので当然タッチ対応ですし、ディスプレイに関してはタブレット製品と同様に高品質です。Wi-Fiはa/ac規格に対応していますね。入出力ポートはUSBポートが2つ、HDMIもついており、水準はクリアしていると思いますが、もうひとつくらいUSBポートがあるとなおよかったかな、と(ま、11.6インチなんで難しいですかね)。

あと、重量は1.3 kgということなので、11.6インチのモバイルノートとしてみれば少し重いですね。しかし、一般に2 in 1製品、特にこの製品のようにキーボード非分離型の筐体を持つ製品は比較的重量が重くなってしまうので、仕方ないと言えば仕方ないです。このくらいの重さならモバイル利用がつらい、ということもないと思います。

先日紹介記事を書いたクラムシェルノート「acer Swift 1」とはディスプレイサイズが異なり(Swift 1は13.3インチ)ますので、名前(の雰囲気)が似ていますけど、全くの別物と考えたほうがいいでしょう。ただ、CPUとRAMの構成は一緒ですけどね。

2.筐体

acer Spin 1
acerの公式サイトにあったイメージ画像です。躍動的でいい写真だと思いますが、筐体の質感はプラスティックっぽいですね。また、日本向けには手前側の「スチールグレイ」のみで、他の色はラインアップされません。

acer Spin 1
こうして見ると、完全にクラムシェルノートで、タブレットのイメージはありません。うまく言えませんけど、そこはかとなくacerっぽいですね…。

acer Spin 1
天板は意外にも重厚なイメージです。ヘアライン加工が施され、ヒンジ部分はシルバーになってますね。もうちょっと元気のいいデザインかと思ったら、落ち着いた感じに仕上げられています。

スポンサーリンク

acer Spin 1
キーボードです。この画像は英語配列になっていますが、日本向けには「日本語86キー」のものが用意されます。11.6インチなのでやや窮屈かと思いますが、私の過去のacer製品の使用経験から考えて、配列や使用感には問題がないだろうと思います。あと、タッチパッドがかなり大型になってます。

acer Spin 1
ウインタブ読者はもう飽き飽きしてると思いますが、キーボード非分離型2 in 1ということで、お約束の「4つのモード」です。飽き飽き、とはいえ、タブレットモードやテントモード・スタンドモード(動画視聴やゲームのときに便利)はあると意外に重宝します。

acer Spin 1
あと、この製品は1,024段階の筆圧に対応するスタイラスペンが付属します(9月22日訂正:ペンは付属品ではありません)。残念ながらスタイラスペンの方式、メーカーなどは不明です。画像を見ると電池式のペンのようですね。スペック的にはイラスト用途にも使えそうですが、描き味についてはなんとも言えません。

3.価格など

acer Spin 1は8月24日の発売予定となっており、Amazonやビックカメラなどの通販サイト、量販店では予約販売が開始されています。8月22日現在のAmazonでの価格は税込み59,800円となっています。

ええと、59,800円という価格設定は微妙ですね。決して高すぎるとは思いませんが、特に安いとも感じません。あと、「筆圧対応の手書き入力対応」の部分をどう評価するかによっても印象はずいぶん変わると思います。ドスパラのraytrektab(8インチ、ワコムデジタイザー搭載8インチタブレット)なんかは税込み49,800円で、デジタイザー部分を評価しなければ(というか、デジタイザーを必要としないのなら)、えらく高価な製品に感じられますけど、実際のところ大ヒットしていて、セールでも全く値引きされていないですよね。

11.6インチでキーボード非分離型2 in 1ということならDELLのInspiron 11 3000が思い出されます。スペックが異なるので一概に比較できませんけど、Inspironなら3万円台から購入できます。ただし、Inspironは筆圧対応の手書き入力には対応しません。

みなさんはどう評価しますか?

4.関連リンク

Spin 1:acer公式サイト
Acer Spin1 SP111-32N-A14P:Amazon

スポンサーリンク

コメント

  1. 本山 葵 より:

    こんにちわ。
    この機種はR3シリーズの発展、後継機になるでしょう。

    Aspire R3-131T-H14D/WF Windows10/Microsoft Office/11.6インチ/4G/500GB/

    の新品が68000(Amazon)で販売されているのをみれば妥当な価格だと思います。
    (HDD、メモリ交換できる2in1がほかにありませんから)
    R3改持っていなくて59800だったらお金あったら即購入しますよ。

  2. わらびもち より:

    亀レスでスマソ。
    どうやらpentium/128GB版もあるみたいです。型番はSP111-32N-A24Q、私の望む理想のスペックじゃないですかやだー。
    ただお値段も価◯コム6〜7万とややお高め。でもデザイン良し入出力良し、何よりデジタイザ付いてこの値段なら決して高くはないと思います。個人的には。

    • wintab より:

      わらびもちさん、こんにちは、コメントありがとうございます。個人的にはこの製品に強い魅力を感じなかったのですが、気に入ってる方が多いようで…。Pentiumモデルの方はバランス良さそうですね!

  3. 匿名 より:

    これにはペンが付属しないみたいですね。

    • wintab より:

      こんにちは、コメントありがとうございます。付属の有無を確認できなかったので、念のため付属しない旨記事を修正しました。